まとめ記事 旅アイテム

2023/1/19

GORE-TEXジャケットは最強のアウトドアウェアだから絶対買えって話【旅アイテム】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックと一緒に買うべきアイテム一覧【リュックの相棒アイテムたち】   GORE-TEXジャケットを1枚買っておけ! 秋から春まで着れる超万能なウェアだ。     目次1 はじめに2 GORE-TEXって何?3 僕のお気に入りのGORE-TEXジャケット4 おすすめGORE-TEXジャケット一覧5 GORE-TEXのジャケットを買うべき理由5.1 ①夏以外の季節ずっ ...

ReadMore

まとめ記事

2023/1/17

【まとめ】僕の人生に欠かせない10のアイテム【自己満足記事】

この記事を読む人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】     目次1 はじめに2 人生に欠かせない10のアイテム2.1 1.アーバンアサルト2.2 2.カメラと単焦点レンズ2.3 3.デニム2.4 4.携帯ゲーム2.5 5.MacBook2.6 6.iPadとApple Pencil2.7 7.iPhone2.8 8.腕時計2.9 9.ノイキャンワイヤレスイヤホン2 ...

ReadMore

まとめ記事

2022/9/27

【ウェア】服は旅のマストアイテム!僕が選ぶ最高の服【My Best Wearまとめ】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックと一緒に買うべきアイテム一覧【リュックの相棒アイテムたち】   今回紹介するのは服!外に出かけるには服が必要だ。僕が1年を通して身に付けてる服を紹介したいと思う。   こんな方におすすめ 服にこだわりがない人 旅の服を悩んでいる人 自分の服を見つけたいと思っている人     目次1 はじめに2 僕がウェアに求めるポイント2.1 ①ロマン2.2 ②丈 ...

ReadMore

まとめ記事

2022/4/26

旅をコレクションしようぜ!おすすめの土産はこいつら【まとめ紹介】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】   みんなは自分のためのお土産を買っているだろうか?よく旅行に行く人はコレクションしていこうぜ   この記事はこんな方におすすめ よく旅行に行く人 何か新しいことを始めたい人 コレクションするのが好きな人     目次1 はじめに2 お土産を選ぶポイント2.1 ①保管が簡単2.2 ②持って帰 ...

ReadMore

Gregory まとめ記事

2023/4/11

【GREGORY】シングルポケット・2wayポケット・パテッドケースをレビュー!リュックをさらに便利にするアクセサリーたち【まとめ】

【2023/4更新】 この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】       目次1 はじめに2 GREGORYとは?3 グレゴリーのアクセサリ一覧3.1 ①シングルポケット3.2 ②2wayポケット3.3 ③パテッドケースS3.4 ④パテッドケースM4 グレゴリーのアクセサリーを装着可能なリュック4.1 ①デイパック4.2 ②デイアンドハーフ ...

ReadMore

まとめ記事

2022/4/26

リュックを選ぶ人に伝えたいコラム集【購入前に読んでほしい】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックと一緒に買うべきアイテム一覧【リュックの相棒アイテムたち】   今回紹介するのは300以上のリュックをレビューした僕がリュックを購入する前に読んでほしいコラムを書いた。       目次1 はじめに2 信頼できるものを持て!3 まじで有名ショッピングサイトで買ったほうがいい4 自分が物に魅力を感じるときを言葉にする5 リュックの中身はその人の内面で ...

ReadMore

まとめ記事 旅アイテム

2022/4/26

【まとめ】リュックハンガーはリュックと絶対一緒に買うべきアイテムだ!!【バッグハンガー】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】   今回は僕が持ってるリュックハンガーを3つまとめて紹介する。リュックハンガーは絶対にリュックと一緒に買うべきアイテムだ。絶対に買え!後悔させないぞ!!!   こんな方におすすめ リュックを買う、全員!!! リュックを買った、全員!!! リュックを背負ってる人、全員!!!     目次1 は ...

ReadMore

まとめ記事 旅アイテム

2022/3/24

【まとめ】チープカシオは1つ必ず持つべき腕時計【旅アイテム】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】   今回紹介するのはチープカシオ!家電量販店やホームセンターでよく見かける腕時計だ。値段の割に高品質でバカにしちゃいけない一品だぜ   こんな方におすすめ たまにしか腕時計をつけない人 旅行に使う腕時計が欲しい人 安い腕時計が欲しい人     目次1 はじめに2 CASIOとは?3 チープカ ...

