Gregory バッグ まとめ記事

2024/9/18

【おすすめ】GREGORYのバッグを徹底紹介!超人気な10種類まとめ【メンズ&ウィメンズ】

    はじめに (出典:GREGORY) さて、今回紹介するのは…   僕は今までGREGORYのバッグをかなりレビューしてきた。その中でも特におすすめしたい10個のバッグをまとめて紹介させてもらおう。 GREGORYは50年間リュックやバッグの製作販売の第一前線を走り続けている。触れてみてわかるこだわりと高品質の素晴らしさは時代を越えても愛されてるというわけだ。 僕のおすすめしたいブランドの1つであるGREGORYのバッグをぜひ堪能してほしい。   ※GREGO ...

ReadMore

まとめ記事

2024/8/28

【保存版】リュックカスタマイズの楽しみ方!不満解消のためのアイディア10選【まとめ】

      はじめに さて、今回紹介するのは…   みなさんはリュックを新しく購入して、不満点を感じたことがないだろうか?どんなリュックにもメリットがあればデメリットもあるものだ。 僕はリュックに不満点を感じれば、少しカスタマイズしている。まぁ大した話じゃない。「こういうふうにすれば少しマシになるかもよ?」という話だ。 この記事では僕が不満点改善のために行ったカスタマイズ方法を10個紹介しよう。参考になれば幸いだ。       &nbs ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2024/8/9

【まとめ】旅行に使える最強サブバッグ8選!リュック+バッグ=最強【アプデ版】

    はじめに さて、今回紹介させてもらうのは…   皆さんはリュックだけで旅に行ったことがあるだろうか?僕はイタリアでロストバゲージに遭ってからリュックだけで旅行するようにしている。 機内持ち込み手荷物のリュックだけだと無くなる心配は無いし空港内での移動も便利なのだ。何よりリュック1つで旅するというスタイルが超好きだ。 しかしリュック1つだけだと容量が心もとないので僕は“リュック+ウエストバッグ”でいつも旅している。いわゆる…サブバッグだ。   ※この記事でのサ ...

ReadMore

まとめ記事 旅アイテム

2024/9/30

【まとめ】リュックハンガーを3つ紹介!リュックに入れるべきマストアイテム【バッグハンガー】

【フルリライト記事】     こんな方におすすめ リュックを買う、全員!!! リュックを買った、全員!!! リュックを背負ってる人、全員!!!     はじめに (出典:楽天市場)   さて、今回まとめるのは…   皆さんはリュックハンガー(バッグハンガー)を持っているだろうか? リュックを背負ってる人には絶対に買ってほしいものNo.1だ! 僕は今までクリッパ、クリフハンガー、ヒーロークリップの3種類のハンガーを使ってきたが本当にどれも買ってよか ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/9/27

【保存版】最高傑作バッグ10選!リュックと一緒に持つべき超便利なサブバッグ【まとめ】

    はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックが大好きだ。 だが…リュックだけで出かけると「もう少し容量が欲しい」「サブバッグがあればな…」と思うときがある。 海外旅行に行くときや荷物が多いときなどリュックだけでは持ち運べないときにバッグはめちゃくちゃ役に立つ。 なので僕は3泊4日以上の長期旅行に行くときは“リュック+バッグ”で旅している。 今回紹介するのはただのバッグではない!言うなれば【リュックと一緒に使えるサブバッグ】だ。 なのでサコッシュバッグや ...

ReadMore

まとめ記事

2023/9/30

リュックブログで読まれた人気記事ランキングTOP10【2024年ver】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   【リュックマン】は運営歴5年以上 数年間、月間13万PV以上読んでもらってるブログだ。本当に感謝している。 リュックレビューを中心にいろんなことを書いてきたが、2023年に最も読まれた記事をランキング順に紹介しようと思う。 今年のリュック選びの参考にしてほしい。ちなみに1位の記事は1年間で40000人以上に読んでもらっている。 読んでもらってるからといって必ずしも良い記事だとは言えないが、アクセス数があるならそれなりの情報を詰め ...

