Gregory バッグ まとめ記事

2024/9/18

【おすすめ】GREGORYのバッグを徹底紹介!超人気な10種類まとめ【メンズ&ウィメンズ】

    はじめに (出典:GREGORY) さて、今回紹介するのは…   僕は今までGREGORYのバッグをかなりレビューしてきた。その中でも特におすすめしたい10個のバッグをまとめて紹介させてもらおう。 GREGORYは50年間リュックやバッグの製作販売の第一前線を走り続けている。触れてみてわかるこだわりと高品質の素晴らしさは時代を越えても愛されてるというわけだ。 僕のおすすめしたいブランドの1つであるGREGORYのバッグをぜひ堪能してほしい。   ※GREGO ...

ReadMore

まとめ記事

2024/8/28

【保存版】リュックカスタマイズの楽しみ方!不満解消のためのアイディア10選【まとめ】

      はじめに さて、今回紹介するのは…   みなさんはリュックを新しく購入して、不満点を感じたことがないだろうか?どんなリュックにもメリットがあればデメリットもあるものだ。 僕はリュックに不満点を感じれば、少しカスタマイズしている。まぁ大した話じゃない。「こういうふうにすれば少しマシになるかもよ?」という話だ。 この記事では僕が不満点改善のために行ったカスタマイズ方法を10個紹介しよう。参考になれば幸いだ。       &nbs ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2024/8/9

【まとめ】旅行に使える最強サブバッグ8選!リュック+バッグ=最強【アプデ版】

    はじめに さて、今回紹介させてもらうのは…   皆さんはリュックだけで旅に行ったことがあるだろうか?僕はイタリアでロストバゲージに遭ってからリュックだけで旅行するようにしている。 機内持ち込み手荷物のリュックだけだと無くなる心配は無いし空港内での移動も便利なのだ。何よりリュック1つで旅するというスタイルが超好きだ。 しかしリュック1つだけだと容量が心もとないので僕は“リュック+ウエストバッグ”でいつも旅している。いわゆる…サブバッグだ。   ※この記事でのサ ...

ReadMore

まとめ記事 旅アイテム

2024/9/30

【まとめ】リュックハンガーを3つ紹介!リュックに入れるべきマストアイテム【バッグハンガー】

【フルリライト記事】     こんな方におすすめ リュックを買う、全員!!! リュックを買った、全員!!! リュックを背負ってる人、全員!!!     はじめに (出典:楽天市場)   さて、今回まとめるのは…   皆さんはリュックハンガー(バッグハンガー)を持っているだろうか? リュックを背負ってる人には絶対に買ってほしいものNo.1だ! 僕は今までクリッパ、クリフハンガー、ヒーロークリップの3種類のハンガーを使ってきたが本当にどれも買ってよか ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/9/27

【保存版】最高傑作バッグ10選!リュックと一緒に持つべき超便利なサブバッグ【まとめ】

    はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックが大好きだ。 だが…リュックだけで出かけると「もう少し容量が欲しい」「サブバッグがあればな…」と思うときがある。 海外旅行に行くときや荷物が多いときなどリュックだけでは持ち運べないときにバッグはめちゃくちゃ役に立つ。 なので僕は3泊4日以上の長期旅行に行くときは“リュック+バッグ”で旅している。 今回紹介するのはただのバッグではない!言うなれば【リュックと一緒に使えるサブバッグ】だ。 なのでサコッシュバッグや ...

ReadMore

まとめ記事

2023/9/30

リュックブログで読まれた人気記事ランキングTOP10【2024年ver】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   【リュックマン】は運営歴5年以上 数年間、月間13万PV以上読んでもらってるブログだ。本当に感謝している。 リュックレビューを中心にいろんなことを書いてきたが、2023年に最も読まれた記事をランキング順に紹介しようと思う。 今年のリュック選びの参考にしてほしい。ちなみに1位の記事は1年間で40000人以上に読んでもらっている。 読んでもらってるからといって必ずしも良い記事だとは言えないが、アクセス数があるならそれなりの情報を詰め ...

ReadMore

まとめ記事

2023/10/7

【保存版】リュックに必ず入れるアイテム10選【飽き性が勧める愛好品】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   僕はかなりの飽き性だ。 いろんな雑貨や旅アイテムを買い漁るのだが数ヶ月すると飽きてしまう…僕の悪い癖だ。 しかし、今回紹介するのは飽き性の僕が使い続けている10個のアイテム。 自分でも驚いているのだが飽きずに使い続けてるということは満足度が高いということだ。 モノを大事に長期間愛用することは自分や財布やモノにとって素晴らしく良いことなので、ぜひ参考にしてほしい。   ※今回はリュック以外を紹介します。 僕が長期間使い続 ...

