Gregory バッグ まとめ記事

2024/9/18

【おすすめ】GREGORYのバッグを徹底紹介!超人気な10種類まとめ【メンズ&ウィメンズ】

    はじめに (出典:GREGORY) さて、今回紹介するのは…   僕は今までGREGORYのバッグをかなりレビューしてきた。その中でも特におすすめしたい10個のバッグをまとめて紹介させてもらおう。 GREGORYは50年間リュックやバッグの製作販売の第一前線を走り続けている。触れてみてわかるこだわりと高品質の素晴らしさは時代を越えても愛されてるというわけだ。 僕のおすすめしたいブランドの1つであるGREGORYのバッグをぜひ堪能してほしい。   ※GREGO ...

ReadMore

まとめ記事

2024/8/28

【保存版】リュックカスタマイズの楽しみ方!不満解消のためのアイディア10選【まとめ】

      はじめに さて、今回紹介するのは…   みなさんはリュックを新しく購入して、不満点を感じたことがないだろうか?どんなリュックにもメリットがあればデメリットもあるものだ。 僕はリュックに不満点を感じれば、少しカスタマイズしている。まぁ大した話じゃない。「こういうふうにすれば少しマシになるかもよ?」という話だ。 この記事では僕が不満点改善のために行ったカスタマイズ方法を10個紹介しよう。参考になれば幸いだ。       &nbs ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2024/8/9

【まとめ】旅行に使える最強サブバッグ8選!リュック+バッグ=最強【アプデ版】

    はじめに さて、今回紹介させてもらうのは…   皆さんはリュックだけで旅に行ったことがあるだろうか?僕はイタリアでロストバゲージに遭ってからリュックだけで旅行するようにしている。 機内持ち込み手荷物のリュックだけだと無くなる心配は無いし空港内での移動も便利なのだ。何よりリュック1つで旅するというスタイルが超好きだ。 しかしリュック1つだけだと容量が心もとないので僕は“リュック+ウエストバッグ”でいつも旅している。いわゆる…サブバッグだ。   ※この記事でのサ ...

ReadMore

まとめ記事 旅アイテム

2024/9/30

【まとめ】リュックハンガーを3つ紹介!リュックに入れるべきマストアイテム【バッグハンガー】

【フルリライト記事】     こんな方におすすめ リュックを買う、全員!!! リュックを買った、全員!!! リュックを背負ってる人、全員!!!     はじめに (出典:楽天市場)   さて、今回まとめるのは…   皆さんはリュックハンガー(バッグハンガー)を持っているだろうか? リュックを背負ってる人には絶対に買ってほしいものNo.1だ! 僕は今までクリッパ、クリフハンガー、ヒーロークリップの3種類のハンガーを使ってきたが本当にどれも買ってよか ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/9/27

【保存版】最高傑作バッグ10選!リュックと一緒に持つべき超便利なサブバッグ【まとめ】

    はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックが大好きだ。 だが…リュックだけで出かけると「もう少し容量が欲しい」「サブバッグがあればな…」と思うときがある。 海外旅行に行くときや荷物が多いときなどリュックだけでは持ち運べないときにバッグはめちゃくちゃ役に立つ。 なので僕は3泊4日以上の長期旅行に行くときは“リュック+バッグ”で旅している。 今回紹介するのはただのバッグではない!言うなれば【リュックと一緒に使えるサブバッグ】だ。 なのでサコッシュバッグや ...

ReadMore

まとめ記事

2023/9/30

リュックブログで読まれた人気記事ランキングTOP10【2024年ver】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   【リュックマン】は運営歴5年以上 数年間、月間13万PV以上読んでもらってるブログだ。本当に感謝している。 リュックレビューを中心にいろんなことを書いてきたが、2023年に最も読まれた記事をランキング順に紹介しようと思う。 今年のリュック選びの参考にしてほしい。ちなみに1位の記事は1年間で40000人以上に読んでもらっている。 読んでもらってるからといって必ずしも良い記事だとは言えないが、アクセス数があるならそれなりの情報を詰め ...

ReadMore

まとめ記事

2023/10/7

【保存版】リュックに必ず入れるアイテム10選【飽き性が勧める愛好品】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   僕はかなりの飽き性だ。 いろんな雑貨や旅アイテムを買い漁るのだが数ヶ月すると飽きてしまう…僕の悪い癖だ。 しかし、今回紹介するのは飽き性の僕が使い続けている10個のアイテム。 自分でも驚いているのだが飽きずに使い続けてるということは満足度が高いということだ。 モノを大事に長期間愛用することは自分や財布やモノにとって素晴らしく良いことなので、ぜひ参考にしてほしい。   ※今回はリュック以外を紹介します。 僕が長期間使い続 ...