ReadMore

まとめ記事

2023/10/7

【保存版】リュックに必ず入れるアイテム10選【飽き性が勧める愛好品】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   僕はかなりの飽き性だ。 いろんな雑貨や旅アイテムを買い漁るのだが数ヶ月すると飽きてしまう…僕の悪い癖だ。 しかし、今回紹介するのは飽き性の僕が使い続けている10個のアイテム。 自分でも驚いているのだが飽きずに使い続けてるということは満足度が高いということだ。 モノを大事に長期間愛用することは自分や財布やモノにとって素晴らしく良いことなので、ぜひ参考にしてほしい。   ※今回はリュック以外を紹介します。 僕が長期間使い続 ...

ReadMore

まとめ記事

2023/10/7

旅に持っていくアイテム最新一覧表【忘備録・自己満足記事】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   以前に国内旅行と海外旅行に持っていくアイテム一覧を記事にしたことがあるのだが、今回は2023年の最新バージョンだ。 あれから何度も国内旅行は行ったのでアイテムたちがアップデートしている。めちゃくちゃおすすめしたいアイテムたちなのでぜひ最後まで目を通してほしい。この記事で紹介したのは必ず旅に持っていくアイテムたちだ!…といっても皆さんも知ってるようなアイテムばかりかもしれない。 皆さんの旅の快適さにつながればありがたい。 &nbs ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/7/4

【厳選】おすすめトートバッグ10選 荷物が多い人のための大容量サブバッグ【まとめレビュー】

【2023/7更新】     はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックばかりレビューしているリュックブロガーだが今回紹介するのは… “リュックと一緒に使えるトートバッグ” トートバッグとリュックは相性が良く、特に多くの荷物を持ち運びたいときには超便利 リュックを毎日背負っている人はぜひとも最後まで読んでほしい。       リュック+バッグ=最強 おすすめしたいバッグを紹介する前に「リュック+バッグ=最強」という話をしたい。 ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/7/11

【厳選】おすすめウエストバッグ10選 旅行に使えるサブバッグだから買っとけ【まとめ】

【2023/7更新】     はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックばかりレビューしているリュックブロガーだが、今回紹介するのは… “リュックと一緒に使えるウエストバッグ” ウエストバッグとリュックは相性が最高最強!特に旅行時には使うとベストだ! リュックを毎日背負っている人はぜひとも最後まで読んでほしい。 ※ウエストバッグ・ボディバッグ・ウエストポーチなど呼び方はいくつかあるが、この記事ではウエストバッグで統一させてもらう。     ...

ReadMore

moleskine リュック 容量:~19L 形状:ジッパー

モレスキン クラシックをレビュー!シンプルなレザーバックパック【リュックレビュー】

2020年1月18日

はじめに

今回紹介するバックパックは…

モレスキン クラシック

(出典:AMAZON)

 

モレスキンのシンプルなレザーリュックです。

レザー、つまり革で作られています。

革は丈夫で経年変化を楽しめたり、上質感があったりメリットがたくさんあります。

スーツや女性にとても似合います。

 

モレスキン クラシックはめちゃくちゃシンプルな造りで1気質のみ!

つまりメインポケットのみのリュックです。

 

商品説明では“一日の中で手に入れた物やアイデアを詰め込む控えめなバックパック”とあります。

確かに容量も機能性も控えめであることは間違いないです(笑)

(出典:楽天市場)

 

 

モレスキンとは?

まずはモレスキンについての紹介です!

みなさんはモレスキンを知っていますか?

モレスキンと言えば…やっぱり手帳が思い浮かびます!

 

モレスキンはイタリアで製造されている手帳のブランドです。

リュックのブランドではありません!

ゴッホやピカソなどの超有名な人たちが愛用していた手帳で、ネット徘徊していてもブロガーさんやデザイナーさんたちが愛用してレビューしていることが多いですね!

ちなみに僕はトラベラーズノート派です(笑)

(出典:モレスキン)

 

…とまぁ手帳の話は置いといて…

モレスキンのリュックは公式サイトだと

“デジタルデバイス用バックパック”となっています。

つまりタブレットやノートパソコンなどデジタル機器を入れるのに適しているリュックなのです!

 

ぶっちゃけモレスキンのリュックはマイナーです。

ですが、撥水加工が施された生地や内生地のクッション性など機能面はすごい!

