まとめ記事

2022/9/27

【ウェア】服は旅のマストアイテム!僕が選ぶ最高の服【My Best Wearまとめ】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックと一緒に買うべきアイテム一覧【リュックの相棒アイテムたち】   今回紹介するのは服!外に出かけるには服が必要だ。僕が1年を通して身に付けてる服を紹介したいと思う。   こんな方におすすめ 服にこだわりがない人 旅の服を悩んでいる人 自分の服を見つけたいと思っている人     目次1 はじめに2 僕がウェアに求めるポイント2.1 ①ロマン2.2 ②丈 ...

ReadMore

まとめ記事

2022/4/26

旅をコレクションしようぜ!おすすめの土産はこいつら【まとめ紹介】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】   みんなは自分のためのお土産を買っているだろうか?よく旅行に行く人はコレクションしていこうぜ   この記事はこんな方におすすめ よく旅行に行く人 何か新しいことを始めたい人 コレクションするのが好きな人     目次1 はじめに2 お土産を選ぶポイント2.1 ①保管が簡単2.2 ②持って帰 ...

ReadMore

まとめ記事

2022/4/26

リュックを選ぶ人に伝えたいコラム集【購入前に読んでほしい】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックと一緒に買うべきアイテム一覧【リュックの相棒アイテムたち】   今回紹介するのは300以上のリュックをレビューした僕がリュックを購入する前に読んでほしいコラムを書いた。       目次1 はじめに2 信頼できるものを持て!3 まじで有名ショッピングサイトで買ったほうがいい4 自分が物に魅力を感じるときを言葉にする5 リュックの中身はその人の内面で ...

ReadMore

まとめ記事 旅アイテム

2022/4/26

【まとめ】リュックハンガーはリュックと絶対一緒に買うべきアイテムだ!!【バッグハンガー】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】   今回は僕が持ってるリュックハンガーを3つまとめて紹介する。リュックハンガーは絶対にリュックと一緒に買うべきアイテムだ。絶対に買え!後悔させないぞ!!!   こんな方におすすめ リュックを買う、全員!!! リュックを買った、全員!!! リュックを背負ってる人、全員!!!     目次1 は ...

ReadMore

まとめ記事 旅アイテム

2022/3/24

【まとめ】チープカシオは1つ必ず持つべき腕時計【旅アイテム】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】   今回紹介するのはチープカシオ!家電量販店やホームセンターでよく見かける腕時計だ。値段の割に高品質でバカにしちゃいけない一品だぜ   こんな方におすすめ たまにしか腕時計をつけない人 旅行に使う腕時計が欲しい人 安い腕時計が欲しい人     目次1 はじめに2 CASIOとは?3 チープカ ...

ReadMore

まとめ記事

2021/4/18

リュックの保存方法 収納方法を紹介する!【手入れしないと使えなくなるぞ!】

リュックの保存方法と収納について書くよ! 放っておくと使えなくなっちゃうよ こんな方におすすめ リュックを長く使いたい人 普段は使わないけど、たまにリュックを使う人 リュックの収納の仕方がわからない人 目次1 はじめに2 リュックを置くアイテム2.1 ①リングハンガー2.2 ②ドアフック2.3 ③ポールハンガー2.4 ④マット(小)2.5 ⑤無印良品 壁につけられる家具・フック3 リュックの保存方法3.1 ①クローゼットに入れっぱなしにしない!3.2 ②リュック内には乾燥剤3.3 ③型崩れないように注意す ...

ReadMore

まとめ記事

2021/5/17

【ペアルック】恋人・カップルで使えるバックパックたちを紹介しよう【リュックレビュー】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】     今回紹介するのは、カップルで使えるリュック 2人一緒に使えば思い出も絆も深まります! こんな方におすすめ お揃いのリュックが欲しい人 恋人のプレゼントに悩んでる人 サイズ違いのリュックを探してる人 目次1 はじめに2 恋人ペアルックのメリット2.1 ①絵になる2.2 ②おそろいは幸せ2.3 ③プレゼント ...