ReadMore

まとめ記事

2023/10/7

旅に持っていくアイテム最新一覧表【忘備録・自己満足記事】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   以前に国内旅行と海外旅行に持っていくアイテム一覧を記事にしたことがあるのだが、今回は2023年の最新バージョンだ。 あれから何度も国内旅行は行ったのでアイテムたちがアップデートしている。めちゃくちゃおすすめしたいアイテムたちなのでぜひ最後まで目を通してほしい。この記事で紹介したのは必ず旅に持っていくアイテムたちだ!…といっても皆さんも知ってるようなアイテムばかりかもしれない。 皆さんの旅の快適さにつながればありがたい。 &nbs ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/7/4

【厳選】おすすめトートバッグ10選 荷物が多い人のための大容量サブバッグ【まとめレビュー】

【2023/7更新】     はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックばかりレビューしているリュックブロガーだが今回紹介するのは… “リュックと一緒に使えるトートバッグ” トートバッグとリュックは相性が良く、特に多くの荷物を持ち運びたいときには超便利 リュックを毎日背負っている人はぜひとも最後まで読んでほしい。       リュック+バッグ=最強 おすすめしたいバッグを紹介する前に「リュック+バッグ=最強」という話をしたい。 ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/7/11

【厳選】おすすめウエストバッグ10選 旅行に使えるサブバッグだから買っとけ【まとめ】

【2023/7更新】     はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックばかりレビューしているリュックブロガーだが、今回紹介するのは… “リュックと一緒に使えるウエストバッグ” ウエストバッグとリュックは相性が最高最強!特に旅行時には使うとベストだ! リュックを毎日背負っている人はぜひとも最後まで読んでほしい。 ※ウエストバッグ・ボディバッグ・ウエストポーチなど呼び方はいくつかあるが、この記事ではウエストバッグで統一させてもらう。     ...

ReadMore

Macpac 容量:20L~29L 形状:ジッパー

【macpac】ラワキデイはビジネスにも使える超頑丈バックパック【リュックレビュー】

2023年4月10日

 

今回紹介するのはmacpac ラワキデイ

ラワキデイは僕が今までレビューした中でも特に丈夫な生地のリュックだ。

 

 

はじめに

(出典:AMAZON)

 

さて、今回紹介するのは…

macpac ラワキデイ

 

ラワキデイは容量26Lの超頑丈リュック

macpacらしいシンプルデザインに厚いアズテック素材を使っているので10年は使える壊れないリュックだ。

僕は今まで300以上リュックレビューしてきたが、その中でもトップクラスの頑丈さ!「リュックをいつも壊してしまう…」そんなやんちゃボーイとジャジャ馬ガールにもってこい!もちろん男女兼用デザインとサイズだ。

ブラックとタソックの2色展開だが、ブラックが断然おすすめだ!ブラックは黒一色のリュックなのでビジネスシーンでも使えるぞ。

(出典:Macpac)

 

 

macpacとは?

f:id:thebackpack:20191006103408p:plain

さて、ではまずは…

マックパックというブランドについての紹介です!

 

みなさん、マックパックは知っていますか?

実は、あのTHE NORTH FACEと姉妹ブランドなんです!

現在マックパックはTHE NORTH FACEと同じゴールドウィンが販売しています。

 

40年以上ハイクオリティを求め続け進化しているブランドで、日本では1996年から販売

多くのアウトドアの人々と協力して今もなお、厳しい環境の中で商品のテストを行い最高のバックパックを創り上げています。

f:id:thebackpack:20191006103449p:plain

(出典:マックパック)

 

究極のシンプルデザインをモットーにバックパックをデザイン

マックパックはニュージーランドで1973年に生まれたブランドで火山や氷河など様々なアウトドアフィールドのハードな環境に耐えることができるように考えられ作られたのがマックパックのバックパックです。

 

f:id:thebackpack:20191006103515p:plain

(出典:マックパック)

 

macpacの特徴

  • 究極のシンプルデザイン
  • オリジナル素材“AZTEC”を使ってる
  • GOLDWINのブランドなので信頼安心安定!

macpacの記事一覧へ

 

 

ラワキデイのスペック紹介

(出典:Macpac)

 

ではまずはラワキデイのスペックから紹介しよう。

日本企画のオリジナルデザインで仕上げたライフワーク用のデイパック(リュック)です。素材はアズテックの元祖と言えるアズテックHC12オンスのキャンバス生地を使用。ボトム部分には1000デニールナイロンで補強し、長年の使用で味わいを深める風合いを楽しむことができます。内部にネオプレーン製の保護パッド付きPCスリーブを配備しています。
寸法;H46×W31×D18cm

重さ;約1,100g

容量;26L

(出典:Amazon)

リュックブロガーが注目してほしいポイントは…

・男女兼用の使いやすい容量26L

・最高レベルの厚いアズテック

・日本製のデザイン

ラワキデイは「シンプル+丈夫」なリュックだ。

リュックにこだわりがないのなら、この2点は重要視してほしい。最終的にお財布に優しい長持ちするアイテムになるぞ!