ReadMore

まとめ記事

2023/10/7

旅に持っていくアイテム最新一覧表【忘備録・自己満足記事】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   以前に国内旅行と海外旅行に持っていくアイテム一覧を記事にしたことがあるのだが、今回は2023年の最新バージョンだ。 あれから何度も国内旅行は行ったのでアイテムたちがアップデートしている。めちゃくちゃおすすめしたいアイテムたちなのでぜひ最後まで目を通してほしい。この記事で紹介したのは必ず旅に持っていくアイテムたちだ!…といっても皆さんも知ってるようなアイテムばかりかもしれない。 皆さんの旅の快適さにつながればありがたい。 &nbs ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/7/4

【厳選】おすすめトートバッグ10選 荷物が多い人のための大容量サブバッグ【まとめレビュー】

【2023/7更新】     はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックばかりレビューしているリュックブロガーだが今回紹介するのは… “リュックと一緒に使えるトートバッグ” トートバッグとリュックは相性が良く、特に多くの荷物を持ち運びたいときには超便利 リュックを毎日背負っている人はぜひとも最後まで読んでほしい。       リュック+バッグ=最強 おすすめしたいバッグを紹介する前に「リュック+バッグ=最強」という話をしたい。 ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/7/11

【厳選】おすすめウエストバッグ10選 旅行に使えるサブバッグだから買っとけ【まとめ】

【2023/7更新】     はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックばかりレビューしているリュックブロガーだが、今回紹介するのは… “リュックと一緒に使えるウエストバッグ” ウエストバッグとリュックは相性が最高最強!特に旅行時には使うとベストだ! リュックを毎日背負っている人はぜひとも最後まで読んでほしい。 ※ウエストバッグ・ボディバッグ・ウエストポーチなど呼び方はいくつかあるが、この記事ではウエストバッグで統一させてもらう。     ...

ReadMore

Samsonite 容量:20L~29L 形状:ジッパー

【Samsonite】アイコンエコをレビュー!スーツケースのノウハウを詰め込んだバックパック【リュックレビュー】

2021年5月9日

はじめに

さて、今回紹介するのは…

サムソナイト

アイコンエコ

(出典:AMAZON)

 

サムソナイトといえばスーツケースのイメージが強いですが…

アイコンエコはタウンユース用バックパック

ビジネス用リュックとしても使える機能性とシンプルなデザインをしています。

 

タブレットやノートパソコンなど精密機器を持ち運ぶことが多い人にはオススメ!

サムソナイトらしいリサイクルポリエステルが使われていて、しっかりとしていながら軽く仕上がっています。

 

 

 

サムソナイトとは?

ではまずはサムソナイトというブランドについて紹介いたしましょう!

みなさん、サムソナイトはしっていますか?

(出典:サムソナイト)

サムソナイトといえば、やはりスーツケース

サムソナイトの店舗に行ってもリュックよりもスーツケースがメインです。

ネットで調べても、スーツケースばかり出てきます(笑)

しかしスーツケースの技術やノウハウをリュックに詰め込んでると思うと期待できますよね!

 

サムソナイトは1910年アメリカ生まれのラゲージブランド

調べてみると有名テレビ番組で“どんな衝撃にも耐えうる頑丈さ”というのを証明したとか…

 

サムソナイトのリュックは高級感あるシンプルデザインと、多機能性が詰め込まれています。

タウンユースとして使えるビジネスマン向けの製品が多いです。

 

若くてカジュアルな服装には似合わないと思った方も安心してください!シンプルなデザインのものも多いのです。

環境面のことも考え込まれたポリエステル・ナイロン生地も注目ポイントです。

(出典:サムソナイト)

 

 

アイコンエコのスペック紹介

ではまずはアイコンエコのスペックから紹介していきます!

アイコンはノートPCの持ち運びに適した、ビジネススタイルにもマッチするバックパックコレクション。サイズ調節可能なPC収納部がプラグマティックなバックパックで、アクティブなビジネススタイルを演出します。

 

タテ48cmxヨコ32cmxマチ17cm
ポケットの数:7(外側1/内側6)
重量:870g
ペンホルダー付き

(出典:Amazon)

容量が記載されていませんでしたが…

おそらく20Lぐらいです。

アイコンエコに注目してほしいポイントは、精密機器に配慮した機能性とポケットの多さですね。

(出典:AMAZON)

 

 

アイコンエコの開封の儀

ではアイコンエコの写真を見ながら、一つ一つパーツの紹介をさせてもらいます。

 

①外観デザイン

まずは外観から!

