まとめ記事

2022/9/27

【ウェア】服は旅のマストアイテム!僕が選ぶ最高の服【My Best Wearまとめ】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックと一緒に買うべきアイテム一覧【リュックの相棒アイテムたち】   今回紹介するのは服!外に出かけるには服が必要だ。僕が1年を通して身に付けてる服を紹介したいと思う。   こんな方におすすめ 服にこだわりがない人 旅の服を悩んでいる人 自分の服を見つけたいと思っている人     目次1 はじめに2 僕がウェアに求めるポイント2.1 ①ロマン2.2 ②丈 ...

ReadMore

まとめ記事

2022/4/26

旅をコレクションしようぜ!おすすめの土産はこいつら【まとめ紹介】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】   みんなは自分のためのお土産を買っているだろうか?よく旅行に行く人はコレクションしていこうぜ   この記事はこんな方におすすめ よく旅行に行く人 何か新しいことを始めたい人 コレクションするのが好きな人     目次1 はじめに2 お土産を選ぶポイント2.1 ①保管が簡単2.2 ②持って帰 ...

ReadMore

まとめ記事

2022/4/26

リュックを選ぶ人に伝えたいコラム集【購入前に読んでほしい】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックと一緒に買うべきアイテム一覧【リュックの相棒アイテムたち】   今回紹介するのは300以上のリュックをレビューした僕がリュックを購入する前に読んでほしいコラムを書いた。       目次1 はじめに2 信頼できるものを持て!3 まじで有名ショッピングサイトで買ったほうがいい4 自分が物に魅力を感じるときを言葉にする5 リュックの中身はその人の内面で ...

ReadMore

まとめ記事 旅アイテム

2022/4/26

【まとめ】リュックハンガーはリュックと絶対一緒に買うべきアイテムだ!!【バッグハンガー】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】   今回は僕が持ってるリュックハンガーを3つまとめて紹介する。リュックハンガーは絶対にリュックと一緒に買うべきアイテムだ。絶対に買え!後悔させないぞ!!!   こんな方におすすめ リュックを買う、全員!!! リュックを買った、全員!!! リュックを背負ってる人、全員!!!     目次1 は ...

ReadMore

まとめ記事 旅アイテム

2022/3/24

【まとめ】チープカシオは1つ必ず持つべき腕時計【旅アイテム】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】   今回紹介するのはチープカシオ!家電量販店やホームセンターでよく見かける腕時計だ。値段の割に高品質でバカにしちゃいけない一品だぜ   こんな方におすすめ たまにしか腕時計をつけない人 旅行に使う腕時計が欲しい人 安い腕時計が欲しい人     目次1 はじめに2 CASIOとは?3 チープカ ...

ReadMore

まとめ記事

2021/4/18

リュックの保存方法 収納方法を紹介する!【手入れしないと使えなくなるぞ!】

リュックの保存方法と収納について書くよ! 放っておくと使えなくなっちゃうよ こんな方におすすめ リュックを長く使いたい人 普段は使わないけど、たまにリュックを使う人 リュックの収納の仕方がわからない人 目次1 はじめに2 リュックを置くアイテム2.1 ①リングハンガー2.2 ②ドアフック2.3 ③ポールハンガー2.4 ④マット(小)2.5 ⑤無印良品 壁につけられる家具・フック3 リュックの保存方法3.1 ①クローゼットに入れっぱなしにしない!3.2 ②リュック内には乾燥剤3.3 ③型崩れないように注意す ...

ReadMore

まとめ記事

2021/5/17

【ペアルック】恋人・カップルで使えるバックパックたちを紹介しよう【リュックレビュー】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】     今回紹介するのは、カップルで使えるリュック 2人一緒に使えば思い出も絆も深まります! こんな方におすすめ お揃いのリュックが欲しい人 恋人のプレゼントに悩んでる人 サイズ違いのリュックを探してる人 目次1 はじめに2 恋人ペアルックのメリット2.1 ①絵になる2.2 ②おそろいは幸せ2.3 ③プレゼント ...