 

 

ラワキデイの開封の儀

ではラワキデイの写真をみながら一つ一つパーツの紹介をさせてもらおう。

 

①外観デザイン

まずは外観とデザインから。

 

f:id:thebackpack:20230106124827j:image

▲前面部

黒一色のシンプルデザイン

ビジネスシーンでも使用可能

 

 

f:id:thebackpack:20230106124829j:image

▲側面部

自立が可能!

f:id:thebackpack:20230106124833j:image

▲背面部

背面側はとてもシンプル

f:id:thebackpack:20230106124836j:image

▲ショルダーハーネスにはmacpacのロゴ

同じ黒なので目立たない

f:id:thebackpack:20230106124839j:image

▲ハーネス裏地はクッション素材

macpacらしい肩への負担を無くすハーネス

f:id:thebackpack:20230106124842j:image

▲チェストストラップ付き

重い荷物のときに装着するとリュックが密着して楽になる。

f:id:thebackpack:20230106124845j:image

▲背面パネル

アズテック素材のシンプルな背面側

f:id:thebackpack:20230106124849j:image

▲前面上部にmacpacの刺繍ロゴ

目立たないカッコよさ

 

②フロントポケット

お次は2つのフロントポケット

ラワキデイの特徴的ポケットだ。

f:id:thebackpack:20230106124852j:image

▲2つの大きさは全く同じ

f:id:thebackpack:20230106124855j:image

▲YKKジッパーなので開閉しやすい

引っかかることなくノンストレスで開閉可能

f:id:thebackpack:20230106124857j:image

▲向かって右側のポケット内はオーガナイザー

f:id:thebackpack:20230106124900j:image

▲ペンや手帳などを挿し込める

f:id:thebackpack:20230106124903j:image

▲ポケットサイズは漫画本を入れても余裕がある。

f:id:thebackpack:20230106124906j:image

▲向かって左側のフロントポケット

内部はメッシュポケット

f:id:thebackpack:20230106124910j:image

▲スマホがジャストサイズ

大きくはないが貴重品を入れよう!

f:id:thebackpack:20230106124912j:image

▲メッシュポケット内部にはプラスチック製のフック付き

家のカギなどを引っ掛けると紛失する心配が無い!

 

③メインポケット

そして容量26Lのメインポケット

f:id:thebackpack:20230106124922j:image

▲ジッパー全開状態

f:id:thebackpack:20230106124919j:image

▲ペットボトル2Lが3本入る

容量26Lなのでまだ余裕あり

f:id:thebackpack:20230106124924j:image

▲ストレッチ素材のミニポケット付き

メモ帳やポケットWi-Fi、パスケースなどを入れてみた

f:id:thebackpack:20230106124927j:image

▲13インチのMacBookも余裕で入る

f:id:thebackpack:20230106124930j:image

▲メインポケット自体はB4サイズ対応可能

大きな教科書も入るサイズなので学生さんも使いやすいサイズだ。

f:id:thebackpack:20230106124933j:image

▲メインポケットのジッパーもYKK

素晴らしいファスナーだ。

 

 

④背面ポケット

そして、最後に背面ポケットだ。

f:id:thebackpack:20230106124936j:image

▲背面ポケットは薄いポケットだ

f:id:thebackpack:20230106124939j:image

▲止水ジッパー

水滴や雨から中の荷物を守ってくれるぞ

f:id:thebackpack:20230106124943j:image

▲B4サイズ対応

最大15インチまでのノートPCを詰め込める

f:id:thebackpack:20230106124946j:image

▲仕切り付き

13インチのMacBookだって余裕で入る。

f:id:thebackpack:20230106124949j:image

▲合計3つのポケット

書類、ノートPC、タブレットPCなどを入れよう

 

 

 

ラワキデイのおすすめポイント

では次にラワキデイのおすすめしたいポイントをリュックブロガー目線で紹介しよう。

 

①ボトム部にクッション

(出典:Macpac)

 

まず1つ目はこれ

ボトム部にクッション

 

ラワキデイの底部分にはクッション素材が敷かれている。「中の荷物を守る」というリュックの役目を果たしてくれている。

リュックを床に置いても、クッションが衝撃から守ってくれるのは嬉しいポイントだ。

 

 

②最高のアズテック素材

(出典:Macpac)

 

2つ目はこれ

最高のアズテック素材

 

ラワキデイにはアズテック素材が使われている。

アズテックはmacpacオリジナル素材でポリエステルとコットンの複合素材でめちゃくちゃ丈夫な生地

そのアズテックの最高の厚さで作られているのがラワキデイだ。リュックを故意に壊そうとしなければ10年は使える代物だ!!