ReadMore

まとめ記事

2023/4/8

【厳選】新生活が始まったのならコレだけは買え!【3選】

【2023/4更新】 この記事を読む人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】     目次1 はじめに2 1、リュック3 2、カメラ4 3、パソコン5 もし…よければ6 まとめ はじめに さて、今回紹介させてもらうのは・・・ 新生活が始まったのならコレを買え【3選】   僕は大学…社会人と新生活になってもあまり生活に変わりなく過ごしていました。 決してこれが ...

ReadMore

まとめ記事

2021/4/18

リュックの保存方法 収納方法を紹介する!【手入れしないと使えなくなるぞ!】

リュックの保存方法と収納について書くよ! 放っておくと使えなくなっちゃうよ こんな方におすすめ リュックを長く使いたい人 普段は使わないけど、たまにリュックを使う人 リュックの収納の仕方がわからない人 目次1 はじめに2 リュックを置くアイテム2.1 ①リングハンガー2.2 ②ドアフック2.3 ③ポールハンガー2.4 ④マット(小)2.5 ⑤無印良品 壁につけられる家具・フック3 リュックの保存方法3.1 ①クローゼットに入れっぱなしにしない!3.2 ②リュック内には乾燥剤3.3 ③型崩れないように注意す ...

ReadMore

ARC'TERYX リュックブランド紹介

【ARC’TERYX】アークテリクスのリュックを徹底レビュー 最高でおしゃれで機能性【リュックブランドまとめ】

2022年5月23日

【2022/12更新】

 

アークテリクスを徹底的に紹介するよ!

最高におしゃれでカッコいいブランドだ

こんな方におすすめ

  • リュックに”おしゃれ”を求める人
  • リュックに撥水性を求める人
  • お金を出してでも高性能リュックを求める人

 

 

 

 

はじめに

(出典:アークテリクス)

 

この記事で紹介するのは…

アークテリクス

 

アークテリクスのリュックをいくつか触って背負ってレビューしてきましたが、アークテリクスのリュックはまじで一流

パーツにも一つ一つこだわりがあって、デザイン性も素晴らしい

 

ブロガーやミニマリストが背負っているのをSNSでよく見かけます。学生から社会人まで、多くのオシャレな人たちに背負われています。

アークテリクスは取り扱ってるリュックの数が多くはありませんが、リュックブロガーである僕がマジでおすすめしたいブランドの1つなので今回も徹底的に紹介します。

(出典:アークテリクス)

 

 

アークテリクスとは?

f:id:thebackpack:20181224220018p:plain

簡単にアークテリクスというブランドについて説明します。

アークテリクスという名前は、アルケオプテリクスという初めて空を飛んだ爬虫類

たしかにアークテリクスのロゴはトカゲみたいなマーク

 

アークテリクスの製品はアウトドアウェアやアクセサリを製造しており、特に・・・

「デザイン」「職人技」「パフォーマンス」3にこだわっております。

 

機能性とシンプルさを求めたデザイン性

細部まで完璧を求めた精密な作りをする職人技

様々な極限環境にてテストされた最高のパフォーマンス性

これら全てに対してのクオリティーが非常に高いのがアークテリクスなのです。

f:id:thebackpack:20190219183833p:plain

(出典:楽天市場)

 

こんな方におすすめ

  • リュックにデザイン性も求めてる人
  • 少し高価でも構わない人
  • ハイクオリティなリュックが欲しい人

アークテリクスの記事一覧へ

 

 

アークテリクスの製品の魅力

さてさて、ではまずはアークテリクスのリュックにはどんな魅力があるのか?

触れて背負ってきた僕が紹介させてもらいます。

 

①魅力あるデザイン

(出典:アークテリクス)

 

まずはやはりこれ!

魅力あるデザイン

 

アークテリクスの製品はどれも魅力的なデザイン

シンプルで洗練されていて、さらにリュックによっては1つ1つのパーツで違った素材が使われていたりと他のブランドとの差別化にもなります。「オシャレな人はアークテリクスを!」といっても過言ではありません

 

 

②値段はそこそこ…

2つ目はこれ!

