Gregory バッグ まとめ記事

2024/9/18

【おすすめ】GREGORYのバッグを徹底紹介!超人気な10種類まとめ【メンズ&ウィメンズ】

    はじめに (出典:GREGORY) さて、今回紹介するのは…   僕は今までGREGORYのバッグをかなりレビューしてきた。その中でも特におすすめしたい10個のバッグをまとめて紹介させてもらおう。 GREGORYは50年間リュックやバッグの製作販売の第一前線を走り続けている。触れてみてわかるこだわりと高品質の素晴らしさは時代を越えても愛されてるというわけだ。 僕のおすすめしたいブランドの1つであるGREGORYのバッグをぜひ堪能してほしい。   ※GREGO ...

ReadMore

まとめ記事

2024/8/28

【保存版】リュックカスタマイズの楽しみ方!不満解消のためのアイディア10選【まとめ】

      はじめに さて、今回紹介するのは…   みなさんはリュックを新しく購入して、不満点を感じたことがないだろうか?どんなリュックにもメリットがあればデメリットもあるものだ。 僕はリュックに不満点を感じれば、少しカスタマイズしている。まぁ大した話じゃない。「こういうふうにすれば少しマシになるかもよ?」という話だ。 この記事では僕が不満点改善のために行ったカスタマイズ方法を10個紹介しよう。参考になれば幸いだ。       &nbs ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2024/8/9

【まとめ】旅行に使える最強サブバッグ8選!リュック+バッグ=最強【アプデ版】

    はじめに さて、今回紹介させてもらうのは…   皆さんはリュックだけで旅に行ったことがあるだろうか?僕はイタリアでロストバゲージに遭ってからリュックだけで旅行するようにしている。 機内持ち込み手荷物のリュックだけだと無くなる心配は無いし空港内での移動も便利なのだ。何よりリュック1つで旅するというスタイルが超好きだ。 しかしリュック1つだけだと容量が心もとないので僕は“リュック+ウエストバッグ”でいつも旅している。いわゆる…サブバッグだ。   ※この記事でのサ ...

ReadMore

まとめ記事 旅アイテム

2024/9/30

【まとめ】リュックハンガーを3つ紹介!リュックに入れるべきマストアイテム【バッグハンガー】

【フルリライト記事】     こんな方におすすめ リュックを買う、全員!!! リュックを買った、全員!!! リュックを背負ってる人、全員!!!     はじめに (出典:楽天市場)   さて、今回まとめるのは…   皆さんはリュックハンガー(バッグハンガー)を持っているだろうか? リュックを背負ってる人には絶対に買ってほしいものNo.1だ! 僕は今までクリッパ、クリフハンガー、ヒーロークリップの3種類のハンガーを使ってきたが本当にどれも買ってよか ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/9/27

【保存版】最高傑作バッグ10選!リュックと一緒に持つべき超便利なサブバッグ【まとめ】

    はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックが大好きだ。 だが…リュックだけで出かけると「もう少し容量が欲しい」「サブバッグがあればな…」と思うときがある。 海外旅行に行くときや荷物が多いときなどリュックだけでは持ち運べないときにバッグはめちゃくちゃ役に立つ。 なので僕は3泊4日以上の長期旅行に行くときは“リュック+バッグ”で旅している。 今回紹介するのはただのバッグではない!言うなれば【リュックと一緒に使えるサブバッグ】だ。 なのでサコッシュバッグや ...

ReadMore

まとめ記事

2023/9/30

リュックブログで読まれた人気記事ランキングTOP10【2024年ver】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   【リュックマン】は運営歴5年以上 数年間、月間13万PV以上読んでもらってるブログだ。本当に感謝している。 リュックレビューを中心にいろんなことを書いてきたが、2023年に最も読まれた記事をランキング順に紹介しようと思う。 今年のリュック選びの参考にしてほしい。ちなみに1位の記事は1年間で40000人以上に読んでもらっている。 読んでもらってるからといって必ずしも良い記事だとは言えないが、アクセス数があるならそれなりの情報を詰め ...

