Gregory バッグ まとめ記事

2024/9/18

【おすすめ】GREGORYのバッグを徹底紹介!超人気な10種類まとめ【メンズ&ウィメンズ】

    はじめに (出典:GREGORY) さて、今回紹介するのは…   僕は今までGREGORYのバッグをかなりレビューしてきた。その中でも特におすすめしたい10個のバッグをまとめて紹介させてもらおう。 GREGORYは50年間リュックやバッグの製作販売の第一前線を走り続けている。触れてみてわかるこだわりと高品質の素晴らしさは時代を越えても愛されてるというわけだ。 僕のおすすめしたいブランドの1つであるGREGORYのバッグをぜひ堪能してほしい。   ※GREGO ...

ReadMore

まとめ記事

2024/8/28

【保存版】リュックカスタマイズの楽しみ方!不満解消のためのアイディア10選【まとめ】

      はじめに さて、今回紹介するのは…   みなさんはリュックを新しく購入して、不満点を感じたことがないだろうか?どんなリュックにもメリットがあればデメリットもあるものだ。 僕はリュックに不満点を感じれば、少しカスタマイズしている。まぁ大した話じゃない。「こういうふうにすれば少しマシになるかもよ?」という話だ。 この記事では僕が不満点改善のために行ったカスタマイズ方法を10個紹介しよう。参考になれば幸いだ。       &nbs ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2024/8/9

【まとめ】旅行に使える最強サブバッグ8選!リュック+バッグ=最強【アプデ版】

    はじめに さて、今回紹介させてもらうのは…   皆さんはリュックだけで旅に行ったことがあるだろうか?僕はイタリアでロストバゲージに遭ってからリュックだけで旅行するようにしている。 機内持ち込み手荷物のリュックだけだと無くなる心配は無いし空港内での移動も便利なのだ。何よりリュック1つで旅するというスタイルが超好きだ。 しかしリュック1つだけだと容量が心もとないので僕は“リュック+ウエストバッグ”でいつも旅している。いわゆる…サブバッグだ。   ※この記事でのサ ...

ReadMore

まとめ記事 旅アイテム

2024/9/30

【まとめ】リュックハンガーを3つ紹介!リュックに入れるべきマストアイテム【バッグハンガー】

【フルリライト記事】     こんな方におすすめ リュックを買う、全員!!! リュックを買った、全員!!! リュックを背負ってる人、全員!!!     はじめに (出典:楽天市場)   さて、今回まとめるのは…   皆さんはリュックハンガー(バッグハンガー)を持っているだろうか? リュックを背負ってる人には絶対に買ってほしいものNo.1だ! 僕は今までクリッパ、クリフハンガー、ヒーロークリップの3種類のハンガーを使ってきたが本当にどれも買ってよか ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/9/27

【保存版】最高傑作バッグ10選!リュックと一緒に持つべき超便利なサブバッグ【まとめ】

    はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックが大好きだ。 だが…リュックだけで出かけると「もう少し容量が欲しい」「サブバッグがあればな…」と思うときがある。 海外旅行に行くときや荷物が多いときなどリュックだけでは持ち運べないときにバッグはめちゃくちゃ役に立つ。 なので僕は3泊4日以上の長期旅行に行くときは“リュック+バッグ”で旅している。 今回紹介するのはただのバッグではない!言うなれば【リュックと一緒に使えるサブバッグ】だ。 なのでサコッシュバッグや ...

ReadMore

まとめ記事

2023/9/30

リュックブログで読まれた人気記事ランキングTOP10【2024年ver】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   【リュックマン】は運営歴5年以上 数年間、月間13万PV以上読んでもらってるブログだ。本当に感謝している。 リュックレビューを中心にいろんなことを書いてきたが、2023年に最も読まれた記事をランキング順に紹介しようと思う。 今年のリュック選びの参考にしてほしい。ちなみに1位の記事は1年間で40000人以上に読んでもらっている。 読んでもらってるからといって必ずしも良い記事だとは言えないが、アクセス数があるならそれなりの情報を詰め ...

ReadMore

まとめ記事

2023/10/7

【保存版】リュックに必ず入れるアイテム10選【飽き性が勧める愛好品】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   僕はかなりの飽き性だ。 いろんな雑貨や旅アイテムを買い漁るのだが数ヶ月すると飽きてしまう…僕の悪い癖だ。 しかし、今回紹介するのは飽き性の僕が使い続けている10個のアイテム。 自分でも驚いているのだが飽きずに使い続けてるということは満足度が高いということだ。 モノを大事に長期間愛用することは自分や財布やモノにとって素晴らしく良いことなので、ぜひ参考にしてほしい。   ※今回はリュック以外を紹介します。 僕が長期間使い続 ...

