まとめ記事 旅アイテム

2023/1/19

GORE-TEXジャケットは最強のアウトドアウェアだから絶対買えって話【旅アイテム】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックと一緒に買うべきアイテム一覧【リュックの相棒アイテムたち】   GORE-TEXジャケットを1枚買っておけ! 秋から春まで着れる超万能なウェアだ。     目次1 はじめに2 GORE-TEXって何?3 僕のお気に入りのGORE-TEXジャケット4 おすすめGORE-TEXジャケット一覧5 GORE-TEXのジャケットを買うべき理由5.1 ①夏以外の季節ずっ ...

ReadMore

まとめ記事

2023/1/17

【まとめ】僕の人生に欠かせない10のアイテム【自己満足記事】

この記事を読む人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】     目次1 はじめに2 人生に欠かせない10のアイテム2.1 1.アーバンアサルト2.2 2.カメラと単焦点レンズ2.3 3.デニム2.4 4.携帯ゲーム2.5 5.MacBook2.6 6.iPadとApple Pencil2.7 7.iPhone2.8 8.腕時計2.9 9.ノイキャンワイヤレスイヤホン2 ...

ReadMore

まとめ記事

2022/9/27

【ウェア】服は旅のマストアイテム!僕が選ぶ最高の服【My Best Wearまとめ】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックと一緒に買うべきアイテム一覧【リュックの相棒アイテムたち】   今回紹介するのは服!外に出かけるには服が必要だ。僕が1年を通して身に付けてる服を紹介したいと思う。   こんな方におすすめ 服にこだわりがない人 旅の服を悩んでいる人 自分の服を見つけたいと思っている人     目次1 はじめに2 僕がウェアに求めるポイント2.1 ①ロマン2.2 ②丈 ...

ReadMore

まとめ記事

2022/4/26

旅をコレクションしようぜ!おすすめの土産はこいつら【まとめ紹介】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】   みんなは自分のためのお土産を買っているだろうか?よく旅行に行く人はコレクションしていこうぜ   この記事はこんな方におすすめ よく旅行に行く人 何か新しいことを始めたい人 コレクションするのが好きな人     目次1 はじめに2 お土産を選ぶポイント2.1 ①保管が簡単2.2 ②持って帰 ...

ReadMore

Gregory まとめ記事

2023/4/11

【GREGORY】シングルポケット・2wayポケット・パテッドケースをレビュー!リュックをさらに便利にするアクセサリーたち【まとめ】

【2023/4更新】 この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】       目次1 はじめに2 GREGORYとは?3 グレゴリーのアクセサリ一覧3.1 ①シングルポケット3.2 ②2wayポケット3.3 ③パテッドケースS3.4 ④パテッドケースM4 グレゴリーのアクセサリーを装着可能なリュック4.1 ①デイパック4.2 ②デイアンドハーフ ...

ReadMore

まとめ記事

2022/4/26

リュックを選ぶ人に伝えたいコラム集【購入前に読んでほしい】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックと一緒に買うべきアイテム一覧【リュックの相棒アイテムたち】   今回紹介するのは300以上のリュックをレビューした僕がリュックを購入する前に読んでほしいコラムを書いた。       目次1 はじめに2 信頼できるものを持て!3 まじで有名ショッピングサイトで買ったほうがいい4 自分が物に魅力を感じるときを言葉にする5 リュックの中身はその人の内面で ...

ReadMore

まとめ記事 旅アイテム

2022/4/26

【まとめ】リュックハンガーはリュックと絶対一緒に買うべきアイテムだ!!【バッグハンガー】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】   今回は僕が持ってるリュックハンガーを3つまとめて紹介する。リュックハンガーは絶対にリュックと一緒に買うべきアイテムだ。絶対に買え!後悔させないぞ!!!   こんな方におすすめ リュックを買う、全員!!! リュックを買った、全員!!! リュックを背負ってる人、全員!!!     目次1 は ...