 

 

③厚みがあるフロントポケット

(出典:Macpac)

 

3つ目はこれ

厚みがあるフロントポケット

 

ラワキデイのフロントポケットはめっちゃ便利

2つのフロントポケットはどちらも適度なマチ(厚さ)があり見た目以上に荷物を詰め込める

ちなみにYKKファスナーなので開閉しやすく使い心地最高だ!

 

 

④自立可能

(出典:AMAZON)

 

4つ目はこれ

自立可能

 

ラワキデイは自立してくれる。床に置いても倒れない。小さなポイントだが毎日使っているとありがたいポイントだ。

自立しないリュックは汚れたり、中の荷物が壊れやすいデメリットばかり!

ラワキデイはその心配はいらない。

 

 

ラワキデイの残念ポイント

では逆にリュックブロガーが感じたラワキデイの残念ポイントを書かせてもらう。

 

少し重い…

ラワキデイの重さは1.1kg

容量26Lのリュックにしては少し重く感じる。リュックは軽ければ軽いほど、身体への負担が減り長時間背負うことができる。

しかし、それもそのはず!

ラワキデイの生地は12オンスのアズテック素材

macpacの中でも最高レベルに丈夫で厚い生地なのだ。丈夫だけど少し重い…それがラワキデイだ。

 

 

 

まとめ

(出典:Macpac)

 

さて、いかがだっただろうか?

macpac ラワキデイ

 

ラワキデイは日本で作り上げたmacpacリュック

macpacらしい「究極のシンプルデザイン」とトップクラスの頑丈生地!

他のブランドにないデザインと生地は、長年リュックを愛用したいあなたにピッタリだ。

(出典:Macpac)

 

 

※補足 ラワキ3way

(出典:AMAZON)

ラワキ3wayというラワキデイを3wayバッグにした製品もある。こちらにも興味をもってほしい。

 

 

Gregory バッグ まとめ記事

2024/9/18

【おすすめ】GREGORYのバッグを徹底紹介!超人気な10種類まとめ【メンズ&ウィメンズ】

    はじめに (出典:GREGORY) さて、今回紹介するのは…   僕は今までGREGORYのバッグをかなりレビューしてきた。その中でも特におすすめしたい10個のバッグをまとめて紹介させてもらおう。 GREGORYは50年間リュックやバッグの製作販売の第一前線を走り続けている。触れてみてわかるこだわりと高品質の素晴らしさは時代を越えても愛されてるというわけだ。 僕のおすすめしたいブランドの1つであるGREGORYのバッグをぜひ堪能してほしい。   ※GREGO ...

ReadMore

まとめ記事

2024/8/28

【保存版】リュックカスタマイズの楽しみ方!不満解消のためのアイディア10選【まとめ】

      はじめに さて、今回紹介するのは…   みなさんはリュックを新しく購入して、不満点を感じたことがないだろうか?どんなリュックにもメリットがあればデメリットもあるものだ。 僕はリュックに不満点を感じれば、少しカスタマイズしている。まぁ大した話じゃない。「こういうふうにすれば少しマシになるかもよ?」という話だ。 この記事では僕が不満点改善のために行ったカスタマイズ方法を10個紹介しよう。参考になれば幸いだ。       &nbs ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2024/8/9

【まとめ】旅行に使える最強サブバッグ8選!リュック+バッグ=最強【アプデ版】

    はじめに さて、今回紹介させてもらうのは…   皆さんはリュックだけで旅に行ったことがあるだろうか?僕はイタリアでロストバゲージに遭ってからリュックだけで旅行するようにしている。 機内持ち込み手荷物のリュックだけだと無くなる心配は無いし空港内での移動も便利なのだ。何よりリュック1つで旅するというスタイルが超好きだ。 しかしリュック1つだけだと容量が心もとないので僕は“リュック+ウエストバッグ”でいつも旅している。いわゆる…サブバッグだ。   ※この記事でのサ ...

