Gregory バッグ まとめ記事

2024/9/18

【おすすめ】GREGORYのバッグを徹底紹介!超人気な10種類まとめ【メンズ&ウィメンズ】

    はじめに (出典:GREGORY) さて、今回紹介するのは…   僕は今までGREGORYのバッグをかなりレビューしてきた。その中でも特におすすめしたい10個のバッグをまとめて紹介させてもらおう。 GREGORYは50年間リュックやバッグの製作販売の第一前線を走り続けている。触れてみてわかるこだわりと高品質の素晴らしさは時代を越えても愛されてるというわけだ。 僕のおすすめしたいブランドの1つであるGREGORYのバッグをぜひ堪能してほしい。   ※GREGO ...

ReadMore

まとめ記事

2024/8/28

【保存版】リュックカスタマイズの楽しみ方!不満解消のためのアイディア10選【まとめ】

      はじめに さて、今回紹介するのは…   みなさんはリュックを新しく購入して、不満点を感じたことがないだろうか?どんなリュックにもメリットがあればデメリットもあるものだ。 僕はリュックに不満点を感じれば、少しカスタマイズしている。まぁ大した話じゃない。「こういうふうにすれば少しマシになるかもよ?」という話だ。 この記事では僕が不満点改善のために行ったカスタマイズ方法を10個紹介しよう。参考になれば幸いだ。       &nbs ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2024/8/9

【まとめ】旅行に使える最強サブバッグ8選!リュック+バッグ=最強【アプデ版】

    はじめに さて、今回紹介させてもらうのは…   皆さんはリュックだけで旅に行ったことがあるだろうか?僕はイタリアでロストバゲージに遭ってからリュックだけで旅行するようにしている。 機内持ち込み手荷物のリュックだけだと無くなる心配は無いし空港内での移動も便利なのだ。何よりリュック1つで旅するというスタイルが超好きだ。 しかしリュック1つだけだと容量が心もとないので僕は“リュック+ウエストバッグ”でいつも旅している。いわゆる…サブバッグだ。   ※この記事でのサ ...

ReadMore

まとめ記事 旅アイテム

2024/9/30

【まとめ】リュックハンガーを3つ紹介!リュックに入れるべきマストアイテム【バッグハンガー】

【フルリライト記事】     こんな方におすすめ リュックを買う、全員!!! リュックを買った、全員!!! リュックを背負ってる人、全員!!!     はじめに (出典:楽天市場)   さて、今回まとめるのは…   皆さんはリュックハンガー(バッグハンガー)を持っているだろうか? リュックを背負ってる人には絶対に買ってほしいものNo.1だ! 僕は今までクリッパ、クリフハンガー、ヒーロークリップの3種類のハンガーを使ってきたが本当にどれも買ってよか ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/9/27

【保存版】最高傑作バッグ10選!リュックと一緒に持つべき超便利なサブバッグ【まとめ】

    はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックが大好きだ。 だが…リュックだけで出かけると「もう少し容量が欲しい」「サブバッグがあればな…」と思うときがある。 海外旅行に行くときや荷物が多いときなどリュックだけでは持ち運べないときにバッグはめちゃくちゃ役に立つ。 なので僕は3泊4日以上の長期旅行に行くときは“リュック+バッグ”で旅している。 今回紹介するのはただのバッグではない!言うなれば【リュックと一緒に使えるサブバッグ】だ。 なのでサコッシュバッグや ...

ReadMore

まとめ記事

2023/9/30

リュックブログで読まれた人気記事ランキングTOP10【2024年ver】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   【リュックマン】は運営歴5年以上 数年間、月間13万PV以上読んでもらってるブログだ。本当に感謝している。 リュックレビューを中心にいろんなことを書いてきたが、2023年に最も読まれた記事をランキング順に紹介しようと思う。 今年のリュック選びの参考にしてほしい。ちなみに1位の記事は1年間で40000人以上に読んでもらっている。 読んでもらってるからといって必ずしも良い記事だとは言えないが、アクセス数があるならそれなりの情報を詰め ...

