Gregory バッグ まとめ記事

2024/9/18

【おすすめ】GREGORYのバッグを徹底紹介!超人気な10種類まとめ【メンズ&ウィメンズ】

    はじめに (出典:GREGORY) さて、今回紹介するのは…   僕は今までGREGORYのバッグをかなりレビューしてきた。その中でも特におすすめしたい10個のバッグをまとめて紹介させてもらおう。 GREGORYは50年間リュックやバッグの製作販売の第一前線を走り続けている。触れてみてわかるこだわりと高品質の素晴らしさは時代を越えても愛されてるというわけだ。 僕のおすすめしたいブランドの1つであるGREGORYのバッグをぜひ堪能してほしい。   ※GREGO ...

ReadMore

まとめ記事

2024/8/28

【保存版】リュックカスタマイズの楽しみ方!不満解消のためのアイディア10選【まとめ】

      はじめに さて、今回紹介するのは…   みなさんはリュックを新しく購入して、不満点を感じたことがないだろうか?どんなリュックにもメリットがあればデメリットもあるものだ。 僕はリュックに不満点を感じれば、少しカスタマイズしている。まぁ大した話じゃない。「こういうふうにすれば少しマシになるかもよ?」という話だ。 この記事では僕が不満点改善のために行ったカスタマイズ方法を10個紹介しよう。参考になれば幸いだ。       &nbs ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2024/8/9

【まとめ】旅行に使える最強サブバッグ8選!リュック+バッグ=最強【アプデ版】

    はじめに さて、今回紹介させてもらうのは…   皆さんはリュックだけで旅に行ったことがあるだろうか?僕はイタリアでロストバゲージに遭ってからリュックだけで旅行するようにしている。 機内持ち込み手荷物のリュックだけだと無くなる心配は無いし空港内での移動も便利なのだ。何よりリュック1つで旅するというスタイルが超好きだ。 しかしリュック1つだけだと容量が心もとないので僕は“リュック+ウエストバッグ”でいつも旅している。いわゆる…サブバッグだ。   ※この記事でのサ ...

ReadMore

まとめ記事 旅アイテム

2024/9/30

【まとめ】リュックハンガーを3つ紹介!リュックに入れるべきマストアイテム【バッグハンガー】

【フルリライト記事】     こんな方におすすめ リュックを買う、全員!!! リュックを買った、全員!!! リュックを背負ってる人、全員!!!     はじめに (出典:楽天市場)   さて、今回まとめるのは…   皆さんはリュックハンガー(バッグハンガー)を持っているだろうか? リュックを背負ってる人には絶対に買ってほしいものNo.1だ! 僕は今までクリッパ、クリフハンガー、ヒーロークリップの3種類のハンガーを使ってきたが本当にどれも買ってよか ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/9/27

【保存版】最高傑作バッグ10選!リュックと一緒に持つべき超便利なサブバッグ【まとめ】

    はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックが大好きだ。 だが…リュックだけで出かけると「もう少し容量が欲しい」「サブバッグがあればな…」と思うときがある。 海外旅行に行くときや荷物が多いときなどリュックだけでは持ち運べないときにバッグはめちゃくちゃ役に立つ。 なので僕は3泊4日以上の長期旅行に行くときは“リュック+バッグ”で旅している。 今回紹介するのはただのバッグではない!言うなれば【リュックと一緒に使えるサブバッグ】だ。 なのでサコッシュバッグや ...

ReadMore

まとめ記事

2023/9/30

リュックブログで読まれた人気記事ランキングTOP10【2024年ver】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   【リュックマン】は運営歴5年以上 数年間、月間13万PV以上読んでもらってるブログだ。本当に感謝している。 リュックレビューを中心にいろんなことを書いてきたが、2023年に最も読まれた記事をランキング順に紹介しようと思う。 今年のリュック選びの参考にしてほしい。ちなみに1位の記事は1年間で40000人以上に読んでもらっている。 読んでもらってるからといって必ずしも良い記事だとは言えないが、アクセス数があるならそれなりの情報を詰め ...

ReadMore

まとめ記事

2023/10/7

【保存版】リュックに必ず入れるアイテム10選【飽き性が勧める愛好品】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   僕はかなりの飽き性だ。 いろんな雑貨や旅アイテムを買い漁るのだが数ヶ月すると飽きてしまう…僕の悪い癖だ。 しかし、今回紹介するのは飽き性の僕が使い続けている10個のアイテム。 自分でも驚いているのだが飽きずに使い続けてるということは満足度が高いということだ。 モノを大事に長期間愛用することは自分や財布やモノにとって素晴らしく良いことなので、ぜひ参考にしてほしい。   ※今回はリュック以外を紹介します。 僕が長期間使い続 ...