ReadMore

まとめ記事

2023/10/7

【保存版】リュックに必ず入れるアイテム10選【飽き性が勧める愛好品】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   僕はかなりの飽き性だ。 いろんな雑貨や旅アイテムを買い漁るのだが数ヶ月すると飽きてしまう…僕の悪い癖だ。 しかし、今回紹介するのは飽き性の僕が使い続けている10個のアイテム。 自分でも驚いているのだが飽きずに使い続けてるということは満足度が高いということだ。 モノを大事に長期間愛用することは自分や財布やモノにとって素晴らしく良いことなので、ぜひ参考にしてほしい。   ※今回はリュック以外を紹介します。 僕が長期間使い続 ...

ReadMore

まとめ記事

2023/10/7

旅に持っていくアイテム最新一覧表【忘備録・自己満足記事】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   以前に国内旅行と海外旅行に持っていくアイテム一覧を記事にしたことがあるのだが、今回は2023年の最新バージョンだ。 あれから何度も国内旅行は行ったのでアイテムたちがアップデートしている。めちゃくちゃおすすめしたいアイテムたちなのでぜひ最後まで目を通してほしい。この記事で紹介したのは必ず旅に持っていくアイテムたちだ!…といっても皆さんも知ってるようなアイテムばかりかもしれない。 皆さんの旅の快適さにつながればありがたい。 &nbs ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/7/4

【厳選】おすすめトートバッグ10選 荷物が多い人のための大容量サブバッグ【まとめレビュー】

【2023/7更新】     はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックばかりレビューしているリュックブロガーだが今回紹介するのは… “リュックと一緒に使えるトートバッグ” トートバッグとリュックは相性が良く、特に多くの荷物を持ち運びたいときには超便利 リュックを毎日背負っている人はぜひとも最後まで読んでほしい。       リュック+バッグ=最強 おすすめしたいバッグを紹介する前に「リュック+バッグ=最強」という話をしたい。 ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/7/11

【厳選】おすすめウエストバッグ10選 旅行に使えるサブバッグだから買っとけ【まとめ】

【2023/7更新】     はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックばかりレビューしているリュックブロガーだが、今回紹介するのは… “リュックと一緒に使えるウエストバッグ” ウエストバッグとリュックは相性が最高最強!特に旅行時には使うとベストだ! リュックを毎日背負っている人はぜひとも最後まで読んでほしい。 ※ウエストバッグ・ボディバッグ・ウエストポーチなど呼び方はいくつかあるが、この記事ではウエストバッグで統一させてもらう。     ...

ReadMore

リュックまとめ記事

【おすすめ】軽いリュックを厳選紹介!大容量で通勤や旅行にも使える11個【メンズ&レディース】

2025年1月25日

 

 

はじめに

さて、今回紹介するのは…

おすすめの軽い大容量リュック11選

メンズ&レディース

 

みなさんは長時間リュックを背負ったことがあるだろうか?僕は登山や散歩、海外旅行までリュック1つで行動することが多い。

長時間リュックを背負っているとリュックの重みで身体に負担がかかってくる。中の荷物によってリュックの重さは変わるが、リュック自体の重さは軽いほうが良いのは明白だ。

“リュックにとって軽さは正義”

軽ければ軽いほど身体への負担は減るのだ。

そこで今回は500以上のリュックレビューをした僕がおすすめしたい軽量で大容量のリュックを11個紹介させてもらおう。もちろんメンズ&ウィメンズの男女兼用リュックばかりだ。

 

 

軽いリュックのメリットとデメリット

では軽量リュックを紹介する前に“軽いリュックのメリットとデメリット”を紹介しよう。

 

身体への負担が減る

1つ目は背負っていても疲れにくいのは最も注目すべきポイントだ。旅行や散歩、登山まで長時間背負う場面でも大活躍してくれるぞ。

 

