まとめ記事 旅アイテム

2023/1/19

GORE-TEXジャケットは最強のアウトドアウェアだから絶対買えって話【旅アイテム】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックと一緒に買うべきアイテム一覧【リュックの相棒アイテムたち】   GORE-TEXジャケットを1枚買っておけ! 秋から春まで着れる超万能なウェアだ。     目次1 はじめに2 GORE-TEXって何?3 僕のお気に入りのGORE-TEXジャケット4 おすすめGORE-TEXジャケット一覧5 GORE-TEXのジャケットを買うべき理由5.1 ①夏以外の季節ずっ ...

ReadMore

まとめ記事

2023/1/17

【まとめ】僕の人生に欠かせない10のアイテム【自己満足記事】

この記事を読む人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】     目次1 はじめに2 人生に欠かせない10のアイテム2.1 1.アーバンアサルト2.2 2.カメラと単焦点レンズ2.3 3.デニム2.4 4.携帯ゲーム2.5 5.MacBook2.6 6.iPadとApple Pencil2.7 7.iPhone2.8 8.腕時計2.9 9.ノイキャンワイヤレスイヤホン2 ...

ReadMore

まとめ記事

2022/9/27

【ウェア】服は旅のマストアイテム!僕が選ぶ最高の服【My Best Wearまとめ】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックと一緒に買うべきアイテム一覧【リュックの相棒アイテムたち】   今回紹介するのは服!外に出かけるには服が必要だ。僕が1年を通して身に付けてる服を紹介したいと思う。   こんな方におすすめ 服にこだわりがない人 旅の服を悩んでいる人 自分の服を見つけたいと思っている人     目次1 はじめに2 僕がウェアに求めるポイント2.1 ①ロマン2.2 ②丈 ...

ReadMore

まとめ記事

2022/4/26

旅をコレクションしようぜ!おすすめの土産はこいつら【まとめ紹介】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】   みんなは自分のためのお土産を買っているだろうか?よく旅行に行く人はコレクションしていこうぜ   この記事はこんな方におすすめ よく旅行に行く人 何か新しいことを始めたい人 コレクションするのが好きな人     目次1 はじめに2 お土産を選ぶポイント2.1 ①保管が簡単2.2 ②持って帰 ...

ReadMore

Gregory まとめ記事

2023/4/11

【GREGORY】シングルポケット・2wayポケット・パテッドケースをレビュー!リュックをさらに便利にするアクセサリーたち【まとめ】

【2023/4更新】 この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】       目次1 はじめに2 GREGORYとは?3 グレゴリーのアクセサリ一覧3.1 ①シングルポケット3.2 ②2wayポケット3.3 ③パテッドケースS3.4 ④パテッドケースM4 グレゴリーのアクセサリーを装着可能なリュック4.1 ①デイパック4.2 ②デイアンドハーフ ...

ReadMore

まとめ記事

2022/4/26

リュックを選ぶ人に伝えたいコラム集【購入前に読んでほしい】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックと一緒に買うべきアイテム一覧【リュックの相棒アイテムたち】   今回紹介するのは300以上のリュックをレビューした僕がリュックを購入する前に読んでほしいコラムを書いた。       目次1 はじめに2 信頼できるものを持て!3 まじで有名ショッピングサイトで買ったほうがいい4 自分が物に魅力を感じるときを言葉にする5 リュックの中身はその人の内面で ...

ReadMore

まとめ記事 旅アイテム

2022/4/26

【まとめ】リュックハンガーはリュックと絶対一緒に買うべきアイテムだ!!【バッグハンガー】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】   今回は僕が持ってるリュックハンガーを3つまとめて紹介する。リュックハンガーは絶対にリュックと一緒に買うべきアイテムだ。絶対に買え!後悔させないぞ!!!   こんな方におすすめ リュックを買う、全員!!! リュックを買った、全員!!! リュックを背負ってる人、全員!!!     目次1 は ...

ReadMore

まとめ記事 旅アイテム

2022/3/24

【まとめ】チープカシオは1つ必ず持つべき腕時計【旅アイテム】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】   今回紹介するのはチープカシオ!家電量販店やホームセンターでよく見かける腕時計だ。値段の割に高品質でバカにしちゃいけない一品だぜ   こんな方におすすめ たまにしか腕時計をつけない人 旅行に使う腕時計が欲しい人 安い腕時計が欲しい人     目次1 はじめに2 CASIOとは?3 チープカ ...

