Gregory バッグ まとめ記事

2024/9/18

【おすすめ】GREGORYのバッグを徹底紹介!超人気な10種類まとめ【メンズ&ウィメンズ】

    はじめに (出典:GREGORY) さて、今回紹介するのは…   僕は今までGREGORYのバッグをかなりレビューしてきた。その中でも特におすすめしたい10個のバッグをまとめて紹介させてもらおう。 GREGORYは50年間リュックやバッグの製作販売の第一前線を走り続けている。触れてみてわかるこだわりと高品質の素晴らしさは時代を越えても愛されてるというわけだ。 僕のおすすめしたいブランドの1つであるGREGORYのバッグをぜひ堪能してほしい。   ※GREGO ...

ReadMore

まとめ記事

2024/8/28

【保存版】リュックカスタマイズの楽しみ方!不満解消のためのアイディア10選【まとめ】

      はじめに さて、今回紹介するのは…   みなさんはリュックを新しく購入して、不満点を感じたことがないだろうか?どんなリュックにもメリットがあればデメリットもあるものだ。 僕はリュックに不満点を感じれば、少しカスタマイズしている。まぁ大した話じゃない。「こういうふうにすれば少しマシになるかもよ?」という話だ。 この記事では僕が不満点改善のために行ったカスタマイズ方法を10個紹介しよう。参考になれば幸いだ。       &nbs ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2024/8/9

【まとめ】旅行に使える最強サブバッグ8選!リュック+バッグ=最強【アプデ版】

    はじめに さて、今回紹介させてもらうのは…   皆さんはリュックだけで旅に行ったことがあるだろうか?僕はイタリアでロストバゲージに遭ってからリュックだけで旅行するようにしている。 機内持ち込み手荷物のリュックだけだと無くなる心配は無いし空港内での移動も便利なのだ。何よりリュック1つで旅するというスタイルが超好きだ。 しかしリュック1つだけだと容量が心もとないので僕は“リュック+ウエストバッグ”でいつも旅している。いわゆる…サブバッグだ。   ※この記事でのサ ...

ReadMore

まとめ記事 旅アイテム

2024/9/30

【まとめ】リュックハンガーを3つ紹介!リュックに入れるべきマストアイテム【バッグハンガー】

【フルリライト記事】     こんな方におすすめ リュックを買う、全員!!! リュックを買った、全員!!! リュックを背負ってる人、全員!!!     はじめに (出典:楽天市場)   さて、今回まとめるのは…   皆さんはリュックハンガー(バッグハンガー)を持っているだろうか? リュックを背負ってる人には絶対に買ってほしいものNo.1だ! 僕は今までクリッパ、クリフハンガー、ヒーロークリップの3種類のハンガーを使ってきたが本当にどれも買ってよか ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/9/27

【保存版】最高傑作バッグ10選!リュックと一緒に持つべき超便利なサブバッグ【まとめ】

    はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックが大好きだ。 だが…リュックだけで出かけると「もう少し容量が欲しい」「サブバッグがあればな…」と思うときがある。 海外旅行に行くときや荷物が多いときなどリュックだけでは持ち運べないときにバッグはめちゃくちゃ役に立つ。 なので僕は3泊4日以上の長期旅行に行くときは“リュック+バッグ”で旅している。 今回紹介するのはただのバッグではない!言うなれば【リュックと一緒に使えるサブバッグ】だ。 なのでサコッシュバッグや ...

ReadMore

まとめ記事

2023/9/30

リュックブログで読まれた人気記事ランキングTOP10【2024年ver】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   【リュックマン】は運営歴5年以上 数年間、月間13万PV以上読んでもらってるブログだ。本当に感謝している。 リュックレビューを中心にいろんなことを書いてきたが、2023年に最も読まれた記事をランキング順に紹介しようと思う。 今年のリュック選びの参考にしてほしい。ちなみに1位の記事は1年間で40000人以上に読んでもらっている。 読んでもらってるからといって必ずしも良い記事だとは言えないが、アクセス数があるならそれなりの情報を詰め ...