ReadMore

まとめ記事

2021/4/15

【まとめ】オリジナル素材リュックを6つ紹介!差別化できる生地と使い心地!!

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】   オリジナル素材をそれを使ったリュックを紹介するよ! 友達のリュックと一味違う素材だよ! こんな方におすすめ 他の人とは違ったリュックを使ってみたい人 他のブランドでは使われてない素材を使ってみたい人 新しいリュックを探索してみたい人 目次1 はじめに2 オリジナル素材のメリット2.1 ①他のリュックとの差別化2.2 ...

ReadMore

まとめ記事

2021/4/15

どこでも誰でも使いやすいベーシックリュックをまとめてみた【リュックブロガー厳選】

ベーシックリュックはどこでも誰でも使えるのが最大の特徴 リュックに興味がない人でも持っておいて欲しい こんな方におすすめ リュックに興味がない人 無難なリュックが欲しい人 TPO問わず使えるリュックが欲しい人 目次1 はじめに2 ベーシックリュックとは?3 ベーシックリュックのメリットデメリット4 ベーシックリュック一覧4.1 無印良品4.2 ユニクロ4.3 Amazonベーシック クラシック4.4 GREGORY デイパック4.5 GREGORY ファインデイ4.6 GREGORY マイティーデイ4.7 ...

ReadMore

まとめ記事

2021/4/17

リュックは3つ購入しておくべき理由と選び方【リュックコラム】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】   今回はリュックブロガーの僕が「リュックを3つ買うべき理由」を書くよ もちろん独断と偏見だから参考までに読んでみてね! こんな方におすすめ これからリュックを購入するすべての人 今持ってるリュックを買い換えようと思ってる人 新生活を迎えようとしている人 目次1 はじめに2 リュックを3つ買うべき理由2.1 ①飽きない2 ...

ReadMore

リュックまとめ記事

【厳選】ミニマルデザインなリュック「LESS IS MORE」な相棒をオススメするぞ【まとめ】

2023年3月10日

 

ミニマルデザインのリュックはどこでも誰でも目立たないというメリットがある。シンプルな造りはあなたの背中の相棒にピッタリかもしれない。

 

こんな方におすすめ

  • リュックはできるだけシンプルな方がいい人
  • どこに背負っていっても問題ないリュックが欲しい人
  • ミニマリストやシンプリストに憧れがある人

 

 

 

はじめに

さて、今回まとめて紹介するのは…

ミニマルデザインのリュック

 

ミニマルとは「最小限」という意味

シンプル構造の無駄のないデザインのリュックを今回は紹介しよう。(最小限サイズという意味ではない)

 

オシャレなリュック、機能性抜群なリュック、背負いやすさを追求したリュック…

さまざまなリュックがあるが、誰でもどこでも使いやすいミニマルデザインのリュックはいざという時に役に立つ。

その理由とオススメしたいミニマルリュックを紹介しよう。

 

 

ミニマルデザインのリュックをおすすめ理由

では、300以上のリュックを背負ってきた僕がミニマルデザインをおすすめする理由を3つ書かせてもらおう。

 

①無駄がないので壊れにくい

まず1つ目はこれ

無駄がないので壊れにくい

 

リュックが壊れるときはどういう時か?おそらく一部のパーツが壊れたときだろう。

しかし、ミニマルデザインは最小限のパーツで作られているので壊れる心配が減るのだ!

