まとめ記事 旅アイテム

2023/1/19

GORE-TEXジャケットは最強のアウトドアウェアだから絶対買えって話【旅アイテム】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックと一緒に買うべきアイテム一覧【リュックの相棒アイテムたち】   GORE-TEXジャケットを1枚買っておけ! 秋から春まで着れる超万能なウェアだ。     目次1 はじめに2 GORE-TEXって何?3 僕のお気に入りのGORE-TEXジャケット4 おすすめGORE-TEXジャケット一覧5 GORE-TEXのジャケットを買うべき理由5.1 ①夏以外の季節ずっ ...

ReadMore

まとめ記事

2023/1/17

【まとめ】僕の人生に欠かせない10のアイテム【自己満足記事】

この記事を読む人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】     目次1 はじめに2 人生に欠かせない10のアイテム2.1 1.アーバンアサルト2.2 2.カメラと単焦点レンズ2.3 3.デニム2.4 4.携帯ゲーム2.5 5.MacBook2.6 6.iPadとApple Pencil2.7 7.iPhone2.8 8.腕時計2.9 9.ノイキャンワイヤレスイヤホン2 ...

ReadMore

まとめ記事

2022/9/27

【ウェア】服は旅のマストアイテム!僕が選ぶ最高の服【My Best Wearまとめ】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックと一緒に買うべきアイテム一覧【リュックの相棒アイテムたち】   今回紹介するのは服!外に出かけるには服が必要だ。僕が1年を通して身に付けてる服を紹介したいと思う。   こんな方におすすめ 服にこだわりがない人 旅の服を悩んでいる人 自分の服を見つけたいと思っている人     目次1 はじめに2 僕がウェアに求めるポイント2.1 ①ロマン2.2 ②丈 ...

ReadMore

まとめ記事

2022/4/26

旅をコレクションしようぜ!おすすめの土産はこいつら【まとめ紹介】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】   みんなは自分のためのお土産を買っているだろうか?よく旅行に行く人はコレクションしていこうぜ   この記事はこんな方におすすめ よく旅行に行く人 何か新しいことを始めたい人 コレクションするのが好きな人     目次1 はじめに2 お土産を選ぶポイント2.1 ①保管が簡単2.2 ②持って帰 ...

ReadMore

Gregory まとめ記事

2023/4/11

【GREGORY】シングルポケット・2wayポケット・パテッドケースをレビュー!リュックをさらに便利にするアクセサリーたち【まとめ】

【2023/4更新】 この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】       目次1 はじめに2 GREGORYとは?3 グレゴリーのアクセサリ一覧3.1 ①シングルポケット3.2 ②2wayポケット3.3 ③パテッドケースS3.4 ④パテッドケースM4 グレゴリーのアクセサリーを装着可能なリュック4.1 ①デイパック4.2 ②デイアンドハーフ ...

ReadMore

まとめ記事

2022/4/26

リュックを選ぶ人に伝えたいコラム集【購入前に読んでほしい】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックと一緒に買うべきアイテム一覧【リュックの相棒アイテムたち】   今回紹介するのは300以上のリュックをレビューした僕がリュックを購入する前に読んでほしいコラムを書いた。       目次1 はじめに2 信頼できるものを持て!3 まじで有名ショッピングサイトで買ったほうがいい4 自分が物に魅力を感じるときを言葉にする5 リュックの中身はその人の内面で ...

ReadMore

まとめ記事 旅アイテム

2022/4/26

【まとめ】リュックハンガーはリュックと絶対一緒に買うべきアイテムだ!!【バッグハンガー】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】   今回は僕が持ってるリュックハンガーを3つまとめて紹介する。リュックハンガーは絶対にリュックと一緒に買うべきアイテムだ。絶対に買え!後悔させないぞ!!!   こんな方におすすめ リュックを買う、全員!!! リュックを買った、全員!!! リュックを背負ってる人、全員!!!     目次1 は ...