ReadMore

まとめ記事

2023/10/7

【保存版】リュックに必ず入れるアイテム10選【飽き性が勧める愛好品】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   僕はかなりの飽き性だ。 いろんな雑貨や旅アイテムを買い漁るのだが数ヶ月すると飽きてしまう…僕の悪い癖だ。 しかし、今回紹介するのは飽き性の僕が使い続けている10個のアイテム。 自分でも驚いているのだが飽きずに使い続けてるということは満足度が高いということだ。 モノを大事に長期間愛用することは自分や財布やモノにとって素晴らしく良いことなので、ぜひ参考にしてほしい。   ※今回はリュック以外を紹介します。 僕が長期間使い続 ...

ReadMore

まとめ記事

2023/10/7

旅に持っていくアイテム最新一覧表【忘備録・自己満足記事】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   以前に国内旅行と海外旅行に持っていくアイテム一覧を記事にしたことがあるのだが、今回は2023年の最新バージョンだ。 あれから何度も国内旅行は行ったのでアイテムたちがアップデートしている。めちゃくちゃおすすめしたいアイテムたちなのでぜひ最後まで目を通してほしい。この記事で紹介したのは必ず旅に持っていくアイテムたちだ!…といっても皆さんも知ってるようなアイテムばかりかもしれない。 皆さんの旅の快適さにつながればありがたい。 &nbs ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/7/4

【厳選】おすすめトートバッグ10選 荷物が多い人のための大容量サブバッグ【まとめレビュー】

【2023/7更新】     はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックばかりレビューしているリュックブロガーだが今回紹介するのは… “リュックと一緒に使えるトートバッグ” トートバッグとリュックは相性が良く、特に多くの荷物を持ち運びたいときには超便利 リュックを毎日背負っている人はぜひとも最後まで読んでほしい。       リュック+バッグ=最強 おすすめしたいバッグを紹介する前に「リュック+バッグ=最強」という話をしたい。 ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/7/11

【厳選】おすすめウエストバッグ10選 旅行に使えるサブバッグだから買っとけ【まとめ】

【2023/7更新】     はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックばかりレビューしているリュックブロガーだが、今回紹介するのは… “リュックと一緒に使えるウエストバッグ” ウエストバッグとリュックは相性が最高最強!特に旅行時には使うとベストだ! リュックを毎日背負っている人はぜひとも最後まで読んでほしい。 ※ウエストバッグ・ボディバッグ・ウエストポーチなど呼び方はいくつかあるが、この記事ではウエストバッグで統一させてもらう。     ...

ReadMore

pacsafe リュック 容量:30L~ 形状:ロールトップ

パックセーフ ドライライト30Lをレビュー!防犯性バツグンのロールトップバックパック!!【リュックレビュー】

はじめに…

さて、今回紹介するのは…

パックセーフ ドライライト30L

f:id:thebackpack:20190818094718p:plain

(出典:A&F)

パックセーフから発売しているロールトップ式のリュックです。

ロールトップ式のデメリットの一つである防犯対策ですが、やはりパックセーフのリュックなのでキッチリと防犯機能性は完璧です!

生地も撥水性があるものなので自転車やバイクによく乗る人たちも使いやすいリュックになっています。

パックセーフとは?

まずはパックセーフというブランドについてのご紹介ですね!!

f:id:thebackpack:20190809182003p:plain

パックセーフとは“盗難防止”をモットーに考えられた旅行用品を製作販売しているアウトドアブランドです。

日本の都市部分や海外旅行などでよくあるのが“スリ”や“盗難”です。

「荷物を守り運ぶ」というのがリュックの一番大事な目的です。

その最も大事なポイントを守り抜いてくれるのが“パックセーフ”なのです。

パックセーフのリュックの機能性は様々ですが

・刃物からリュック内の荷物を守る

・ジッパーに特殊な鍵がついている

・変わった回転式のフック

…などなど言い出したらキリがないほど

リュックの隅々まで防犯性を兼ね備えています。

f:id:thebackpack:20190809182121p:plain

(出典:A &F)

“防犯性”に関してはパックセーフに勝るブランドはないでしょう!

それほど信頼できる機能性が盛り沢山です!!