ReadMore

まとめ記事

2021/4/15

【まとめ】オリジナル素材リュックを6つ紹介!差別化できる生地と使い心地!!

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】   オリジナル素材をそれを使ったリュックを紹介するよ! 友達のリュックと一味違う素材だよ! こんな方におすすめ 他の人とは違ったリュックを使ってみたい人 他のブランドでは使われてない素材を使ってみたい人 新しいリュックを探索してみたい人 目次1 はじめに2 オリジナル素材のメリット2.1 ①他のリュックとの差別化2.2 ...

ReadMore

まとめ記事

2021/4/15

どこでも誰でも使いやすいベーシックリュックをまとめてみた【リュックブロガー厳選】

ベーシックリュックはどこでも誰でも使えるのが最大の特徴 リュックに興味がない人でも持っておいて欲しい こんな方におすすめ リュックに興味がない人 無難なリュックが欲しい人 TPO問わず使えるリュックが欲しい人 目次1 はじめに2 ベーシックリュックとは?3 ベーシックリュックのメリットデメリット4 ベーシックリュック一覧4.1 無印良品4.2 ユニクロ4.3 Amazonベーシック クラシック4.4 GREGORY デイパック4.5 GREGORY ファインデイ4.6 GREGORY マイティーデイ4.7 ...

ReadMore

まとめ記事

2021/4/17

リュックは3つ購入しておくべき理由と選び方【リュックコラム】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】   今回はリュックブロガーの僕が「リュックを3つ買うべき理由」を書くよ もちろん独断と偏見だから参考までに読んでみてね! こんな方におすすめ これからリュックを購入するすべての人 今持ってるリュックを買い換えようと思ってる人 新生活を迎えようとしている人 目次1 はじめに2 リュックを3つ買うべき理由2.1 ①飽きない2 ...

ReadMore

LOGOS リュック 容量:20L~29L 形状:ジッパー

【ロゴス】ディパックMをレビュー!コスパ最高のベーシックなリュック!【リュックレビュー】

2019年3月12日

【2020/3更新】

はじめに

さて、今回からロゴスのリュックのレビューです。

まず、今回紹介させてもらうのは…

“79-08デイパックM”

f:id:thebackpack:20190311210842p:plain

(出典:AMAZON)

 

「なんやこの名前www」って思ったんですけどロゴスのリュックには正式な名前がないそうです。

「デイパック」や「バックパック」や「スクエアバック」などいろいろな呼ばれ方はあるみたいですが、他のリュックブランドと違いリュック別に名前はないんです。

“79-08デイパックM”と書かせてもらいました。

ですがちょっと長いので“ロゴス デイパックM”とこの記事では書かせてもらいます。

前々からロゴスのリュックは気になっていたんですよね!天王寺にあるキューズモール内にロゴスの店舗があるので、よくうろついていますwww

 

 

ロゴスとは

みなさん、ロゴスというアウトドアブランドはご存知でしょうか?

f:id:thebackpack:20190311204922p:plain

 

現在創立90年以上の長い歴史を持つ総合アウトドアブランドです。

なんと設立されたのは日本の大阪!メイドインジャパンです!

 

最初は船舶問屋さんだったそうで何度か名前を変え、今のロゴスコーポレーションとなったそうです。

LOGOS製品は「海辺5メートルから標高800メートルまで」で愛用されることをポリシーとしてブランドを築き上げてきました。

つまり、マリン専門ブランドと登山専門ブランドの両方を兼ね備えるということ。

 

多くのアウトドアブランドが競合する分野を、四半世紀前から他社に先駆けて目指してきたのです。

モットーは「Enjoy Outing」

意味は「屋外と人を繋ぐ第一ブランド」です。

f:id:thebackpack:20190311204959p:plain

 

ロゴス デイパックMのスペック

ではまずはロゴス デイパックMのスペックから紹介します!

デイパックに加えてMサイズということはロゴスの基本的性能が詰まっているリュックですね!