ReadMore

まとめ記事

2023/4/8

【厳選】新生活が始まったのならコレだけは買え!【3選】

【2023/4更新】 この記事を読む人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】     目次1 はじめに2 1、リュック3 2、カメラ4 3、パソコン5 もし…よければ6 まとめ はじめに さて、今回紹介させてもらうのは・・・ 新生活が始まったのならコレを買え【3選】   僕は大学…社会人と新生活になってもあまり生活に変わりなく過ごしていました。 決してこれが ...

ReadMore

まとめ記事

2021/4/18

リュックの保存方法 収納方法を紹介する!【手入れしないと使えなくなるぞ!】

リュックの保存方法と収納について書くよ! 放っておくと使えなくなっちゃうよ こんな方におすすめ リュックを長く使いたい人 普段は使わないけど、たまにリュックを使う人 リュックの収納の仕方がわからない人 目次1 はじめに2 リュックを置くアイテム2.1 ①リングハンガー2.2 ②ドアフック2.3 ③ポールハンガー2.4 ④マット(小)2.5 ⑤無印良品 壁につけられる家具・フック3 リュックの保存方法3.1 ①クローゼットに入れっぱなしにしない!3.2 ②リュック内には乾燥剤3.3 ③型崩れないように注意す ...

ReadMore

THE NORTH FACE リュックブランド紹介

THE NORTH FACEのリュック・バックパックを徹底的にレビュー!万能デザインで幅広く使えるぞ【リュックブランド紹介】

2021年5月14日

 

ノースフェイスのリュックを徹底的に紹介するよ!

いろいろな人に背負われてる大人気ブランドだよ!

 

はじめに

さて、今回紹介するリュックブランドは…

THE NORTH FACE

 

みなさん、ノースフェイスは知ってますよね?

超人気のアウトドアブランドです。

 

よく大学生がヒューズボックスというリュックを背負っています。“大人のランドセル”と言われるぐらいの人気です。

ノースフェイスは僕も愛用していて背負い心地やデザイン性にはいつも驚かされます。

ノースフェイスを知っている人でも、ぜひ一度読んでほしい記事です。

(出典:THE NORTH FACE)

 

 

THE NORTH FACEとは?

f:id:thebackpack:20190329184145p:plain

THE NORTH FACE(ザ・ノース・フェイス)というブランドについて説明します!

大人気アウトドアブランドでスポーツウェアや登山用品、タウンユース用のリュックやウェアまで様々なものを取り扱っています。

 

f:id:thebackpack:20190329184210p:plain

(出典:ノースフェイス公式HP)

 

ノースフェイスのリュックはとてもオシャレでかっこよく、ファッションに合わせやすい

1968年アメリカのサンフランシスコで誕生し、ロゴマークはアルプスの山の形です。

 

ノースフェイスのリュックの特徴は…

①スタイリッシュなデザイン

②そこまで高価ではない!

③背負い心地がやべぇwww

特に背負い心地はまじでやばい

 

僕はノースフェイスのビッグショットを愛用しているんですが・・・

僕が今まで背負ってきたリュックの中でも3本の指に入る背負い心地の良さ

 

f:id:thebackpack:20190329184700p:plain

(出典:ノースフェイス公式HP)

 

THE NORTH FACEのポイント

世界中で人気のアウトドアブランドで、学生からおしゃれな大人まで背負うイカしたデザイン

背負い心地は他のリュックブランドに劣らない素晴らしい快適さ

ノースフェイスの記事一覧へ

 

 

THE NORTH FACEの魅力

さて、ではノースフェイスのリュックの魅力を書かせてもらいます。

ノースフェイスはリュック以外にもたくさんの製品を、製作販売していますがこの記事ではリュックをメインに書かせてもらいます。

 

①そこまで値段は高くない

1つ目はこれ

値段はそこまで高くない

 

安い!!とは言えないのですが、10000円ぐらいあれば質のいいリュックを購入可能

もっと安いブランドもありますが、ノースフェイスのクオリティで10000円ぐらいなら悪くないと思います。

 

 

②デザインは一流、無難

2つ目

デザインは一流、無難

 

ノースフェイスのデザインは一流

そして、無難です。

ノースフェイスのリュックや服を身に着けていて「なにそのデザイン(笑)」なんてバカにされることはありません。

世界中で愛されてるデザインのブランドです。

 

 

③タウンユースからアウトドアまで!

