まとめ記事

2022/9/27

【ウェア】服は旅のマストアイテム!僕が選ぶ最高の服【My Best Wearまとめ】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックと一緒に買うべきアイテム一覧【リュックの相棒アイテムたち】   今回紹介するのは服!外に出かけるには服が必要だ。僕が1年を通して身に付けてる服を紹介したいと思う。   こんな方におすすめ 服にこだわりがない人 旅の服を悩んでいる人 自分の服を見つけたいと思っている人     目次1 はじめに2 僕がウェアに求めるポイント2.1 ①ロマン2.2 ②丈 ...

ReadMore

まとめ記事

2022/4/26

旅をコレクションしようぜ!おすすめの土産はこいつら【まとめ紹介】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】   みんなは自分のためのお土産を買っているだろうか?よく旅行に行く人はコレクションしていこうぜ   この記事はこんな方におすすめ よく旅行に行く人 何か新しいことを始めたい人 コレクションするのが好きな人     目次1 はじめに2 お土産を選ぶポイント2.1 ①保管が簡単2.2 ②持って帰 ...

ReadMore

まとめ記事

2022/4/26

リュックを選ぶ人に伝えたいコラム集【購入前に読んでほしい】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックと一緒に買うべきアイテム一覧【リュックの相棒アイテムたち】   今回紹介するのは300以上のリュックをレビューした僕がリュックを購入する前に読んでほしいコラムを書いた。       目次1 はじめに2 信頼できるものを持て!3 まじで有名ショッピングサイトで買ったほうがいい4 自分が物に魅力を感じるときを言葉にする5 リュックの中身はその人の内面で ...

ReadMore

まとめ記事 旅アイテム

2022/4/26

【まとめ】リュックハンガーはリュックと絶対一緒に買うべきアイテムだ!!【バッグハンガー】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】   今回は僕が持ってるリュックハンガーを3つまとめて紹介する。リュックハンガーは絶対にリュックと一緒に買うべきアイテムだ。絶対に買え!後悔させないぞ!!!   こんな方におすすめ リュックを買う、全員!!! リュックを買った、全員!!! リュックを背負ってる人、全員!!!     目次1 は ...

ReadMore

まとめ記事 旅アイテム

2022/3/24

【まとめ】チープカシオは1つ必ず持つべき腕時計【旅アイテム】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】   今回紹介するのはチープカシオ!家電量販店やホームセンターでよく見かける腕時計だ。値段の割に高品質でバカにしちゃいけない一品だぜ   こんな方におすすめ たまにしか腕時計をつけない人 旅行に使う腕時計が欲しい人 安い腕時計が欲しい人     目次1 はじめに2 CASIOとは?3 チープカ ...

ReadMore

まとめ記事

2021/4/18

リュックの保存方法 収納方法を紹介する!【手入れしないと使えなくなるぞ!】

リュックの保存方法と収納について書くよ! 放っておくと使えなくなっちゃうよ こんな方におすすめ リュックを長く使いたい人 普段は使わないけど、たまにリュックを使う人 リュックの収納の仕方がわからない人 目次1 はじめに2 リュックを置くアイテム2.1 ①リングハンガー2.2 ②ドアフック2.3 ③ポールハンガー2.4 ④マット(小)2.5 ⑤無印良品 壁につけられる家具・フック3 リュックの保存方法3.1 ①クローゼットに入れっぱなしにしない!3.2 ②リュック内には乾燥剤3.3 ③型崩れないように注意す ...

ReadMore

まとめ記事

2021/5/17

【ペアルック】恋人・カップルで使えるバックパックたちを紹介しよう【リュックレビュー】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】     今回紹介するのは、カップルで使えるリュック 2人一緒に使えば思い出も絆も深まります! こんな方におすすめ お揃いのリュックが欲しい人 恋人のプレゼントに悩んでる人 サイズ違いのリュックを探してる人 目次1 はじめに2 恋人ペアルックのメリット2.1 ①絵になる2.2 ②おそろいは幸せ2.3 ③プレゼント ...

ReadMore

まとめ記事

2021/4/15

【まとめ】オリジナル素材リュックを6つ紹介!差別化できる生地と使い心地!!