ReadMore

まとめ記事

2023/10/7

旅に持っていくアイテム最新一覧表【忘備録・自己満足記事】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   以前に国内旅行と海外旅行に持っていくアイテム一覧を記事にしたことがあるのだが、今回は2023年の最新バージョンだ。 あれから何度も国内旅行は行ったのでアイテムたちがアップデートしている。めちゃくちゃおすすめしたいアイテムたちなのでぜひ最後まで目を通してほしい。この記事で紹介したのは必ず旅に持っていくアイテムたちだ!…といっても皆さんも知ってるようなアイテムばかりかもしれない。 皆さんの旅の快適さにつながればありがたい。 &nbs ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/7/4

【厳選】おすすめトートバッグ10選 荷物が多い人のための大容量サブバッグ【まとめレビュー】

【2023/7更新】     はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックばかりレビューしているリュックブロガーだが今回紹介するのは… “リュックと一緒に使えるトートバッグ” トートバッグとリュックは相性が良く、特に多くの荷物を持ち運びたいときには超便利 リュックを毎日背負っている人はぜひとも最後まで読んでほしい。       リュック+バッグ=最強 おすすめしたいバッグを紹介する前に「リュック+バッグ=最強」という話をしたい。 ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/7/11

【厳選】おすすめウエストバッグ10選 旅行に使えるサブバッグだから買っとけ【まとめ】

【2023/7更新】     はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックばかりレビューしているリュックブロガーだが、今回紹介するのは… “リュックと一緒に使えるウエストバッグ” ウエストバッグとリュックは相性が最高最強!特に旅行時には使うとベストだ! リュックを毎日背負っている人はぜひとも最後まで読んでほしい。 ※ウエストバッグ・ボディバッグ・ウエストポーチなど呼び方はいくつかあるが、この記事ではウエストバッグで統一させてもらう。     ...

ReadMore

リュックまとめ記事

容量35Lのバックパックをまとめ紹介!毎日使える最大サイズ【リュックレビュー】

2022年4月11日

【2024/09更新】

 

今回紹介するのは容量35L以上のリュックたち。日常生活でギリギリ使えるサイズの相棒、荷物がいつも多い人たちにおすすめしたいリュックをまとめてみたぞ!

 

こんな方におすすめ

  • 毎日使える大容量リュックがほしい人
  • 毎日荷物がめちゃくちゃ多い人
  • 出張や泊まり勤務などがよくある人

 

 

はじめに

 

さて、今回紹介するのは…

容量35L以上のリュック

 

みなさんが背負っているリュックの容量はどれぐらいか?おそらく容量が35L未満だろう

普段遣いで大きいリュックが良いといっても、さすがに容量35L以上は大きい。

 

ぶっちゃけ容量35L以上のリュックは普段遣いしにくい!!これは間違いない!!

この記事ではいつも荷物が多いからできるだけ大きなリュックが欲しい人向きだ!

容量35L以上のリュックの魅力と使い所をしっかりと紹介しよう

もしかしたら、あなたにベストマッチするリュックは容量35L以上かもしれない!!

 

容量35Lとあるがブランドによって測定方法が違うので容量が約35L以上だと考えてほしい。

 

 

容量35L以上ってどれぐらい?

「容量35Lより大きいリュックってどれくらいなの?想像つかね…」そう思った人もいるだろう。

大きいリュックを想像してもらったらいいが、登山やバックパッカーが使うようなサイズより小さい。

 

①女性が背負うにはデカい

まずは一つ目

女性が背負うにはデカい

 

当たり前だが容量35Lは大きい

小柄な人が背負うと、小学一年生のランドセルのようになる。バランスが間違っている。

もしあなたが女性だったり、小柄な男性、肩幅が小さいのなら…容量30Lぐらいのリュックをオススメ

 

 

②3泊4日ぐらいの旅行にも対応

2つ目はこれ

3泊4日ぐらいの旅行にも対応

 

容量が35L以上あるのなら1拍2日なんて余裕だし、3泊4日ぐらいの海外旅行にも使用可能!

泊りがけのキャンプには使えるがガチ登山にはやっぱりキツい。

 

 

③「お前のリュックでかくね?」と言われる

3つ目!