機内持ち込み手荷物として使いやすい

飛行機で旅行するとき、もしLCCを利用するなら荷物の重量制限があるのは知っているだろうか?7kg未満にしないと追加料金が発生する。荷物をできるだけ軽くしたいのでリュックが軽量だとうれしい。

 

子供や高齢者も背負いやすい

リュックが軽いと高齢者や子供も背負いやすい。体力があまりない人や身体が弱い人、日頃からあまり運動しない人にもおすすめだ。

 

保護性が低い

残念ながら軽量リュックは軽さのためにクッションパッドをできるだけ取り除いてることが多い。もちろん背負いやすさのために肩や背中に触れる部分にはクッションを仕込んでいる。だがリュックの中身に対して保護性が低いのでノートPCやタブレットPCを持ち歩くときは保護ケースは必須だ。

 

生地が薄い

そして生地が薄い。破れやすい素材というわけではないが薄いのだ。なので型崩れしやすいというデメリットがある。イメージとしてはナップサックのような感じだ。

 

 

おすすめ軽量リュック11選

ではお待たせした。リュックブロガーがおすすめしたい軽量かつ大容量リュックを11個紹介させてもらおう。

小さなリュックは軽くて当然なので、700g以下かつ容量20L〜30Lを選んでみた

 

 

 

MYSTERY RANCH ギャラゲーター25

(出典:MUSTERY RANCH)

まず1つ目はこれ

MYSTERY RANCH

ギャラゲーター25

【容量25L 700g】

 

ギャラゲーターシリーズの最大サイズでMYSTERY RANCHらしいY字型ジッパーが目立つ万能リュック

ショルダーハーネスに付いてる2つのメッシュポケットはリュックを降ろさず荷物を取り出すことができる。容量25Lで700gは超絶に軽い!!旅行にも使えるサイズなので幅広く愛用できるリュックだ。

▲大きく開くY字型ジッパーは魅力的▲

 

 

MILLET スイウ22

(出典:MILLET)

お次はこれ

MILLET

スイウ22

【容量22L 530g】

 

スイウ22は撥水生地の軽量レディースリュック

レディースといっても男性も使えるデザインと機能性で、210デニールのリップストップナイロンの生地により高耐久、高耐水、軽量になっている。背負い心地は一切の妥協なしで登山にも使えるハーネスが使われているぞ!

▲軽いけど背負い心地は一流▲

 

 

OUTDOOR PRODUCTS デイパック452T

(出典:OUTDOOR PRODUCT)

お次は定番のこれ!

OUTDOOR PRODUCTS

デイパック452T

【容量35L 440g】

 

デイパック452Tは一度は見たことがあるのではないだろうか?クラシカルなデザインに無駄のない機能性、まさにデイパックのマスターピース(名作)というにふさわしい一品だ。

たった2枚の布から作られているので超軽量で超シンプル!時代が変わっても愛される伝説のリュックだ。

(出典:楽天市場)

 

 

macpac ツイ

(出典:macpac)

お次はこれ

macpac

ツイ

【容量20.5L 657g】

 

ツイはmacpacのオリジナル素材“アズテック”で作られてる超シンプルリュック

アズテックはデニムのように使えば使うほど馴染む生地なので長年使えること間違いなし!

特徴的なポイントは良くも悪くもメインポケットのみ。荷物を1つのポケットに詰め込みたい人にはうってつけのリュックだ。

▲内部もしっかりと作り込まれている▲

 

 

Coleman ウォーカー25

(出典:Coleman)

これは外せない!