ReadMore

まとめ記事 旅アイテム

2022/3/24

【まとめ】チープカシオは1つ必ず持つべき腕時計【旅アイテム】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】   今回紹介するのはチープカシオ!家電量販店やホームセンターでよく見かける腕時計だ。値段の割に高品質でバカにしちゃいけない一品だぜ   こんな方におすすめ たまにしか腕時計をつけない人 旅行に使う腕時計が欲しい人 安い腕時計が欲しい人     目次1 はじめに2 CASIOとは?3 チープカ ...

ReadMore

まとめ記事

2023/4/8

【厳選】新生活が始まったのならコレだけは買え!【3選】

【2023/4更新】 この記事を読む人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】     目次1 はじめに2 1、リュック3 2、カメラ4 3、パソコン5 もし…よければ6 まとめ はじめに さて、今回紹介させてもらうのは・・・ 新生活が始まったのならコレを買え【3選】   僕は大学…社会人と新生活になってもあまり生活に変わりなく過ごしていました。 決してこれが ...

ReadMore

まとめ記事

2021/4/18

リュックの保存方法 収納方法を紹介する!【手入れしないと使えなくなるぞ!】

リュックの保存方法と収納について書くよ! 放っておくと使えなくなっちゃうよ こんな方におすすめ リュックを長く使いたい人 普段は使わないけど、たまにリュックを使う人 リュックの収納の仕方がわからない人 目次1 はじめに2 リュックを置くアイテム2.1 ①リングハンガー2.2 ②ドアフック2.3 ③ポールハンガー2.4 ④マット(小)2.5 ⑤無印良品 壁につけられる家具・フック3 リュックの保存方法3.1 ①クローゼットに入れっぱなしにしない!3.2 ②リュック内には乾燥剤3.3 ③型崩れないように注意す ...

ReadMore

Macpac リュックブランド紹介

【macpac】マックパックのリュックを徹底紹介!究極なシンプルデザイン&丈夫な生地【リュックブランド紹介】

2023年4月5日

 

今回紹介するのはmacpac

聞いたことがない人も多いかもしれないが、The North Faceの姉妹ブランドなので信頼できるぞ!

 

 

はじめに

(出典:macpac)

 

さて、今回紹介するのは…

macpac

 

macpacのコンセプトは「究極のシンプルデザイン」

リュック専門ブランドではなく寝袋などのキャンプ用品も取り扱っているが、この記事ではmacpacのリュックについて徹底紹介する。

 

オリジナル素材の“アズテック”シンプル構造のおかげでドチャクソ丈夫なのがmacpacだ。

僕もゲッコというリュックを愛用していて、そのシンプルさと頑丈さにはいつも驚かされる。

 

正直に言うと…macpacを背負っている人をあまり見ることがない。

しかし!だからこそ「他の人の同じようなリュックを背負いたくない」という人にはめちゃくちゃオススメできるブランドだ。

THE NORTH FACEの姉妹ブランドでもあるので信頼できる。ぜひ興味を持ってほしい。

(出典:macpac)

 

 

macpacとは?

f:id:thebackpack:20191006103408p:plain

さて、ではまずは…

マックパックというブランドについての紹介です!

 

みなさん、マックパックは知っていますか?

実は、あのTHE NORTH FACEと姉妹ブランドなんです!

現在マックパックはTHE NORTH FACEと同じゴールドウィンが販売しています。

 

40年以上ハイクオリティを求め続け進化しているブランドで、日本では1996年から販売

多くのアウトドアの人々と協力して今もなお、厳しい環境の中で商品のテストを行い最高のバックパックを創り上げています。

f:id:thebackpack:20191006103449p:plain

(出典:マックパック)

 

究極のシンプルデザインをモットーにバックパックをデザイン

マックパックはニュージーランドで1973年に生まれたブランド

ニュージーランドは火山や氷河など様々なアウトドアフィールドがあり、ハードな環境です。

そんな環境で考えられ作られたのがマックパックのバックパックです。

 

f:id:thebackpack:20191006103515p:plain

(出典:マックパック)