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】   オリジナル素材をそれを使ったリュックを紹介するよ! 友達のリュックと一味違う素材だよ! こんな方におすすめ 他の人とは違ったリュックを使ってみたい人 他のブランドでは使われてない素材を使ってみたい人 新しいリュックを探索してみたい人 目次1 はじめに2 オリジナル素材のメリット2.1 ①他のリュックとの差別化2.2 ...

ReadMore

まとめ記事

2021/4/15

どこでも誰でも使いやすいベーシックリュックをまとめてみた【リュックブロガー厳選】

ベーシックリュックはどこでも誰でも使えるのが最大の特徴 リュックに興味がない人でも持っておいて欲しい こんな方におすすめ リュックに興味がない人 無難なリュックが欲しい人 TPO問わず使えるリュックが欲しい人 目次1 はじめに2 ベーシックリュックとは?3 ベーシックリュックのメリットデメリット4 ベーシックリュック一覧4.1 無印良品4.2 ユニクロ4.3 Amazonベーシック クラシック4.4 GREGORY デイパック4.5 GREGORY ファインデイ4.6 GREGORY マイティーデイ4.7 ...

ReadMore

まとめ記事

2021/4/17

リュックは3つ購入しておくべき理由と選び方【リュックコラム】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】   今回はリュックブロガーの僕が「リュックを3つ買うべき理由」を書くよ もちろん独断と偏見だから参考までに読んでみてね! こんな方におすすめ これからリュックを購入するすべての人 今持ってるリュックを買い換えようと思ってる人 新生活を迎えようとしている人 目次1 はじめに2 リュックを3つ買うべき理由2.1 ①飽きない2 ...

ReadMore

THE NORTH FACE リュック 容量:~19L 形状:ジッパー

【ノースフェイス】フライウェイト リーコンをレビュー!はじめてのポケッタブルデイパック!!【リュックレビュー】

2019年4月7日

【2020/3更新】

はじめに

今回紹介させてもらうのは・・・

THE NORTH FACE

フライウェイト リーコン

f:id:thebackpack:20190406093408p:plain

(出典:AMAZON)

 

フライウェイト リーコンの最も注目すべきポイントは“軽さ”です。

何度もこのブログで書かせてもらっているんですが

リュックにとって「軽さとは正義!」なのです。

 

常に背負っていると、やはりリュック自体の重さが疲労に変わってきます。

長時間歩き回る人、登山する人…

このリュックはタウンユース用のおしゃれリュックではなく、アウトドア向きの機能性重視のリュックなのです。

あっ!でももちろん有名なノースフェイスのリュックです。デザイン面で他のリュックには劣っていませんよ(笑)

 

旅行のサブバックとして使うのがベストな使い方だと思います。

ポケッタブルデイパックを一度背負ってみたいと思い購入しちゃいました(笑)

ポケッタブルとは折りたたみ式のリュックです。

よく旅行用品コーナーに行くとポケッタブル式のボストンバッグが売っていますがそのリュックバージョンです!!

 

 

THE NORTH FACEとは?

まずはTHE NORTH FACE(ザ・ノース・フェイス)というブランドについて説明します!

f:id:thebackpack:20190329184145p:plain

 

みなさん、ノースフェイスはご存知ですか?

大人気アウトドアブランドでスポーツウェアや登山用品、タウンユース用のリュックやウェアまで様々なものを取り扱っています。

ノースフェイスは1968年アメリカのサンフランシスコで誕生しロゴマークはアルプスの山の形がモチーフ

 

f:id:thebackpack:20190329184554p:plain

(出典:ノースフェイス公式HP)

 

ノースフェイスのリュックやウェアの特徴

ノースフェイスの製品はとてもオシャレでかっこよく、ファッションに合わせやすいという特徴があります。

リュックの特徴は…特に背負い心地はまじでやばい!!

本当にやばい!!!

以前にホットショットとビッグショットというリュックのレビュー記事をかかせてもらいましたが、

僕が今まで背負ってきたリュックの中でも3本の指に入る背負い心地の良さです!