ReadMore

まとめ記事

2023/10/7

【保存版】リュックに必ず入れるアイテム10選【飽き性が勧める愛好品】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   僕はかなりの飽き性だ。 いろんな雑貨や旅アイテムを買い漁るのだが数ヶ月すると飽きてしまう…僕の悪い癖だ。 しかし、今回紹介するのは飽き性の僕が使い続けている10個のアイテム。 自分でも驚いているのだが飽きずに使い続けてるということは満足度が高いということだ。 モノを大事に長期間愛用することは自分や財布やモノにとって素晴らしく良いことなので、ぜひ参考にしてほしい。   ※今回はリュック以外を紹介します。 僕が長期間使い続 ...

ReadMore

まとめ記事

2023/10/7

旅に持っていくアイテム最新一覧表【忘備録・自己満足記事】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   以前に国内旅行と海外旅行に持っていくアイテム一覧を記事にしたことがあるのだが、今回は2023年の最新バージョンだ。 あれから何度も国内旅行は行ったのでアイテムたちがアップデートしている。めちゃくちゃおすすめしたいアイテムたちなのでぜひ最後まで目を通してほしい。この記事で紹介したのは必ず旅に持っていくアイテムたちだ!…といっても皆さんも知ってるようなアイテムばかりかもしれない。 皆さんの旅の快適さにつながればありがたい。 &nbs ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/7/4

【厳選】おすすめトートバッグ10選 荷物が多い人のための大容量サブバッグ【まとめレビュー】

【2023/7更新】     はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックばかりレビューしているリュックブロガーだが今回紹介するのは… “リュックと一緒に使えるトートバッグ” トートバッグとリュックは相性が良く、特に多くの荷物を持ち運びたいときには超便利 リュックを毎日背負っている人はぜひとも最後まで読んでほしい。       リュック+バッグ=最強 おすすめしたいバッグを紹介する前に「リュック+バッグ=最強」という話をしたい。 ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/7/11

【厳選】おすすめウエストバッグ10選 旅行に使えるサブバッグだから買っとけ【まとめ】

【2023/7更新】     はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックばかりレビューしているリュックブロガーだが、今回紹介するのは… “リュックと一緒に使えるウエストバッグ” ウエストバッグとリュックは相性が最高最強!特に旅行時には使うとベストだ! リュックを毎日背負っている人はぜひとも最後まで読んでほしい。 ※ウエストバッグ・ボディバッグ・ウエストポーチなど呼び方はいくつかあるが、この記事ではウエストバッグで統一させてもらう。     ...

ReadMore

リュックまとめ記事

【リュック】大学生にはTHE NORTH FACE?GREGORY?リュックブロガーが紹介比較するよ【まとめ】

2022年6月30日

【2023/6更新】

 

大学生にはTHE NORTH FACEのリュックがいいのか?それともグレゴリーがベストなのか?僕が街を歩いているとこの2つのブランドを背負っているのを見かける。リュックブロガーである僕が比較しながら紹介するぞ!

 

こんな方におすすめ

  • THE NORTH FACEかGREGORYか悩んでる大学生
  • リュックで悩んでる大学生
  • 奇抜なリュックではなく人気ブランドのリュックが欲しい大学生

 

 

はじめに

さて、今回書かせてもらうのは…

大学生にはTHE NORTH FACE?

それともGREGORY?

 

THE NORTH FACEとGREGORYは僕も大好きなブランドで、大学生もよく背負っているのを見かける。

THE NORTH FACEはアパレルなど幅広く取り扱っているが、GREGORYはリュックやバッグのみ

この2つのブランドはいろいろな違いがあるので比較と紹介したいと思う。

 

きっと大学生になって、この2つのブランドをよく見るがどっちを買えばいいんだろう?と思ってる人は多いと思う。

ちなみにどちらもユニセックス(男女兼用)のサイズと機能性とデザインだ。GREGORYもTHE NORTH FACEもリュックブロガーである僕が好きなブランドで3本の指に入るぞ!