他の人とリュックが被りたくない人や、よくカフェでパソコンやタブレットで作業することがある人にはオススメしたいブランドです。

(出典:モレスキン )

 

モレスキン クラシックのスペック紹介

ではまずはモレスキンクラシックのスペックから紹介します。

一日の中で手に入れた物やアイデアを詰め込む控えめなバックパック

外側の特徴
- 調節可能なパッド入りバックパックストラップ、スライドバックル付き。移動に適したクラシックなデザイン。
- 扱いやすく安全なバックパックストラップファスナー
- サイドポケット2つ、必需品を手の届きやすいところに収納可能
- ロゴ入りファスナー引き手

 

内側の特徴
- アイデアを書き留めておける"マイモレスキン"ノートブック専用ポケット
- 15インチまでのデバイスが収納可能、いつでもコミュニケーションをとれる
- 安心なファスナー付きポケット1つ
- ペンポケット2つと名刺ポケット1つの付いたオーガナイザー1つ

(出典:Amazon)

一日の中で手に入れた物やアイデアを詰め込む控えめなバックパック】というキャッチコピー

確かにスペック等確認すると、めちゃくちゃ高機能性があるわけでもないし容量もあるわけではありません。

本当にシンプルレザーリュックなのです。

(出典:AMAZON)

 

 

モレスキンクラシックの開封の儀

さて、ではモレスキン クラシックの写真をみながら細かく見ていきたいと思います。

 

①外観デザイン

まずはデザインから!

f:id:thebackpack:20200109085840j:image

▲前面部

シンプルなスクエア型!

f:id:thebackpack:20200109085836j:image

▲側面部

サイドポケット付

硬めの革素材で作られているので自立可能!

f:id:thebackpack:20200109085913j:image

▲背面部

ショルダーハーネスも革です

f:id:thebackpack:20200109085847j:image

▲ショルダーハーネスはメッシュ素材やクッション素材ではなく、革素材!

アウトドア向きではありません。

f:id:thebackpack:20200109085854j:image

▲上部には持ち手パーツがあります!

これも革なので持ちやすい!

f:id:thebackpack:20200109085832j:image

▲サイドポケットに500mlのペットボトル

なんとか入ります!

f:id:thebackpack:20200109085901j:image

▲ロゴ

モレスキンのロゴはとてもシンプル

f:id:thebackpack:20200109085851j:image

▲ボトム部の革は、他のパーツより硬め!

f:id:thebackpack:20200109085829j:image

▲ジッパーにはモレスキンのロゴ入り!

 

②内部

モレスキン クラシックは他にポケットがなく、このメインポケットのみです!

f:id:thebackpack:20200109085843j:image

▲ジッパーを全開にするとこんな感じ

f:id:thebackpack:20200109085858j:image

▲ペットボトル2リットルを3本!

厚みがあるリュックなのですんなり入ってくれました!

f:id:thebackpack:20200109085910j:image

▲内部にはジッパーポケット付

f:id:thebackpack:20200109085904j:image

▲スマホ、小銭入れが入ります!

f:id:thebackpack:20200109085907j:image

▲オーガナイザーポケットとPCスペース

f:id:thebackpack:20200109085916j:image

▲13インチのノートパソコンが入りました!

15インチまでのPC、A4ファイルも入ります。

 

 

モレスキンクラシックのオススメポイント

ではモレスキン クラシックのオススメしたいポイントを紹介します。

 

①自立する

まずはこれです!!

自立可能

 

モレスキン クラシックは自立してくれます。

つまり、床に置いても倒れず立ってくれます!

小さなポイントですが非常に大事!

 

自立しないリュックだと…

リュック自体が汚れたり

液状の荷物が溢れたり

精密機器に衝撃が…

などなどデメリットたくさん!!

自立してくれるモレスキン クラシックはそんな心配ご無用です!!

(出典:AMAZON)

 

②スーツに似合うシンプルなレザー素材

2つ目はこれ!

スーツに似合うシンプルなレザー素材

 

モレスキン クラシックはレザーで作られています。

とてもシンプルな造りで、スーツにも似合う!

おしゃれなカジュアルデザイン

 

小柄な女の人も背負いやすい容量とデザインで背面部にはクッション性もあります。

(出典:楽天市場)

 

③内生地が可愛い

3つ目はこれ!