3つ目はこれ!

タウンユースからアウトドアまで!

 

ノースフェイスの機能性はタウンユースからアウトドアまで使える万能!

日常使いに買うのも良し!日帰り登山のために買うのも良し!

オールマイティーに使いこなせますよ

 

④学生は一応買っとけ!

4つ目

学生は一応買っとけ!

 

これは僕の持論ですが、高校生や大学生に本当におすすめしたいのがノースフェイス!

機能性や丈夫さ、コスト面も含めて学生たちの背中の相棒になること間違いない。

大学生が一番背負ってるブランドなのかもしれません!

 

⑤背負い心地は神

5つ目

背負い心地は神

 

ノースフェイスのリュックの背負い心地はまじですごい!

250以上のリュックをレビューしてきた僕が1番背負い心地が良いと断言します。

…と言いたいんですが背負い心地って人それぞれ(笑)でもいろんな人にノースフェイスの背負い心地は体験してほしいです。

 

 

THE NORTH FACEの人気リュック一覧

ではお待たせしました!リュックブロガーの僕がノースフェイスのオススメしたい人気リュックを紹介します。この記事で紹介するのは人気で有名なリュックが多いです。

 

シングルショット

まず1つ目はこれ!

シングルショット

 

シングルショットは容量23Lの男女兼用の大人気リュック

このブログのTHE NORTH FACEのリュックの中で一番売れています(笑)

機能性もいいとこ取りしてるので、学生にもオススメです。

 

ホットショットCL

2つ目はこれ!

ホットショットCL

 

ホットショットのクラシックエディション

街なかを歩いているとよく見かけます。

容量26Lの万能サイズでオーガナイザーポケットも付いています。

 

ホットショットSE

お次はこれ

ホットショットSE

 

ホットショットのスペシャルエディション

特別仕様ではなく十年以上前に発売したデザインの復刻版

ホットショットCLとはデザインが少し違います。SEのほうが大きく、容量は30L

 

ビッグショットSE

お次もスペシャル!

ビッグショットSE

 

ビッグショットのスペシャルエディション

こちらも復刻版デザイン

容量は35Lとめちゃデカい!海外旅行にも使えるサイズ感です。

 

ヒューズボックス

みんな大好き

ヒューズボックス

 

ヒューズボックスは大学生があほほど背負ってます。ノースフェイスで一番売れているリュックだと思います。

撥水加工された生地が特徴的のボックス型リュック

 

ヒューズボックス2

似てるけど少し違う

ヒューズボックス2

 

ヒューズボックス2はリニューアルしたボックス型リュック

しかしデザインも少し違うのでヒューズボックスとヒューズボックス2は別物と考えて選んでほしい!ポケットの数も違います。

 

ヒューズボックストート

大人気リュックをトートバッグに!

ヒューズボックストート

 

ヒューズボックスをトートリュックにした製品

トートリュックなので気軽に使いやすく、生地は撥水性あるので気軽な散歩に使いたいリュックです。

ヒューズボックスが好きならこちらも見逃せない!

 

シャトルデイパック

ビジネスでもノースフェイス!

シャトルデイパック

 

シャトルデイパックはビジネス向きのスクエア型リュック

ポケット数や機能性が充実していて、ノートパソコンなどの精密機器を入れるのにも適しています

もちろん生地は丈夫なコーデュラバリスティックナイロン

 

サージ

豊富な機能性!

サージ

 

サージはセキュリティポケットや通気性の高いバックパネルなど機能性が高い

ポケット数は12個で起毛素材が使われているポケットもあります。

小物類を持ち運ぶことが多い人にはオススメしたいバックパックですね!