たくさんのガジェットブロガーやYouTuberも高評価している2つのブランドだ。しっかりと悩んで決めてほしい。

他にもアークテリクスなども人気だが、この記事では特に人気の2つのブランドに絞らせてもらった。

 

 

 

結論はこれだ!

まずは結論から書かせてもらおう。

リュックブロガーとして2つのブランド20以上の製品をレビューしてきたが…

 

どちらが優れているか?とは言えない。

THE NORTH FACEもGREGORYのそれぞれの良さがある。

 

…というのが僕の結論だ。

以前「背負いやすいリュックは存在しない」という記事でも書かせてもらったが、結局あなたが背負うしかない。

ぶっちゃけ…2つとも購入してほしい。そうでないとあなたの最高の相棒がわからないのだ。

この記事ではそれでも少しだけ参考になるようなことを書かせてもらう。

▲この記事も参考に読んでほしい。リュックを選ぶ方法としてリュックブロガーがたどり着いた結論だ。

 

 

THE NORTH FACEとは?

f:id:thebackpack:20190329184145p:plain

THE NORTH FACE(ザ・ノース・フェイス)というブランドについて説明します!

大人気アウトドアブランドでスポーツウェアや登山用品、タウンユース用のリュックやウェアまで様々なものを取り扱っています。

 

f:id:thebackpack:20190329184210p:plain

(出典:ノースフェイス公式HP)

 

ノースフェイスのリュックはとてもオシャレでかっこよく、ファッションに合わせやすい

1968年アメリカのサンフランシスコで誕生し、ロゴマークはアルプスの山の形です。

 

ノースフェイスのリュックの特徴は…

①スタイリッシュなデザイン

②そこまで高価ではない!

③背負い心地がやべぇwww

特に背負い心地はまじでやばい

 

僕はノースフェイスのビッグショットを愛用しているんですが・・・

僕が今まで背負ってきたリュックの中でも3本の指に入る背負い心地の良さ

 

f:id:thebackpack:20190329184700p:plain

(出典:ノースフェイス公式HP)

 

THE NORTH FACEのポイント

世界中で人気のアウトドアブランドで、学生からおしゃれな大人まで背負うイカしたデザイン

背負い心地は他のリュックブランドに劣らない素晴らしい快適さ

ノースフェイスの記事一覧へ

 

 

GREGORYとは?

GREGORY(グレゴリー)というアウトドアブランドはご存知でしょうか?

アウトドア好きならほとんどの人が知ってるほど超有名ブランド

f:id:thebackpack:20181229113928p:plain

 

ロゴを見れば思い出す人もいるのではないでしょうか?

僕の周りにもグレゴリー好きな人が多くて十年以上同じリュックを背負い続けているという人も多く、老若男女問わず愛されているブランド

 

▲グレゴリーについてまとめました。

 

グレゴリーアメリカ発祥の1977年から40年以上続くブランド

日常使いから本格的なアウトドアまで様々なリュック(バックパック)を取り扱っています。

デザインやクオリティもそうですが...

何よりも『リュックは着るもの』といったコンセプトで背負い心地を特に大切にしています。

人体構造に基づき考え作られています。

 

やはり人気があるということは何かしらの理由があるということ。

ブランドとは【信頼】なのだと僕は考えます。

『このブランドなら信頼できる!大丈夫だろう!