ちなみに取り扱い店舗ですが、エイアンドエフというアウトドアショップと少数のスポーツショップのみです。

f:id:thebackpack:20190809182043p:plain

(出典:A &F)

ドライライト30Lのスペック紹介

ではまずはドライライト30Lのスペックから紹介します!!

pacsafe パックセーフ ドライライト30L バックパックは盗難防止機能の付いたドライバックタイプのバックパックです。耐水性のあるリップストップとロールトップクロージャーで悪天候から荷物を守ってくれます。また、汚れたものや濡れたものの収納にも最適です。

表地: ナイロン
収納可能サイズ: 21-30L
カラー:ブラック
サイズ(容量):67cm×27cm×13cm(30L)
重量:約680g
素材:外側PUコート210デニールリップストップナイロン

(出典:Amazon)

注目してほしいポイントは…

盗難防止…耐水性…30リットル…です。

ドライバックタイプと書かれていますが、ロールトップタイプと同じようなものですね。

f:id:thebackpack:20190818094857p:plain

(出典:A &F)

ドライライト30Lの開封の儀

では、色々と言葉を並べても仕方がないので実際に写真を見ていって一つ一つのパーツの説明をさせてもらいます!!

①外観デザイン

まずは外観デザインから!!

f:id:thebackpack:20190803102457j:image

▲前面部

ロールトップ式リュック

f:id:thebackpack:20190803102533j:image

▲側面部

デザイン的には中々シンプルなリュックです。

f:id:thebackpack:20190803102544j:image

▲背面部

チェストストラップ付き。

リュックを背負いながらよく動く人たちにはありがたーいポイント!

f:id:thebackpack:20190803102524j:image

▲ショルダーハーネスはメッシュ生地で作られています。蒸れ対策!

②フロントポケット

お次はフロントポケットです!

このリュックで唯一モノの出し入れがしやすいポケットです!!

f:id:thebackpack:20190803102537j:image

▲雨蓋の下にあるジッパーです

f:id:thebackpack:20190803102514j:image

▲もちろんこのポケットにも防犯対策あり!

布の輪っかをくぐらないと開閉できません!

f:id:thebackpack:20190803102510j:image

▲ポケットの大きさは漫画一冊を入れても余裕。

財布やスマホ、パスケースなど入れましょう!

f:id:thebackpack:20190803102529j:image

▲中にはプラスチック製のフックがついています。

鍵やピルケースなど細かいものを引っ掛けましょう!

③メインポケット

そして、メインポケットです。

ロールトップ式なので開閉しづらいですが、デザインは最高にかっこいいです!!

f:id:thebackpack:20190803102502j:image

▲リュック上部のこのフックを取り外します。

これのおかげでリュックの容量に自由が効きます!!

f:id:thebackpack:20190803102507j:image

▲なかなか大きく広がります!

容量は最高30リットルです。

f:id:thebackpack:20190803102452j:image

▲ロールトップ式ですが、上部に止水ジッパーが採用されています。

パックセーフ式の3段階ロックもついているのでスリ対策はバッチリ!!

f:id:thebackpack:20190803102520j:image

▲容量はわかりにくいですが、ペットボトル2リットルを3本入れても余裕です。

30リットルなので、二泊三日の旅行にも使えます

ドライライト30Lのおすすめポイント

ではドライライト30Lの僕的にオススメしたい…ポイントを紹介します。

パックセーフは僕的に結構お気に入りのブランドなので色々とオススメしたい…のですが3つに絞らせてもらいました!!

①ロールしなくても使えるわ(笑)

まず1つ目はこれ!!

ロールしなくても使えるリュック!

ロールトップのリュックは…まぁメインポケットをクルクルっと巻いて使うわけです。

でもね、ドライライト30Lはメインポケットが防犯性ありのジッパーで作られているので

別にロールしなくても使えるわけですよ!

しかもデザインが良い!!

ロールトップの特徴でありメリットである、ロールすることで容量を変化させるという点に関しても最大容量で使うことが可能ってわけです!!

(他のロールトップのリュックはジッパーで作られていないので結局ロールさせる必要があるんです)

f:id:thebackpack:20190818095056p:plain

(出典:A &F)

②軽い

2つ目はこれ!

軽い!めっちゃ軽い!

え?30リットルのリュックなのに700g以下!?

めちゃ軽い!軽いの最高!!

リットルにとって“軽さは正義”

長時間背負うのなら疲れ具合が全然違いますよ

軽ければ軽いほどいいんです!

他のブランドだけ30リットルのリュックは1キロ以上するものばかりなんですよ!!

③撥水性バツグン!!

そして3つ目がこれ!!

撥水性が最高!

ロールトップに加えて止水ジッパー!!