ReadMore

まとめ記事

2023/10/7

旅に持っていくアイテム最新一覧表【忘備録・自己満足記事】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   以前に国内旅行と海外旅行に持っていくアイテム一覧を記事にしたことがあるのだが、今回は2023年の最新バージョンだ。 あれから何度も国内旅行は行ったのでアイテムたちがアップデートしている。めちゃくちゃおすすめしたいアイテムたちなのでぜひ最後まで目を通してほしい。この記事で紹介したのは必ず旅に持っていくアイテムたちだ!…といっても皆さんも知ってるようなアイテムばかりかもしれない。 皆さんの旅の快適さにつながればありがたい。 &nbs ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/7/4

【厳選】おすすめトートバッグ10選 荷物が多い人のための大容量サブバッグ【まとめレビュー】

【2023/7更新】     はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックばかりレビューしているリュックブロガーだが今回紹介するのは… “リュックと一緒に使えるトートバッグ” トートバッグとリュックは相性が良く、特に多くの荷物を持ち運びたいときには超便利 リュックを毎日背負っている人はぜひとも最後まで読んでほしい。       リュック+バッグ=最強 おすすめしたいバッグを紹介する前に「リュック+バッグ=最強」という話をしたい。 ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/7/11

【厳選】おすすめウエストバッグ10選 旅行に使えるサブバッグだから買っとけ【まとめ】

【2023/7更新】     はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックばかりレビューしているリュックブロガーだが、今回紹介するのは… “リュックと一緒に使えるウエストバッグ” ウエストバッグとリュックは相性が最高最強!特に旅行時には使うとベストだ! リュックを毎日背負っている人はぜひとも最後まで読んでほしい。 ※ウエストバッグ・ボディバッグ・ウエストポーチなど呼び方はいくつかあるが、この記事ではウエストバッグで統一させてもらう。     ...

ReadMore

KELTY リュック 容量:~19L 形状:ジッパー

【KELTY】キャプテン 小型で使いやすいレンジャーバックパック【リュックレビュー】

2022年4月10日

【2023/1更新】

 

ケルティのキャプテンをご紹介!

小型だけど丈夫で可愛いデザインだよ

こんな方におすすめ

  • 可愛いデザインのリュックが欲しい人
  • 小柄な体型の人
  • 丈夫なリュックが欲しい人

 

 

はじめに

(出典:AMAZON)

さて、今回紹介するのは…

KELTY(ケルティ) キャプテン

 

キャプテンはケルティのシンプルなベーシックリュック

容量18Lの丸みを帯びたフォルムで女の子も背負いやすいデザイン、さらにケルティらしい丈夫な生地が使われています。

 

キャプテンには“キャプテン2.0”や“プレミアムキャプテン”という限定リュックもあったそうですが今は販売していません。今回紹介するのは一番ベーシックなキャプテンです。

(出典:KELTY)

 

 

KELTYとは?

f:id:thebackpack:20190611185045p:plain

まずはブランドの紹介です。

みなさん、ケルティは知っていますか?

 

ケルティと言えば・・・ケルティ デイパックのイメージが強いでしょう。

ウエストバッグも少し見かけたことはありますが、やはりこのデイパックのイメージが強い

▲このシルエットが特徴的なデイパックは超有名▲

 

ケルティは1952年、南カリフォルニアでディック・ケルティさんが作ったブランド

今のリュックのほとんどについているウエストベルトは、ケルティさんが発明したもの

そしてケルティは女の子にも人気です。

シンプルで70年代っぽいデザインが可愛いので街なかで見かけます。

f:id:thebackpack:20190611185221p:plain

(出典:楽天市場)

 

ケルティのポイント

定番だけどメジャーすぎないブランド

「可愛いシンプルデザインの70年代リュック」を作り出し世界中から人気を得ています

KELTYの記事一覧へ

 

 

 

KELTY キャプテンのスペック紹介

(出典:楽天市場)

 