ReadMore

まとめ記事 旅アイテム

2022/3/24

【まとめ】チープカシオは1つ必ず持つべき腕時計【旅アイテム】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】   今回紹介するのはチープカシオ!家電量販店やホームセンターでよく見かける腕時計だ。値段の割に高品質でバカにしちゃいけない一品だぜ   こんな方におすすめ たまにしか腕時計をつけない人 旅行に使う腕時計が欲しい人 安い腕時計が欲しい人     目次1 はじめに2 CASIOとは?3 チープカ ...

ReadMore

まとめ記事

2023/4/8

【厳選】新生活が始まったのならコレだけは買え!【3選】

【2023/4更新】 この記事を読む人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】     目次1 はじめに2 1、リュック3 2、カメラ4 3、パソコン5 もし…よければ6 まとめ はじめに さて、今回紹介させてもらうのは・・・ 新生活が始まったのならコレを買え【3選】   僕は大学…社会人と新生活になってもあまり生活に変わりなく過ごしていました。 決してこれが ...

ReadMore

まとめ記事

2021/4/18

リュックの保存方法 収納方法を紹介する!【手入れしないと使えなくなるぞ!】

リュックの保存方法と収納について書くよ! 放っておくと使えなくなっちゃうよ こんな方におすすめ リュックを長く使いたい人 普段は使わないけど、たまにリュックを使う人 リュックの収納の仕方がわからない人 目次1 はじめに2 リュックを置くアイテム2.1 ①リングハンガー2.2 ②ドアフック2.3 ③ポールハンガー2.4 ④マット(小)2.5 ⑤無印良品 壁につけられる家具・フック3 リュックの保存方法3.1 ①クローゼットに入れっぱなしにしない!3.2 ②リュック内には乾燥剤3.3 ③型崩れないように注意す ...

ReadMore

FJALLRAVEN リュック 容量:~19L 形状:ジッパー

【フェールラーベン】カンケンは超有名のかわいい2wayバックパック【リュックレビュー】

2022年6月26日

【2023/1更新】

 

 

 

はじめに

(出典:AMAZON)

 

さて、今回紹介させてもらうのは…

フェールラーベン カンケン

 

北極キツネマークが特徴的のカンケンは街なかで女の子が背負っているのを見かけます。

カンケンは1978年に生まれて40年以上愛され続けられているロングセラーリュック

ちょっとしたお出かけにちょうどいいサイズで女の人が背負いやすい四角いデザインと機能性です

カンケンはいろいろなサイズや種類がありますが今回レビューさせてもらうのはベーシックな16リットルのカンケンです。

(出典:楽天市場)

 

 

フェールラーベンとは?

f:id:thebackpack:20190621194654p:plain

まずはフェールラーベンというブランドの紹介

みなさんはフェールラーベンを知っていますか?

北極キツネのロゴをみたことがありますか?

 

フェールラーベンとはスウェーデン語で“北極キツネ”という意味で1978年生まれのアウトドアブランドです。

日本でも人気のブランドですが・・・スウェーデンではフェールラーベンは超人気!

ブランド代表リュックの「カンケン」小学生のスクールバッグとして使われているほど認知度があり有名です。

クラシックなデザインのものが多いのですが古臭さを感じさせず、長年使える丈夫なものばかり!

 

全ての製品ではないのですが、フェールラーベンのリュックにはオリジナル素材“G-1000”が使われています。

このG-1000はフェールラーベンが作り上げた「熱帯から極地まで耐える最高クラスのアウトドア生地」です。ポリエステルとコットンを混ぜ合わせた生地で撥水性や耐久性など兼ね備えた最高レベルに丈夫な素材です。

これがフェールラーベンの目玉ポイントでもあります。オリジナル素材なので触った瞬間、他のブランドと違うことがわかります。

(出典:フェールラーベン)

 

フェールラーベンはユーザーに対して6つの約束をしています。

1、機能的である

2、丈夫で長持ち

3、時を受けて(ずっとそばにおきたくなる)

4、信頼を受ける

5、ユーザーフレンドリー

6、対応力を備える

僕はこの6つの約束をみて、フェールラーベンが大好きになりました。僕もリュックにもとめているのは、これらの約束と同じだからです!