 

f:id:thebackpack:20210316220106j:image

▲前面部

ビジネスマンでもつかえるシンプルなデザイン

カジュアルな服装にも使えますが、アウトドアよりタウンユース仕様

f:id:thebackpack:20210316220202j:image

▲側面部

厚さはあまりありませんが、荷物次第で自立可能

f:id:thebackpack:20210316220213j:image

▲背面部

太いショルダーハーネスでしっかりとした背負心地

f:id:thebackpack:20210316220142j:image

▲ショルダーハーネスはメッシュ素材で作られています

暑い季節には蒸れにくくなっていて助かります

 

f:id:thebackpack:20210316220127j:image

▲背面パネル

背面パネルは3つのクッションが背中への負担を減らしてくれます。

f:id:thebackpack:20210316220206j:image

▲上部のハンドルにはサムソナイトのロゴ

f:id:thebackpack:20210316220057j:image

▲サムソナイトのロゴがプリントされています。ポリエステル素材なので剥がれることはありません!

 

②フロントポケット

お次はフロントポケット

f:id:thebackpack:20210316220145j:image

▲リュック前面部についてる小さなポケット

f:id:thebackpack:20210316220123j:image

▲内生地は青色

小物類や出し入れするものを入れましょう

f:id:thebackpack:20210316220115j:image

▲スマホやデジカメぐらいだと余裕で入ります。

 

③サブコンパートメント

お次はサブコンパートメント

アイコンエコの中で一番機能性があるポケット

 

f:id:thebackpack:20210316220153j:image

▲ジッパーはリュックの半分ぐらいまで下がります。

f:id:thebackpack:20210316220135j:image

▲サイズ的にはB4サイズがジャスト!

B4サイズとは新聞の折込チラシサイズ

f:id:thebackpack:20210316220222j:image

▲10インチのiPadを入れても余裕サイズ

f:id:thebackpack:20210316220053j:image

▲内部にはオーガナイザーポケット

小物類を詰め込みましょう!

f:id:thebackpack:20210316220046j:image

▲デジカメやペンや小銭入れを入れてみました

 

f:id:thebackpack:20210316220158j:image

▲奥側にはジッパーポケット

底は浅いですが、漫画の単行本ぐらいなら入ります!

f:id:thebackpack:20210316220120j:image

▲わかりづらいですが、リサイクルポリエステル素材なのでペットボトルの柄がプリントされています。

 

④メインポケット

メインポケットかどうかわかりませんが、一番真ん中にあるポケットです。

 

f:id:thebackpack:20210316220209j:image

▲ジッパーは下の方までおろせます

大きな荷物も出し入れしやすいですね!

f:id:thebackpack:20210316220228j:image

▲タブレットマークがついたポケットがあります。

クッション性がすごい!しっかりと守ってくれます。

f:id:thebackpack:20210316220217j:image

▲10インチのiPadを入れるとジャストサイズ!

ノートパソコンは入りませんが、タブレットに最適なポケットです。

f:id:thebackpack:20210316220150j:image

▲メインポケット内部にはリサイクルポリエステルのワッペンあり

f:id:thebackpack:20210316220232j:image

▲メインポケットもB4サイズが入るサイズ

ですがあまりマチ(厚さ)はないので注意!

 

⑤背面ポケット

そして最後に背面側のポケット!

 

f:id:thebackpack:20210316220110j:image

▲背面パネルが入っているので、中の荷物を衝撃から守ってくれます

 

f:id:thebackpack:20210316220101j:image

▲PCのマークがついたポケット

f:id:thebackpack:20210316220138j:image

▲マジックテープでの開閉式

f:id:thebackpack:20210316220131j:image

▲MacBook13インチを入れてみました!

クッション性がすごいのでしっかりと保護

保護ケースは必要ないぐらいです。

f:id:thebackpack:20210316220049j:image

▲背面ポケットもB4サイズがスッポリと入ります!

 

 

アイコンエコのおすすめポイント

ではリュックブロガーから見て、アイコンエコのおすすめしたいポイントと魅力を紹介します!!

 

 

①生地がしっかりしてる自立可能

まず1つ目はこれ!