 

macpacの特徴

  • 究極のシンプルデザイン
  • オリジナル素材“AZTEC”を使ってる
  • GOLDWINのブランドなので信頼安心安定!

macpacの記事一覧へ

 

 

 

macpacの製品の魅力

ではmacpacにはどんな魅力とメリットがあるのか愛用している僕が書かせてもらおう。

 

①アズテック素材

(出典:macpac)

 

まず1つ目はこれ

アズテック素材

 

macpacのリュックには“アズテック”というオリジナル素材が使われている。

アズテックはコットンとポリエステルを複合させたハイブリッド素材

こいつがまじですごい!落ちない耐水性と10年以上使える丈夫さ

そして一番注目してほしいのは“経年変化”することだ。デニムのように使えば使うほど味が出てくる魅力ある素材なのだ!

 

 

②シンプルなデザイン

(出典:macpac)

 

2つ目の魅力はこれ

シンプルなデザイン

 

macpacのコンセプトは「究極のシンプルデザイン」

たしかにmacpacの製品はロゴ以外に余計なデザインはない。シンプルデザインには「どこでも使いやすい」「シンプル構造は壊れにくい」「飽きない」という3つのメリットがある。

 

 

③背負い心地の良さ

(出典:macpac)

 

3つ目はこれ

背負い心地の良さ

 

macpacは背負い心地がTOP3に入るリュックブランド(僕的に)

THE NORTH FACEの姉妹ブランドでもあるmacpacは人間の身体の形から考え抜いたリュック構造で長時間背負う人を助けてくれる。

遠方に出かける人や登山好きにもおすすめしたいmacpacの魅力だ。

 

 

macpacで最もおすすめのリュック

(出典:AMAZON)

 

では早速だがリュックブロガーである僕が最もおすすめしたいmacpacのリュックを1つ紹介しよう。

 

ゲッコ クラシック

macpacのゲッコは容量35Lのドローコード式リュックシンプルな構造とBIGサイズにより、旅行やアウトドアや仕事にも使っている。

僕が見てきたドローコード式リュックの中で最高にシンプルに作られている。シンプルデザインなので男女兼用!もちろん飽きが来ないし、全然ヘタってない最高の丈夫な相棒だ。

かなり多くの荷物を持ち運びたいときに重宝している。

▲詳しいレビューはこちら▲

 

(出典:macpac)

 

 

macpacの人気リュック一覧

ではmacpacの人気リュックをまとめて紹介させてもらおう。他にも多くのリュックを製造販売しているが僕が考える「毎日の相棒」に最適なリュックたちを厳選してみた。

 

カウリ クラシック

(出典:AMAZON)

 

まず1つ目はこれ

カウリ

 

カウリは容量30Lのmacpac定番リュック

メインポケットとフロントポケットの昔ながらのクラシックスタイルはどんな人でも使いやすいように作られている。もちろんアズテック生地なのでアウトドアにも使える丈夫なリュックだ。

▲詳しいレビューはこちら▲

 

ライトアルプ

(出典:AMAZON)

 

2つ目はこれ

ライトアルプ

 

ライトアルプは僕が今まで見てきた中で一番シンプルなリュック

見た目はベーシックリュック、中身はミニポケットも何もない。まさに「究極のシンプルデザイン」のコンセプトにふさわしいリュックだ。

容量23Lのライトアルプと容量30LのライトアルプXLの2種類があるので購入時には注意!