値段はそこそこ…

 

アークテリクスの製品の値段は、決して安くはありません。他のブランドより少し高いです。

ですが勘違いしないでほしいのが、決してコスパが悪くない!ということ

値段なりのクオリティと長年使える丈夫さを備えているので価値があります。

 

 

③生地は丈夫でしっかりしてる

(出典:アークテリクス)

 

3つ目はこれです。

生地は丈夫でしっかりしてる

 

アークテリクスの生地、素材はしっかりとしていて素晴らしいクオリティです。

防水性も素晴らしくて、自転車や登山などアウトドアにもつかえる丈夫さ

荒々しく使って応えてくれる粋なブランドです。

 

 

④街でも山でも!

(出典:アークテリクス)

 

4つ目はこれ!

街でも山でも!

 

アークテリクスのデザインや素材は、タウンユースにもアウトドアにも使える万能さ

デザインは落ち着いたシンプルさ、素材はアウトドアにも使える丈夫さ

TPO問わず使えます!つまり、オシャレに決めるデートにも使えるってことです(笑)

 

 

⑤若い男女向き

5つ目はこれ

若い男女向き

 

これは絶対ではありませんが、アークテリクスの製品を使ってる人たちは若い人たちが多い

学生や新社会人、10代や20代ぐらいばかりです。「じゃあ30代は使うなってことか!?」って言う意味ではありません。

ただ若い人たちばかりがアークテリクスを使っているので、若い人たち向けデザインに作られているのだと思います。

 

 

アークテリクスの人気リュック一覧

ではおまたせしました!

アークテリクスの人気でオススメなリュックをまとめて紹介させてもらいます。

リュックブロガーが触れてみて感じたを書かせてもらいます。

 

 

アロー22

まず1つ目はやっぱりこれ!

アロー22

 

アロー22は「アークテリクスと言えばこれ!!」といった代表リュックです。

よく大学生が背負っているイメージがあります。大きな縦ジッパーが特徴的でスリムなフォルムが目立ちます。

容量22L、重さ1kgの男女兼用サイズ20年以上続くロングセラーリュックです。

日常使いならこれで十分!背面パネルのおかげで背負いやすさもUPしてます。

▲詳しくはこちら▲

 

 

アロー16

お次はこれもオススメ!

アロー16

 

アロー16は名前の通り、容量16Lのアロー

少し小柄なサイズ感で女の人に似合うように作られています。

基本的にはアロー22と機能性と素材は同じなのでアロー22とアロー16でペアコーデとして使うのも良いでしょう!

 

 

ブレード28

お次はこれです。

ブレード28

 

ブレード28は、出張や泊りがけの仕事や旅行に使いやすいリュック

容量28Lでスーツケースのように開く構造は泊まり道具のパッキングが非常にしやすい!

機内持ち込み手荷物としても利用可能、シンプルなフォルムですがポケットが多いのは嬉しいポイントです。

▲詳しくはこちら▲

 

 

インデックス15

次はこいつ!

インデックス15

 

インデックス15は容量15Lのポケッタブルリュック

ポケッタブルとは思えない丈夫さと機能性が備わっていて、メインポケットは楕円状のジッパーで荷物の出し入れがしやすい!

旅行のサブリュックとしてメインリュックに詰め込んでおくのも良いでしょう

 

 

グランヴィル20

最後にこれ!

グランヴィル20

 

グランヴィル20はドローコード式のように見えるけどジッパー式リュック

撥水性能が高く、実用的なメッセンジャーバッグと洗練されたシティ用バックパックを兼ね合わせた製品

見た目はスッキリしているシンプルなデザインでタウンユースに使いやすく、さまざまなファッションに合わせやすいのが特徴!

 

 

 

アークテリクスで最もおすすめしたいリュック

 

ではいくつかアークテリクスのリュックを紹介しましたが…

最もリュックブロガーがおすすめしたいアークテリクスのリュックを紹介します!

