まとめ記事

2022/9/27

【ウェア】服は旅のマストアイテム!僕が選ぶ最高の服【My Best Wearまとめ】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックと一緒に買うべきアイテム一覧【リュックの相棒アイテムたち】   今回紹介するのは服!外に出かけるには服が必要だ。僕が1年を通して身に付けてる服を紹介したいと思う。   こんな方におすすめ 服にこだわりがない人 旅の服を悩んでいる人 自分の服を見つけたいと思っている人     目次1 はじめに2 僕がウェアに求めるポイント2.1 ①ロマン2.2 ②丈 ...

ReadMore

まとめ記事

2022/4/26

旅をコレクションしようぜ!おすすめの土産はこいつら【まとめ紹介】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】   みんなは自分のためのお土産を買っているだろうか?よく旅行に行く人はコレクションしていこうぜ   この記事はこんな方におすすめ よく旅行に行く人 何か新しいことを始めたい人 コレクションするのが好きな人     目次1 はじめに2 お土産を選ぶポイント2.1 ①保管が簡単2.2 ②持って帰 ...

ReadMore

まとめ記事

2022/4/26

リュックを選ぶ人に伝えたいコラム集【購入前に読んでほしい】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックと一緒に買うべきアイテム一覧【リュックの相棒アイテムたち】   今回紹介するのは300以上のリュックをレビューした僕がリュックを購入する前に読んでほしいコラムを書いた。       目次1 はじめに2 信頼できるものを持て!3 まじで有名ショッピングサイトで買ったほうがいい4 自分が物に魅力を感じるときを言葉にする5 リュックの中身はその人の内面で ...

ReadMore

まとめ記事 旅アイテム

2022/4/26

【まとめ】リュックハンガーはリュックと絶対一緒に買うべきアイテムだ!!【バッグハンガー】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】   今回は僕が持ってるリュックハンガーを3つまとめて紹介する。リュックハンガーは絶対にリュックと一緒に買うべきアイテムだ。絶対に買え!後悔させないぞ!!!   こんな方におすすめ リュックを買う、全員!!! リュックを買った、全員!!! リュックを背負ってる人、全員!!!     目次1 は ...

ReadMore

まとめ記事 旅アイテム

2022/3/24

【まとめ】チープカシオは1つ必ず持つべき腕時計【旅アイテム】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】   今回紹介するのはチープカシオ!家電量販店やホームセンターでよく見かける腕時計だ。値段の割に高品質でバカにしちゃいけない一品だぜ   こんな方におすすめ たまにしか腕時計をつけない人 旅行に使う腕時計が欲しい人 安い腕時計が欲しい人     目次1 はじめに2 CASIOとは?3 チープカ ...

ReadMore

まとめ記事

2021/4/18

リュックの保存方法 収納方法を紹介する!【手入れしないと使えなくなるぞ!】

リュックの保存方法と収納について書くよ! 放っておくと使えなくなっちゃうよ こんな方におすすめ リュックを長く使いたい人 普段は使わないけど、たまにリュックを使う人 リュックの収納の仕方がわからない人 目次1 はじめに2 リュックを置くアイテム2.1 ①リングハンガー2.2 ②ドアフック2.3 ③ポールハンガー2.4 ④マット(小)2.5 ⑤無印良品 壁につけられる家具・フック3 リュックの保存方法3.1 ①クローゼットに入れっぱなしにしない!3.2 ②リュック内には乾燥剤3.3 ③型崩れないように注意す ...

ReadMore

まとめ記事

2021/5/17

【ペアルック】恋人・カップルで使えるバックパックたちを紹介しよう【リュックレビュー】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】     今回紹介するのは、カップルで使えるリュック 2人一緒に使えば思い出も絆も深まります! こんな方におすすめ お揃いのリュックが欲しい人 恋人のプレゼントに悩んでる人 サイズ違いのリュックを探してる人 目次1 はじめに2 恋人ペアルックのメリット2.1 ①絵になる2.2 ②おそろいは幸せ2.3 ③プレゼント ...

ReadMore

まとめ記事

2021/4/15

【まとめ】オリジナル素材リュックを6つ紹介!差別化できる生地と使い心地!!

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】   オリジナル素材をそれを使ったリュックを紹介するよ! 友達のリュックと一味違う素材だよ! こんな方におすすめ 他の人とは違ったリュックを使ってみたい人 他のブランドでは使われてない素材を使ってみたい人 新しいリュックを探索してみたい人 目次1 はじめに2 オリジナル素材のメリット2.1 ①他のリュックとの差別化2.2 ...