▲詳しいレビューはこちら▲

 

アカロア

(出典:AMAZON)

 

3つ目はこれ

アカロア

 

アカロアはフラップオーバー式リュック

クラシカルなデザインがカッコよく、容量32Lなので荷物が想像以上に詰め込める。シンプルだからこそ使い勝手の良いリュック

女性が背負ってもファッションに合わせやすいデザインだ。

 

 

ライトウエイト ウェカ

(出典:AMAZON)

 

お次はこいつ

ライトウエイト ウェカ

 

名前の通りとてつもなく軽いリュック

容量20Lで重さ360g!理由は布1枚で作られたリュックだからだ。

他にはない造りで旅行のサブバッグとしてキャリーケースの中に忍ばせておくのが良いだろう。もちろん生地は“アズテック”だ。

▲詳しいレビューはこちら▲

 

 

ファナティック クラシック

(出典:AMAZON)

 

お次はこいつ

ファナティック クラシック

 

ファナティックは容量25Lの超堅牢バックパック

ニュージーランドの特殊部隊にも使われるファナティックは耐久性の他にも機動性と機能性にも優れている。

なによりファナティックのデザイン性がmacpacで一番カッコいいと思うのは僕だけだろうか?

▲詳しいレビューはこちら▲

 

 

ラワキデイ

(出典:AMAZON)

 

お次はこれ

ラワキデイ

 

ラワキデイは容量26Lの日本で企画制作されたリュック

リュック全体にはアズテック素材、ボトム部分には1000デニールの高強度生地が使われている。

黒一色で作られているのでビジネスシーンなど幅広く使える。長期間どこでも誰でも使いやすいリュックだ。

 

 

コルー クラシック

(出典:AMAZON)

 

最後にこれ

コルー クラシック

 

コルーは90年代から人気だった製品を進化させたリュック

容量32Lのドローコード式なので登山などのアウトドアにもしっかり対応してくれる。

macpacと言えばシンプルデザインだがコルーはポケット数も多く、機能性が高い!重さも1090gなので軽く、女性も使いやすいトレッキングリュックだ。

 

 

 

macpacはこういう人に背負ってほしい

(出典:macpac)

 

ではmacpacはどんな人に背負ってほしいか?リュックブロガー目線で書かせてもらおう。

 

同じリュックを長年使いたい人

僕がmacpacのゲッコを背負っていて感じたことでもある。

macpacの特徴は…

丈夫な生地

経年変化も楽しめるオリジナル素材

飽きの来ないシンプルデザイン

この3つの共通点は「長く背負える」ということ

リュックは汚れるし劣化するものだが、それをあなたのリュックらしさにできるのがmacpacだ。

中途半端なリュックを買うなら…macpacを選んで長年の背中の相棒にするほうが財布にも嬉しい。

(出典:macpac)

 

 

macpacのリュックの評価と口コミ

あ

では僕だけでは心もとないので他の人のmacpacのレビューを少しだけ拝借させてもらおう。

macpac カウリ

使って一ヶ月が経ちました。
マックパックのベーシックサイズリュック
容量は30Lですが、思ったより詰め込めない。ですが一泊二日程度の旅行には使えます。
丈夫なオリジナル素材と小分けできるポケットも充実しており、デザインも長年使えるものになっています。THENORTHFACEの姉妹ブランドなので安心感もあります。

他の人と同じリュックを背負いたくないのならマックパックはオススメです。

(出典:AMAZON)

 

macpac ライトアルプ

マックパック愛用者です。今回で3つ目になります。マックパックの特徴は生地自体に防水効果があるので、ノースフェイスやコールマンなどのあらゆるリュックに施されているポリウレタンコーティングがされていないので、経年劣化による加水分解の心配が無いことです。今回購入したライトアルプは1番前のポケットの内側部分だけ恐らくポリウレタンコーティングされているのではないかと思います(質感で)。
今回普段使い、仕事用として購入し、スノボする時にも背負っていました。バイク通勤のため、雨天時にも使用していましたが、中に染みることはありませんでした。スノボの最中も転んだりして、ガシガシ使ってましたが、特に傷も無くキレイなままです。
容量30Lあるので、たくさん入るのでとても助かっています。
ライトアルプXLは両サイドにペットボトル等入れるメッシュのポケットもあるので、小物入れるのに助かってます。普通のライトアルプと迷いましたがこちらにして良かったです。

(出典:AMAZON)

 

macpac ライトアルプ

アズテックで、よくある経年で生地の裏がポロポロと剝がれてくるのがない。
作りもパーツもタフすぎるほどでいいです。
デザインも元祖デイトリッパーなどのティアドロップ形の中でも気に入っています。

(出典:AMAZON)

 

 

 

macpacのリュック以外のおすすめ製品

(出典:macpac)

 

macpacはリュック専門ブランドではない。他にもいくつか製品を作っているので紹介させてもらおう。同じブランドで統一するのも悪くはない。

 

ライトアルプトートM

(出典:AMAZON)

 

まず1つ目はこれ

ライトアルプトートM

 

ライトアルプのトートバック

シンプル構造でアズテック素材が使われているので長年使えること間違い無し!