マンティス26

 

リュックブロガーの僕がアークテリクスの中で一番オススメしたいのはマンティス26

マンティス26はポケット数が多く、機能面がかなり充実しています

タウンユースや学生向きではありますが、いろいろな人にオススメできる万能リュックです。

▲詳しくはこちら▲

大きく開くメインポケットが特徴的でオールマイティーなサイズ感

学校にも会社にも旅行にも街にも!まじでどこにでも連れ回せる万能型

 

容量は26Lですが、小さいと感じたのならマンティス32をオススメします。

容量だけを大きくしたマンティスです。

 

 

アークテリクスのリュックはこういう人に背負ってほしい

(出典:アークテリクス)

 

では次にアークテリクスのリュックはどんな人におすすめしたいのか?どういう場面で使えるか?書かせてもいらます。

 

・身につけるものはオシャレであるべきと考える人

・シンプル寄りのデザインが好きな人

・自転車や登山などアウトドア好きな人

・リュックの生地に撥水性を求める人

・ミニマリストの人

 

僕が思うアークテリクスに相性のいい人はこれらです。

アークテリクスは他のリュックブランドよりもオシャレでデザインにこだわりを感じます。

実際に背負っている人はみんなオシャレです。

 

デザインはシンプルなので、シンプルで余計なパーツを含まないリュックを好むミニマリストにもオススメ!

撥水性に優れた素材を使っているので、自転車や登山にも対応します。

(出典:アークテリクス)

 

 

アークテリクスのリュックの評価と口コミ

では僕だけの意見では心もとないのでAmazonから少しだけアークテリクスの製品のレビューをコピペさせてもらいます。

レビューを参考にしてアマゾン販売品を購入しました。無事本物のようです。
ショルダーの隙間は計測したら2cmでした。
YKKジップ色もガンメタではなく真っ黒です。横のマンティスの刺繍ロゴも黒でした。
デザインがシンプルで
スタイリッシュでかっこいいです。
マイナスポイントは
思ったより小さいですね、
容量値がこれで26Lもあるのかなという感じです。分散されているからですかね。
ホットショット愛用してましたが、明らかにホットショットの方が荷物は入ります。ただホットショットは1135gあり少し重い。デザインもゴチャゴチャしてるので、シンプルなこちらを購入しました。
マンティス26は930gでとにかく軽い。
荷物をあまり沢山入れないような、
普段使いには最高です。

(出典:AMAZON /アークテリクス マンティス26)

 

最初は、色々ネガティブな評価も有り少し買うのが怖かったです。
評価でも有りましたが、自分の買った商品にも肩紐の調節ベルトの所に白い粉!?みたいな物がついていました。ですが、軽く濡らしたティッシュ等で拭いたらすぐ取れました!
気になる所はそれくらいで、他は特に気になるところもなく、正規品で間違いなさそうです。
自分はセール時に買えたので、この状態で30%オフだったので個人的には、何一つ文句なく大満足です。

リュックの性能もサイズ感、背負った時の背中のフィット感が最高です。
少し重い荷物を入れても軽く感じて疲れにくいので通勤中も重宝しています。
ロードバイクでの移動中もストレスなく走れて本当に買って良かったと思います!
あと、服にも合わせやすくて、めちゃくちゃカッコいいです^ - ^
おすすめです!

(出典:AMAZON /アークテリクス アロー22)

 

シンプルデザイン、収納の多さ、種類分けのし易さ、などなど、、、現代人のスタイルを良く考えて作られたと思わしき一品。
メインコンパートメントが180度開くため、衣類のパッキングや取り出しが非常に楽です。
当方、東南アジアへのバックパック旅行が多いのですが、土地柄、夏物衣料で事足りるし、現地で洗濯するので衣類スペースは長期短期問わずこれで十分過ぎるほど。
背面の隠しポケットに財布、航空券、パスポートなどを入れておけるのは海外で最も重要なリスク管理において◎
デザイン的にもよくあるバックパックと比較して非常にスタイリッシュでミニマムなデザインなのでアウトドア感がそれ程出ていませんから使うシーンを選ばない気がします。
地味にありがたい部分として、ストラップを背面中央のゴム部分に挟んでおける点は、飛行機の荷物入れにしまう際に通常のバックパックの様にストラップがはみ出てしまわないので結構ありがたい。
今のところ難点は見つかりませんが、もしあったとしてもそれを補い余る程のポテンシャルを持ったバッグであろうと思います。
国内海外オンオフ問わず、旅好きの方々には気に入って頂けると思いますよ!