とある有名YOUTUBERがフェールラーベンのバックパックを背負って世界一周していたので丈夫さは証明済です。

 

f:id:thebackpack:20190621194731p:plain

(出典:フェールラーベン)

 

フェールラーベンの記事一覧へ

 

 

 

フェールラーベン カンケンのスペック紹介

(出典:楽天市場)

 

ではお次にカンケンのスペックを紹介させてもらいます。容量16L、重さ300gのシンプルリュックです。

フェールラーベンのアイコンである「Kanken」は1978年、ストックホルムの電話帳をモチーフにして誕生しました。
当時フェールラーベンの創業者が子どもたちのために、丈夫で長持ちして軽く、学校の持ち物が全部入るバックパックを作ったのが「Kanken」の始まりです。
以降30年以上のロングセラー商品となり、今なお幅広い世代で愛されています。
「Kanken」はスウェーデン語で「持ち運ぶ」という意味を持ち、リュック・手提げとして2WAYで活躍。
摩耗性、耐久性、耐水性の高いビニロン素材を使用しています。

・大きなジッパー式開口部を備えた大型のメインコンパートメント
・2つのサイドポケットとフロントにジッパー式ポケット
・バックポケットの内側に、取り外し可能なシートパッド付き
・長さ調整が可能なショルダーストラップ(ストラップ最大長 72cm)
・ロゴはリフレクター仕様で、夜道も安心

(出典:フェールラーベン)

 

f:id:thebackpack:20190621195121p:plain

f:id:thebackpack:20190621195133p:plain

(出典:フェールラーベン)

 

 

 

フェールラーベン カンケンの開封の儀

ではカンケンの写真を見ながら一つ一つパーツの説明をさせてもらいます。

 

①外観

まずは外観です。

ひと目みればフェールラーベンのリュックだとわかるぐらい特徴的です。

f:id:thebackpack:20190610202922j:image

▲前面部

四角い手提げかばんのようなデザイン

f:id:thebackpack:20190610202903j:image

▲側面部

シンプルでサイドポケットもあります。

自立してくれます。

f:id:thebackpack:20190610202851j:image

▲背面部

こうみると…

手提げかばんにショルダーハーネスを付け加えたリュックってイメージですね

f:id:thebackpack:20190610202854j:image

▲ショルダーハーネスや持ち手部分の留め具にはフェールラーベンのロゴ入り

f:id:thebackpack:20190610202900j:image

▲ショルダーハーネスはクッション性はありません。

f:id:thebackpack:20190610202857j:image

▲持ち手部分はとてもしっかりしていて千切れることなどはなさそうです。

f:id:thebackpack:20190610202907j:image

▲フェールラーベンのロゴ。

リフレクターにもなっています。

暗い道でも安心!

 

②フロントポケット

お次はフロントポケットです。

f:id:thebackpack:20190610202912j:image

▲雨よけの下にジッパーがあります。

あまり大きくは開きませんが、容量的には十分

 

③メインポケット

そして、メインポケットです。

16リットルなのでそこまで大きくはないのですが、日常使いには問題ないです。

f:id:thebackpack:20190610202910j:image

▲ジッパーを全開にするとこんな感じです。

大きく開きます。

f:id:thebackpack:20190610202919j:image

▲四角いリュックなので形が決まっているものであれば詰め込みやすい!

ペットボトル2リットルが3本入ります!

f:id:thebackpack:20190610202916j:image

▲中には名前を書く場所があります(笑)

かわいいwww

 

 

フェールラーベン カンケンのおすすめポイント

ではカンケンのオススメしたいポイントを紹介します。もちろん僕の独断と偏見ですwww

 

①スッキリ可愛いスクエアリュック

(出典:楽天市場)

 

まずはなんといってもこれでしょう!

スッキリ可愛いスクエア型デザイン

 

フェールラーベンのリュックの特徴といえば“可愛さ”

フェールラーベンのロゴやデザインは他のブランドにはない可愛さです!

 

フェールラーベンは女の子に大人気で背負っている女の子をよく見かけます。

やはり人気で40年以上のロングセラーということは、それなりの理由があるということです。人気でなければロングセラーになってるわけありませんからねw

f:id:thebackpack:20190621195822p:plain

(出典:AMAZON)

▲カラーバリエーションも充実しています。他の人と被りたくないというこだわりがある人にもうってつけ!!

