まとめ記事

2022/9/27

【ウェア】服は旅のマストアイテム!僕が選ぶ最高の服【My Best Wearまとめ】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックと一緒に買うべきアイテム一覧【リュックの相棒アイテムたち】   今回紹介するのは服!外に出かけるには服が必要だ。僕が1年を通して身に付けてる服を紹介したいと思う。   こんな方におすすめ 服にこだわりがない人 旅の服を悩んでいる人 自分の服を見つけたいと思っている人     目次1 はじめに2 僕がウェアに求めるポイント2.1 ①ロマン2.2 ②丈 ...

ReadMore

まとめ記事

2022/4/26

旅をコレクションしようぜ!おすすめの土産はこいつら【まとめ紹介】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】   みんなは自分のためのお土産を買っているだろうか?よく旅行に行く人はコレクションしていこうぜ   この記事はこんな方におすすめ よく旅行に行く人 何か新しいことを始めたい人 コレクションするのが好きな人     目次1 はじめに2 お土産を選ぶポイント2.1 ①保管が簡単2.2 ②持って帰 ...

ReadMore

まとめ記事

2022/4/26

リュックを選ぶ人に伝えたいコラム集【購入前に読んでほしい】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックと一緒に買うべきアイテム一覧【リュックの相棒アイテムたち】   今回紹介するのは300以上のリュックをレビューした僕がリュックを購入する前に読んでほしいコラムを書いた。       目次1 はじめに2 信頼できるものを持て!3 まじで有名ショッピングサイトで買ったほうがいい4 自分が物に魅力を感じるときを言葉にする5 リュックの中身はその人の内面で ...

ReadMore

まとめ記事 旅アイテム

2022/4/26

【まとめ】リュックハンガーはリュックと絶対一緒に買うべきアイテムだ!!【バッグハンガー】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】   今回は僕が持ってるリュックハンガーを3つまとめて紹介する。リュックハンガーは絶対にリュックと一緒に買うべきアイテムだ。絶対に買え!後悔させないぞ!!!   こんな方におすすめ リュックを買う、全員!!! リュックを買った、全員!!! リュックを背負ってる人、全員!!!     目次1 は ...

ReadMore

まとめ記事 旅アイテム

2022/3/24

【まとめ】チープカシオは1つ必ず持つべき腕時計【旅アイテム】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】   今回紹介するのはチープカシオ!家電量販店やホームセンターでよく見かける腕時計だ。値段の割に高品質でバカにしちゃいけない一品だぜ   こんな方におすすめ たまにしか腕時計をつけない人 旅行に使う腕時計が欲しい人 安い腕時計が欲しい人     目次1 はじめに2 CASIOとは?3 チープカ ...

ReadMore

まとめ記事

2021/4/18

リュックの保存方法 収納方法を紹介する!【手入れしないと使えなくなるぞ!】

リュックの保存方法と収納について書くよ! 放っておくと使えなくなっちゃうよ こんな方におすすめ リュックを長く使いたい人 普段は使わないけど、たまにリュックを使う人 リュックの収納の仕方がわからない人 目次1 はじめに2 リュックを置くアイテム2.1 ①リングハンガー2.2 ②ドアフック2.3 ③ポールハンガー2.4 ④マット(小)2.5 ⑤無印良品 壁につけられる家具・フック3 リュックの保存方法3.1 ①クローゼットに入れっぱなしにしない!3.2 ②リュック内には乾燥剤3.3 ③型崩れないように注意す ...

ReadMore

まとめ記事

2021/5/17

【ペアルック】恋人・カップルで使えるバックパックたちを紹介しよう【リュックレビュー】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】     今回紹介するのは、カップルで使えるリュック 2人一緒に使えば思い出も絆も深まります! こんな方におすすめ お揃いのリュックが欲しい人 恋人のプレゼントに悩んでる人 サイズ違いのリュックを探してる人 目次1 はじめに2 恋人ペアルックのメリット2.1 ①絵になる2.2 ②おそろいは幸せ2.3 ③プレゼント ...

ReadMore

まとめ記事

2021/4/15

【まとめ】オリジナル素材リュックを6つ紹介!差別化できる生地と使い心地!!