(出典:AMAZON /アークテリクス ブレード28)

 

旅行にアロー22で行こうと思ったのでサブバッグとして購入してみた。スマホを入れられる専用のポケットがあるのがポイント高い。もちろん、メインやサブルームに入れても良いけど、取り出し易いのが一番。大きさは画像で観るよりひとまわりコンパクト。マカ1と間違えて注文したかと焦ったが、街中を移動するのに必要最小限のモノを収納するのにピッタリ。fireタブレットも問題無く入る。アローのカンガルーポケットにドンピシャで入るし。デザインもシンプルで良い。ウエストバッグとして使うには少しストラップが細いかな?余り重くすると逆に不便かな?という印象だがどうだろう。トータル的にはコスパも高く高評価

(出典:AMAZON /アークテリクス マカ2)

(出典:アークテリクス)

 

 

アークテリクスのリュック以外のオススメ製品

アークテリクスはリュックブランドではなく、アウトドア商品を全般的に取り扱っています。

リュック以外もすべてハイクオリティなのでぜひ興味を持ってください!!

 

ウエストバッグ

まず僕がリュック以外でおすすめしたいのが…

ウエストバッグ

 

アークテリクスのリュックと同じ生地を使っていて、使いやすさもバツグン!

デザインもシンプルで散歩や気軽なお出かけに使うのも良いでしょう。

 

 

ジャケット

これもおすすめ!

ジャケット

 

アークテリクスのジャケットは超本格的な登山に使えるほど丈夫で機能性も高い!

僕のおすすめはゴアテックス仕様のアウトドアジャケットで見た目もめちゃくちゃカッコいいんです。

 

 

まとめ

(出典:アークテリクス)

 

さて、いかがだったでしょうか?

アークテリクス

 

アークテリクスの製品をいろいろと触れて背負ってきて、まじでクオリティが詰まっている製品ばかりだと感じました。

「そりゃあ、みんな使うわな(笑)」こう思える質と機能性と、なによりもデザイン性が神的にカッコいいのでオシャレな人にぜひ使ってほしいブランドですね。

アークテリクスの記事一覧へ

 

 

広告

まとめ記事 旅アイテム

2023/1/19

GORE-TEXジャケットは最強のアウトドアウェアだから絶対買えって話【旅アイテム】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックと一緒に買うべきアイテム一覧【リュックの相棒アイテムたち】   GORE-TEXジャケットを1枚買っておけ! 秋から春まで着れる超万能なウェアだ。     目次1 はじめに2 GORE-TEXって何?3 僕のお気に入りのGORE-TEXジャケット4 おすすめGORE-TEXジャケット一覧5 GORE-TEXのジャケットを買うべき理由5.1 ①夏以外の季節ずっ ...

ReadMore

まとめ記事

2023/1/17

【まとめ】僕の人生に欠かせない10のアイテム【自己満足記事】

この記事を読む人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】     目次1 はじめに2 人生に欠かせない10のアイテム2.1 1.アーバンアサルト2.2 2.カメラと単焦点レンズ2.3 3.デニム2.4 4.携帯ゲーム2.5 5.MacBook2.6 6.iPadとApple Pencil2.7 7.iPhone2.8 8.腕時計2.9 9.ノイキャンワイヤレスイヤホン2 ...

ReadMore

まとめ記事

2022/9/27

【ウェア】服は旅のマストアイテム!僕が選ぶ最高の服【My Best Wearまとめ】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックと一緒に買うべきアイテム一覧【リュックの相棒アイテムたち】   今回紹介するのは服!外に出かけるには服が必要だ。僕が1年を通して身に付けてる服を紹介したいと思う。   こんな方におすすめ 服にこだわりがない人 旅の服を悩んでいる人 自分の服を見つけたいと思っている人     目次1 はじめに2 僕がウェアに求めるポイント2.1 ①ロマン2.2 ②丈 ...