 

 

②ジッパーが大きく開く

f:id:thebackpack:20190621195939p:plain

(出典:楽天市場)

お次はこれです

ジッパーが大きく開く

 

これが意外にも超役立ちます!!メインポケットのジッパーが下の方まであります。

ペットボトルなど大きいものであったとしてもすんなりリュックに詰め込むことができるのです。

“詰め込みやすい”というポイントはリュックにとって重要です!

 

 

③予想を裏切る丈夫さ

(出典:楽天市場)

 

そして、3つ目がこれ!

想像以上に丈夫

 

ビニロン素材で作られているカンケンですが撥水性もあり、耐久性も高い!

リュックは外に持ち出すもの!丈夫であることに越したことはありません

長年使えるリュックなので嬉しいですね!!

 

フェールラーベン カンケンの残念ポイント

(出典:AMAZON)

 

逆にカンケンの残念ポイントも紹介します。いいところがあれば悪いところもある!

 

ショルダーハーネスがただのヒモ…

カンケンのショルダーハーネスが「リュックのショルダーハーネス!?これが!?」って感じです。

カンケンは2wayなので、手提げかばんとして利用もできますがリュックとしては正直少し心もとない…と感じました。

重い荷物入れるべきではありませんね…肩に負担がかかります。

 

(出典:楽天市場)

 

 

容量7Lのカンケンミニもあります

※カンケンの小さいバージョン!カンケンミニもあります。

容量7Lで小さい子供たちにも最適です。

(出典:楽天市場)

 

 

まとめ

(出典:楽天市場)

 

さて、いかがだったでしょうか?

フェールラーベン カンケン

 

フェールラーベンはカンケンのイメージが強いと思います。

男の人は背負いにくいリュックですが、クオリティ的には長年愛されているリュックだとわかります。

小さな息子さん娘さんに背負われたら可愛いリュックにもなりますし、散歩のお供に使いやすいデザインと機能性です。

f:id:thebackpack:20190621194832p:plain

(出典:フェールラーベン)

 

広告

まとめ記事 旅アイテム

2023/1/19

GORE-TEXジャケットは最強のアウトドアウェアだから絶対買えって話【旅アイテム】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックと一緒に買うべきアイテム一覧【リュックの相棒アイテムたち】   GORE-TEXジャケットを1枚買っておけ! 秋から春まで着れる超万能なウェアだ。     目次1 はじめに2 GORE-TEXって何?3 僕のお気に入りのGORE-TEXジャケット4 おすすめGORE-TEXジャケット一覧5 GORE-TEXのジャケットを買うべき理由5.1 ①夏以外の季節ずっ ...

ReadMore

まとめ記事

2023/1/17

【まとめ】僕の人生に欠かせない10のアイテム【自己満足記事】

この記事を読む人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】     目次1 はじめに2 人生に欠かせない10のアイテム2.1 1.アーバンアサルト2.2 2.カメラと単焦点レンズ2.3 3.デニム2.4 4.携帯ゲーム2.5 5.MacBook2.6 6.iPadとApple Pencil2.7 7.iPhone2.8 8.腕時計2.9 9.ノイキャンワイヤレスイヤホン2 ...

ReadMore

まとめ記事

2022/9/27

【ウェア】服は旅のマストアイテム!僕が選ぶ最高の服【My Best Wearまとめ】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックと一緒に買うべきアイテム一覧【リュックの相棒アイテムたち】   今回紹介するのは服!外に出かけるには服が必要だ。僕が1年を通して身に付けてる服を紹介したいと思う。   こんな方におすすめ 服にこだわりがない人 旅の服を悩んでいる人 自分の服を見つけたいと思っている人     目次1 はじめに2 僕がウェアに求めるポイント2.1 ①ロマン2.2 ②丈 ...