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】   オリジナル素材をそれを使ったリュックを紹介するよ! 友達のリュックと一味違う素材だよ! こんな方におすすめ 他の人とは違ったリュックを使ってみたい人 他のブランドでは使われてない素材を使ってみたい人 新しいリュックを探索してみたい人 目次1 はじめに2 オリジナル素材のメリット2.1 ①他のリュックとの差別化2.2 ...

ReadMore

まとめ記事

2021/4/15

どこでも誰でも使いやすいベーシックリュックをまとめてみた【リュックブロガー厳選】

ベーシックリュックはどこでも誰でも使えるのが最大の特徴 リュックに興味がない人でも持っておいて欲しい こんな方におすすめ リュックに興味がない人 無難なリュックが欲しい人 TPO問わず使えるリュックが欲しい人 目次1 はじめに2 ベーシックリュックとは?3 ベーシックリュックのメリットデメリット4 ベーシックリュック一覧4.1 無印良品4.2 ユニクロ4.3 Amazonベーシック クラシック4.4 GREGORY デイパック4.5 GREGORY ファインデイ4.6 GREGORY マイティーデイ4.7 ...

ReadMore

まとめ記事

2021/4/17

リュックは3つ購入しておくべき理由と選び方【リュックコラム】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】   今回はリュックブロガーの僕が「リュックを3つ買うべき理由」を書くよ もちろん独断と偏見だから参考までに読んでみてね! こんな方におすすめ これからリュックを購入するすべての人 今持ってるリュックを買い換えようと思ってる人 新生活を迎えようとしている人 目次1 はじめに2 リュックを3つ買うべき理由2.1 ①飽きない2 ...

ReadMore

Gregory リュックブランド紹介

グレゴリーっていう長年愛されているリュックブランドについて語らせろw(リュックブランドまとめ)

2019年11月19日

はじめに

さてさて!今回紹介するのはリュックではなく、リュックブランド!!

GREGORY グレゴリー

 

僕が初めて本格的なリュックを購入したのも、このブランドでした。

 

本当に超有名で「あれ?このブランド、見たことがある・・・」という人も多いと思います。

 

職場の先輩がグレゴリー愛好家で、もうかれこれ20年以上グレゴリーを使用しているそうで色々話を聞いてきたので書かせてもらいますが、もちろん僕も所有しています。

 

老若男女問わずに一番背負っているのが、このリュックなのではないでしょうか?

本当に若い子からおじさんまで色々な年齢の人が背負っていますね

特にデイパックwww

 

 

グレゴリーとは?

f:id:thebackpack:20180819184822p:plain

 

さてさて!まずはグレゴリーというブランドについて書かせてもらいますね。

グレゴリーはアメリカ発祥のカバンなどを取り扱っているブランド

日常から登山までのリュックまで様々なものを取り扱っています。

 

1977年に設立されて、40年以上ある会社

特にその中でも「デイパック」という超ど定番アイテムが

ずっと愛され続け人気があります。(ちなみに僕も持っています)

(出典:グレゴリー)

 

 

グレゴリーは、デザインや丈夫さももちろんですが

何よりも「背負い心地」を大事にして製品を作っている会社です。

人体構造に基づき考えられているそうです。

 

 

グレゴリーの特にオススメしたいところ!!

はい、ではこのグレゴリーというリュックブランドで特にオススメしたい点を紹介!!

 

①人気があるということ

まず1つ目にオススメしたいポイントは

人気があるということ!!

 

「は?人気がある?だからどした?」と思いましたか?

でもね、僕はみんなが購入していたり、身につけているということはそれなりの理由があるからだと思っています。

 

もし背負心地が微妙だったら?もしすぐに壊れるようなリュックなら?

みんな背負っていないんですよww

結局みんなが背負っているということはそれなりの理由があるからです。

 

みんながミーハーであったとしても、そこまでの不満がないから背負い続けられているということです。

 

②丈夫・・・を通り越しているレベルの話を聞いたことがありますw

2つ目はこれ!!

丈夫!めちゃ丈夫!!

 

これは僕の体験談ではないのですがネットサーフィンをしているとこんな話を聞きました。

「長年使用しているデイパックが車の車輪に巻き込まれてしまい、壊れてしまったと諦めたが、ひっぱり出してみると傷はついているものの破れなどはなかった」

 

え?嘘だろwwwと思ったのですがこういう話を店舗やら

グレゴリーを愛用している先輩からも聞くことがあるんですよww

 

本当に壊れることがないそうですw恐ろしいぐらいw

 

もちろんカッターナイフで傷つけたりしたら破けますよ?