・原産国/地域: ベトナム
・表地: ナイロン/ポリエステル
・収納可能サイズ: B4サイズ収納可能
・留め具の種類: ファスナー
・タテ42cmxヨコ30.5cmxマチ18cm
・ポケットの数:5(外側5/内側0)
・重量:450g

(出典:Amazon)

容量はどこを探しても見つかりませんでした。

色々調べた結果、おそらく20リットル~25リットルはあります。

デイパックとしては十分な容量です!

 

ロゴス デイパックMの開封の儀

では次はロゴス デイパックMの開封の儀です。

 

①外観

まずは外観からです。

f:id:thebackpack:20190310093217j:image

▲前面部。スッキリしている外観です。

f:id:thebackpack:20190310093257j:image

▲側面部。サイドポケットもありマチ(厚さ)もあるので自立してくれます!

f:id:thebackpack:20190310093254j:image

▲背面部。チェストストラップ付きです!

ベーシックなショルダーハーネスではありますがアウトドアブランドのロゴスのリュックなのでしっかりと作られています!

f:id:thebackpack:20190310093225j:image

▲背面パネル、ショルダーハーネスともにメッシュ素材でできています。

通気性がよく、夏の暑い時期に蒸れなくて助かりますね!

 

②トップポケット

お次はトップポケットです。このロゴスデイパックMで一番目立つのがこのポケットです!
f:id:thebackpack:20190310093221j:image

▲トップポケットのジッパーは大きく開きます!

f:id:thebackpack:20190310093240j:image

▲とても大きく便利なポケットで財布やスマホなどお出かけ必需品は余裕で入ります!

 

③フロントメッシュポケット

なんて呼べばいいかわからなかったのでフロントメッシュポケットと呼ばせてもらいます。
f:id:thebackpack:20190310093228j:image

▲バックルを外して使うオープンポケットです。

いつでも取り出したいものを入れておきましょう。

④フロントポケット

トップポケットとフロントメッシュポケットの間にジッパー式のポケットがあります。
f:id:thebackpack:20190310093249j:image

▲こういった小さな隙間にあるポケットはとても役立ちます!

f:id:thebackpack:20190310093232j:image

▲案外深いポケットで漫画一冊は入ります!

 

⑤メインポケット

f:id:thebackpack:20190310093236j:image

▲そしてメインポケットです。このデイパックMのメインポケットはジッパーが半分ぐらいまで下ろせます。

f:id:thebackpack:20190310093244j:image

▲ペットボトル2リットルが3本は入りますよ!デイパックとして十分な大きさですね!

 

 

ロゴス デイパックMのオススメポイント!

では次はロゴスデイパックMのオススメポイントを紹介していきます。

いつもオススメポイントを紹介させてもらったるんですが、もちろん僕の独断と偏見ですwww

 

①反射板 撥水性あり

まずはこれ!

生地に反射性と撥水性があります

 

まぁ小さなポイントではありますが

暗い道の中歩いてる時や雨が降っている日に役立ちます。

僕はこういった小さなポイントもとても重要だと思います。毎日使うものは、生地の特徴が役に立ちます。

ベーシックリュックというからには基本的で当たり前なポイントを抑えているリュックだと思います。

f:id:thebackpack:20190311210921p:plain

(出典:AMAZON)

▲暗い中でも安心ですね!!

 

②トップポケットが分厚く有能

お次はここです。

このロゴス デイパックMの最大の特徴でもあるんですが…

トップポケットが分厚く有能!!

 

このリュックを数日間、使ってわかったんですがトップポケットが分厚く色々なものを詰め込みやすいんです!

リュックってメインポケットもとても大事なのですが、

フロントポケットやトップポケットなどのサブポケットもとても大事なのです!!

貴重品や取り出す頻度型が高いものをサブポケットに皆さんもよく詰め込みますよね。

そのサブポケットがこのロゴス デイパックMのトップポケットなのです。

とても便利ですよ!

f:id:thebackpack:20190310093221j:plain

 

③自立してくれる

そしてそして、基本的ベーシックリュックにはあってほしいポイントの一つ!!