ReadMore

まとめ記事 旅アイテム

2024/9/30

【まとめ】リュックハンガーを3つ紹介!リュックに入れるべきマストアイテム【バッグハンガー】

【フルリライト記事】     こんな方におすすめ リュックを買う、全員!!! リュックを買った、全員!!! リュックを背負ってる人、全員!!!     はじめに (出典:楽天市場)   さて、今回まとめるのは…   皆さんはリュックハンガー(バッグハンガー)を持っているだろうか? リュックを背負ってる人には絶対に買ってほしいものNo.1だ! 僕は今までクリッパ、クリフハンガー、ヒーロークリップの3種類のハンガーを使ってきたが本当にどれも買ってよか ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/9/27

【保存版】最高傑作バッグ10選!リュックと一緒に持つべき超便利なサブバッグ【まとめ】

    はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックが大好きだ。 だが…リュックだけで出かけると「もう少し容量が欲しい」「サブバッグがあればな…」と思うときがある。 海外旅行に行くときや荷物が多いときなどリュックだけでは持ち運べないときにバッグはめちゃくちゃ役に立つ。 なので僕は3泊4日以上の長期旅行に行くときは“リュック+バッグ”で旅している。 今回紹介するのはただのバッグではない!言うなれば【リュックと一緒に使えるサブバッグ】だ。 なのでサコッシュバッグや ...

ReadMore

まとめ記事

2023/9/30

リュックブログで読まれた人気記事ランキングTOP10【2024年ver】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   【リュックマン】は運営歴5年以上 数年間、月間13万PV以上読んでもらってるブログだ。本当に感謝している。 リュックレビューを中心にいろんなことを書いてきたが、2023年に最も読まれた記事をランキング順に紹介しようと思う。 今年のリュック選びの参考にしてほしい。ちなみに1位の記事は1年間で40000人以上に読んでもらっている。 読んでもらってるからといって必ずしも良い記事だとは言えないが、アクセス数があるならそれなりの情報を詰め ...

ReadMore

まとめ記事

2023/10/7

【保存版】リュックに必ず入れるアイテム10選【飽き性が勧める愛好品】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   僕はかなりの飽き性だ。 いろんな雑貨や旅アイテムを買い漁るのだが数ヶ月すると飽きてしまう…僕の悪い癖だ。 しかし、今回紹介するのは飽き性の僕が使い続けている10個のアイテム。 自分でも驚いているのだが飽きずに使い続けてるということは満足度が高いということだ。 モノを大事に長期間愛用することは自分や財布やモノにとって素晴らしく良いことなので、ぜひ参考にしてほしい。   ※今回はリュック以外を紹介します。 僕が長期間使い続 ...

ReadMore

まとめ記事

2023/10/7

旅に持っていくアイテム最新一覧表【忘備録・自己満足記事】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   以前に国内旅行と海外旅行に持っていくアイテム一覧を記事にしたことがあるのだが、今回は2023年の最新バージョンだ。 あれから何度も国内旅行は行ったのでアイテムたちがアップデートしている。めちゃくちゃおすすめしたいアイテムたちなのでぜひ最後まで目を通してほしい。この記事で紹介したのは必ず旅に持っていくアイテムたちだ!…といっても皆さんも知ってるようなアイテムばかりかもしれない。 皆さんの旅の快適さにつながればありがたい。 &nbs ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/7/4

【厳選】おすすめトートバッグ10選 荷物が多い人のための大容量サブバッグ【まとめレビュー】

【2023/7更新】     はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックばかりレビューしているリュックブロガーだが今回紹介するのは… “リュックと一緒に使えるトートバッグ” トートバッグとリュックは相性が良く、特に多くの荷物を持ち運びたいときには超便利 リュックを毎日背負っている人はぜひとも最後まで読んでほしい。       リュック+バッグ=最強 おすすめしたいバッグを紹介する前に「リュック+バッグ=最強」という話をしたい。 ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/7/11

【厳選】おすすめウエストバッグ10選 旅行に使えるサブバッグだから買っとけ【まとめ】

【2023/7更新】     はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックばかりレビューしているリュックブロガーだが、今回紹介するのは… “リュックと一緒に使えるウエストバッグ” ウエストバッグとリュックは相性が最高最強!特に旅行時には使うとベストだ! リュックを毎日背負っている人はぜひとも最後まで読んでほしい。 ※ウエストバッグ・ボディバッグ・ウエストポーチなど呼び方はいくつかあるが、この記事ではウエストバッグで統一させてもらう。     ...

ReadMore

  • この記事を書いた人

リュックマン

400以上のリュックを手に取りレビューしてるブロガー リュックが大好きで日本で1番リュックをレビューしています。 このブログで背中の相棒を探してください!

-Macpac, 容量:20L~29L, 形状:ジッパー