日常生活などで使用しているうちは・・・という意味でしょうw

 

職場の先輩もグレゴリーのデイパックを購入してから16年ぐらい経つそうですが

まだまだ現役だそうですw驚きですよw

 

f:id:thebackpack:20180821201116p:plain

(出典:グレゴリー)

 

③スタッフが新しい商品を買わせようとしないw

3つ目はこれ!

店員が新商品をオススメしない

 

つまりどういうことなのか?

これまた職場の先輩から聞いた話です。

グレゴリーの生地はしっかりしていて破れなどはないそうですが、プラスチック部分だけかけてしまったことがあったそうです。

そのままでも使用することは可能だそうですが、やはり気になるということで

グレゴリーのコールセンターの方に電話したそうです。

 

普通は新しい製品の購入を勧めるのが商売というものなんですが・・・

グレゴリーのスタッフは「修復方法をお教えしますので、いま持っている製品をこれからも長く使用していただけないでしょうか?」と言ったそうです。

よほど自社の製品をこれからも使ってもらいたいという配慮に感動したそうですよ。

 

 

グレゴリーのオススメリュック

さて、では次にグレゴリーの商品でどのようなリュックがオススメなのか紹介させてください

 

①デイパック(26リットル)

f:id:thebackpack:20180819194623p:plain

(出典:グレゴリー)

 

もうね、これ抜きでグレゴリーはあり得ないのでは?

グレゴリー デイパック

 

本当に・・・ね。特徴があまりないのですがなぜか手放せないそんなリュックなんですよw

26リットルというちょうどいい大きさ!600gとかいう軽さ!

フロントポケット!!超開けやすいジッパー!!

 

クゥ~!!言い出したら本当にキリがないのですが・・・

  • 斜めに切られたジッパー付フロントポケット
  • アイスアックス/トレッキングポール装着用ストラップ
  • 頑丈な10番YKKジッパーを使用したメインの開口部
  • 裏地を張って補強されたボトム部
  • シングルポケット、ツーウェイポケット(別売)用の8リングアタッチメント
  • 小さくバラつきがちなアイテムの収納に便利な内部のジッパー式メッシュポケット
  • ノートPCまたは給水用リザーバーを収納できる内部のスリーブ
  • ウエストベルトの端が邪魔にならず仕舞いこめるベルトキーバー
  • グレゴリーの特徴である耐久性の高いEVAショルダーストラップ

(出典:グレゴリーHP)

 

本当にリュックとしての最低限の機能を全て兼ね備えて

いつまでも手元に置いておくことができるリュック

 

以前にも記事にて書かせてもらいました「グレゴリーの呪い」

 

 

②デイアンドハーフ(33リットル)

f:id:thebackpack:20180418192916j:plain

(出典:AMAZON)

 

さて、お次はこれです!

グレゴリー デイアンドハーフ

 

これは僕は初めて買ったグレゴリーのリュックです。

仕切りが一つもなくとてつもなくシンプル

33リットルというなかなか大きなサイズで重さが1kgもしないという軽さ!!

 

  • 4本のコンプレッションストラップ
  • ボトム部のバックル付ラッシュストラップ
  • アイスアックス/トレッキングホール装着用ストラップ
  • 頑丈な10番YKKジッパーを使用した開口部
  • 50mm幅のウエストベルト
  • 裏地を張って補強されボトム部
  • シングルポケット、ツーウェイポケット(別売)用の8リングアタッチメント
  • ノートPCまたは給水用リザーバーを収納できる内部のスリーブ
  • 小さくバラつきがちなアイテムの収納に便利な内部のジッパー式メッシュポケット
  • グレゴリーの特徴である耐久性の高いEVAショルダーストラップ。

(出典:グレゴリーHP)

しかも表記が33リットルと書かれていますが

生地が丈夫で柔らかい素材ですので、実はこれ以上に入りそうです。

 

 

③オールデイ(22リットル)

f:id:thebackpack:20180819223450p:plain

三つ目は

グレゴリー オールデイ

 

形はデイアンドハーフに似ていますが容量は22リットルと小さめ

デイアンドハーフが男性用ならこのオールデイは女性用

しかし老若男女使ってもおかしくはない大きさ

 

それにデイアンドハーフと違い、小さなフロントポケット付

やはり仕切りが一つだけでは不安だという方にもオススメですねw

しかも上の二つのリュックよりも断然安いという点にも注目してくださいねw

 

グレゴリーの他の人のレビュー

レビューですがやはり有名ブランド。

本当に多くの賞賛レビューばかり!!