ReadMore

まとめ記事

2021/4/15

どこでも誰でも使いやすいベーシックリュックをまとめてみた【リュックブロガー厳選】

ベーシックリュックはどこでも誰でも使えるのが最大の特徴 リュックに興味がない人でも持っておいて欲しい こんな方におすすめ リュックに興味がない人 無難なリュックが欲しい人 TPO問わず使えるリュックが欲しい人 目次1 はじめに2 ベーシックリュックとは?3 ベーシックリュックのメリットデメリット4 ベーシックリュック一覧4.1 無印良品4.2 ユニクロ4.3 Amazonベーシック クラシック4.4 GREGORY デイパック4.5 GREGORY ファインデイ4.6 GREGORY マイティーデイ4.7 ...

ReadMore

まとめ記事

2021/4/17

リュックは3つ購入しておくべき理由と選び方【リュックコラム】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】   今回はリュックブロガーの僕が「リュックを3つ買うべき理由」を書くよ もちろん独断と偏見だから参考までに読んでみてね! こんな方におすすめ これからリュックを購入するすべての人 今持ってるリュックを買い換えようと思ってる人 新生活を迎えようとしている人 目次1 はじめに2 リュックを3つ買うべき理由2.1 ①飽きない2 ...

ReadMore

MILLET リュック 容量:~19L 形状:ジッパー

【MILLET】スイウ18をレビュー!驚異的な撥水性とシンプルさ【リュックレビュー】

2021年10月15日

 

スイウ18は撥水性が高いリュック

スイウシリーズで一番使いやすいリュックがこいつさ

 

こんな方におすすめ

  • 雨風に強いリュックが欲しい人
  • シンプルなデザインのリュックが欲しい人
  • 男女兼用サイズのデイリーユース向けリュックが欲しい人

 

 

はじめに

(出典:AMAZON)

 

さて、今回紹介させてもらうのは…

MILLET

スイウ18

 

スイウ18は女性向けのTPO問わず使えるデイリーユース向けのバックパックです。(女性向けですが男性も使える兼用です!)

スイウ(翠羽)は名前の通り、「草木の青葉に降る雨」をイメージして作られていて撥水性が高い素材と生地で作られています。

 

スイウはシリーズ化していて16.18.22.SDの4種類あります。全てがシンプルなデザインとリップストップナイロンが使われているので、気になった方は調べてみてください。

今回紹介するのは、その中でも1番ベーシックデザインのスイウ18を紹介します。

(出典:MILLET)

 

 

MILLETとは?

まず、ミレーについて紹介します。

 

ミレーはなかなか有名なアウトドアブランドでリュックだけに限らずウェアなどのアウトドアグッズを取り扱っています。

1930年から続くブランドでデザイン賞や登山家たちが愛用するリュックやバックパックを手がけています。

始まりは1920年代なので、100周年ってことになります

 

フランスのヒマラヤ登山家に登山装備を提供したメーカー

ミレー夫婦によって作られたミレーは、環境のこともしっかりと考えられ山と共に生きるブランド

このブログで紹介する以外にも、登山用のバックパックなども取り扱っているので興味を持ってください。

(出典:ミレー)

 

ミレーのポイント

登山のノウハウや技術をリュックに詰め込んだ製品が多く、丈夫さや軽さが売り!

もちろんデイリーユース、タウンユースしやすいデザインのものが多く世界中で人気のブランドです。

 

ミレーの記事一覧へ

 

スイウ18のスペック紹介

(出典:MILLET)

 

ではまずはスイウ18のスペックから紹介させてもらいます。

飽きのこないティアドロップ型のデイパックデザインと18Lという適度な容量が日常使いにピッタリのバックパック。軽さに加えて女性が背負ったときに最も快適になるように設計された背面長とショルダーベルトのカーブは心地よいフィットを提供します。ジッパーで大きく開くメインコンパートメントは出し入れしやすく、便利なインナースリーブやオーガナイザーも備えています。さらにフロントには小物が入るサイドジッパーポケット、トップにはスマートフォンやカード類を収納するジッパーポケット、背面には背負ったままアクセスできる位置に長めの財布やパスポートの入るポケットを配置するなど、クリーンな見た目からは想像できないほど多彩な収納を備えています。

(出典:Amazon)

 

メモ

リュックブロガー視点で注目してほしいポイントは…

・容量18Lで重さ490gという軽さ

・女性にも似合うデザインとサイズ

・リップストップナイロンによる撥水性

…といったところです。気軽に持ち出せるマザーズリュックとしても活躍できます。

 

 

スイウ18の開封の儀

ではスイウ18の写真をみながら一つ一つパーツを紹介していきます。

 

①外観デザイン

まずは外観デザインから!スイウ18はとてもベーシックタイプなデザイン性です。

 

f:id:thebackpack:20211001163636j:image

▲前面部

シンプルかつベーシックなデザイン性

f:id:thebackpack:20211001163622j:image

▲側面部

マチがそこそこあるので厚さがある荷物にも対応します。

f:id:thebackpack:20211001163633j:image

▲背面部

ショルダーハーネスはさすがのミレーです。

しっかりとつくられています。

f:id:thebackpack:20211001163642j:image

▲ホイッスル付きのチェストストラップが常備

f:id:thebackpack:20211001163647j:image

▲背面パネルのクッション素材は素晴らしい!