Coleman

ウォーカー25

【容量25L 500g】

 

ウォーカー25は超人気リュック。街なかを歩いてるとビジネスマンから学生まで背負われてるをよく見かける。

万能サイズ25Lに豊富なポケット数、さらに安定したコスパまでColemanらしい素晴らしいクオリティに仕上がっている。まさに“買って損しないリュック”だ。

(出典:Coleman)

 

 

GREGORY カジュアルデイ

(出典:GREGORY)

お次はこれ

GREGORY

カジュアルデイ

【容量21L 370g】

 

カジュアルデイはGREGORYで1番シンプルなリュック

丈夫な生地と背負い心地はそのまま、無駄な機能性をすべて取り除いたドシンプルな相棒だ。

今回紹介する11個の中でも1番軽い370gなので「とにかく軽いリュックがほしい」そういう人はカジュアルデイをおすすめしたい。

▲内部も超シンプルだ▲

 

 

ホグロフス タイトラージ

(出典:AMAZON)

お次はこれ

ホグロフス

タイトラージ

【25L 640g】

 

ホグロフスのタイトシリーズのラージサイズ

容量25Lの万能サイズに加えて、耐候性と耐久性にすぐれた100%リサイクルメインファブリック生地が使われている。

クラシカルデザインのミリオンセラーリュックなので『廃れないリュック』といったも過言ではない。

▲特徴的な背面パネル▲

 

 

macpac ライトアルプXL

(出典:GOLDWIN)

お次はこれ

macpac

ライトアルプXL

【容量30L 610g】

 

ライトアルプはmacpacで1番シンプルなリュック

メインポケットとフロントポケットの2気質だがそれ以外の機能性をほぼ取り除いたリュックだ。

…といっても不便なリュックというわけではなくオリジナル素材“アズテック”や大容量30L、そして安定した背負い心地などはしっかり健在だ!

▲シンプルだが丈夫な生地▲

 

 

karrimor デイパックR

(出典:karrimor)

お次はこいつ

karrimor

デイパックR

【容量22L 550g】

 

karrimorのデイパックRはシンプルなドローコード式リュック

紐を引っ張って開閉するタイプなので想像以上に荷物を詰め込みやすい。サイドジッパーによりアクセス可能なメインポケットや充実したポケットなど、シンプルな見た目とは裏腹に機能性が高い!ロングセラーリュックなので信頼できるリュックだ。

▲側面部にあるジッパーのおかげでアクセスしやすい▲

 

 

Incase コンパスバックパック

(出典:AMAZON)

お次はこいつ

Incase

コンパスバックパック

【容量24L 540g】

 

コンパスバックパックは凹凸のないシンプルな見た目だがビジネスマンの期待に応えるような機能性になっている。IncaseはApple社公認のブランドなのでノートPCやタブレットPCをしっかりと守ってくれる保護性の高さは有名だ!

軽いリュックを探してるビジネスマンにはコンパスバックパックをおすすめしたい。

(出典:楽天市場)

 

 

karrimor デイパックF

(出典:karrimor)

そして最後はこれ

karrimor

デイパックF

【容量20L 470g】

 

デイパックFはkarrimorの定番リュック

karrimorは登山向けリュックが有名だが、登山リュックの背負い心地をそのままデイリーユースに落とし込んでリュック制作に取り組んでいる。

背負い心地だけではなく使い心地やジッパーの開閉のしやすさなど小さなポイントにまで気配りされているのだ。

(出典:karrimor)

 

 

 

ポケッタブルリュックの勧め

ここまで軽いリュックばかりを紹介したが、ポケッタブルリュックについて少しだけ紹介しよう。

ポケッタブルリュックとは【折り畳めるリュック】のこと

エコバッグのような薄く柔らかい生地のおかげで小さくすることができる。

軽さだけ求めるのならポケッタブルリュックを勧めるべきだが、いかんせん背負い心地はそこまで良くないので緊急時用として考えてほしい。

 

 

GREGORY デイパックLT

(出典:AMAZON)

まず1つ目はこれ

GREGORY

デイパックLT

【容量22.5L 220g】

 

GREGORYの定番“デイパック”をそのままポケッタブル化したリュック

GREGORYらしい日帰り登山にも使える機能性は健在だ。

(出典:AMAZON)

 

 

MYSTERY RANCH インアンドアウト22

(出典:MYSTERY RANCH)

2つ目はこれ

MYSTERY RANCH

インアンドアウト22

【容量22L 400g】

 

インアンドアウト22は「本当にポケッタブルか!?」と疑うレベルですごい!