ReadMore

まとめ記事

2022/4/26

旅をコレクションしようぜ!おすすめの土産はこいつら【まとめ紹介】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】   みんなは自分のためのお土産を買っているだろうか?よく旅行に行く人はコレクションしていこうぜ   この記事はこんな方におすすめ よく旅行に行く人 何か新しいことを始めたい人 コレクションするのが好きな人     目次1 はじめに2 お土産を選ぶポイント2.1 ①保管が簡単2.2 ②持って帰 ...

ReadMore

Gregory まとめ記事

2023/4/11

【GREGORY】シングルポケット・2wayポケット・パテッドケースをレビュー!リュックをさらに便利にするアクセサリーたち【まとめ】

【2023/4更新】 この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】       目次1 はじめに2 GREGORYとは?3 グレゴリーのアクセサリ一覧3.1 ①シングルポケット3.2 ②2wayポケット3.3 ③パテッドケースS3.4 ④パテッドケースM4 グレゴリーのアクセサリーを装着可能なリュック4.1 ①デイパック4.2 ②デイアンドハーフ ...

ReadMore

まとめ記事

2022/4/26

リュックを選ぶ人に伝えたいコラム集【購入前に読んでほしい】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックと一緒に買うべきアイテム一覧【リュックの相棒アイテムたち】   今回紹介するのは300以上のリュックをレビューした僕がリュックを購入する前に読んでほしいコラムを書いた。       目次1 はじめに2 信頼できるものを持て!3 まじで有名ショッピングサイトで買ったほうがいい4 自分が物に魅力を感じるときを言葉にする5 リュックの中身はその人の内面で ...

ReadMore

まとめ記事 旅アイテム

2022/4/26

【まとめ】リュックハンガーはリュックと絶対一緒に買うべきアイテムだ!!【バッグハンガー】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】   今回は僕が持ってるリュックハンガーを3つまとめて紹介する。リュックハンガーは絶対にリュックと一緒に買うべきアイテムだ。絶対に買え!後悔させないぞ!!!   こんな方におすすめ リュックを買う、全員!!! リュックを買った、全員!!! リュックを背負ってる人、全員!!!     目次1 は ...

ReadMore

まとめ記事 旅アイテム

2022/3/24

【まとめ】チープカシオは1つ必ず持つべき腕時計【旅アイテム】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】   今回紹介するのはチープカシオ!家電量販店やホームセンターでよく見かける腕時計だ。値段の割に高品質でバカにしちゃいけない一品だぜ   こんな方におすすめ たまにしか腕時計をつけない人 旅行に使う腕時計が欲しい人 安い腕時計が欲しい人     目次1 はじめに2 CASIOとは?3 チープカ ...

ReadMore

まとめ記事

2023/4/8

【厳選】新生活が始まったのならコレだけは買え!【3選】

【2023/4更新】 この記事を読む人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】     目次1 はじめに2 1、リュック3 2、カメラ4 3、パソコン5 もし…よければ6 まとめ はじめに さて、今回紹介させてもらうのは・・・ 新生活が始まったのならコレを買え【3選】   僕は大学…社会人と新生活になってもあまり生活に変わりなく過ごしていました。 決してこれが ...

ReadMore

まとめ記事

2021/4/18

リュックの保存方法 収納方法を紹介する!【手入れしないと使えなくなるぞ!】

リュックの保存方法と収納について書くよ! 放っておくと使えなくなっちゃうよ こんな方におすすめ リュックを長く使いたい人 普段は使わないけど、たまにリュックを使う人 リュックの収納の仕方がわからない人 目次1 はじめに2 リュックを置くアイテム2.1 ①リングハンガー2.2 ②ドアフック2.3 ③ポールハンガー2.4 ④マット(小)2.5 ⑤無印良品 壁につけられる家具・フック3 リュックの保存方法3.1 ①クローゼットに入れっぱなしにしない!3.2 ②リュック内には乾燥剤3.3 ③型崩れないように注意す ...

ReadMore

  • この記事を書いた人

リュックマン

300以上のリュックを手に取りレビューしてるブロガー リュックが大好きで日本で1番リュックをレビューしています。 このブログで背中の相棒を探してください!

-ARC'TERYX, リュックブランド紹介

© 2023 リュックマン Powered by AFFINGER5