生地がしっかりしてて自立可能

 

アイコンエコの生地は“リサイクルポリエステル”

名前だけ聞くと安っぽいイメージですが、撥水性のある丈夫な素材です。

中のタブレットやノートパソコンをしっかりと守ってくれます。

(出典:AMAZON)

 

②精密機器に配慮した機能性

2つ目はこれ!

精密機器に配慮した機能性

 

アイコンエコはノートパソコンやタブレットなどの精密機器を入れても、しっかりと守ってくれる機能性です。

クッション性に長けていて、タブレット専用やノートパソコン専用のポケットまであります。

 

もちろん書類などを入れても折れ曲がらないようになっているので、安心!

(出典:AMAZON)

 

③リサイクルポリエステルの軽さ

3つ目はこれ!

リサイクルポリエステルの軽さ

 

アイコンエコはリサイクルポリエステルという素材で作られています。

アイコンエコのようなビジネスマン向けのリュックは、クッションやらオーガナイザーポケットやらで重くなるはずです。

 

ですがリサイクルポリエステルのおかげで1kg以下なのは非常にすばらしい!

リュックにとって軽さは正義!軽ければ軽いほど良いのです。

 

 

アイコンエコの残念ポイント

では逆にアイコンエコの残念だなぁと感じたポイントも紹介します。

 

厚いものは入らない…

 

アイコンエコはマチ、つまり厚さがあまりありません。

メインポケット、サブコンパートメント、背面ポケット…どれも似たような厚さをしています。

 

書類やノートパソコンやタブレットを入れるのには適していますが、厚いものは詰め込めません。

弁当箱や水筒は不向きだということ…

 

カフェ活動やビジネスマン向けであるのは間違いないです。

(出典:AMAZON)

 

 

まとめ

さて、いかがだったでしょうか?

サムソナイト

アイコンエコ

 

スーツケースのノウハウをリュックに詰め込んだサムソナイト

そのサムソナイトが作り出した、背負いやすく軽量なバックパックです。

 

新社会人さんやカフェ活する人、大学生さんにもオススメしたいリュックです!

広告

Gregory バッグ まとめ記事

2024/9/18

【おすすめ】GREGORYのバッグを徹底紹介!超人気な10種類まとめ【メンズ&ウィメンズ】

    はじめに (出典:GREGORY) さて、今回紹介するのは…   僕は今までGREGORYのバッグをかなりレビューしてきた。その中でも特におすすめしたい10個のバッグをまとめて紹介させてもらおう。 GREGORYは50年間リュックやバッグの製作販売の第一前線を走り続けている。触れてみてわかるこだわりと高品質の素晴らしさは時代を越えても愛されてるというわけだ。 僕のおすすめしたいブランドの1つであるGREGORYのバッグをぜひ堪能してほしい。   ※GREGO ...

ReadMore

まとめ記事

2024/8/28

【保存版】リュックカスタマイズの楽しみ方!不満解消のためのアイディア10選【まとめ】

      はじめに さて、今回紹介するのは…   みなさんはリュックを新しく購入して、不満点を感じたことがないだろうか?どんなリュックにもメリットがあればデメリットもあるものだ。 僕はリュックに不満点を感じれば、少しカスタマイズしている。まぁ大した話じゃない。「こういうふうにすれば少しマシになるかもよ?」という話だ。 この記事では僕が不満点改善のために行ったカスタマイズ方法を10個紹介しよう。参考になれば幸いだ。       &nbs ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2024/8/9

【まとめ】旅行に使える最強サブバッグ8選!リュック+バッグ=最強【アプデ版】

    はじめに さて、今回紹介させてもらうのは…   皆さんはリュックだけで旅に行ったことがあるだろうか?僕はイタリアでロストバゲージに遭ってからリュックだけで旅行するようにしている。 機内持ち込み手荷物のリュックだけだと無くなる心配は無いし空港内での移動も便利なのだ。何よりリュック1つで旅するというスタイルが超好きだ。 しかしリュック1つだけだと容量が心もとないので僕は“リュック+ウエストバッグ”でいつも旅している。いわゆる…サブバッグだ。   ※この記事でのサ ...