自立してくれます!!

 

リュックを床にポンッと置いてもちゃんと自立してくれます。

ベーシックリュックならこのポイントは僕的には外せないとても重要ポイントなのです。

f:id:thebackpack:20190311211227p:plain

(出典:楽天市場)

▲ボトム部がしっかりしているおかげで自立します!

床に置きながらジッパーを開けてパッキング可能!!

 

 

ロゴス デイパックMの残念ポイント

では逆にロゴス デイパックMの残念ポイントの紹介をしていきます。

これまた僕の独断と偏見ですwww

ジッパーあけにくいいいぃぃぃぃ!

 

ロゴスのリュックをいくつか触ってきましたがジッパーが開けにくいものが多いんですよね…

リュックのジッパーはリュックを使っていると一番触るところだと言っても過言ではありません。

そのジッパーが開閉しにくいのは非常に辛いんです。布を噛んだりしてしまう点は本当にストレスが待ってしまうのでロゴス様!!どうにかしてください!!!

f:id:thebackpack:20190311211127p:plain

 

 

まとめ

さて、いかがだったでしょうか?

ロゴス デイパックM!

とてもベーシックなリュックですがアウトドアの基本的なポイントを詰め込んでしっかりとしたリュックです。

赤ん坊を抱いたママさんやちょっとした散歩をする人、安いリュックを探している人にうってつけのリュックなのです!

コストパフォーマンスにも優れているのでぜひとも一度手にとって見てください!!

f:id:thebackpack:20190311211007p:plain

(出典:楽天市場)

ロゴスの他のリュックの記事

他にも色々レビューさせてもらっています。

よければご覧になってください!ぜひあなたの相棒探しに!!

www.ryukku.site

www.ryukku.site

www.ryukku.site

広告

まとめ記事

2022/9/27

【ウェア】服は旅のマストアイテム!僕が選ぶ最高の服【My Best Wearまとめ】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックと一緒に買うべきアイテム一覧【リュックの相棒アイテムたち】   今回紹介するのは服!外に出かけるには服が必要だ。僕が1年を通して身に付けてる服を紹介したいと思う。   こんな方におすすめ 服にこだわりがない人 旅の服を悩んでいる人 自分の服を見つけたいと思っている人     目次1 はじめに2 僕がウェアに求めるポイント2.1 ①ロマン2.2 ②丈 ...

ReadMore

まとめ記事

2022/4/26

旅をコレクションしようぜ!おすすめの土産はこいつら【まとめ紹介】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】   みんなは自分のためのお土産を買っているだろうか?よく旅行に行く人はコレクションしていこうぜ   この記事はこんな方におすすめ よく旅行に行く人 何か新しいことを始めたい人 コレクションするのが好きな人     目次1 はじめに2 お土産を選ぶポイント2.1 ①保管が簡単2.2 ②持って帰 ...

ReadMore

まとめ記事

2022/4/26

リュックを選ぶ人に伝えたいコラム集【購入前に読んでほしい】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックと一緒に買うべきアイテム一覧【リュックの相棒アイテムたち】   今回紹介するのは300以上のリュックをレビューした僕がリュックを購入する前に読んでほしいコラムを書いた。       目次1 はじめに2 信頼できるものを持て!3 まじで有名ショッピングサイトで買ったほうがいい4 自分が物に魅力を感じるときを言葉にする5 リュックの中身はその人の内面で ...

ReadMore

まとめ記事 旅アイテム

2022/4/26

【まとめ】リュックハンガーはリュックと絶対一緒に買うべきアイテムだ!!【バッグハンガー】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】   今回は僕が持ってるリュックハンガーを3つまとめて紹介する。リュックハンガーは絶対にリュックと一緒に買うべきアイテムだ。絶対に買え!後悔させないぞ!!!   こんな方におすすめ リュックを買う、全員!!! リュックを買った、全員!!! リュックを背負ってる人、全員!!!     目次1 は ...