さらには“PUコート210デニールリップストップナイロン”という生地が使われています。

この生地は丈夫に加えて撥水性が良いんです!

つまりドライライト30Lはまじで撥水性バツグン!

アウトドアやフェス、自転車によく乗る人には使いやすいリュックになっていますよ!!

これで釣りに行きたい…

f:id:thebackpack:20190818095213p:plain

(出典:A &F)

ドライライト30Lの残念ポイント

じゃあ、逆に悪いところも紹介しますよ!!

良いところがあれば悪いところもあります

自立しない…

これがドライライト30Lの僕的に残念なポイントでした!

自立しない…つまりリュックを床に置くと倒れてしまうということです。

f:id:thebackpack:20190803102637j:image

▲なぜか底部分が水平に作られておらず斜めです(泣)

「え?倒れてもよくね?」そう思う人もいると思うんですけど…

倒れてしまうとデメリットがあります。

・精密機器が倒れた衝撃で壊れちまう

・せっかくパッキングしたのに崩れる

・リュックが汚れる…

メリットはなく、デメリットは多いのです…

そんな自立しないリュックには…

クリッパがオススメです!!

クリッパとは…リュックハンガーのことです。

狭い居酒屋などでも大活躍してくれるオシャレアイテムです!

www.ryukku.site

▲こちらに詳しくまとめてあるのでどうぞ!

まとめ

さて、いかがだったでしょうか?

パックセーフ ドライライト30L

パックセーフにしては珍しいロールトップ式のリュックです。

ですが、パックセーフらしい防犯対策はバッチリで海外旅行にぜひとも使ってほしい。

ロールトップ式なので、荷物が少ないときは小さく…荷物が多くなれば大きくできるデザインなので、お土産をよく買う人はどうぞ!!

f:id:thebackpack:20190818095247p:plain

(出典:A &F)

Gregory バッグ まとめ記事

2024/9/18

【おすすめ】GREGORYのバッグを徹底紹介!超人気な10種類まとめ【メンズ&ウィメンズ】

    はじめに (出典:GREGORY) さて、今回紹介するのは…   僕は今までGREGORYのバッグをかなりレビューしてきた。その中でも特におすすめしたい10個のバッグをまとめて紹介させてもらおう。 GREGORYは50年間リュックやバッグの製作販売の第一前線を走り続けている。触れてみてわかるこだわりと高品質の素晴らしさは時代を越えても愛されてるというわけだ。 僕のおすすめしたいブランドの1つであるGREGORYのバッグをぜひ堪能してほしい。   ※GREGO ...

ReadMore

まとめ記事

2024/8/28

【保存版】リュックカスタマイズの楽しみ方!不満解消のためのアイディア10選【まとめ】

      はじめに さて、今回紹介するのは…   みなさんはリュックを新しく購入して、不満点を感じたことがないだろうか?どんなリュックにもメリットがあればデメリットもあるものだ。 僕はリュックに不満点を感じれば、少しカスタマイズしている。まぁ大した話じゃない。「こういうふうにすれば少しマシになるかもよ?」という話だ。 この記事では僕が不満点改善のために行ったカスタマイズ方法を10個紹介しよう。参考になれば幸いだ。       &nbs ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2024/8/9

【まとめ】旅行に使える最強サブバッグ8選!リュック+バッグ=最強【アプデ版】

    はじめに さて、今回紹介させてもらうのは…   皆さんはリュックだけで旅に行ったことがあるだろうか?僕はイタリアでロストバゲージに遭ってからリュックだけで旅行するようにしている。 機内持ち込み手荷物のリュックだけだと無くなる心配は無いし空港内での移動も便利なのだ。何よりリュック1つで旅するというスタイルが超好きだ。 しかしリュック1つだけだと容量が心もとないので僕は“リュック+ウエストバッグ”でいつも旅している。いわゆる…サブバッグだ。   ※この記事でのサ ...