 

ピーエフデイパック

最高のサブバックパック

ピーエフデイパック

 

ピーエフデイパックはぜひ持っておいてほしいサブリュック

ポケッタブルリュックとデイパックのいいとこ取りした製品

丸めることができるリップストップナイロンのおかげで超軽量!旅行に行くときにぜひメインリュックの中に詰め込んでください。

 

ボストーク28

裏リュック

ボストーク28

 

ボストーク28はシンプルデザインですが機能性バツグンのリュック

あまり有名ではありませんが高評価で、容量28Lと男女兼用サイズ

ノースフェイスらしい背負いやすい背面パネルをしているのでアウトドアにも使えます!

 

ジェスター

最後にこれ!

ジェスター

 

ジェスターはあまり有名ではありませんが、オススメしたい最大30Lの多機能性バックパック

600デニールポリエステル生地や背負いやすいバックパネル…810gという軽さも魅力的!

背負われていないリュックなので、他人と違うリュックを背負いたい人にオススメです。

 

 

最もおすすめしたいTHE NORTH FACEのリュック

最もリュックブロガーがおすすめしたいリュックを紹介します。もちろん僕の独断と偏見です。

僕がノースフェイスの中で一番オススメしたいのは…

 

ビッグショットCL

 

もう何度も何度も紹介していますが、ビッグショットCLは間違いなく‘最高の背負心地’

僕がいつも国内海外問わず、旅行に使っています。

容量は32L、2つのフロントポケットとメインポケット…内部にはオーガナイザーポケット

機能性も悪くなく、デザインもさすがはノースフェイスといったところ!

 

褒めてばかりですが、本当に僕がこれから十年は使い続けること間違いないリュック

スポーツショップやアウトドアショップなど日本中どこでも取り扱っているベストセラーバックパックです。

 

 

 

THE NORTH FACEのリュックはこういう人に背負ってほしい

ではTHE NORTH FACEのリュックにいろいろ触れてみて、「どんな人に背負ってほしいのか?」書かせてもらいます。

 

・学生や二十代の若い人

・デザインがよくわからないけど間違いないものが欲しい人

・アウトドアでもタウンユースでも幅広く同じリュックを使いたい人

 

といったところです!

まずノースフェイスは若い人だけが背負うべきとは思っていませんが、背負ってる人はみんな若いんですよね…

結局ファッションや身につけるものって周りと同じブランドのほうが無難だと思うんです。

 

次にノースフェイスのデザインは一流

オシャレな人もよく背負っています。「デザインやオシャレがよくわからない」という人はノースフェイスを買っておけば安心って話です。

 

そしてノースフェイスはアウトドアでも使える丈夫さや機能性、そしてカジュアルにも対応してるデザインなのでタウンユースにも使用可能!もちろん通勤通学にも使ってください。

 

 

THE NORTH FACEのリュックの評価と口コミ

では、少しだけノースフェイスのリュックのレビューをAmazonや楽天で拝借させてもらいます。

元々ごちゃごちゃしたゴツいリュックを探してましたが、やっぱりこのリュックが1番ドンピシャでした!荷物もたくさん入れられますが、リュックも軽い訳ではないので荷物を入れたら凄く重く感じる時もあります。。。
あと自立せず正面に倒れるのでそれは地味にストレスかもしれないですね。
内ポケットも細かく分かれているので細々したものも収納しやすく、チャック付きポケットの中にはキーリングのようなフックも付いてます。
重さや自立しない所を除いては、見た目もかっこよく、収納力があって背面部分はメッシュになってるので夏にもオススメです!

(出典:AMAZON /THE NORTH FACE HOTSHOT)

 

入学にあたり、息子の中学通学用で購入しました。
コロナでしばらく休校の後、しばらく使用しましたので感想を

整理して入れられない不器用な男の子です。部活にも入ったので、荷物が凄い量ですが、何とか入っちゃいます。教科書ノート、部活用の大きめの水筒や(小さめのジャグです)着替え、スパイク、全て入ります。荷物が増えると忘れる子なのでありがたいです。
ちょっと重みはありますが、その分丈夫。雨の日もまず心配ありません。
あとは耐久性ですが、3年間もってくれればよいのでこちらも心配ない気がしています。

(出典:AMAZON /THE NORTH FACE ヒューズボックス2)

 