ReadMore

まとめ記事 旅アイテム

2022/3/24

【まとめ】チープカシオは1つ必ず持つべき腕時計【旅アイテム】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】   今回紹介するのはチープカシオ!家電量販店やホームセンターでよく見かける腕時計だ。値段の割に高品質でバカにしちゃいけない一品だぜ   こんな方におすすめ たまにしか腕時計をつけない人 旅行に使う腕時計が欲しい人 安い腕時計が欲しい人     目次1 はじめに2 CASIOとは?3 チープカ ...

ReadMore

まとめ記事

2021/4/18

リュックの保存方法 収納方法を紹介する!【手入れしないと使えなくなるぞ!】

リュックの保存方法と収納について書くよ! 放っておくと使えなくなっちゃうよ こんな方におすすめ リュックを長く使いたい人 普段は使わないけど、たまにリュックを使う人 リュックの収納の仕方がわからない人 目次1 はじめに2 リュックを置くアイテム2.1 ①リングハンガー2.2 ②ドアフック2.3 ③ポールハンガー2.4 ④マット(小)2.5 ⑤無印良品 壁につけられる家具・フック3 リュックの保存方法3.1 ①クローゼットに入れっぱなしにしない!3.2 ②リュック内には乾燥剤3.3 ③型崩れないように注意す ...

ReadMore

まとめ記事

2021/5/17

【ペアルック】恋人・カップルで使えるバックパックたちを紹介しよう【リュックレビュー】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】     今回紹介するのは、カップルで使えるリュック 2人一緒に使えば思い出も絆も深まります! こんな方におすすめ お揃いのリュックが欲しい人 恋人のプレゼントに悩んでる人 サイズ違いのリュックを探してる人 目次1 はじめに2 恋人ペアルックのメリット2.1 ①絵になる2.2 ②おそろいは幸せ2.3 ③プレゼント ...

ReadMore

まとめ記事

2021/4/15

【まとめ】オリジナル素材リュックを6つ紹介!差別化できる生地と使い心地!!

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】   オリジナル素材をそれを使ったリュックを紹介するよ! 友達のリュックと一味違う素材だよ! こんな方におすすめ 他の人とは違ったリュックを使ってみたい人 他のブランドでは使われてない素材を使ってみたい人 新しいリュックを探索してみたい人 目次1 はじめに2 オリジナル素材のメリット2.1 ①他のリュックとの差別化2.2 ...

ReadMore

まとめ記事

2021/4/15

どこでも誰でも使いやすいベーシックリュックをまとめてみた【リュックブロガー厳選】

ベーシックリュックはどこでも誰でも使えるのが最大の特徴 リュックに興味がない人でも持っておいて欲しい こんな方におすすめ リュックに興味がない人 無難なリュックが欲しい人 TPO問わず使えるリュックが欲しい人 目次1 はじめに2 ベーシックリュックとは?3 ベーシックリュックのメリットデメリット4 ベーシックリュック一覧4.1 無印良品4.2 ユニクロ4.3 Amazonベーシック クラシック4.4 GREGORY デイパック4.5 GREGORY ファインデイ4.6 GREGORY マイティーデイ4.7 ...

ReadMore

まとめ記事

2021/4/17

リュックは3つ購入しておくべき理由と選び方【リュックコラム】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】   今回はリュックブロガーの僕が「リュックを3つ買うべき理由」を書くよ もちろん独断と偏見だから参考までに読んでみてね! こんな方におすすめ これからリュックを購入するすべての人 今持ってるリュックを買い換えようと思ってる人 新生活を迎えようとしている人 目次1 はじめに2 リュックを3つ買うべき理由2.1 ①飽きない2 ...

ReadMore

  • この記事を書いた人

リュックマン

300以上のリュックを手に取りレビューしてるブロガー リュックが大好きで日本で1番リュックをレビューしています。 このブログで背中の相棒を探してください!

-LOGOS, リュック, 容量:20L~29L, 形状:ジッパー

© 2023 リュックマン Powered by AFFINGER5