リュックにはプラスチックパーツや縫い目など壊れやすい場所がたくさんあるが、そういう心配が減るのがミニマルデザインだ。

 

 

②誰でも使える

2つ目はこれ

誰でも使える。

 

ミニマルデザインは派手さが無い。無難だ。

どんなファッションにも合わせやすい、どんな場所にも背負っていきたい、どんなタイミングでも背負える。

そういったTPO問わず、どこでも誰にでも背中の相棒になってくれる心強いアイテムになる。

 

 

③軽いリュックが多い

3つ目はこれ

軽いリュックが多い

 

ミニマルデザインはシンプルな構造で作られている。無駄なパーツもないので軽いリュックが多い。

リュックは軽ければ軽いほど良い。長時間背負っていると身体への負担が全く違う。

 

 

おすすめミニマルリュック一覧

ではリュックブロガーが注目してほしいミニマルリュックをまとめて紹介しよう。

ミニマルデザインは多くあるが、その中でも特におすすめしたいリュックを書かせてもらう。

 

 

GREGORY コミュートデイ

(出典:AMAZON)

 

まず1つ目はこれ

GREGORY コミュートデイ

 

コミュートデイは容量20Lのビジネス向きバックパック…といってもミニマムデザインなのでプライベートでも使いやすい

無駄のない四角いシルエットにロゴだけのデザイン、さらにGREGORYらしい背負い心地や充実した機能性を詰め込んでいる。

見た目は小柄だが収納力はバツグンなので荷物が多い人にもおすすめできるミニマルリュックだ。

▲詳しくはこちら▲

 

 

GREGORY カバートソリッドデイ

(出典:AMAZON)

 

2つ目はこれ

GREGORY カバートソリッドデイ

 

カバートソリッドデイはGREGORYの超人気“カバートシリーズ”のミニマムリュック

凹凸のないラクタングラー型のスタイリッシュな見た目からは想像できない収納力で「ビジネスリュックに見えないビジネスリュック」というコンセプトが最高にマッチングしてるリュックだ。容量24Lなので男女兼用サイズのミニマルリュック。

▲詳しくはこちら▲

 

 

MAMMUT トランスポーター

(出典:AMAZON)

 

3つ目はこれ

MAMMUT トランスポーター

 

トランスポーターはMAMMUTのロングセラー製品。ジムにも仕事にも使えるようポケットが分けられていて、出張にも使える機能性が満載。

生地はポリエステル素材なので雨風からしっかりと中の荷物を守ってくれる。

デザインも最高にミニマルでMAMMUTのマンモスロゴだけだ。MAMMUTのリュックはどれもカッコよく街なかでも背負ってる人をよく見かける。

▲詳しくはこちら▲

 

 

MAMMUT エクセロンシリーズ

(出典:AMAZON)

 

4つ目はこれ

MAMMUT エクセロンシリーズ

 

エクセロンシリーズはMAMMUTの都会に馴染むデイパックとして作られた超人気シリーズ

このブログでもエクセロンシリーズへのアクセス数は半端なく高い!

MAMMUTのアウトドアノウハウを日常使いに落とし込んでいるので、丈夫さや機能面などしっかりとユーザーの気持ちを汲み取ってくれている。

エクセロンシリーズは15.20.25.30の4種類

容量別に作られているので、あなたの荷物次第で使い分けてほしい。

▲詳しくはこちら▲

 

 

THE NORTH FACE バークレー

(出典:AMAZON)

 

お次はこれ

THE NORTH FACE バークレー

 

バークレーはBIGサイズのベーシックリュック

※バークレーはシリーズ化されているが、僕がおすすめするのはコーデュラ仕様かレザー素材で作られているバークレーだ。

容量30L以上なのにシンプル構造のベーシックリュック。ありそうでなかったリュックなので「機能性はいらないけど容量はしっかり欲しい」という人にはうってつけのミニマルリュックだ。

▲詳しくはこちら▲

 

 

THE NORTH FACE イザベラ オーロラ

(出典:AMAZON)

 

次は2つ!!