 

f:id:thebackpack:20190329184700p:plain

(出典:ノースフェイス公式HP)

 

 

フライウェイト リーコンのスペック紹介

ではまずはフライウェイト リーコンのスペックから紹介していきます。

長期の出張や旅行中の町歩きに重宝する、軽量ポケッタブルデイパックです。使い勝手や背負い心地はオリジナル(リーコン)を再現し、収納スペースも多彩に設計。サブザックというだけでなく、メインで使用することもできる大丈夫な作りです。メッシュタイプのショルダーハーネスがムレ感を抑制。収納ポーチもコンパクトなため、カバンなどに入れてもかさ張りません。

メイン素材: ナイロン
表地: 70Dリップストップナイロン、210Dブロックドビーナイロン
収納可能サイズ: A4サイズ収納可能
留め具の種類: ファスナー
タテ45cmxヨコ28cmxマチ12cm
ポケットの数:4(外側3/内側1)
重量:260g
(出典:Amazon)

こうやって見てもらうと、やはり他のリュックとは色々違いますね。

・折りたたみ式

・カバンの中に入れるリュック

・重さ260g!!

ミニマリストの人たちに重宝されそうなリュックですね(笑)

f:id:thebackpack:20190406093447p:plain

(出典:GOLDWIN)

 

 

フライウェイト リーコンの開封済みの儀

ではでは!毎度おなじみフライウェイト リーコンの写真を見ながら説明させてもらいます!!

 

①外観

まずは外観です。

ポケッタブルデイパックということで袋に入っています。

f:id:thebackpack:20190330193327j:image

▲この小ささwwwやばい!!すごい!

f:id:thebackpack:20190330193324j:image

▲ジッパーを開けて中から引っ張り出して…

f:id:thebackpack:20190330193339j:image

▲裏返すとリュックになります!!

f:id:thebackpack:20190330193312j:image

▲前面部。シワシワですがポケッタブルデイパックなので仕方ありません。

f:id:thebackpack:20190330193319j:image

▲側面部。中の荷物によりますが自立してくれます!

f:id:thebackpack:20190330193308j:image

▲背面部。ノースフェイスのロゴが目立ちますね!

ショルダーハーネスはメッシュ生地なので蒸れ防止になります。

 

②フロントオープンポケット

このリュックにはポケットが2つあります。

メインポケットとフロント部分にあるオープンポケットです。

まずはオープンポケットからの紹介!
f:id:thebackpack:20190330193343j:image

▲プラスチック製のバックルをつかっての開閉です。

f:id:thebackpack:20190330193316j:image

▲どれくらい入るのか?というと…

ユニクロのウルトラライトダウンジャケットがちょうどいい感じで入りました!!

f:id:thebackpack:20190330193305j:image

▲外から見ても良い感じで入っています!

 

③メインポケット

そしてそして、メインポケットです。

メインコンパートメントとも言います。
f:id:thebackpack:20190330193335j:image

▲容量もなかなか入ります!

ペットボトル2リットルが2本です!

f:id:thebackpack:20190330193331j:image

▲内側もシンプルに作られていますが、フックがついています。

鍵やピルケースなどの貴重品を引っ掛けましょう!

 

 

フライウェイト リーコンのおすすめポイント

ではフライウェイト リーコンのおすすめポイントを紹介していきますね!

 

①軽い!小さい!

まずはこれ!ポケッタブルデイパックの最高のメリットでもあるんですが…

軽く、小さい!!

 

リュックは軽ければ軽いほど体に負担がかかりにくいものです。

小さければ小さいほど、持ち運びに便利です。

緊急時に一つ、メインリュックやバッグの中に入れておいても良いアイテムだと思います!

f:id:thebackpack:20190406093527p:plain

(出典:GOLDWIN)

 

②ポケッタブルでもノースフェイスクオリティ!

つぎはこれ!忘れちゃいけないのがどのブランドのリュックなのか?ということ……

ポケッタブルでもノースフェイスクオリティ!!

 

デザイン、ショルダーハーネスの仕様、生地…

やっぱりポケッタブルデイパックってかなり頼りなさがあるんですけど

その点に関してはノースフェイスクオリティです!

やはり他のポケッタブルデイパックと比べてしっかりしていると思います。

こういう時、やっぱり人気ブランドだと信頼感があって助かります!

f:id:thebackpack:20190406093541p:plain

(出典:GOLDWIN)

 

③背負い心地は案外悪くない

リュックと言えば、やっぱり背負わなくちゃー始まりませんよね!