ではまずはキャプテンのスペックから紹介していきます。

シンプルなデザインで汎用性の高いバックパック。内部にはキーストラップ付のジップポケット含め、3つの収納スペースがあります。
引き手付きのダブルファスナーで開閉がラクラク。
フロントと上部にもファスナーポケット付きで収納力抜群です。
厚手のショルダーパッドが肩の疲労を緩和、背面中心部にもパッドが入っている為、長時間の使用でも背中への負担を軽減してくれます。
主な生地はコットンのような柔らかい肌触りをしたポリスパンを使用。
軽さ、丈夫さ、全てを兼ね備えた商品です。

 

タテ49cmxヨコ29cmxマチ12cm
ポケットの数:5(外側2/内側3)
重量:650g

(出典:Amazon)

ポイント

注目してほしいポイントは…

生地には420デニールナイロン、底生地には840デニールナイロンという頑丈な造り

それでいて軽いので素晴らしい!

 

 

KELTY キャプテンの開封の儀

ではキャプテンの写真を見ながら一つ一つパーツの紹介をしていきます。

 

①外観デザイン

まずは外観デザインから!

 

f:id:thebackpack:20210404223223j:image

▲前面部

シンプルな黒一色

女の子も背負いやすいデザイン

f:id:thebackpack:20210404223146j:image

▲側面部

丸みを帯びたフォルム

f:id:thebackpack:20210404223218j:image

▲背面部

背面側もシンプルで、じゅうぶんすぎるほどの太いショルダーハーネス

f:id:thebackpack:20210404223142j:image

▲チェストストラップ付き

f:id:thebackpack:20210404223229j:image

▲ウエストベルトも付いています

f:id:thebackpack:20210404223202j:image

▲ショルダーハーネスはクッション性が神レベル

素晴らしいクッション性で、肩への負担が減ります。

f:id:thebackpack:20210404223233j:image

▲背面パネル

少しだけクッション性あり

 

f:id:thebackpack:20210404223247j:image

▲上部にはハンドル付き

持ち運びやすい丈夫な造りです。

f:id:thebackpack:20210404223240j:image

▲ケルティのロゴは黒一色

 

②フロントポケット

お次はフロントポケット

f:id:thebackpack:20210404223132j:image

▲リュック前面部についている縦ジッパーポケット

f:id:thebackpack:20210404223153j:image

▲大きなポケットなのでiPad10インチも余裕で入ります!

f:id:thebackpack:20210404223213j:image

▲漫画の単行本だとこんな感じ

 

f:id:thebackpack:20210404223250j:image

▲なんとA4サイズだって入っちゃいます!

 

③メインポケット

容量18Lのメインポケット

日常使いにはベストサイズ

f:id:thebackpack:20210404223139j:image

▲ジッパー全開状態

下の方までジッパーが下がるのでパッキングがしやすい

f:id:thebackpack:20210404223255j:image

▲ペットボトル2Lが2本入ります

3本目はきっちきちになりました(泣)

f:id:thebackpack:20210404223244j:image

▲スリーブ付き

13インチのMacBookが入ります!

クッション性はありませんので注意

f:id:thebackpack:20210404223226j:image

▲メインポケット内にはジッパーポケットとオープンポケットが1つずつ

f:id:thebackpack:20210404223149j:image

▲ジッパーポケット内部にはプラスチック製のフック付き

ピルケースや家のカギなどを引っ掛けましょう!

f:id:thebackpack:20210404223206j:image

▲スマホやメモ帳なら余裕

f:id:thebackpack:20210404223156j:image

▲オープンポケットはマジックテープ付き

漫画の単行本がジャストサイズです。

 

④ミニポケット

リュック上部についている小さなポケット

f:id:thebackpack:20210404223210j:image

▲ハンドルの後ろについています

f:id:thebackpack:20210404223236j:image

▲あまり大きなポケットでありません

スマホやデジカメがちょうどいい

長財布は入りません!

 

 

KELTY キャプテンのおすすめポイント

ではお次にキャプテンのおすすめしたい魅力的なポイントを紹介します。

 

①超ぶ厚いショルダーハーネス

(出典:AMAZON)

 

まず1つ目はこれ!

超ぶ厚いショルダーハーネス

キャプテンのショルダーハーネスは他のリュックよりもかなり厚いクッション

ここまでのクッション性があるのは全然見かけません!肩への負担が減って、背負いやすさが上がります。

 

f:id:thebackpack:20210404223259j:image

▲すごいクッション性

 

②かっこいい黒ロゴ

(出典:楽天市場)

 

2つ目はこれ

かっこいい黒ロゴ

 

キャプテンのロゴは黒一色

ケルティのロゴは白とオレンジの可愛いイメージがありますが、キャプテンのロゴは黒一色

これがマジでかっこいい!

f:id:thebackpack:20210404223415j:image

▲小さなポイントですが良いデザイン

 

③大きなYKKジッパー

(出典:楽天市場)

 

3つ目はこれ!