「お前のリュックでかくね?」と言われる

 

今まで僕が何度か言われたセリフ(笑)

やっぱり大きいのでこういったことは言われてしまう・・・

使い所が限られるが、いつも多くの荷物を持ち運ぶのであれば問題なくオススメだ

 

 

④日常使いできる最大サイズ

そしてこれ!

日常使いできる最大サイズ

 

容量35L〜40Lは日常使いできる最大容量だと思って欲しい

学校や職場、タウンユースやデイリーユースでなんとか使用できるサイズ

容量50L以上はガチ登山のためのリュックばかりでバックパッカーさんが背負ってるものをイメージして欲しい

 

 

 

35L以上リュックの使いどころ

「じゃあ容量35L以上のリュックってどんなときに使うねん!」と僕も昔考えていたので、紹介しよう。

ちなみに昔に泊まり勤務をしていた経験があるので体験談でもある。

 

①リュックだけで旅行するとき

まず1つ目の使い所はここ!

リュックだけで旅行するとき

 

容量35L以上だとリュックだけで旅行が可能!

もちろん小さなリュックでも旅行できますが、大は小を兼ねる。

カメラ機材やタブレット端末などの精密機器を持ち運ぶ人や、海や川などに行くアウトドア旅行など荷物がかさばりそうな旅にも対応してくれる。

 

 

②出張や泊まりの仕事があるとき

2つ目の使い所はここ!

出張や泊まりの仕事があるとき

 

容量35L以上あると、出張のお仕事や泊まり込みの仕事にも対応可能

僕は昔に泊まり業務の仕事をしていたが容量40Lのリュックを使っていてかなり重宝した。

着替えの服、洗面道具、弁当水筒…そして帰り道に買い物するためのスペースも確保してくれる

出張の人はお土産を入ることも可能だ。

 

 

③着替えが必要なクラブ活動してる学生

3つ目はこれ!

着替えが必要なクラブ活動している学生

 

荷物が多い学生にもオススメ!リュックを背負って一番荷物がなるのは間違いなく“着替え”

着替えが必要な学生生活を送ってるひとには重宝されるリュックサイズ

 

 

 

容量35L以上のリュック紹介

では500以上のリュックをレビューしてきた僕が容量35L以上のオススメしたいリュックを紹介しよう。

ランキング形式ではないので注意してほしい。

 

 

①GREGORY コンパス40

(出典:AMAZON)

 

まず1つ目はこれ!

GREGORY

コンパス40

 

コンパス40は容量40Lの背面ジッパーのリュック

普段遣いできるギリギリのサイズ、そして機内持ち込み手荷物としてもギリギリサイズ。まさに背負えるキャリーケースのようなリュックだ。

メンタリストDAIGOさんも愛用しているリュックで、背負心地もバツグン。GREGORYらしい丈夫な造りをしているので海外旅行にも対応可能だ。

 

 

②THE NORTH FACE バークレー

(出典:AMAZON)

 

2つ目はこれ!

THE NORTH FACE

バークレー

 

バークレーはノースフェイスのシンプルだけど容量37Lのリュック

このデザインのリュックは多くあるけど、このサイズは他にはない!

ベーシックでシンプルデザインのリュックがほしいけど容量に不満があるという人にオススメしたい一品

 

 

③karrimor トリビュート40

(出典:AMAZON)

 

3つ目はこれ

karrimor

トリビュート40

 

トリビュート40は容量40Lの大型デイパック

ノートPCやタブレットなど精密機器にも対応していて、ポケット数が多いので旅行好きにもありがたい!

僕がおすすめしたいポイントは底部分にクッションが敷いてあるので、荷物をポンポン詰め込んでも問題ないとこだ。

 

 

④Coleman シールド35

(出典:AMAZON)

 

4つ目はこれ

Coleman

シールド35

 

シールド35は容量35Lのボックス型リュック

コールマン特有のコスパの良さと丈夫さは健在!ポリエステル素材のおかげで雨などの水滴にも強いリュックだ。

よく学生さんが背負っているイメージがあり、シンプルなデザインなので長期間背負えるのは間違いなし

 

 

⑤CabinZero クラシック

(出典:AMAZON)

 

5つ目はこれ

CabinZero

クラシック44

 

CabinZeroの代表リュック。キャッチコピーは“背負えるキャリーケース”

シンプルな構造で、荷物をめちゃくちゃ詰め込める超大容量44Lだ。

旅行や出張、クラブ活動など荷物が多い人を満足させる容量!しかもめちゃくちゃ安い・・・

 

 

⑥macpac ゲッコ

(出典:AMAZON)

 

6つ目はこれ!

macpac

ゲッコ

 

ゲッコは僕が現在愛用しているドローコード式の容量35Lリュック

macpacのリュックは全部シンプルデザイン!上からどんどんどんどん荷物を詰め込んでも対応可能!