無駄のないデザインなので重さ500g、ペットボトルと同じ重さなのが素晴らしい。

 

 

ラワキ3way

(出典:AMAZON)

 

2つ目はこれ

ラワキ3way

 

ラワキ3wayはラワキの使いやすいポケットをそのまま3wayバッグにした製品

3wayバッグは「持つ」「肩にかける」「背負う」の3種類で持ち運ぶことができる。いろんなビジネスシーンに役立つこと間違いなしだ!

 

 

トレックミュゼット

(出典:AMAZON)

 

3つ目はこれ

トレックミュゼット

 

トレックミュゼットはmacpacのサコッシュ

アズテック素材が使われているのでかなり頑丈!ボタン1つしかないシンプルさもmacpacらしいデザインだ。ショルダーベルトにパッド付きはとても珍しいサコッシュだ。

 

 

まとめ

(出典:macpac)

 

さていかがだっただろうか?

macpac

 

macpacの製品は「究極のシンプルデザイン」がコンセプト

見た目だけでなく機能性やショルダーハーネスにもシンプルさが際立っている。シンプルなので男女兼用の年齢問わず背負いやすいリュックばかり。

「シンプルなリュックがほしい」そう思うのならmacpacで決まり!アズテックというオリジナル素材のおかげで他のリュックと差別化できている素晴らしいブランドだ。

(出典:macpac)

 

広告

まとめ記事 旅アイテム

2023/1/19

GORE-TEXジャケットは最強のアウトドアウェアだから絶対買えって話【旅アイテム】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックと一緒に買うべきアイテム一覧【リュックの相棒アイテムたち】   GORE-TEXジャケットを1枚買っておけ! 秋から春まで着れる超万能なウェアだ。     目次1 はじめに2 GORE-TEXって何?3 僕のお気に入りのGORE-TEXジャケット4 おすすめGORE-TEXジャケット一覧5 GORE-TEXのジャケットを買うべき理由5.1 ①夏以外の季節ずっ ...

ReadMore

まとめ記事

2023/1/17

【まとめ】僕の人生に欠かせない10のアイテム【自己満足記事】

この記事を読む人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】     目次1 はじめに2 人生に欠かせない10のアイテム2.1 1.アーバンアサルト2.2 2.カメラと単焦点レンズ2.3 3.デニム2.4 4.携帯ゲーム2.5 5.MacBook2.6 6.iPadとApple Pencil2.7 7.iPhone2.8 8.腕時計2.9 9.ノイキャンワイヤレスイヤホン2 ...

ReadMore

まとめ記事

2022/9/27

【ウェア】服は旅のマストアイテム!僕が選ぶ最高の服【My Best Wearまとめ】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックと一緒に買うべきアイテム一覧【リュックの相棒アイテムたち】   今回紹介するのは服!外に出かけるには服が必要だ。僕が1年を通して身に付けてる服を紹介したいと思う。   こんな方におすすめ 服にこだわりがない人 旅の服を悩んでいる人 自分の服を見つけたいと思っている人     目次1 はじめに2 僕がウェアに求めるポイント2.1 ①ロマン2.2 ②丈 ...

ReadMore

まとめ記事

2022/4/26

旅をコレクションしようぜ!おすすめの土産はこいつら【まとめ紹介】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】   みんなは自分のためのお土産を買っているだろうか?よく旅行に行く人はコレクションしていこうぜ   この記事はこんな方におすすめ よく旅行に行く人 何か新しいことを始めたい人 コレクションするのが好きな人     目次1 はじめに2 お土産を選ぶポイント2.1 ①保管が簡単2.2 ②持って帰 ...