リュック大好きなのですがなで肩で、普通の背負うところですと、結構肩からずれおちてしまうのですが、
こちらのバックは体にフィットしているのか、ずれずにストレスフリーです。
もう少し容量多い次のサイズと悩みましたが、体系を考えて(150センチ)こちらにしました。
荷物が少ないのでアジア旅行などはこれと斜め掛けでいけちゃいます。LCCとかで荷物預けたくない人は22かもう一つ上だとよさそう。街でも使いたいのこのサイズにしましたが、この値段で手に入るなら、もう1つ買ってもいいかなってくらい満足度が高いです!

前から欲しかったGREGORYのリュックを遂に購入しました。
今回、購入したのは、HDナイロン製のもので、丈夫で
しっかりとした作りは、満足しています。底の素材は
HDナイロンではなく、普通のナイロン素材、この点は
少し残念。又、肩のベルトは厚みのクッションあるもので
長時間使用しても負担を和らげてくれそうです。
しかし、大きな荷物の出し入れの際は、両サイドのベルトを
外さないと狭いので少し面倒かなという気はしますが
なんだかんだで気にいって使用しています。

19歳の息子の誕生日プレゼントに購入。
今まで、他社の20リットル容量のものを使用していましたが、学校の着替えなど大柄の息子のものを入れるには小さい上に取っ手がちぎれたので、こちらに。
届いた時はコンパクトでびっくりしましたがベルト調整したら作りのしっかりさに感激しました。
流石グレゴリー!初めての購入でしたが、皆さんが買う理由がわかりました。
しっかりしすぎて息子曰く「ショルダーが固い」との事。
きっと使い込むといいんでしょうね。

(出典:楽天市場 オールデイレビュー)

 

 

まとめ

いかがだったでしょうか?

リュックブランドの王様

GREGORY グレゴリー 

 

本当のいい製品とはグレゴリーのような会社から作られるもの

安いものを壊してしまって新しいものを何度か買うのであれば

少し高価であったとしても、いいものを購入して長年使ったほうが

愛着もわきますし価値があるのだと思います

(お金の節約にもなりますしねwww)

広告

まとめ記事

2022/9/27

【ウェア】服は旅のマストアイテム!僕が選ぶ最高の服【My Best Wearまとめ】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックと一緒に買うべきアイテム一覧【リュックの相棒アイテムたち】   今回紹介するのは服!外に出かけるには服が必要だ。僕が1年を通して身に付けてる服を紹介したいと思う。   こんな方におすすめ 服にこだわりがない人 旅の服を悩んでいる人 自分の服を見つけたいと思っている人     目次1 はじめに2 僕がウェアに求めるポイント2.1 ①ロマン2.2 ②丈 ...

ReadMore

まとめ記事

2022/4/26

旅をコレクションしようぜ!おすすめの土産はこいつら【まとめ紹介】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】   みんなは自分のためのお土産を買っているだろうか?よく旅行に行く人はコレクションしていこうぜ   この記事はこんな方におすすめ よく旅行に行く人 何か新しいことを始めたい人 コレクションするのが好きな人     目次1 はじめに2 お土産を選ぶポイント2.1 ①保管が簡単2.2 ②持って帰 ...

ReadMore

まとめ記事

2022/4/26

リュックを選ぶ人に伝えたいコラム集【購入前に読んでほしい】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックと一緒に買うべきアイテム一覧【リュックの相棒アイテムたち】   今回紹介するのは300以上のリュックをレビューした僕がリュックを購入する前に読んでほしいコラムを書いた。       目次1 はじめに2 信頼できるものを持て!3 まじで有名ショッピングサイトで買ったほうがいい4 自分が物に魅力を感じるときを言葉にする5 リュックの中身はその人の内面で ...