量が入る大きめのリュックで15インチのノーパソが入るものを探していました。
良いところ:15インチノートがしっかり入る。ネオプレーン生地でしっかり固定され中で動かない。そのせいか結構な重さの割に意外と疲れない。ショルダーストラップの形状も良いのだろう。肩が痛くならない。
残念なところ:小物入れがノートと反対側にあり、全体的にふにゃっとしていて意外と使いづらい。このあたりはホットショットの方がいいのかな。
この価格では大満足。ベーシックで普段使い、通勤から小旅行までオールラウンドに使えそうです。

(出典:AMAZON /THE NORTH FACE ビッグショットCL)

 

以前ノースフェイスのホットショットをビジネス用に利用していましたが、腰回りに回す紐などが邪魔になっていて買い替えました。
電車でもよく使っている方をお見かけするので被ってしまうのは嫌だなと思いつつも、ブラウンの値段が想定よりも遥かに値下がりしていたので一目惚れで購入。
形がスタイリッシュであるのにもかかわらず容量は思っているよりも大きく、大変重宝しております。
またブラックではなくブラウンを思い切って選びましたが、思っていたよりも落ち着いた色合いでとても気に入っています。
是非とも参考になれば嬉しい限りです。

(出典:AMAZON /THE NORTH FACE シャトルデイパック)

 

 

THE NORTH FACEのリュック以外の製品

ノースフェイスはリュックだけを製作販売しているわけではありません。他の製品を少しだけ紹介します。

 

ジャケット

ノースフェイスのジャケットを着ている人をよく見かけます。

冬になると街でも山でも着ている人が多い!デザイン性も優れているので一着持っておけば安心できるハイクオリティです。

 

ウエストバッグ

(出典:楽天市場 ガレリア)

リュック以外にもウエストバッグも制作しています。値段は5000円ほどでリーズナブル!

サブバッグとして使っても万能ですよ。

 

シューズ

(出典:ノースフェイス)

 

僕の母親がノースフェイスの靴を履いていて、興味を持ちました…

ノースフェイスの靴は丈夫さもあり、デザイン性も素晴らしいのでぜひオススメしたいです。

 

 

まとめ

さて、いかがだったでしょうか?

THE NORTH FACE

 

リュックブロガーなりに今まで触ってきたリュックをまとめてみました。

ノースフェイスのリュックは本当にお世話になっていて、背負い心地が僕の身体と完全にマッチしています。

もうほんと!語り尽くせないほど!!素晴らしい!!!これからもまだまだお世話になるブランドです。

ノースフェイスの記事一覧へ

 

広告

まとめ記事 旅アイテム

2023/1/19

GORE-TEXジャケットは最強のアウトドアウェアだから絶対買えって話【旅アイテム】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックと一緒に買うべきアイテム一覧【リュックの相棒アイテムたち】   GORE-TEXジャケットを1枚買っておけ! 秋から春まで着れる超万能なウェアだ。     目次1 はじめに2 GORE-TEXって何?3 僕のお気に入りのGORE-TEXジャケット4 おすすめGORE-TEXジャケット一覧5 GORE-TEXのジャケットを買うべき理由5.1 ①夏以外の季節ずっ ...

ReadMore

まとめ記事

2023/1/17

【まとめ】僕の人生に欠かせない10のアイテム【自己満足記事】

この記事を読む人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】     目次1 はじめに2 人生に欠かせない10のアイテム2.1 1.アーバンアサルト2.2 2.カメラと単焦点レンズ2.3 3.デニム2.4 4.携帯ゲーム2.5 5.MacBook2.6 6.iPadとApple Pencil2.7 7.iPhone2.8 8.腕時計2.9 9.ノイキャンワイヤレスイヤホン2 ...

ReadMore

まとめ記事

2022/9/27

【ウェア】服は旅のマストアイテム!僕が選ぶ最高の服【My Best Wearまとめ】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックと一緒に買うべきアイテム一覧【リュックの相棒アイテムたち】   今回紹介するのは服!外に出かけるには服が必要だ。僕が1年を通して身に付けてる服を紹介したいと思う。   こんな方におすすめ 服にこだわりがない人 旅の服を悩んでいる人 自分の服を見つけたいと思っている人     目次1 はじめに2 僕がウェアに求めるポイント2.1 ①ロマン2.2 ②丈 ...