THE NORTH FACE

イザベラ オーロラ

 

イザベラとオーロラはTHE NORTH FACEの女性向きリュック(女性専用ではない)

オーロラは容量22L、イザベラは容量17L。どちらも大きいサイズとは言えないが柔らかいメッシュ素材で作られた軽量リュック

都心向けのカッコいいミニマルデザインは誰でも使いやすいぞ。THE NORTH FACEらしいファッションの一部にできる2つのリュックだ。

▲詳しくはこちら▲

 

 

THE NORTH FACE シャトルデイパック

(出典:AMAZON)

 

もういっちょ!

THE NORTH FACE

シャトルデイパック

 

シャトルデイパックはTHE NORTH FACEのロングセラーリュック。シンプルな四角のミニマルデザインはどこでも誰でも使いやすい。特にビジネスシーンで使いやすく、男女兼用サイズで多くの人に愛されている。

シャトルシリーズはシャトルデイパック、シャトルデイパック スリム、シャトル3wayの3種類。

容量が違うのであなたの荷物好みで選んでほしいが、万能サイズのシャトルデイパックは一番オススメだ!

▲詳しくはこちら▲

 

 

macpac ライトアルプ

(出典:AMAZON)

 

お次はこれ!

macpac ライトアルプ

 

ライトアルプはmacpacで一番シンプルなベーシックリュック

macpacのコンセプトは「究極のシンプルデザイン」その中でも特にシンプルなのがライトアルプだ。まさに至高のミニマルデザインである。

メインポケットとフロントポケットだけの丸みを帯びたフォルムはめちゃくちゃ可愛い。女性にもおすすめできる一品だ。ちなみにライトアルプは2種類のサイズがある。

▲詳しくはこちら▲

 

モレスキン クラシック

(出典:AMAZON)

 

お次はこれ

モレスキン クラシック

 

モレスキンで一番人気のクラシック

モレスキンと言えば手帳が有名だが、クラシックの超シンプルデザインは落ち着いた大人が使いやすいように作られている。

レザーで作られているのでスーツやビジネスシーンでも使用しやすく、経年劣化も楽しめる一品だ。

容量は小さめなので女性も使える珍しいレザーリュックになっている。

▲詳しくはこちら▲

 

モレスキン メトロ

(出典:AMAZON)

 

お次はこれ

モレスキン メトロ

 

メトロは耐水生地を備え付けた都会向けミニマルデザインのバックパック

重量630gと軽く、容量14Lの男女兼用サイズ。ボトム部分のレザー素材は経年劣化も楽しめるし、一切の凹凸がないシルエットはスーツにも似合うこと間違い無しだ。モレスキンは高品質なパーツを使っているので長持ち。長期間同じリュックを愛用したい人にもおすすめしたい。

▲詳しくはこちら▲

 

Incase シティコンパクトバックパック

(出典:AMAZON)

 

さて、次はこいつ!

Incase

シティコンパクトバックパック

 

シティコンパクトはIncaseでロングセラーの1番人気のリュックだ。

シティコンパクト含めたIncase製品はすべてアップル社公認。iPadやMacBookを入れるのに適していて精密機器を守る360度のクッションが最高

カッコいいミニマルデザインは都市向けでカジュアルファッションにも超似合う。ガジェット好きにオススメできる一品だ。

▲詳しくはこちら▲

 

KELTY キャプテン

(出典:AMAZON)

 

次にこれ

KELTY キャプテン

 

KELTYはシンプル構造のリュックが多いが、僕的に1番おすすめしたいのはキャプテンだ。

キャプテンは昔ながらのクラシカルリュックで無駄なデザインが少なく、凹凸も無い。なので650gと軽い。

女性も使いやすい丸みを帯びたデザインで420デニールの丈夫な素材で作られている。

▲詳しくはこちら▲

 

MILLET ランドネ

(出典:AMAZON)

 

お次はこれ

MILLET ランドネ

 

ランドネは選ぶときに迷ったが選出させてもらった。

MILLETの容量20Lのマルチユースバックパック、つまり登山から都会まで使える場所が多い。

ランドネはリュック自体はミニマルデザインだが、ショルダーハーネスだけはミニマルではない…。

だがMILLETの最高の背負い心地を体験できるミニマルデザインのリュックなので選出させてもらった。

 