そう思わせるリュックを取り扱っているのがグレゴリーなのです!

f:id:thebackpack:20190118220140p:plain

(出典:グレゴリー)

こんな方にGREGORYはおすすめ

  • リュックの王様ブランドを試してみたい人
  • 10年以上廃れないデザインのリュックが欲しい人
  • 10年以上使える丈夫なリュックが欲しい人

 

グレゴリーの記事一覧へ

 

 

THE NORTH FACEのおすすめポイント

ではまずはTHE NORTH FACEの製品のおすすめしたいポイントを紹介しよう。いろいろあるが3つに厳選させてもらった。

 

①背面パネル内蔵で形が崩れない

1つ目はこれ!

背面パネル内蔵で形が崩れない

 

THE NORTH FACEは背面パネル内蔵のリュックが多い

背面パネルが入ってるおかげで背負心地Up、そしてリュックの形が崩れないのでファッションに合わせやすい。なので女の人が背負ってることも多いぞ!

背面パネル内蔵リュックはその代わりに重さが加わってしまう。軽くても約1kgぐらいになるが背負心地upする。

 

②ポケット数が多め

2つ目はこれ

ポケット数が多い

 

THE NORTH FACEはポケットの数が多いリュックを取り扱っている。

オーガナイザーポケット…つまりペンを挿せるポケットや小物ポケットがある便利ポケット付属のリュックも多い。細かい荷物をリュックに入れる人や整理整頓をよくする人にはマッチするブランドだ。

 

③みんな背負ってる

(出典:THE NORTH FACE)

 

3つ目はこれ

みんな背負ってる

 

THE NORTH FACEのリュックはみんな背負ってる。よくファッション雑誌にも採用されていたり、大学生が背負っているのを見かける。ぶっちゃけGREGORYよりも背負われてるだろう。

“みんな背負ってる”というのは安心感があるし間違いが無い。

 

 

GREGORYのおすすめポイント

ではお次にGREGORYのおすすめしたいポイントも紹介しよう。僕の大好きなロマンあふれるリュックの王様ブランドだ!

 

①40年廃れないデザイン

(出典:GREGORY)

 

まずはこれ!

40年廃れないデザイン

 

GREGORYはリュックブランドの第一前線を常に走ってきた。その長い間、同じリュックがロングセラーとなっている…つまり廃れないデザインのリュックだということだ!

40年廃れないデザインは50年廃れない。安心して購入してほしい。

 

②軽さと背負心地

(出典:GREGORY)

 

2つ目はこれ

軽さと背負心地

 

GREGORYのリュックは軽い。シンプルに作られているからだ!だが背負心地は素晴らしい。

ショルダーハーネスに内蔵されているEVAというクッションが長時間背負っても疲れにくくしてくれてる。

 

③10年使える丈夫さ

(出典:GREGORY)

 

3つ目はこれ

10年使える丈夫さ

 

GREGORYのリュックは丈夫なことで有名だ。

縫われた糸にまで試行錯誤されていて、細かいパーツにまで気配りされている。

多くの人が10年以上同じリュックを使っているのは本当に素晴らしい高品質だからだ。

 

 

 

THE NORTH FACEのおすすめリュック

ではリュックブロガーが大学生におすすめしたいTHE NORTH FACEのリュックを5つ厳選してみた。男女兼用だ。

 

①ホットショットCL

(出典:AMAZON)

 

まず1つ目はこれ

ホットショットCL

 

ホットショットCLは容量26LのTHE NORTH FACEを代表するリュック

10年以上みんなが背負い続けてる超人気シリーズだ。機能性やデザインやベーシックサイズなどTHE NORTH FACEらしいリュックなので全員におすすめしたい。

 

 

②ヒューズボックス

(出典:AMAZON)

 

2つ目はこれ

ヒューズボックス

 

ヒューズボックスは誰もが一度は見たことがあるだろう。ボックス型の大きめのリュック。

めちゃくちゃ入る容量30Lで旅行にも使える。男女共に大人気で、超丈夫なポリエステル素材で作られている

 

 

③サージ

(出典:AMAZON)

 

3つ目はこれ

サージ

 

サージはあまり背負っているのを見かけないが“隠れた名作リュック”だと僕は思う。

容量31Lでポケット数が豊富だ、さらに背面ポケットにはタブレットPCやノートPCなどを守るクッション豊富だ!