ReadMore

まとめ記事

2022/4/26

旅をコレクションしようぜ!おすすめの土産はこいつら【まとめ紹介】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】   みんなは自分のためのお土産を買っているだろうか?よく旅行に行く人はコレクションしていこうぜ   この記事はこんな方におすすめ よく旅行に行く人 何か新しいことを始めたい人 コレクションするのが好きな人     目次1 はじめに2 お土産を選ぶポイント2.1 ①保管が簡単2.2 ②持って帰 ...

ReadMore

Gregory まとめ記事

2023/4/11

【GREGORY】シングルポケット・2wayポケット・パテッドケースをレビュー!リュックをさらに便利にするアクセサリーたち【まとめ】

【2023/4更新】 この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】       目次1 はじめに2 GREGORYとは?3 グレゴリーのアクセサリ一覧3.1 ①シングルポケット3.2 ②2wayポケット3.3 ③パテッドケースS3.4 ④パテッドケースM4 グレゴリーのアクセサリーを装着可能なリュック4.1 ①デイパック4.2 ②デイアンドハーフ ...

ReadMore

まとめ記事

2022/4/26

リュックを選ぶ人に伝えたいコラム集【購入前に読んでほしい】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックと一緒に買うべきアイテム一覧【リュックの相棒アイテムたち】   今回紹介するのは300以上のリュックをレビューした僕がリュックを購入する前に読んでほしいコラムを書いた。       目次1 はじめに2 信頼できるものを持て!3 まじで有名ショッピングサイトで買ったほうがいい4 自分が物に魅力を感じるときを言葉にする5 リュックの中身はその人の内面で ...

ReadMore

まとめ記事 旅アイテム

2022/4/26

【まとめ】リュックハンガーはリュックと絶対一緒に買うべきアイテムだ!!【バッグハンガー】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】   今回は僕が持ってるリュックハンガーを3つまとめて紹介する。リュックハンガーは絶対にリュックと一緒に買うべきアイテムだ。絶対に買え!後悔させないぞ!!!   こんな方におすすめ リュックを買う、全員!!! リュックを買った、全員!!! リュックを背負ってる人、全員!!!     目次1 は ...

ReadMore

まとめ記事 旅アイテム

2022/3/24

【まとめ】チープカシオは1つ必ず持つべき腕時計【旅アイテム】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】   今回紹介するのはチープカシオ!家電量販店やホームセンターでよく見かける腕時計だ。値段の割に高品質でバカにしちゃいけない一品だぜ   こんな方におすすめ たまにしか腕時計をつけない人 旅行に使う腕時計が欲しい人 安い腕時計が欲しい人     目次1 はじめに2 CASIOとは?3 チープカ ...

ReadMore

まとめ記事

2023/4/8

【厳選】新生活が始まったのならコレだけは買え!【3選】

【2023/4更新】 この記事を読む人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】     目次1 はじめに2 1、リュック3 2、カメラ4 3、パソコン5 もし…よければ6 まとめ はじめに さて、今回紹介させてもらうのは・・・ 新生活が始まったのならコレを買え【3選】   僕は大学…社会人と新生活になってもあまり生活に変わりなく過ごしていました。 決してこれが ...

ReadMore

まとめ記事

2021/4/18

リュックの保存方法 収納方法を紹介する!【手入れしないと使えなくなるぞ!】

リュックの保存方法と収納について書くよ! 放っておくと使えなくなっちゃうよ こんな方におすすめ リュックを長く使いたい人 普段は使わないけど、たまにリュックを使う人 リュックの収納の仕方がわからない人 目次1 はじめに2 リュックを置くアイテム2.1 ①リングハンガー2.2 ②ドアフック2.3 ③ポールハンガー2.4 ④マット(小)2.5 ⑤無印良品 壁につけられる家具・フック3 リュックの保存方法3.1 ①クローゼットに入れっぱなしにしない!3.2 ②リュック内には乾燥剤3.3 ③型崩れないように注意す ...

ReadMore

  • この記事を書いた人

リュックマン

300以上のリュックを手に取りレビューしてるブロガー リュックが大好きで日本で1番リュックをレビューしています。 このブログで背中の相棒を探してください!

-FJALLRAVEN, リュック, 容量:~19L, 形状:ジッパー

© 2023 リュックマン Powered by AFFINGER5