内生地が可愛い

 

モレスキン クラシックの内生地なんですが、モレスキンの“M”が小さくデザインされています。

レザーデザインに似合う内生地です!

f:id:thebackpack:20200109090041j:image

▲小さなこだわりが嬉しいポイント

 

 

モレスキン クラシックの残念ポイント

では逆にモレスキン クラシックの残念だなぁと感じたポイントを紹介します。

 

良くも悪くも1気質…

 

モレスキン クラシックは1気質

1気質とはメインポケットのみのリュックということ!

シンプルで良い!と思うときもありますが…

たまに不便だなぁと感じるときがあります。

 

リュックを使用していると…

パスケースやサイフ、スマホなどよく出し入れするモノは別のポケットに入れておきたいんです。

これらの小物類をメインポケットに詰め込んでいるといざというときにリュックの奥底に落ちていて取り出しにくいんです…(実体験)

 

モノを小分けできるポケットは欲しいと感じました…

バッグインバッグとか入れておけば便利ですね!

 

(出典:楽天市場)

 

 

まとめ

さて、いかがだったでしょうか?

モレスキン クラシック

 

非常にシンプルなレザーリュックでしたが

クオリティは低くなく、タウンユースやカジュアルには持ってこいのデザインです。

よくカフェを利用する人は、ぜひモレスキン クラシックにPCや手帳などのガジェット類を入れてお出かけしてください!

(出典:楽天市場)

 

Gregory バッグ まとめ記事

2024/9/18

【おすすめ】GREGORYのバッグを徹底紹介!超人気な10種類まとめ【メンズ&ウィメンズ】

    はじめに (出典:GREGORY) さて、今回紹介するのは…   僕は今までGREGORYのバッグをかなりレビューしてきた。その中でも特におすすめしたい10個のバッグをまとめて紹介させてもらおう。 GREGORYは50年間リュックやバッグの製作販売の第一前線を走り続けている。触れてみてわかるこだわりと高品質の素晴らしさは時代を越えても愛されてるというわけだ。 僕のおすすめしたいブランドの1つであるGREGORYのバッグをぜひ堪能してほしい。   ※GREGO ...

ReadMore

まとめ記事

2024/8/28

【保存版】リュックカスタマイズの楽しみ方!不満解消のためのアイディア10選【まとめ】

      はじめに さて、今回紹介するのは…   みなさんはリュックを新しく購入して、不満点を感じたことがないだろうか?どんなリュックにもメリットがあればデメリットもあるものだ。 僕はリュックに不満点を感じれば、少しカスタマイズしている。まぁ大した話じゃない。「こういうふうにすれば少しマシになるかもよ?」という話だ。 この記事では僕が不満点改善のために行ったカスタマイズ方法を10個紹介しよう。参考になれば幸いだ。       &nbs ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2024/8/9

【まとめ】旅行に使える最強サブバッグ8選!リュック+バッグ=最強【アプデ版】

    はじめに さて、今回紹介させてもらうのは…   皆さんはリュックだけで旅に行ったことがあるだろうか?僕はイタリアでロストバゲージに遭ってからリュックだけで旅行するようにしている。 機内持ち込み手荷物のリュックだけだと無くなる心配は無いし空港内での移動も便利なのだ。何よりリュック1つで旅するというスタイルが超好きだ。 しかしリュック1つだけだと容量が心もとないので僕は“リュック+ウエストバッグ”でいつも旅している。いわゆる…サブバッグだ。   ※この記事でのサ ...