ReadMore

まとめ記事

2022/4/26

旅をコレクションしようぜ!おすすめの土産はこいつら【まとめ紹介】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】   みんなは自分のためのお土産を買っているだろうか?よく旅行に行く人はコレクションしていこうぜ   この記事はこんな方におすすめ よく旅行に行く人 何か新しいことを始めたい人 コレクションするのが好きな人     目次1 はじめに2 お土産を選ぶポイント2.1 ①保管が簡単2.2 ②持って帰 ...

ReadMore

Gregory まとめ記事

2023/4/11

【GREGORY】シングルポケット・2wayポケット・パテッドケースをレビュー!リュックをさらに便利にするアクセサリーたち【まとめ】

【2023/4更新】 この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】       目次1 はじめに2 GREGORYとは?3 グレゴリーのアクセサリ一覧3.1 ①シングルポケット3.2 ②2wayポケット3.3 ③パテッドケースS3.4 ④パテッドケースM4 グレゴリーのアクセサリーを装着可能なリュック4.1 ①デイパック4.2 ②デイアンドハーフ ...

ReadMore

まとめ記事

2022/4/26

リュックを選ぶ人に伝えたいコラム集【購入前に読んでほしい】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックと一緒に買うべきアイテム一覧【リュックの相棒アイテムたち】   今回紹介するのは300以上のリュックをレビューした僕がリュックを購入する前に読んでほしいコラムを書いた。       目次1 はじめに2 信頼できるものを持て!3 まじで有名ショッピングサイトで買ったほうがいい4 自分が物に魅力を感じるときを言葉にする5 リュックの中身はその人の内面で ...

ReadMore

まとめ記事 旅アイテム

2022/4/26

【まとめ】リュックハンガーはリュックと絶対一緒に買うべきアイテムだ!!【バッグハンガー】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】   今回は僕が持ってるリュックハンガーを3つまとめて紹介する。リュックハンガーは絶対にリュックと一緒に買うべきアイテムだ。絶対に買え!後悔させないぞ!!!   こんな方におすすめ リュックを買う、全員!!! リュックを買った、全員!!! リュックを背負ってる人、全員!!!     目次1 は ...

ReadMore

まとめ記事 旅アイテム

2022/3/24

【まとめ】チープカシオは1つ必ず持つべき腕時計【旅アイテム】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】   今回紹介するのはチープカシオ!家電量販店やホームセンターでよく見かける腕時計だ。値段の割に高品質でバカにしちゃいけない一品だぜ   こんな方におすすめ たまにしか腕時計をつけない人 旅行に使う腕時計が欲しい人 安い腕時計が欲しい人     目次1 はじめに2 CASIOとは?3 チープカ ...

ReadMore

まとめ記事

2023/4/8

【厳選】新生活が始まったのならコレだけは買え!【3選】

【2023/4更新】 この記事を読む人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】     目次1 はじめに2 1、リュック3 2、カメラ4 3、パソコン5 もし…よければ6 まとめ はじめに さて、今回紹介させてもらうのは・・・ 新生活が始まったのならコレを買え【3選】   僕は大学…社会人と新生活になってもあまり生活に変わりなく過ごしていました。 決してこれが ...

ReadMore

まとめ記事

2021/4/18

リュックの保存方法 収納方法を紹介する!【手入れしないと使えなくなるぞ!】

リュックの保存方法と収納について書くよ! 放っておくと使えなくなっちゃうよ こんな方におすすめ リュックを長く使いたい人 普段は使わないけど、たまにリュックを使う人 リュックの収納の仕方がわからない人 目次1 はじめに2 リュックを置くアイテム2.1 ①リングハンガー2.2 ②ドアフック2.3 ③ポールハンガー2.4 ④マット(小)2.5 ⑤無印良品 壁につけられる家具・フック3 リュックの保存方法3.1 ①クローゼットに入れっぱなしにしない!3.2 ②リュック内には乾燥剤3.3 ③型崩れないように注意す ...

ReadMore

  • この記事を書いた人

リュックマン

300以上のリュックを手に取りレビューしてるブロガー リュックが大好きで日本で1番リュックをレビューしています。 このブログで背中の相棒を探してください!

-THE NORTH FACE, リュックブランド紹介

© 2023 リュックマン Powered by AFFINGER5