背負い心地は案外悪くない!

 

もちろんメインリュックとして使うような人気リュックたちには劣ります。

やはりポケッタブルデイパックなので軽く小さくするため、いろいろな部分がカットされているんです。

でもリュック自体が軽いおかげか、そこまで背負い心地は悪くないんですよね(笑)

ショルダーハーネスはメッシュ生地ですしね!!

緊急用のリュックとして備え付けておきましょう!

f:id:thebackpack:20190406093555p:plain

(出典:GOLDWIN)

 

 

フライウェイト リーコンの残念ポイント

では逆にフライウェイト リーコンの残念ポイントの紹介です。

 

メインリュックとしてはやっぱり使えない点

 

ポケッタブルデイパックということで折りたたみ式で軽く小さいというのが、ポイントなんですが……

やっぱりメインリュックとして使うのは頼りないんですよね。

もちろんノースフェイスクオリティで生地は丈夫だし悪くはないんですが…

お出かけするとき、旅行するときにわざわざこのリュックを選ぶ人は少ないと思います。

ミニマリストの人たちは好みそうですが(笑)

やはりこのフライフェイトリーコンは使い所を選ぶべきリュックだと感じますね。

 

 

フライウェイト リーコンはどんな人に背負ってほしいのか?

ではこのフライウェイト リーコンはどんな人に背負ってほしいのか?というと…

僕の独断と偏見ですが……

よく旅行に行く人!!

 

ですね。背負ってほしい!というよりも常にメインリュックに入れておいてほしいんです!

このポケッタブルデイパックは折りたたみ式で小さく軽いんです。

旅行のお土産用のリュックとして、非常用のリュックとして、機内持ち込み用のリュックとしてぜひとも使ってもらいたい!

使い所を選べば非常に役立つリュックです。

 

 

まとめ

さて、いかがだったでしょうか?

ノースフェイス フライウェイト リーコン

 

ポケッタブルデイパックを初めてレビューしましたが、使い所を選べば最高に便利なリュックですね!

普段は手持ちバッグだけど、リュックも必要になるかも…というときにはぜひとも非常用として持ち運んでください。

広告

まとめ記事

2022/9/27

【ウェア】服は旅のマストアイテム!僕が選ぶ最高の服【My Best Wearまとめ】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックと一緒に買うべきアイテム一覧【リュックの相棒アイテムたち】   今回紹介するのは服!外に出かけるには服が必要だ。僕が1年を通して身に付けてる服を紹介したいと思う。   こんな方におすすめ 服にこだわりがない人 旅の服を悩んでいる人 自分の服を見つけたいと思っている人     目次1 はじめに2 僕がウェアに求めるポイント2.1 ①ロマン2.2 ②丈 ...

ReadMore

まとめ記事

2022/4/26

旅をコレクションしようぜ!おすすめの土産はこいつら【まとめ紹介】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】   みんなは自分のためのお土産を買っているだろうか?よく旅行に行く人はコレクションしていこうぜ   この記事はこんな方におすすめ よく旅行に行く人 何か新しいことを始めたい人 コレクションするのが好きな人     目次1 はじめに2 お土産を選ぶポイント2.1 ①保管が簡単2.2 ②持って帰 ...

ReadMore

まとめ記事

2022/4/26

リュックを選ぶ人に伝えたいコラム集【購入前に読んでほしい】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックと一緒に買うべきアイテム一覧【リュックの相棒アイテムたち】   今回紹介するのは300以上のリュックをレビューした僕がリュックを購入する前に読んでほしいコラムを書いた。       目次1 はじめに2 信頼できるものを持て!3 まじで有名ショッピングサイトで買ったほうがいい4 自分が物に魅力を感じるときを言葉にする5 リュックの中身はその人の内面で ...

ReadMore

まとめ記事 旅アイテム

2022/4/26

【まとめ】リュックハンガーはリュックと絶対一緒に買うべきアイテムだ!!【バッグハンガー】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】   今回は僕が持ってるリュックハンガーを3つまとめて紹介する。リュックハンガーは絶対にリュックと一緒に買うべきアイテムだ。絶対に買え!後悔させないぞ!!!   こんな方におすすめ リュックを買う、全員!!! リュックを買った、全員!!! リュックを背負ってる人、全員!!!     目次1 は ...