大きなYKKジッパー

 

キャプテンのジッパーはYKKジッパー

丈夫でスルスルっと開閉しやすいジッパーで、メインポケットはダブルジップです。

ジッパーはリュックの命とも言える存在なので大事なポイント

f:id:thebackpack:20210404223531j:image

▲ジッパータグ付きで、つまみやすい

 

 

KELTY キャプテンの残念ポイント

(出典:AMAZON)

では逆にキャプテンの残念だなぁと感じたポイントを紹介します。

キャプテンの残念と感じたポイントは…

 

ウエストベルトやチェストストラップは必要ない・・・

キャプテンの容量は18L

日常使いできる大きくはないサイズ。そのサイズにチェストストラップとウエストベルトは必要ないと感じました。

もちろんチェストストラップとウエストベルトをガッチリしめたら、リュックが固定され背負いやすいです。

ですが容量18Lのタウンユースデザインのリュックにベルトの必要性は少ない

 

注意ポイント

ベルトの数が多いので、タウンユースばかりの人はベルトを切っちゃってもいいかもしれない

 

 

まとめ

(出典:AMAZON)

 

さて、いかがだったでしょうか?

ケルティ キャプテン

キャプテンはケルティならではの丈夫な素材と収納力の高さで、通学・通勤はもちろんスポーツやタウンユースといったアクティブシーンにもオススメ!

 

コットンのような肌触りをしたポリエステルの生地

ジッパータブとブタバナに使用したナチュラル色の革素材

懐かしいクラシカルデザインのキャプテンはいかがでしょうか?

 

こんな方におすすめ

  • 可愛いデザインのリュックが欲しい人
  • 小柄な体型の人
  • 丈夫なリュックが欲しい人

 

Gregory バッグ まとめ記事

2024/9/18

【おすすめ】GREGORYのバッグを徹底紹介!超人気な10種類まとめ【メンズ&ウィメンズ】

    はじめに (出典:GREGORY) さて、今回紹介するのは…   僕は今までGREGORYのバッグをかなりレビューしてきた。その中でも特におすすめしたい10個のバッグをまとめて紹介させてもらおう。 GREGORYは50年間リュックやバッグの製作販売の第一前線を走り続けている。触れてみてわかるこだわりと高品質の素晴らしさは時代を越えても愛されてるというわけだ。 僕のおすすめしたいブランドの1つであるGREGORYのバッグをぜひ堪能してほしい。   ※GREGO ...

ReadMore

まとめ記事

2024/8/28

【保存版】リュックカスタマイズの楽しみ方!不満解消のためのアイディア10選【まとめ】

      はじめに さて、今回紹介するのは…   みなさんはリュックを新しく購入して、不満点を感じたことがないだろうか?どんなリュックにもメリットがあればデメリットもあるものだ。 僕はリュックに不満点を感じれば、少しカスタマイズしている。まぁ大した話じゃない。「こういうふうにすれば少しマシになるかもよ?」という話だ。 この記事では僕が不満点改善のために行ったカスタマイズ方法を10個紹介しよう。参考になれば幸いだ。       &nbs ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2024/8/9

【まとめ】旅行に使える最強サブバッグ8選!リュック+バッグ=最強【アプデ版】

    はじめに さて、今回紹介させてもらうのは…   皆さんはリュックだけで旅に行ったことがあるだろうか?僕はイタリアでロストバゲージに遭ってからリュックだけで旅行するようにしている。 機内持ち込み手荷物のリュックだけだと無くなる心配は無いし空港内での移動も便利なのだ。何よりリュック1つで旅するというスタイルが超好きだ。 しかしリュック1つだけだと容量が心もとないので僕は“リュック+ウエストバッグ”でいつも旅している。いわゆる…サブバッグだ。   ※この記事でのサ ...