ポケットも充実、カッコいいデザイン、丈夫なナイロン生地…全てがすごいポケッタブルリュックだ。

(出典:MYSTERY RANCH)

 

 

THE NORTH FACE メイフライパック

(出典:GOLDWIN)

そして3つ目はこれ

THE NORTH FACE

メイフライパック

【容量22L 192g】

 

メイフライパックはポケッタブルだがTHE NORTH FACEらしいデザインはそのまま!見た目までこだわった折り畳めるリュック。10000円以下で購入できる安価ポケッタブルでもある。

(出典:GOLDWIN)

 

 

 

まとめ

さて、いかがだっただろうか?

おすすめの軽い大容量リュック11選

メンズ&レディース

 

今回紹介した軽い11個は男女兼用で通勤通学など幅広く使えるリュックを選抜した。

リュックにとって軽さは正義だ!

軽ければ軽いほど身体が楽になる。もちろん軽さ以外に大事な要素はいっぱいあるが、軽いこと自体がデメリットになることはない。

もっと身軽に!もっとフットワーク軽く!もっと気軽に!もっとアクティブに!リュックを背負えるような毎日を送ろう。

 

Gregory バッグ まとめ記事

2024/9/18

【おすすめ】GREGORYのバッグを徹底紹介!超人気な10種類まとめ【メンズ&ウィメンズ】

    はじめに (出典:GREGORY) さて、今回紹介するのは…   僕は今までGREGORYのバッグをかなりレビューしてきた。その中でも特におすすめしたい10個のバッグをまとめて紹介させてもらおう。 GREGORYは50年間リュックやバッグの製作販売の第一前線を走り続けている。触れてみてわかるこだわりと高品質の素晴らしさは時代を越えても愛されてるというわけだ。 僕のおすすめしたいブランドの1つであるGREGORYのバッグをぜひ堪能してほしい。   ※GREGO ...

ReadMore

まとめ記事

2024/8/28

【保存版】リュックカスタマイズの楽しみ方!不満解消のためのアイディア10選【まとめ】

      はじめに さて、今回紹介するのは…   みなさんはリュックを新しく購入して、不満点を感じたことがないだろうか?どんなリュックにもメリットがあればデメリットもあるものだ。 僕はリュックに不満点を感じれば、少しカスタマイズしている。まぁ大した話じゃない。「こういうふうにすれば少しマシになるかもよ?」という話だ。 この記事では僕が不満点改善のために行ったカスタマイズ方法を10個紹介しよう。参考になれば幸いだ。       &nbs ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2024/8/9

【まとめ】旅行に使える最強サブバッグ8選!リュック+バッグ=最強【アプデ版】

    はじめに さて、今回紹介させてもらうのは…   皆さんはリュックだけで旅に行ったことがあるだろうか?僕はイタリアでロストバゲージに遭ってからリュックだけで旅行するようにしている。 機内持ち込み手荷物のリュックだけだと無くなる心配は無いし空港内での移動も便利なのだ。何よりリュック1つで旅するというスタイルが超好きだ。 しかしリュック1つだけだと容量が心もとないので僕は“リュック+ウエストバッグ”でいつも旅している。いわゆる…サブバッグだ。   ※この記事でのサ ...

ReadMore

まとめ記事 旅アイテム

2024/9/30

【まとめ】リュックハンガーを3つ紹介!リュックに入れるべきマストアイテム【バッグハンガー】

【フルリライト記事】     こんな方におすすめ リュックを買う、全員!!! リュックを買った、全員!!! リュックを背負ってる人、全員!!!     はじめに (出典:楽天市場)   さて、今回まとめるのは…   皆さんはリュックハンガー(バッグハンガー)を持っているだろうか? リュックを背負ってる人には絶対に買ってほしいものNo.1だ! 僕は今までクリッパ、クリフハンガー、ヒーロークリップの3種類のハンガーを使ってきたが本当にどれも買ってよか ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/9/27

【保存版】最高傑作バッグ10選!リュックと一緒に持つべき超便利なサブバッグ【まとめ】

    はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックが大好きだ。 だが…リュックだけで出かけると「もう少し容量が欲しい」「サブバッグがあればな…」と思うときがある。 海外旅行に行くときや荷物が多いときなどリュックだけでは持ち運べないときにバッグはめちゃくちゃ役に立つ。 なので僕は3泊4日以上の長期旅行に行くときは“リュック+バッグ”で旅している。 今回紹介するのはただのバッグではない!言うなれば【リュックと一緒に使えるサブバッグ】だ。 なのでサコッシュバッグや ...