アズテックという独自素材で作られていて、使えば使うほど味が出てくる。あなたの相棒として10年以上使えるだろう

 

 

 

35L以上リュックのメリット・デメリット

僕が容量35L以上のリュックを背負っていて感じたメリットとデメリットを紹介しよう

 

①大は小を兼ねる

まず1つ目のメリット!!

大は小を兼ねる

 

みなさんは旅行先やお出かけ先で、急に荷物が増えた経験はないだろうか?

そういったときでも35L以上のリュックはしっかりと対応してくれる。旅行先のお土産も詰め込めるのはありがたい。備えあれば憂いなしだ

 

 

②エコバッグが必要ない

2つ目のメリット!

エコバッグが必要ない

 

最近、エコバッグを購入したり使っている人が増えた。

だけど容量35L以上のリュックならエコバッグいらずだ!2Lのペットボトル6本でも余裕で入る!!

…というか手にくい込むエコバッグよりリュックのほうが絶対に良いと思うのは僕だけだろうか?(笑)

 

 

③デートでは使えない

逆にデメリットの1つ目だ!

デートでは使えない

 

僕は男で身長177cmあるが、それでも絶対に容量35Lのリュックはゴツい!

デートには背負えないな…と思うときがしばしば。

大きめのリュックのデメリット“存在感が大きい”ということ(笑)

 

 

④置き場所に困る

2つ目のデメリット!

置き場所に困る

 

大きめのリュックは置き場所に困る…

家の中では問題ないけど、吉野家や狭い居酒屋…学生なら教室など置きづらい場所もある

 

 

 

まとめ

さて、いかがだっただろうか?

容量35L以上のリュック

 

今回紹介したのはギリギリ日常使いできるリュックたちだ。

もちろんバックパッカーが背負うような60Lや70Lなどもあるけど、タウンユースなどは無理がある(笑)

いつも荷物が多い人

大は小を兼ねると考える人

旅行好きな人

1つのリュックだけで多様に使いたい人

そういった人にオススメしたいリュックたち、是非参考にして欲しい!

 

Gregory バッグ まとめ記事

2024/9/18

【おすすめ】GREGORYのバッグを徹底紹介!超人気な10種類まとめ【メンズ&ウィメンズ】

    はじめに (出典:GREGORY) さて、今回紹介するのは…   僕は今までGREGORYのバッグをかなりレビューしてきた。その中でも特におすすめしたい10個のバッグをまとめて紹介させてもらおう。 GREGORYは50年間リュックやバッグの製作販売の第一前線を走り続けている。触れてみてわかるこだわりと高品質の素晴らしさは時代を越えても愛されてるというわけだ。 僕のおすすめしたいブランドの1つであるGREGORYのバッグをぜひ堪能してほしい。   ※GREGO ...

ReadMore

まとめ記事

2024/8/28

【保存版】リュックカスタマイズの楽しみ方!不満解消のためのアイディア10選【まとめ】

      はじめに さて、今回紹介するのは…   みなさんはリュックを新しく購入して、不満点を感じたことがないだろうか?どんなリュックにもメリットがあればデメリットもあるものだ。 僕はリュックに不満点を感じれば、少しカスタマイズしている。まぁ大した話じゃない。「こういうふうにすれば少しマシになるかもよ?」という話だ。 この記事では僕が不満点改善のために行ったカスタマイズ方法を10個紹介しよう。参考になれば幸いだ。       &nbs ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2024/8/9

【まとめ】旅行に使える最強サブバッグ8選!リュック+バッグ=最強【アプデ版】

    はじめに さて、今回紹介させてもらうのは…   皆さんはリュックだけで旅に行ったことがあるだろうか?僕はイタリアでロストバゲージに遭ってからリュックだけで旅行するようにしている。 機内持ち込み手荷物のリュックだけだと無くなる心配は無いし空港内での移動も便利なのだ。何よりリュック1つで旅するというスタイルが超好きだ。 しかしリュック1つだけだと容量が心もとないので僕は“リュック+ウエストバッグ”でいつも旅している。いわゆる…サブバッグだ。   ※この記事でのサ ...