ReadMore

まとめ記事 旅アイテム

2024/9/30

【まとめ】リュックハンガーを3つ紹介!リュックに入れるべきマストアイテム【バッグハンガー】

【フルリライト記事】     こんな方におすすめ リュックを買う、全員!!! リュックを買った、全員!!! リュックを背負ってる人、全員!!!     はじめに (出典:楽天市場)   さて、今回まとめるのは…   皆さんはリュックハンガー(バッグハンガー)を持っているだろうか? リュックを背負ってる人には絶対に買ってほしいものNo.1だ! 僕は今までクリッパ、クリフハンガー、ヒーロークリップの3種類のハンガーを使ってきたが本当にどれも買ってよか ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/9/27

【保存版】最高傑作バッグ10選!リュックと一緒に持つべき超便利なサブバッグ【まとめ】

    はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックが大好きだ。 だが…リュックだけで出かけると「もう少し容量が欲しい」「サブバッグがあればな…」と思うときがある。 海外旅行に行くときや荷物が多いときなどリュックだけでは持ち運べないときにバッグはめちゃくちゃ役に立つ。 なので僕は3泊4日以上の長期旅行に行くときは“リュック+バッグ”で旅している。 今回紹介するのはただのバッグではない!言うなれば【リュックと一緒に使えるサブバッグ】だ。 なのでサコッシュバッグや ...

ReadMore

まとめ記事

2023/9/30

リュックブログで読まれた人気記事ランキングTOP10【2024年ver】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   【リュックマン】は運営歴5年以上 数年間、月間13万PV以上読んでもらってるブログだ。本当に感謝している。 リュックレビューを中心にいろんなことを書いてきたが、2023年に最も読まれた記事をランキング順に紹介しようと思う。 今年のリュック選びの参考にしてほしい。ちなみに1位の記事は1年間で40000人以上に読んでもらっている。 読んでもらってるからといって必ずしも良い記事だとは言えないが、アクセス数があるならそれなりの情報を詰め ...

ReadMore

まとめ記事

2023/10/7

【保存版】リュックに必ず入れるアイテム10選【飽き性が勧める愛好品】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   僕はかなりの飽き性だ。 いろんな雑貨や旅アイテムを買い漁るのだが数ヶ月すると飽きてしまう…僕の悪い癖だ。 しかし、今回紹介するのは飽き性の僕が使い続けている10個のアイテム。 自分でも驚いているのだが飽きずに使い続けてるということは満足度が高いということだ。 モノを大事に長期間愛用することは自分や財布やモノにとって素晴らしく良いことなので、ぜひ参考にしてほしい。   ※今回はリュック以外を紹介します。 僕が長期間使い続 ...

ReadMore

まとめ記事

2023/10/7

旅に持っていくアイテム最新一覧表【忘備録・自己満足記事】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   以前に国内旅行と海外旅行に持っていくアイテム一覧を記事にしたことがあるのだが、今回は2023年の最新バージョンだ。 あれから何度も国内旅行は行ったのでアイテムたちがアップデートしている。めちゃくちゃおすすめしたいアイテムたちなのでぜひ最後まで目を通してほしい。この記事で紹介したのは必ず旅に持っていくアイテムたちだ!…といっても皆さんも知ってるようなアイテムばかりかもしれない。 皆さんの旅の快適さにつながればありがたい。 &nbs ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/7/4

【厳選】おすすめトートバッグ10選 荷物が多い人のための大容量サブバッグ【まとめレビュー】

【2023/7更新】     はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックばかりレビューしているリュックブロガーだが今回紹介するのは… “リュックと一緒に使えるトートバッグ” トートバッグとリュックは相性が良く、特に多くの荷物を持ち運びたいときには超便利 リュックを毎日背負っている人はぜひとも最後まで読んでほしい。       リュック+バッグ=最強 おすすめしたいバッグを紹介する前に「リュック+バッグ=最強」という話をしたい。 ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/7/11

【厳選】おすすめウエストバッグ10選 旅行に使えるサブバッグだから買っとけ【まとめ】

【2023/7更新】     はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックばかりレビューしているリュックブロガーだが、今回紹介するのは… “リュックと一緒に使えるウエストバッグ” ウエストバッグとリュックは相性が最高最強!特に旅行時には使うとベストだ! リュックを毎日背負っている人はぜひとも最後まで読んでほしい。 ※ウエストバッグ・ボディバッグ・ウエストポーチなど呼び方はいくつかあるが、この記事ではウエストバッグで統一させてもらう。     ...

ReadMore

  • この記事を書いた人

リュックマン

400以上のリュックを手に取りレビューしてるブロガー リュックが大好きで日本で1番リュックをレビューしています。 このブログで背中の相棒を探してください!

-KELTY, リュック, 容量:~19L, 形状:ジッパー