大学生に必要な機能性が詰まっている。

 

 

④ビッグショットCL

(出典:AMAZON)

 

4つ目はこれ

ビッグショットCL

 

ビッグショットCLも代表リュック。容量32Lで大きめだが背負心地は神的だ!僕が愛するリュックの1つでアメリカ一人旅にはビッグショットCLだけで行った。本当に満足できる僕の愛する相棒だ。

 

 

⑤シングルショット

(出典:AMAZON)

 

5つ目はこれ

シングルショット

 

シングルショットは容量20Lの小型ショットシリーズ。

男性より女性が背負っているのをよく見かけるが男女兼用。ポケット数が多く、デザインもTHE NORTH FACEらしい。荷物が少ない人や小柄な体格の人におすすめしたいリュックだ。

 

 

 

 

GREGORYのおすすめリュック

次にリュックブロガーが大学生におすすめしたいGREGORYのリュックを5つ厳選してみた。もちろん男女兼用だ。

 

①デイパック

(出典:AMAZON)

 

まず1つ目はこれ

デイパック

 

デイパックはGREGORYの代表リュック

40年以上マイナーチェンジを続け、時代を越えて愛されてきた。僕も愛用しており容量26Lには1日分の荷物を詰め込める。

“無難オブ無難”というリュックだ。

 

 

②オールデイ

(出典:AMAZON)

 

2つ目はこれ

オールデイ

 

オールデイは容量24L、サイドべルトがリュックサックのデザインを際立たせている。

オールデイはマイナーチェンジを繰り返して機能性をUpしている。GREGORY公式サイトでも人気リュック上位の製品だ。

 

③キャンパスデイM(キャンパスデイL)

(出典:AMAZON)

 

3つ目はこれ

キャンパスデイM(キャンパスデイL)

 

キャンパスデイは名前の通り、大学生が使いやすいように作られたリュックMは容量22L、Lは容量30L

カップルでペアルックとして使うのもありだ。シンプルなので荷物をガンガン詰め込んでも対応してくれるのはありがたいポイント

 

④ショルダーブレード

(出典:AMAZON)

 

4つ目はこれ

ショルダーブレード

 

ショルダーブレードは僕が一押ししたいGREGORYの隠れた名作リュックだ。

容量30Lの縦長リュックだがスリムな体型の人にめちゃ似合う。シンプルなデザインだがポケット数は7つある。名前と同じでめちゃカッコいいリュックだ!

 

 

⑤エブリデイ

(出典:AMAZON)

 

そして5つ目はこれ

エブリデイ

 

エブリデイは容量21Lのスクエア型リュック

見た目とは裏腹に収納式ウエストベルトやサイドミニポケットなどがある。小柄な女性に似合うサイズで大学生の一日の荷物にはちょうどよいだろう。

 

 

THE NORTH FACEはこんな大学生におすすめ

ではTHE NORTH FACEはどんな大学生におすすめしたいのか?書かせてもらう。

 

どちらかというと「ポケットの数、無難、おしゃれ、アウトドア使用可能」を求める人

 

THE NORTH FACEのリュックはポケットの数が多い。小物類を持ち運ぶ人に向いている。

次に無難でもある。みんなが背負ってるのであれば後ろ指さされる心配も無い。

またはおしゃれでもある。色々なファッションと掛け合わせることも可能。

アウトドアでも使えるメッシュ素材のショルダーハーネスも素晴らしいぞ。

(出典:THE NORTH FACE)

 

 

 

GREGORYはこんな大学生におすすめ

(出典:GREGORY)

 

では次にGREGORYはどんな大学生におすすめしたいのか?それも書かなくてはならない。

 

どちらかというと「丈夫さ、シンプル、ロマン、背負心地」を求める人

 

GREGORYのリュックはマジで丈夫だ!無駄なパーツが入っていないから壊れにくいし軽い。

シンプルな造形は使いやすさも向上させてくれる。

40年以上続くロマンがGREGORYの歴史からわかる。

背負心地が良いのはロングセラーの証明でもあるだろう。

(出典:GREGORY)

 

 

まとめ

(出典:THE NORTH FACE)

 

さて、いかがだっただろうか?