ReadMore

まとめ記事

2023/9/30

リュックブログで読まれた人気記事ランキングTOP10【2024年ver】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   【リュックマン】は運営歴5年以上 数年間、月間13万PV以上読んでもらってるブログだ。本当に感謝している。 リュックレビューを中心にいろんなことを書いてきたが、2023年に最も読まれた記事をランキング順に紹介しようと思う。 今年のリュック選びの参考にしてほしい。ちなみに1位の記事は1年間で40000人以上に読んでもらっている。 読んでもらってるからといって必ずしも良い記事だとは言えないが、アクセス数があるならそれなりの情報を詰め ...

ReadMore

まとめ記事

2023/10/7

【保存版】リュックに必ず入れるアイテム10選【飽き性が勧める愛好品】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   僕はかなりの飽き性だ。 いろんな雑貨や旅アイテムを買い漁るのだが数ヶ月すると飽きてしまう…僕の悪い癖だ。 しかし、今回紹介するのは飽き性の僕が使い続けている10個のアイテム。 自分でも驚いているのだが飽きずに使い続けてるということは満足度が高いということだ。 モノを大事に長期間愛用することは自分や財布やモノにとって素晴らしく良いことなので、ぜひ参考にしてほしい。   ※今回はリュック以外を紹介します。 僕が長期間使い続 ...

ReadMore

まとめ記事

2023/10/7

旅に持っていくアイテム最新一覧表【忘備録・自己満足記事】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   以前に国内旅行と海外旅行に持っていくアイテム一覧を記事にしたことがあるのだが、今回は2023年の最新バージョンだ。 あれから何度も国内旅行は行ったのでアイテムたちがアップデートしている。めちゃくちゃおすすめしたいアイテムたちなのでぜひ最後まで目を通してほしい。この記事で紹介したのは必ず旅に持っていくアイテムたちだ!…といっても皆さんも知ってるようなアイテムばかりかもしれない。 皆さんの旅の快適さにつながればありがたい。 &nbs ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/7/4

【厳選】おすすめトートバッグ10選 荷物が多い人のための大容量サブバッグ【まとめレビュー】

【2023/7更新】     はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックばかりレビューしているリュックブロガーだが今回紹介するのは… “リュックと一緒に使えるトートバッグ” トートバッグとリュックは相性が良く、特に多くの荷物を持ち運びたいときには超便利 リュックを毎日背負っている人はぜひとも最後まで読んでほしい。       リュック+バッグ=最強 おすすめしたいバッグを紹介する前に「リュック+バッグ=最強」という話をしたい。 ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/7/11

【厳選】おすすめウエストバッグ10選 旅行に使えるサブバッグだから買っとけ【まとめ】

【2023/7更新】     はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックばかりレビューしているリュックブロガーだが、今回紹介するのは… “リュックと一緒に使えるウエストバッグ” ウエストバッグとリュックは相性が最高最強!特に旅行時には使うとベストだ! リュックを毎日背負っている人はぜひとも最後まで読んでほしい。 ※ウエストバッグ・ボディバッグ・ウエストポーチなど呼び方はいくつかあるが、この記事ではウエストバッグで統一させてもらう。     ...

ReadMore

  • この記事を書いた人

リュックマン

400以上のリュックを手に取りレビューしてるブロガー リュックが大好きで日本で1番リュックをレビューしています。 このブログで背中の相棒を探してください!

-リュックまとめ記事