ReadMore

まとめ記事 旅アイテム

2022/3/24

【まとめ】チープカシオは1つ必ず持つべき腕時計【旅アイテム】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】   今回紹介するのはチープカシオ!家電量販店やホームセンターでよく見かける腕時計だ。値段の割に高品質でバカにしちゃいけない一品だぜ   こんな方におすすめ たまにしか腕時計をつけない人 旅行に使う腕時計が欲しい人 安い腕時計が欲しい人     目次1 はじめに2 CASIOとは?3 チープカ ...

ReadMore

まとめ記事

2021/4/18

リュックの保存方法 収納方法を紹介する!【手入れしないと使えなくなるぞ!】

リュックの保存方法と収納について書くよ! 放っておくと使えなくなっちゃうよ こんな方におすすめ リュックを長く使いたい人 普段は使わないけど、たまにリュックを使う人 リュックの収納の仕方がわからない人 目次1 はじめに2 リュックを置くアイテム2.1 ①リングハンガー2.2 ②ドアフック2.3 ③ポールハンガー2.4 ④マット(小)2.5 ⑤無印良品 壁につけられる家具・フック3 リュックの保存方法3.1 ①クローゼットに入れっぱなしにしない!3.2 ②リュック内には乾燥剤3.3 ③型崩れないように注意す ...

ReadMore

まとめ記事

2021/5/17

【ペアルック】恋人・カップルで使えるバックパックたちを紹介しよう【リュックレビュー】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】     今回紹介するのは、カップルで使えるリュック 2人一緒に使えば思い出も絆も深まります! こんな方におすすめ お揃いのリュックが欲しい人 恋人のプレゼントに悩んでる人 サイズ違いのリュックを探してる人 目次1 はじめに2 恋人ペアルックのメリット2.1 ①絵になる2.2 ②おそろいは幸せ2.3 ③プレゼント ...

ReadMore

まとめ記事

2021/4/15

【まとめ】オリジナル素材リュックを6つ紹介!差別化できる生地と使い心地!!

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】   オリジナル素材をそれを使ったリュックを紹介するよ! 友達のリュックと一味違う素材だよ! こんな方におすすめ 他の人とは違ったリュックを使ってみたい人 他のブランドでは使われてない素材を使ってみたい人 新しいリュックを探索してみたい人 目次1 はじめに2 オリジナル素材のメリット2.1 ①他のリュックとの差別化2.2 ...

ReadMore

まとめ記事

2021/4/15

どこでも誰でも使いやすいベーシックリュックをまとめてみた【リュックブロガー厳選】

ベーシックリュックはどこでも誰でも使えるのが最大の特徴 リュックに興味がない人でも持っておいて欲しい こんな方におすすめ リュックに興味がない人 無難なリュックが欲しい人 TPO問わず使えるリュックが欲しい人 目次1 はじめに2 ベーシックリュックとは?3 ベーシックリュックのメリットデメリット4 ベーシックリュック一覧4.1 無印良品4.2 ユニクロ4.3 Amazonベーシック クラシック4.4 GREGORY デイパック4.5 GREGORY ファインデイ4.6 GREGORY マイティーデイ4.7 ...

ReadMore

まとめ記事

2021/4/17

リュックは3つ購入しておくべき理由と選び方【リュックコラム】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】   今回はリュックブロガーの僕が「リュックを3つ買うべき理由」を書くよ もちろん独断と偏見だから参考までに読んでみてね! こんな方におすすめ これからリュックを購入するすべての人 今持ってるリュックを買い換えようと思ってる人 新生活を迎えようとしている人 目次1 はじめに2 リュックを3つ買うべき理由2.1 ①飽きない2 ...

ReadMore

  • この記事を書いた人

リュックマン

300以上のリュックを手に取りレビューしてるブロガー リュックが大好きで日本で1番リュックをレビューしています。 このブログで背中の相棒を探してください!

-THE NORTH FACE, リュック, 容量:~19L, 形状:ジッパー

© 2023 リュックマン Powered by AFFINGER5