大学生にはTHE NORTH FACEか?

それともGREGORYか?

 

僕は“両方買っておいてほしい”という答えだ。

THE NORTH FACEにもGREGORYにも素晴らしいポイントはいくつもある。デートにはTHE NORTH FACE、大学にはGREGORYという使い方でも良い。

一度背負ってみて背中の相棒を決めるのも良いし、2つ購入して使い分けても良い

 

あなたにとって最高のリュックはあなたにしかわからないのだから…。

ちなみに僕は両方とも愛用している(笑)

(出典:GREGORY)

Gregory バッグ まとめ記事

2024/9/18

【おすすめ】GREGORYのバッグを徹底紹介!超人気な10種類まとめ【メンズ&ウィメンズ】

    はじめに (出典:GREGORY) さて、今回紹介するのは…   僕は今までGREGORYのバッグをかなりレビューしてきた。その中でも特におすすめしたい10個のバッグをまとめて紹介させてもらおう。 GREGORYは50年間リュックやバッグの製作販売の第一前線を走り続けている。触れてみてわかるこだわりと高品質の素晴らしさは時代を越えても愛されてるというわけだ。 僕のおすすめしたいブランドの1つであるGREGORYのバッグをぜひ堪能してほしい。   ※GREGO ...

ReadMore

まとめ記事

2024/8/28

【保存版】リュックカスタマイズの楽しみ方!不満解消のためのアイディア10選【まとめ】

      はじめに さて、今回紹介するのは…   みなさんはリュックを新しく購入して、不満点を感じたことがないだろうか?どんなリュックにもメリットがあればデメリットもあるものだ。 僕はリュックに不満点を感じれば、少しカスタマイズしている。まぁ大した話じゃない。「こういうふうにすれば少しマシになるかもよ?」という話だ。 この記事では僕が不満点改善のために行ったカスタマイズ方法を10個紹介しよう。参考になれば幸いだ。       &nbs ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2024/8/9

【まとめ】旅行に使える最強サブバッグ8選!リュック+バッグ=最強【アプデ版】

    はじめに さて、今回紹介させてもらうのは…   皆さんはリュックだけで旅に行ったことがあるだろうか?僕はイタリアでロストバゲージに遭ってからリュックだけで旅行するようにしている。 機内持ち込み手荷物のリュックだけだと無くなる心配は無いし空港内での移動も便利なのだ。何よりリュック1つで旅するというスタイルが超好きだ。 しかしリュック1つだけだと容量が心もとないので僕は“リュック+ウエストバッグ”でいつも旅している。いわゆる…サブバッグだ。   ※この記事でのサ ...

ReadMore

まとめ記事 旅アイテム

2024/9/30

【まとめ】リュックハンガーを3つ紹介!リュックに入れるべきマストアイテム【バッグハンガー】

【フルリライト記事】     こんな方におすすめ リュックを買う、全員!!! リュックを買った、全員!!! リュックを背負ってる人、全員!!!     はじめに (出典:楽天市場)   さて、今回まとめるのは…   皆さんはリュックハンガー(バッグハンガー)を持っているだろうか? リュックを背負ってる人には絶対に買ってほしいものNo.1だ! 僕は今までクリッパ、クリフハンガー、ヒーロークリップの3種類のハンガーを使ってきたが本当にどれも買ってよか ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/9/27

【保存版】最高傑作バッグ10選!リュックと一緒に持つべき超便利なサブバッグ【まとめ】

    はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックが大好きだ。 だが…リュックだけで出かけると「もう少し容量が欲しい」「サブバッグがあればな…」と思うときがある。 海外旅行に行くときや荷物が多いときなどリュックだけでは持ち運べないときにバッグはめちゃくちゃ役に立つ。 なので僕は3泊4日以上の長期旅行に行くときは“リュック+バッグ”で旅している。 今回紹介するのはただのバッグではない!言うなれば【リュックと一緒に使えるサブバッグ】だ。 なのでサコッシュバッグや ...