厚みが目に見えるぐらいです。

f:id:thebackpack:20211001163652j:image

▲前面部にはミレーのロゴ

プリントされているので剥がれる心配はありません!

f:id:thebackpack:20211001163625j:image

▲ショルダーハーネスの裏地はメッシュ素材

暑い季節に蒸れにくく、登山時などのアウトドアにも役立ちます。

 

②フロントポケット

お次はフロントポケットです。

f:id:thebackpack:20211001163617j:image

▲リュック前面部の縦ジッパーポケット

長いジッパーは大きな荷物にも対応します。

f:id:thebackpack:20211001163614j:image

▲マンガの単行本は余裕です!

 

③メインポケット

お次はメインポケット。容量18Lなので大きくはありませんがデイリーユースとしては十分です。

f:id:thebackpack:20211001163609j:image

▲ジッパー全開状態

ジッパーが長く、下まで降ろせます。

f:id:thebackpack:20211001163630j:image

▲ごちゃごちゃしていますが、この生地はサイドポケットやトップポケットなのです。

f:id:thebackpack:20211001163650j:image

▲ペットボトル2Lが3本

なんとか入りました!

f:id:thebackpack:20211001163638j:image

▲メインポケット内部には小物類を入れるためのミニポケット付

f:id:thebackpack:20211001163612j:image

▲ペンや小銭入れ、さらには15インチまでのノートパソコンが入るPCスリーブ付き

 

④トップポケット

リュック上部についてるミニポケットです。

f:id:thebackpack:20211001163606j:image

▲小さいポケットですがめちゃ便利です。

f:id:thebackpack:20211001163603j:image

▲スマホやポケットWi-Fiに対応

長財布は無理ですね!

 

⑤サイドポケット

側面部にもポケット付き

f:id:thebackpack:20211001163601j:image

▲長めのジッパーポケット

f:id:thebackpack:20211001163628j:image

▲500mlのペットボトルも入ります!

 

⑥背面ポケット

そして最後に背面側のミニポケットです。

f:id:thebackpack:20211001163619j:image

▲背中側の下部にある小さなポケットです。

f:id:thebackpack:20211001163644j:image

▲スマホは入ります。貴重品類と相性が良いポケット

 

 

 

スイウ18のおすすめポイント

ではリュックブロガーがスイウ18のオススメしたいポイントを紹介します。リュックを今まで200以上レビューしてきたので他より優れてる点を書きます!

 

①充実したポケット数

(出典:楽天市場)

 

まず1つ目はこれ!

充実したポケット数

 

スイウ18は見た目とは裏腹にポケットが多い

トップポケット、サイドポケット、背面ポケット、メインポケット…

容量18Lというサイズのリュックにしては、かなり充実しています。

アウトドアにも使えるし、小物類を毎日持ち運ぶ人とも相性が良いですね!!

 

②超絶シンプルな外観

(出典:MILLET)

 

2つ目はこれ!

超絶シンプルな外観

 

スイウ18のデザインはとてもシンプル

余計な凸凹はなく、ミニマルな外観をしています。

シンプルな外観のリュックはいっぱいありますが、機能性が低いリュックが多い!

スイウ18はそのイメージを覆す素晴らしいリュックです。

 

③撥水性がやばいリップストップナイロン

(出典:MILLET)

 

3つ目はこれ!