ReadMore

まとめ記事 旅アイテム

2024/9/30

【まとめ】リュックハンガーを3つ紹介!リュックに入れるべきマストアイテム【バッグハンガー】

【フルリライト記事】     こんな方におすすめ リュックを買う、全員!!! リュックを買った、全員!!! リュックを背負ってる人、全員!!!     はじめに (出典:楽天市場)   さて、今回まとめるのは…   皆さんはリュックハンガー(バッグハンガー)を持っているだろうか? リュックを背負ってる人には絶対に買ってほしいものNo.1だ! 僕は今までクリッパ、クリフハンガー、ヒーロークリップの3種類のハンガーを使ってきたが本当にどれも買ってよか ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/9/27

【保存版】最高傑作バッグ10選!リュックと一緒に持つべき超便利なサブバッグ【まとめ】

    はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックが大好きだ。 だが…リュックだけで出かけると「もう少し容量が欲しい」「サブバッグがあればな…」と思うときがある。 海外旅行に行くときや荷物が多いときなどリュックだけでは持ち運べないときにバッグはめちゃくちゃ役に立つ。 なので僕は3泊4日以上の長期旅行に行くときは“リュック+バッグ”で旅している。 今回紹介するのはただのバッグではない!言うなれば【リュックと一緒に使えるサブバッグ】だ。 なのでサコッシュバッグや ...

ReadMore

まとめ記事

2023/9/30

リュックブログで読まれた人気記事ランキングTOP10【2024年ver】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   【リュックマン】は運営歴5年以上 数年間、月間13万PV以上読んでもらってるブログだ。本当に感謝している。 リュックレビューを中心にいろんなことを書いてきたが、2023年に最も読まれた記事をランキング順に紹介しようと思う。 今年のリュック選びの参考にしてほしい。ちなみに1位の記事は1年間で40000人以上に読んでもらっている。 読んでもらってるからといって必ずしも良い記事だとは言えないが、アクセス数があるならそれなりの情報を詰め ...

ReadMore

まとめ記事

2023/10/7

【保存版】リュックに必ず入れるアイテム10選【飽き性が勧める愛好品】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   僕はかなりの飽き性だ。 いろんな雑貨や旅アイテムを買い漁るのだが数ヶ月すると飽きてしまう…僕の悪い癖だ。 しかし、今回紹介するのは飽き性の僕が使い続けている10個のアイテム。 自分でも驚いているのだが飽きずに使い続けてるということは満足度が高いということだ。 モノを大事に長期間愛用することは自分や財布やモノにとって素晴らしく良いことなので、ぜひ参考にしてほしい。   ※今回はリュック以外を紹介します。 僕が長期間使い続 ...

ReadMore

まとめ記事

2023/10/7

旅に持っていくアイテム最新一覧表【忘備録・自己満足記事】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   以前に国内旅行と海外旅行に持っていくアイテム一覧を記事にしたことがあるのだが、今回は2023年の最新バージョンだ。 あれから何度も国内旅行は行ったのでアイテムたちがアップデートしている。めちゃくちゃおすすめしたいアイテムたちなのでぜひ最後まで目を通してほしい。この記事で紹介したのは必ず旅に持っていくアイテムたちだ!…といっても皆さんも知ってるようなアイテムばかりかもしれない。 皆さんの旅の快適さにつながればありがたい。 &nbs ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/7/4

【厳選】おすすめトートバッグ10選 荷物が多い人のための大容量サブバッグ【まとめレビュー】

【2023/7更新】     はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックばかりレビューしているリュックブロガーだが今回紹介するのは… “リュックと一緒に使えるトートバッグ” トートバッグとリュックは相性が良く、特に多くの荷物を持ち運びたいときには超便利 リュックを毎日背負っている人はぜひとも最後まで読んでほしい。       リュック+バッグ=最強 おすすめしたいバッグを紹介する前に「リュック+バッグ=最強」という話をしたい。 ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/7/11

【厳選】おすすめウエストバッグ10選 旅行に使えるサブバッグだから買っとけ【まとめ】

【2023/7更新】     はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックばかりレビューしているリュックブロガーだが、今回紹介するのは… “リュックと一緒に使えるウエストバッグ” ウエストバッグとリュックは相性が最高最強!特に旅行時には使うとベストだ! リュックを毎日背負っている人はぜひとも最後まで読んでほしい。 ※ウエストバッグ・ボディバッグ・ウエストポーチなど呼び方はいくつかあるが、この記事ではウエストバッグで統一させてもらう。     ...

ReadMore

  • この記事を書いた人

リュックマン

400以上のリュックを手に取りレビューしてるブロガー リュックが大好きで日本で1番リュックをレビューしています。 このブログで背中の相棒を探してください!

-pacsafe, リュック, 容量:30L~, 形状:ロールトップ