ReadMore

まとめ記事

2023/9/30

リュックブログで読まれた人気記事ランキングTOP10【2024年ver】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   【リュックマン】は運営歴5年以上 数年間、月間13万PV以上読んでもらってるブログだ。本当に感謝している。 リュックレビューを中心にいろんなことを書いてきたが、2023年に最も読まれた記事をランキング順に紹介しようと思う。 今年のリュック選びの参考にしてほしい。ちなみに1位の記事は1年間で40000人以上に読んでもらっている。 読んでもらってるからといって必ずしも良い記事だとは言えないが、アクセス数があるならそれなりの情報を詰め ...

ReadMore

まとめ記事

2023/10/7

【保存版】リュックに必ず入れるアイテム10選【飽き性が勧める愛好品】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   僕はかなりの飽き性だ。 いろんな雑貨や旅アイテムを買い漁るのだが数ヶ月すると飽きてしまう…僕の悪い癖だ。 しかし、今回紹介するのは飽き性の僕が使い続けている10個のアイテム。 自分でも驚いているのだが飽きずに使い続けてるということは満足度が高いということだ。 モノを大事に長期間愛用することは自分や財布やモノにとって素晴らしく良いことなので、ぜひ参考にしてほしい。   ※今回はリュック以外を紹介します。 僕が長期間使い続 ...

ReadMore

まとめ記事

2023/10/7

旅に持っていくアイテム最新一覧表【忘備録・自己満足記事】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   以前に国内旅行と海外旅行に持っていくアイテム一覧を記事にしたことがあるのだが、今回は2023年の最新バージョンだ。 あれから何度も国内旅行は行ったのでアイテムたちがアップデートしている。めちゃくちゃおすすめしたいアイテムたちなのでぜひ最後まで目を通してほしい。この記事で紹介したのは必ず旅に持っていくアイテムたちだ!…といっても皆さんも知ってるようなアイテムばかりかもしれない。 皆さんの旅の快適さにつながればありがたい。 &nbs ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/7/4

【厳選】おすすめトートバッグ10選 荷物が多い人のための大容量サブバッグ【まとめレビュー】

【2023/7更新】     はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックばかりレビューしているリュックブロガーだが今回紹介するのは… “リュックと一緒に使えるトートバッグ” トートバッグとリュックは相性が良く、特に多くの荷物を持ち運びたいときには超便利 リュックを毎日背負っている人はぜひとも最後まで読んでほしい。       リュック+バッグ=最強 おすすめしたいバッグを紹介する前に「リュック+バッグ=最強」という話をしたい。 ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/7/11

【厳選】おすすめウエストバッグ10選 旅行に使えるサブバッグだから買っとけ【まとめ】

【2023/7更新】     はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックばかりレビューしているリュックブロガーだが、今回紹介するのは… “リュックと一緒に使えるウエストバッグ” ウエストバッグとリュックは相性が最高最強!特に旅行時には使うとベストだ! リュックを毎日背負っている人はぜひとも最後まで読んでほしい。 ※ウエストバッグ・ボディバッグ・ウエストポーチなど呼び方はいくつかあるが、この記事ではウエストバッグで統一させてもらう。     ...

ReadMore

  • この記事を書いた人

リュックマン

400以上のリュックを手に取りレビューしてるブロガー リュックが大好きで日本で1番リュックをレビューしています。 このブログで背中の相棒を探してください!

-リュックまとめ記事