撥水性がやばいリップストップナイロン

 

スイウ18に限らず、スイウシリーズに言えることなのですが…まじで撥水性がやばいwww

リップストップナイロンは軽さと撥水性と丈夫さを備えた頼れる生地

210デニールなので少し薄手に感じるかもしれませんが、見た目以上に丈夫でアウトドアとの相性が最高です。

 

 

スイウ18の残念ポイント

(出典:楽天市場)

 

では逆にスイウ18の残念だな…と感じたポイントも紹介します。

 

メインポケット内部にある他ポケットの生地マジで邪魔…

 

スイウ18のメインポケット内部なんですが、他のポケットの内生地が邪魔すぎます。

サイドポケットにペットボトルを入れるとメインポケットに詰め込める量が減りますし…

トップポケットに詰め込むとメインポケット内部にぶら下がって、荷物を入れにくい…

 

シンプルな外観を保つために内側に生地を押し込んだ結果ですね。

(出典:AMAZON)

 

 

他のスイウシリーズを紹介

(出典:MILLET)

 

今回紹介したのはスイウ18ですが、他のスイウシリーズも紹介します。

 

①スイウ22

まずはスイウシリーズの最大サイズ

スイウ22

 

容量22Lのドローコード式リュック

タウンユースっていうよりハイキング用デザイン

スイウらしいシンプルな外観と530gという軽さが特徴的です。

 

②スイウ16

スイウシリーズの最小リュック

スイウ16

 

名前の通り、容量16Lのドローコード式リュック

アウトドアに似合うデザインと超絶シンプルさで、レインカバー無しでも中の荷物をしっかりと守ってくれます。

 

③スイウSD

そして最後にこれ!

スイウSD

 

スイウSDはショルダーバッグ

スイウシリーズの生地と機能性は健在で、リュックインバッグとしても使えます。

手持ちハンドル付きなので便利に使えるアイテム

ぜひスイウのリュックを気に入ったのなら買ってみましょう!

 

 

スイウ18の他の人のレビュー

では僕だけの意見ではなんとも言えないので、他の人のレビューも少しだけ拝借させてもらいました。

マザーズリュックとして購入しました。
フロントチャックがありリュックが体に固定される(走っても揺れが少ない)、財布とケータイが入る程度の背面ポケットがある、撥水、軽量、だけど丈夫!に大満足です!
自立するタイプが欲しかったのですが、ここまで他の希望が叶うなら自立しなくてもいっか!と思えました。
娘との買い物や遊びが随分と楽になりました。ありがたいです。
(出典:楽天市場)

 

軽量、シンプル、高撥水性という言葉に惹かれて買いました。 実際に使ってみると撥水性もよく、軽いので背負っていて身体が楽です。 長期間使用しておらず、急な激しい雨が降ったときに荷物が濡れないかまだ分からないことから星4つにしています。

(出典:MILLET)

 

在宅勤務でPCを家に持ち帰ることが多くなったのでトートバッグからザックに切り替えました。13インチのノートPCが丁度入りコンパクトで軽く背負いやすいです。ポケットのサイズ、数もちょうどよく携帯や社員証メガネなど小物も入れるところがあり使いやすいです。

(出典:AMAZON)

 

 

まとめ

(出典:MILLET)

 

さて、いかがだったでしょうか?

MILLET

スイウ18

 

MILLETらしいシンプルな作りと丈夫な生地

スイウ18は日帰りトレッキングにちょうど良く、「あたらしく趣味で登山でもしてみようかな」という新人登山家さんにぴったりです。

雨にも強いので自転車に乗る人にもオススメ!「翠羽」という名前らしい機能性を備えているリュックです。

(出典:楽天市場)

広告

まとめ記事

2022/9/27

【ウェア】服は旅のマストアイテム!僕が選ぶ最高の服【My Best Wearまとめ】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックと一緒に買うべきアイテム一覧【リュックの相棒アイテムたち】   今回紹介するのは服!外に出かけるには服が必要だ。僕が1年を通して身に付けてる服を紹介したいと思う。   こんな方におすすめ 服にこだわりがない人 旅の服を悩んでいる人 自分の服を見つけたいと思っている人     目次1 はじめに2 僕がウェアに求めるポイント2.1 ①ロマン2.2 ②丈 ...

ReadMore

まとめ記事

2022/4/26

旅をコレクションしようぜ!おすすめの土産はこいつら【まとめ紹介】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】   みんなは自分のためのお土産を買っているだろうか?よく旅行に行く人はコレクションしていこうぜ   この記事はこんな方におすすめ よく旅行に行く人 何か新しいことを始めたい人 コレクションするのが好きな人     目次1 はじめに2 お土産を選ぶポイント2.1 ①保管が簡単2.2 ②持って帰 ...

ReadMore

まとめ記事

2022/4/26

リュックを選ぶ人に伝えたいコラム集【購入前に読んでほしい】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックと一緒に買うべきアイテム一覧【リュックの相棒アイテムたち】   今回紹介するのは300以上のリュックをレビューした僕がリュックを購入する前に読んでほしいコラムを書いた。       目次1 はじめに2 信頼できるものを持て!3 まじで有名ショッピングサイトで買ったほうがいい4 自分が物に魅力を感じるときを言葉にする5 リュックの中身はその人の内面で ...