ReadMore

まとめ記事 旅アイテム

2024/9/30

【まとめ】リュックハンガーを3つ紹介!リュックに入れるべきマストアイテム【バッグハンガー】

【フルリライト記事】     こんな方におすすめ リュックを買う、全員!!! リュックを買った、全員!!! リュックを背負ってる人、全員!!!     はじめに (出典:楽天市場)   さて、今回まとめるのは…   皆さんはリュックハンガー(バッグハンガー)を持っているだろうか? リュックを背負ってる人には絶対に買ってほしいものNo.1だ! 僕は今までクリッパ、クリフハンガー、ヒーロークリップの3種類のハンガーを使ってきたが本当にどれも買ってよか ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/9/27

【保存版】最高傑作バッグ10選!リュックと一緒に持つべき超便利なサブバッグ【まとめ】

    はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックが大好きだ。 だが…リュックだけで出かけると「もう少し容量が欲しい」「サブバッグがあればな…」と思うときがある。 海外旅行に行くときや荷物が多いときなどリュックだけでは持ち運べないときにバッグはめちゃくちゃ役に立つ。 なので僕は3泊4日以上の長期旅行に行くときは“リュック+バッグ”で旅している。 今回紹介するのはただのバッグではない!言うなれば【リュックと一緒に使えるサブバッグ】だ。 なのでサコッシュバッグや ...

ReadMore

まとめ記事

2023/9/30

リュックブログで読まれた人気記事ランキングTOP10【2024年ver】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   【リュックマン】は運営歴5年以上 数年間、月間13万PV以上読んでもらってるブログだ。本当に感謝している。 リュックレビューを中心にいろんなことを書いてきたが、2023年に最も読まれた記事をランキング順に紹介しようと思う。 今年のリュック選びの参考にしてほしい。ちなみに1位の記事は1年間で40000人以上に読んでもらっている。 読んでもらってるからといって必ずしも良い記事だとは言えないが、アクセス数があるならそれなりの情報を詰め ...

ReadMore

まとめ記事

2023/10/7

【保存版】リュックに必ず入れるアイテム10選【飽き性が勧める愛好品】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   僕はかなりの飽き性だ。 いろんな雑貨や旅アイテムを買い漁るのだが数ヶ月すると飽きてしまう…僕の悪い癖だ。 しかし、今回紹介するのは飽き性の僕が使い続けている10個のアイテム。 自分でも驚いているのだが飽きずに使い続けてるということは満足度が高いということだ。 モノを大事に長期間愛用することは自分や財布やモノにとって素晴らしく良いことなので、ぜひ参考にしてほしい。   ※今回はリュック以外を紹介します。 僕が長期間使い続 ...

ReadMore

まとめ記事

2023/10/7

旅に持っていくアイテム最新一覧表【忘備録・自己満足記事】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   以前に国内旅行と海外旅行に持っていくアイテム一覧を記事にしたことがあるのだが、今回は2023年の最新バージョンだ。 あれから何度も国内旅行は行ったのでアイテムたちがアップデートしている。めちゃくちゃおすすめしたいアイテムたちなのでぜひ最後まで目を通してほしい。この記事で紹介したのは必ず旅に持っていくアイテムたちだ!…といっても皆さんも知ってるようなアイテムばかりかもしれない。 皆さんの旅の快適さにつながればありがたい。 &nbs ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/7/4

【厳選】おすすめトートバッグ10選 荷物が多い人のための大容量サブバッグ【まとめレビュー】

【2023/7更新】     はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックばかりレビューしているリュックブロガーだが今回紹介するのは… “リュックと一緒に使えるトートバッグ” トートバッグとリュックは相性が良く、特に多くの荷物を持ち運びたいときには超便利 リュックを毎日背負っている人はぜひとも最後まで読んでほしい。       リュック+バッグ=最強 おすすめしたいバッグを紹介する前に「リュック+バッグ=最強」という話をしたい。 ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/7/11

【厳選】おすすめウエストバッグ10選 旅行に使えるサブバッグだから買っとけ【まとめ】

【2023/7更新】     はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックばかりレビューしているリュックブロガーだが、今回紹介するのは… “リュックと一緒に使えるウエストバッグ” ウエストバッグとリュックは相性が最高最強!特に旅行時には使うとベストだ! リュックを毎日背負っている人はぜひとも最後まで読んでほしい。 ※ウエストバッグ・ボディバッグ・ウエストポーチなど呼び方はいくつかあるが、この記事ではウエストバッグで統一させてもらう。     ...

ReadMore

  • この記事を書いた人

リュックマン

400以上のリュックを手に取りレビューしてるブロガー リュックが大好きで日本で1番リュックをレビューしています。 このブログで背中の相棒を探してください!

-Samsonite, 容量:20L~29L, 形状:ジッパー