ReadMore

まとめ記事 旅アイテム

2024/9/30

【まとめ】リュックハンガーを3つ紹介!リュックに入れるべきマストアイテム【バッグハンガー】

【フルリライト記事】     こんな方におすすめ リュックを買う、全員!!! リュックを買った、全員!!! リュックを背負ってる人、全員!!!     はじめに (出典:楽天市場)   さて、今回まとめるのは…   皆さんはリュックハンガー(バッグハンガー)を持っているだろうか? リュックを背負ってる人には絶対に買ってほしいものNo.1だ! 僕は今までクリッパ、クリフハンガー、ヒーロークリップの3種類のハンガーを使ってきたが本当にどれも買ってよか ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/9/27

【保存版】最高傑作バッグ10選!リュックと一緒に持つべき超便利なサブバッグ【まとめ】

    はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックが大好きだ。 だが…リュックだけで出かけると「もう少し容量が欲しい」「サブバッグがあればな…」と思うときがある。 海外旅行に行くときや荷物が多いときなどリュックだけでは持ち運べないときにバッグはめちゃくちゃ役に立つ。 なので僕は3泊4日以上の長期旅行に行くときは“リュック+バッグ”で旅している。 今回紹介するのはただのバッグではない!言うなれば【リュックと一緒に使えるサブバッグ】だ。 なのでサコッシュバッグや ...

ReadMore

まとめ記事

2023/9/30

リュックブログで読まれた人気記事ランキングTOP10【2024年ver】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   【リュックマン】は運営歴5年以上 数年間、月間13万PV以上読んでもらってるブログだ。本当に感謝している。 リュックレビューを中心にいろんなことを書いてきたが、2023年に最も読まれた記事をランキング順に紹介しようと思う。 今年のリュック選びの参考にしてほしい。ちなみに1位の記事は1年間で40000人以上に読んでもらっている。 読んでもらってるからといって必ずしも良い記事だとは言えないが、アクセス数があるならそれなりの情報を詰め ...

ReadMore

まとめ記事

2023/10/7

【保存版】リュックに必ず入れるアイテム10選【飽き性が勧める愛好品】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   僕はかなりの飽き性だ。 いろんな雑貨や旅アイテムを買い漁るのだが数ヶ月すると飽きてしまう…僕の悪い癖だ。 しかし、今回紹介するのは飽き性の僕が使い続けている10個のアイテム。 自分でも驚いているのだが飽きずに使い続けてるということは満足度が高いということだ。 モノを大事に長期間愛用することは自分や財布やモノにとって素晴らしく良いことなので、ぜひ参考にしてほしい。   ※今回はリュック以外を紹介します。 僕が長期間使い続 ...

ReadMore

まとめ記事

2023/10/7

旅に持っていくアイテム最新一覧表【忘備録・自己満足記事】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   以前に国内旅行と海外旅行に持っていくアイテム一覧を記事にしたことがあるのだが、今回は2023年の最新バージョンだ。 あれから何度も国内旅行は行ったのでアイテムたちがアップデートしている。めちゃくちゃおすすめしたいアイテムたちなのでぜひ最後まで目を通してほしい。この記事で紹介したのは必ず旅に持っていくアイテムたちだ!…といっても皆さんも知ってるようなアイテムばかりかもしれない。 皆さんの旅の快適さにつながればありがたい。 &nbs ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/7/4

【厳選】おすすめトートバッグ10選 荷物が多い人のための大容量サブバッグ【まとめレビュー】

【2023/7更新】     はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックばかりレビューしているリュックブロガーだが今回紹介するのは… “リュックと一緒に使えるトートバッグ” トートバッグとリュックは相性が良く、特に多くの荷物を持ち運びたいときには超便利 リュックを毎日背負っている人はぜひとも最後まで読んでほしい。       リュック+バッグ=最強 おすすめしたいバッグを紹介する前に「リュック+バッグ=最強」という話をしたい。 ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/7/11

【厳選】おすすめウエストバッグ10選 旅行に使えるサブバッグだから買っとけ【まとめ】

【2023/7更新】     はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックばかりレビューしているリュックブロガーだが、今回紹介するのは… “リュックと一緒に使えるウエストバッグ” ウエストバッグとリュックは相性が最高最強!特に旅行時には使うとベストだ! リュックを毎日背負っている人はぜひとも最後まで読んでほしい。 ※ウエストバッグ・ボディバッグ・ウエストポーチなど呼び方はいくつかあるが、この記事ではウエストバッグで統一させてもらう。     ...

ReadMore

  • この記事を書いた人

リュックマン

400以上のリュックを手に取りレビューしてるブロガー リュックが大好きで日本で1番リュックをレビューしています。 このブログで背中の相棒を探してください!

-moleskine, リュック, 容量:~19L, 形状:ジッパー