ReadMore

まとめ記事 旅アイテム

2022/4/26

【まとめ】リュックハンガーはリュックと絶対一緒に買うべきアイテムだ!!【バッグハンガー】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】   今回は僕が持ってるリュックハンガーを3つまとめて紹介する。リュックハンガーは絶対にリュックと一緒に買うべきアイテムだ。絶対に買え!後悔させないぞ!!!   こんな方におすすめ リュックを買う、全員!!! リュックを買った、全員!!! リュックを背負ってる人、全員!!!     目次1 は ...

ReadMore

まとめ記事 旅アイテム

2022/3/24

【まとめ】チープカシオは1つ必ず持つべき腕時計【旅アイテム】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】   今回紹介するのはチープカシオ!家電量販店やホームセンターでよく見かける腕時計だ。値段の割に高品質でバカにしちゃいけない一品だぜ   こんな方におすすめ たまにしか腕時計をつけない人 旅行に使う腕時計が欲しい人 安い腕時計が欲しい人     目次1 はじめに2 CASIOとは?3 チープカ ...

ReadMore

まとめ記事

2021/4/18

リュックの保存方法 収納方法を紹介する!【手入れしないと使えなくなるぞ!】

リュックの保存方法と収納について書くよ! 放っておくと使えなくなっちゃうよ こんな方におすすめ リュックを長く使いたい人 普段は使わないけど、たまにリュックを使う人 リュックの収納の仕方がわからない人 目次1 はじめに2 リュックを置くアイテム2.1 ①リングハンガー2.2 ②ドアフック2.3 ③ポールハンガー2.4 ④マット(小)2.5 ⑤無印良品 壁につけられる家具・フック3 リュックの保存方法3.1 ①クローゼットに入れっぱなしにしない!3.2 ②リュック内には乾燥剤3.3 ③型崩れないように注意す ...

ReadMore

まとめ記事

2021/5/17

【ペアルック】恋人・カップルで使えるバックパックたちを紹介しよう【リュックレビュー】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】     今回紹介するのは、カップルで使えるリュック 2人一緒に使えば思い出も絆も深まります! こんな方におすすめ お揃いのリュックが欲しい人 恋人のプレゼントに悩んでる人 サイズ違いのリュックを探してる人 目次1 はじめに2 恋人ペアルックのメリット2.1 ①絵になる2.2 ②おそろいは幸せ2.3 ③プレゼント ...

ReadMore

まとめ記事

2021/4/15

【まとめ】オリジナル素材リュックを6つ紹介!差別化できる生地と使い心地!!

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】   オリジナル素材をそれを使ったリュックを紹介するよ! 友達のリュックと一味違う素材だよ! こんな方におすすめ 他の人とは違ったリュックを使ってみたい人 他のブランドでは使われてない素材を使ってみたい人 新しいリュックを探索してみたい人 目次1 はじめに2 オリジナル素材のメリット2.1 ①他のリュックとの差別化2.2 ...

ReadMore

まとめ記事

2021/4/15

どこでも誰でも使いやすいベーシックリュックをまとめてみた【リュックブロガー厳選】

ベーシックリュックはどこでも誰でも使えるのが最大の特徴 リュックに興味がない人でも持っておいて欲しい こんな方におすすめ リュックに興味がない人 無難なリュックが欲しい人 TPO問わず使えるリュックが欲しい人 目次1 はじめに2 ベーシックリュックとは?3 ベーシックリュックのメリットデメリット4 ベーシックリュック一覧4.1 無印良品4.2 ユニクロ4.3 Amazonベーシック クラシック4.4 GREGORY デイパック4.5 GREGORY ファインデイ4.6 GREGORY マイティーデイ4.7 ...

ReadMore

まとめ記事

2021/4/17

リュックは3つ購入しておくべき理由と選び方【リュックコラム】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】   今回はリュックブロガーの僕が「リュックを3つ買うべき理由」を書くよ もちろん独断と偏見だから参考までに読んでみてね! こんな方におすすめ これからリュックを購入するすべての人 今持ってるリュックを買い換えようと思ってる人 新生活を迎えようとしている人 目次1 はじめに2 リュックを3つ買うべき理由2.1 ①飽きない2 ...

ReadMore

  • この記事を書いた人

リュックマン

300以上のリュックを手に取りレビューしてるブロガー リュックが大好きで日本で1番リュックをレビューしています。 このブログで背中の相棒を探してください!

-MILLET, リュック, 容量:~19L, 形状:ジッパー

© 2023 リュックマン Powered by AFFINGER5