ReadMore

まとめ記事 旅アイテム

2022/4/26

【まとめ】リュックハンガーはリュックと絶対一緒に買うべきアイテムだ!!【バッグハンガー】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】   今回は僕が持ってるリュックハンガーを3つまとめて紹介する。リュックハンガーは絶対にリュックと一緒に買うべきアイテムだ。絶対に買え!後悔させないぞ!!!   こんな方におすすめ リュックを買う、全員!!! リュックを買った、全員!!! リュックを背負ってる人、全員!!!     目次1 は ...

ReadMore

まとめ記事 旅アイテム

2022/3/24

【まとめ】チープカシオは1つ必ず持つべき腕時計【旅アイテム】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】   今回紹介するのはチープカシオ!家電量販店やホームセンターでよく見かける腕時計だ。値段の割に高品質でバカにしちゃいけない一品だぜ   こんな方におすすめ たまにしか腕時計をつけない人 旅行に使う腕時計が欲しい人 安い腕時計が欲しい人     目次1 はじめに2 CASIOとは?3 チープカ ...

ReadMore

まとめ記事

2021/4/18

リュックの保存方法 収納方法を紹介する!【手入れしないと使えなくなるぞ!】

リュックの保存方法と収納について書くよ! 放っておくと使えなくなっちゃうよ こんな方におすすめ リュックを長く使いたい人 普段は使わないけど、たまにリュックを使う人 リュックの収納の仕方がわからない人 目次1 はじめに2 リュックを置くアイテム2.1 ①リングハンガー2.2 ②ドアフック2.3 ③ポールハンガー2.4 ④マット(小)2.5 ⑤無印良品 壁につけられる家具・フック3 リュックの保存方法3.1 ①クローゼットに入れっぱなしにしない!3.2 ②リュック内には乾燥剤3.3 ③型崩れないように注意す ...

ReadMore

まとめ記事

2021/5/17

【ペアルック】恋人・カップルで使えるバックパックたちを紹介しよう【リュックレビュー】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】     今回紹介するのは、カップルで使えるリュック 2人一緒に使えば思い出も絆も深まります! こんな方におすすめ お揃いのリュックが欲しい人 恋人のプレゼントに悩んでる人 サイズ違いのリュックを探してる人 目次1 はじめに2 恋人ペアルックのメリット2.1 ①絵になる2.2 ②おそろいは幸せ2.3 ③プレゼント ...

ReadMore

まとめ記事

2021/4/15

【まとめ】オリジナル素材リュックを6つ紹介!差別化できる生地と使い心地!!

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】   オリジナル素材をそれを使ったリュックを紹介するよ! 友達のリュックと一味違う素材だよ! こんな方におすすめ 他の人とは違ったリュックを使ってみたい人 他のブランドでは使われてない素材を使ってみたい人 新しいリュックを探索してみたい人 目次1 はじめに2 オリジナル素材のメリット2.1 ①他のリュックとの差別化2.2 ...

ReadMore

まとめ記事

2021/4/15

どこでも誰でも使いやすいベーシックリュックをまとめてみた【リュックブロガー厳選】

ベーシックリュックはどこでも誰でも使えるのが最大の特徴 リュックに興味がない人でも持っておいて欲しい こんな方におすすめ リュックに興味がない人 無難なリュックが欲しい人 TPO問わず使えるリュックが欲しい人 目次1 はじめに2 ベーシックリュックとは?3 ベーシックリュックのメリットデメリット4 ベーシックリュック一覧4.1 無印良品4.2 ユニクロ4.3 Amazonベーシック クラシック4.4 GREGORY デイパック4.5 GREGORY ファインデイ4.6 GREGORY マイティーデイ4.7 ...

ReadMore

まとめ記事

2021/4/17

リュックは3つ購入しておくべき理由と選び方【リュックコラム】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】   今回はリュックブロガーの僕が「リュックを3つ買うべき理由」を書くよ もちろん独断と偏見だから参考までに読んでみてね! こんな方におすすめ これからリュックを購入するすべての人 今持ってるリュックを買い換えようと思ってる人 新生活を迎えようとしている人 目次1 はじめに2 リュックを3つ買うべき理由2.1 ①飽きない2 ...

ReadMore

  • この記事を書いた人

リュックマン

300以上のリュックを手に取りレビューしてるブロガー リュックが大好きで日本で1番リュックをレビューしています。 このブログで背中の相棒を探してください!

-Gregory, リュックブランド紹介

© 2023 リュックマン Powered by AFFINGER5