ReadMore

まとめ記事 旅アイテム

2024/9/30

【まとめ】リュックハンガーを3つ紹介!リュックに入れるべきマストアイテム【バッグハンガー】

【フルリライト記事】     こんな方におすすめ リュックを買う、全員!!! リュックを買った、全員!!! リュックを背負ってる人、全員!!!     はじめに (出典:楽天市場)   さて、今回まとめるのは…   皆さんはリュックハンガー(バッグハンガー)を持っているだろうか? リュックを背負ってる人には絶対に買ってほしいものNo.1だ! 僕は今までクリッパ、クリフハンガー、ヒーロークリップの3種類のハンガーを使ってきたが本当にどれも買ってよか ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/9/27

【保存版】最高傑作バッグ10選!リュックと一緒に持つべき超便利なサブバッグ【まとめ】

    はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックが大好きだ。 だが…リュックだけで出かけると「もう少し容量が欲しい」「サブバッグがあればな…」と思うときがある。 海外旅行に行くときや荷物が多いときなどリュックだけでは持ち運べないときにバッグはめちゃくちゃ役に立つ。 なので僕は3泊4日以上の長期旅行に行くときは“リュック+バッグ”で旅している。 今回紹介するのはただのバッグではない!言うなれば【リュックと一緒に使えるサブバッグ】だ。 なのでサコッシュバッグや ...

ReadMore

まとめ記事

2023/9/30

リュックブログで読まれた人気記事ランキングTOP10【2024年ver】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   【リュックマン】は運営歴5年以上 数年間、月間13万PV以上読んでもらってるブログだ。本当に感謝している。 リュックレビューを中心にいろんなことを書いてきたが、2023年に最も読まれた記事をランキング順に紹介しようと思う。 今年のリュック選びの参考にしてほしい。ちなみに1位の記事は1年間で40000人以上に読んでもらっている。 読んでもらってるからといって必ずしも良い記事だとは言えないが、アクセス数があるならそれなりの情報を詰め ...

ReadMore

まとめ記事

2023/10/7

【保存版】リュックに必ず入れるアイテム10選【飽き性が勧める愛好品】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   僕はかなりの飽き性だ。 いろんな雑貨や旅アイテムを買い漁るのだが数ヶ月すると飽きてしまう…僕の悪い癖だ。 しかし、今回紹介するのは飽き性の僕が使い続けている10個のアイテム。 自分でも驚いているのだが飽きずに使い続けてるということは満足度が高いということだ。 モノを大事に長期間愛用することは自分や財布やモノにとって素晴らしく良いことなので、ぜひ参考にしてほしい。   ※今回はリュック以外を紹介します。 僕が長期間使い続 ...

ReadMore

まとめ記事

2023/10/7

旅に持っていくアイテム最新一覧表【忘備録・自己満足記事】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   以前に国内旅行と海外旅行に持っていくアイテム一覧を記事にしたことがあるのだが、今回は2023年の最新バージョンだ。 あれから何度も国内旅行は行ったのでアイテムたちがアップデートしている。めちゃくちゃおすすめしたいアイテムたちなのでぜひ最後まで目を通してほしい。この記事で紹介したのは必ず旅に持っていくアイテムたちだ!…といっても皆さんも知ってるようなアイテムばかりかもしれない。 皆さんの旅の快適さにつながればありがたい。 &nbs ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/7/4

【厳選】おすすめトートバッグ10選 荷物が多い人のための大容量サブバッグ【まとめレビュー】

【2023/7更新】     はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックばかりレビューしているリュックブロガーだが今回紹介するのは… “リュックと一緒に使えるトートバッグ” トートバッグとリュックは相性が良く、特に多くの荷物を持ち運びたいときには超便利 リュックを毎日背負っている人はぜひとも最後まで読んでほしい。       リュック+バッグ=最強 おすすめしたいバッグを紹介する前に「リュック+バッグ=最強」という話をしたい。 ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/7/11

【厳選】おすすめウエストバッグ10選 旅行に使えるサブバッグだから買っとけ【まとめ】

【2023/7更新】     はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックばかりレビューしているリュックブロガーだが、今回紹介するのは… “リュックと一緒に使えるウエストバッグ” ウエストバッグとリュックは相性が最高最強!特に旅行時には使うとベストだ! リュックを毎日背負っている人はぜひとも最後まで読んでほしい。 ※ウエストバッグ・ボディバッグ・ウエストポーチなど呼び方はいくつかあるが、この記事ではウエストバッグで統一させてもらう。     ...

ReadMore

  • この記事を書いた人

リュックマン

400以上のリュックを手に取りレビューしてるブロガー リュックが大好きで日本で1番リュックをレビューしています。 このブログで背中の相棒を探してください!

-リュックまとめ記事