 

WEXLEY

(出典:AMAZON)

 

そして最後はこれ

WEXLEY(ウェクスレイ)

 

WEXLEYはミニマルデザインのリュックブランド代表と言っても過言ではない。それほどシンプルなデザインリュックばかりを製作販売している。だが…外見はミニマルでも中身は機能性に長けている

オーガナイザーポケット、クッション性があるスリーブポケット、厚いショルダーハーネスなど詰め込まれている。

この記事のコンセプトとは少しズレるが、どうしても紹介したかったリュックなので書かせてもらった。

 

 

 

ミニマルデザインで注意したいこと

さて、では逆にミニマルデザインで注意したいことを書かせてもらおう。…といっても大した話じゃない。

 

キーホルダーやバッジを付けない方が良い

ミニマルデザインのリュックには余計なアクセサリーを付けないほうがいい。当たり前だがミニマルが無くなってしまう。

面白味が出ない…

そしてミニマルデザインのリュックは良くも悪くも面白みがない。他のリュックにもあるような機能性やシルエットだ。

 

 

 

まとめ

さて、いかがだっただろうか?

ミニマルデザインのリュック

 

ミニマルデザインは無駄なパーツがなく、どこでも誰でも使える万能なデザイン。

最小限で無駄を削ぎ落としたリュックを不便と感じる場面もあるかもしれないが、だからこそ逆に使える場面も増える。

ミニマリストさんだけでなく、派手さを求めない人にもオススメできるのがミニマルデザインのリュックだ。

 

 

広告

まとめ記事

2022/9/27

【ウェア】服は旅のマストアイテム!僕が選ぶ最高の服【My Best Wearまとめ】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックと一緒に買うべきアイテム一覧【リュックの相棒アイテムたち】   今回紹介するのは服!外に出かけるには服が必要だ。僕が1年を通して身に付けてる服を紹介したいと思う。   こんな方におすすめ 服にこだわりがない人 旅の服を悩んでいる人 自分の服を見つけたいと思っている人     目次1 はじめに2 僕がウェアに求めるポイント2.1 ①ロマン2.2 ②丈 ...

ReadMore

まとめ記事

2022/4/26

旅をコレクションしようぜ!おすすめの土産はこいつら【まとめ紹介】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】   みんなは自分のためのお土産を買っているだろうか?よく旅行に行く人はコレクションしていこうぜ   この記事はこんな方におすすめ よく旅行に行く人 何か新しいことを始めたい人 コレクションするのが好きな人     目次1 はじめに2 お土産を選ぶポイント2.1 ①保管が簡単2.2 ②持って帰 ...

ReadMore

まとめ記事

2022/4/26

リュックを選ぶ人に伝えたいコラム集【購入前に読んでほしい】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックと一緒に買うべきアイテム一覧【リュックの相棒アイテムたち】   今回紹介するのは300以上のリュックをレビューした僕がリュックを購入する前に読んでほしいコラムを書いた。       目次1 はじめに2 信頼できるものを持て!3 まじで有名ショッピングサイトで買ったほうがいい4 自分が物に魅力を感じるときを言葉にする5 リュックの中身はその人の内面で ...

ReadMore

まとめ記事 旅アイテム

2022/4/26

【まとめ】リュックハンガーはリュックと絶対一緒に買うべきアイテムだ!!【バッグハンガー】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】   今回は僕が持ってるリュックハンガーを3つまとめて紹介する。リュックハンガーは絶対にリュックと一緒に買うべきアイテムだ。絶対に買え!後悔させないぞ!!!   こんな方におすすめ リュックを買う、全員!!! リュックを買った、全員!!! リュックを背負ってる人、全員!!!     目次1 は ...