ReadMore

Gregory まとめ記事

2023/4/11

【GREGORY】シングルポケット・2wayポケット・パテッドケースをレビュー!リュックをさらに便利にするアクセサリーたち【まとめ】

【2023/4更新】 この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】       目次1 はじめに2 GREGORYとは?3 グレゴリーのアクセサリ一覧3.1 ①シングルポケット3.2 ②2wayポケット3.3 ③パテッドケースS3.4 ④パテッドケースM4 グレゴリーのアクセサリーを装着可能なリュック4.1 ①デイパック4.2 ②デイアンドハーフ ...

ReadMore

まとめ記事

2022/4/26

リュックを選ぶ人に伝えたいコラム集【購入前に読んでほしい】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックと一緒に買うべきアイテム一覧【リュックの相棒アイテムたち】   今回紹介するのは300以上のリュックをレビューした僕がリュックを購入する前に読んでほしいコラムを書いた。       目次1 はじめに2 信頼できるものを持て!3 まじで有名ショッピングサイトで買ったほうがいい4 自分が物に魅力を感じるときを言葉にする5 リュックの中身はその人の内面で ...

ReadMore

まとめ記事 旅アイテム

2022/4/26

【まとめ】リュックハンガーはリュックと絶対一緒に買うべきアイテムだ!!【バッグハンガー】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】   今回は僕が持ってるリュックハンガーを3つまとめて紹介する。リュックハンガーは絶対にリュックと一緒に買うべきアイテムだ。絶対に買え!後悔させないぞ!!!   こんな方におすすめ リュックを買う、全員!!! リュックを買った、全員!!! リュックを背負ってる人、全員!!!     目次1 は ...

ReadMore

まとめ記事 旅アイテム

2022/3/24

【まとめ】チープカシオは1つ必ず持つべき腕時計【旅アイテム】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】   今回紹介するのはチープカシオ!家電量販店やホームセンターでよく見かける腕時計だ。値段の割に高品質でバカにしちゃいけない一品だぜ   こんな方におすすめ たまにしか腕時計をつけない人 旅行に使う腕時計が欲しい人 安い腕時計が欲しい人     目次1 はじめに2 CASIOとは?3 チープカ ...

ReadMore

まとめ記事

2023/4/8

【厳選】新生活が始まったのならコレだけは買え!【3選】

【2023/4更新】 この記事を読む人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】     目次1 はじめに2 1、リュック3 2、カメラ4 3、パソコン5 もし…よければ6 まとめ はじめに さて、今回紹介させてもらうのは・・・ 新生活が始まったのならコレを買え【3選】   僕は大学…社会人と新生活になってもあまり生活に変わりなく過ごしていました。 決してこれが ...

ReadMore

まとめ記事

2021/4/18

リュックの保存方法 収納方法を紹介する!【手入れしないと使えなくなるぞ!】

リュックの保存方法と収納について書くよ! 放っておくと使えなくなっちゃうよ こんな方におすすめ リュックを長く使いたい人 普段は使わないけど、たまにリュックを使う人 リュックの収納の仕方がわからない人 目次1 はじめに2 リュックを置くアイテム2.1 ①リングハンガー2.2 ②ドアフック2.3 ③ポールハンガー2.4 ④マット(小)2.5 ⑤無印良品 壁につけられる家具・フック3 リュックの保存方法3.1 ①クローゼットに入れっぱなしにしない!3.2 ②リュック内には乾燥剤3.3 ③型崩れないように注意す ...

ReadMore

  • この記事を書いた人

リュックマン

300以上のリュックを手に取りレビューしてるブロガー リュックが大好きで日本で1番リュックをレビューしています。 このブログで背中の相棒を探してください!

-Macpac, リュックブランド紹介

© 2023 リュックマン Powered by AFFINGER5