ReadMore

まとめ記事 旅アイテム

2022/3/24

【まとめ】チープカシオは1つ必ず持つべき腕時計【旅アイテム】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】   今回紹介するのはチープカシオ!家電量販店やホームセンターでよく見かける腕時計だ。値段の割に高品質でバカにしちゃいけない一品だぜ   こんな方におすすめ たまにしか腕時計をつけない人 旅行に使う腕時計が欲しい人 安い腕時計が欲しい人     目次1 はじめに2 CASIOとは?3 チープカ ...

ReadMore

まとめ記事

2021/4/18

リュックの保存方法 収納方法を紹介する!【手入れしないと使えなくなるぞ!】

リュックの保存方法と収納について書くよ! 放っておくと使えなくなっちゃうよ こんな方におすすめ リュックを長く使いたい人 普段は使わないけど、たまにリュックを使う人 リュックの収納の仕方がわからない人 目次1 はじめに2 リュックを置くアイテム2.1 ①リングハンガー2.2 ②ドアフック2.3 ③ポールハンガー2.4 ④マット(小)2.5 ⑤無印良品 壁につけられる家具・フック3 リュックの保存方法3.1 ①クローゼットに入れっぱなしにしない!3.2 ②リュック内には乾燥剤3.3 ③型崩れないように注意す ...

ReadMore

まとめ記事

2021/5/17

【ペアルック】恋人・カップルで使えるバックパックたちを紹介しよう【リュックレビュー】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】     今回紹介するのは、カップルで使えるリュック 2人一緒に使えば思い出も絆も深まります! こんな方におすすめ お揃いのリュックが欲しい人 恋人のプレゼントに悩んでる人 サイズ違いのリュックを探してる人 目次1 はじめに2 恋人ペアルックのメリット2.1 ①絵になる2.2 ②おそろいは幸せ2.3 ③プレゼント ...

ReadMore

まとめ記事

2021/4/15

【まとめ】オリジナル素材リュックを6つ紹介!差別化できる生地と使い心地!!

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】   オリジナル素材をそれを使ったリュックを紹介するよ! 友達のリュックと一味違う素材だよ! こんな方におすすめ 他の人とは違ったリュックを使ってみたい人 他のブランドでは使われてない素材を使ってみたい人 新しいリュックを探索してみたい人 目次1 はじめに2 オリジナル素材のメリット2.1 ①他のリュックとの差別化2.2 ...

ReadMore

まとめ記事

2021/4/15

どこでも誰でも使いやすいベーシックリュックをまとめてみた【リュックブロガー厳選】

ベーシックリュックはどこでも誰でも使えるのが最大の特徴 リュックに興味がない人でも持っておいて欲しい こんな方におすすめ リュックに興味がない人 無難なリュックが欲しい人 TPO問わず使えるリュックが欲しい人 目次1 はじめに2 ベーシックリュックとは?3 ベーシックリュックのメリットデメリット4 ベーシックリュック一覧4.1 無印良品4.2 ユニクロ4.3 Amazonベーシック クラシック4.4 GREGORY デイパック4.5 GREGORY ファインデイ4.6 GREGORY マイティーデイ4.7 ...

ReadMore

まとめ記事

2021/4/17

リュックは3つ購入しておくべき理由と選び方【リュックコラム】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】   今回はリュックブロガーの僕が「リュックを3つ買うべき理由」を書くよ もちろん独断と偏見だから参考までに読んでみてね! こんな方におすすめ これからリュックを購入するすべての人 今持ってるリュックを買い換えようと思ってる人 新生活を迎えようとしている人 目次1 はじめに2 リュックを3つ買うべき理由2.1 ①飽きない2 ...

ReadMore

  • この記事を書いた人

リュックマン

300以上のリュックを手に取りレビューしてるブロガー リュックが大好きで日本で1番リュックをレビューしています。 このブログで背中の相棒を探してください!

-リュックまとめ記事

© 2023 リュックマン Powered by AFFINGER5