バッグ まとめ記事

2023/7/4

【厳選】おすすめトートバッグ10選 荷物が多い人のための大容量サブバッグ【まとめレビュー】

【2023/7更新】 この記事を読む人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・【2022年ver】リュックブロガーが選ぶ最高のリュック10選 ・容量25Lのリュックを徹底紹介!万能な男女兼用サイズ【バックパックまとめ】     はじめに さて、今回まとめて紹介するのは… おすすめしたいトートバッグ10選   僕はリュックばかりレビューしているリュックブロガーだが今回紹介するのは… “リュックと一緒に使えるトートバッグ” ト ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/7/11

【厳選】おすすめウエストバッグ10選 旅行に使えるサブバッグだから買っとけ【まとめ】

【2023/7更新】 この記事を読む人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・【2022年ver】リュックブロガーが選ぶ最高のリュック10選 ・容量25Lのリュックを徹底紹介!万能な男女兼用サイズ【バックパックまとめ】     はじめに さて、今回まとめて紹介するのは… おすすめしたいウエストバッグ10選   僕はリュックばかりレビューしているリュックブロガーだが、今回紹介するのは… “リュックと一緒に使えるウエストバッグ ...

ReadMore

まとめ記事 旅アイテム

2023/7/4

GORE-TEXジャケットは最強のアウトドアウェアだから絶対買えって話【旅アイテム】

【2023/7更新】 この記事を読む人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・【2022年ver】リュックブロガーが選ぶ最高のリュック10選 ・容量25Lのリュックを徹底紹介!万能な男女兼用サイズ【バックパックまとめ】   GORE-TEXジャケットを1枚買っておけ! 秋から春まで着れる超万能なウェアだ。   はじめに (出典:GORE-TEX)   さて、今回紹介するのは… GORE-TEXジャケット (ゴアテックス) ...

ReadMore

まとめ記事

2023/7/4

【まとめ】僕の人生に欠かせない10のアイテム【自己満足記事】

【2023/7更新】 この記事を読む人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・【2022年ver】リュックブロガーが選ぶ最高のリュック10選 ・容量25Lのリュックを徹底紹介!万能な男女兼用サイズ【バックパックまとめ】   はじめに さて、今回書かせてもらうのは… 僕の人生に欠かせない10のアイテム   GQ JAPANというYou Tubeチャンネルで僕の大好きな動画シリーズ「人生に欠かせない10のアイテム」を僕も書きたいと思う。 ...

ReadMore

まとめ記事

2023/7/4

【ウェア】服は旅のマストアイテム!僕が選ぶ最高の服【My Best Wearまとめ】

【2023/7更新】 この記事を読む人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・【2022年ver】リュックブロガーが選ぶ最高のリュック10選 ・容量25Lのリュックを徹底紹介!万能な男女兼用サイズ【バックパックまとめ】   今回紹介するのは服!外に出かけるには服が必要だ。僕が1年を通して身に付けてる服を紹介したいと思う。   こんな方におすすめ 服にこだわりがない人 旅の服を悩んでいる人 自分の服を見つけたいと思っている人 &nbs ...

ReadMore

まとめ記事

2023/7/4

旅をコレクションしようぜ!おすすめの土産はこいつら【まとめ紹介】

【2023/7更新】 この記事を読む人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・【2022年ver】リュックブロガーが選ぶ最高のリュック10選 ・容量25Lのリュックを徹底紹介!万能な男女兼用サイズ【バックパックまとめ】   みんなは自分のためのお土産を買っているだろうか?よく旅行に行く人はコレクションしていこうぜ   この記事はこんな方におすすめ よく旅行に行く人 何か新しいことを始めたい人 コレクションするのが好きな人 &nbsp ...

ReadMore

Gregory まとめ記事

2023/7/4

【GREGORY】シングルポケット・2wayポケット・パテッドケースをレビュー!リュックをさらに便利にするアクセサリーたち【まとめ】

【2023/7更新】 この記事を読む人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・【2022年ver】リュックブロガーが選ぶ最高のリュック10選 ・容量25Lのリュックを徹底紹介!万能な男女兼用サイズ【バックパックまとめ】     はじめに (出典:グレゴリー) さて、今回は久々のグレゴリーの記事です。 グレゴリーのリュックアクセサリー [グレゴリー] ポーチ 公式 シングルポケット 現行モデル BLACK One Size creat ...

ReadMore

まとめ記事 旅アイテム

2023/7/4

【まとめ】リュックハンガーはリュックと絶対一緒に買うべきアイテムだ!!【バッグハンガー】

【2023/7更新】 この記事を読む人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・【2022年ver】リュックブロガーが選ぶ最高のリュック10選 ・容量25Lのリュックを徹底紹介!万能な男女兼用サイズ【バックパックまとめ】   今回は僕が持ってるリュックハンガーを3つまとめて紹介する。リュックハンガーは絶対にリュックと一緒に買うべきアイテムだ。絶対に買え!後悔させないぞ!!!   こんな方におすすめ リュックを買う、全員!!! リュック ...

ReadMore

まとめ記事

2023/7/4

【厳選】新生活が始まったのならコレだけは買え!【3選】

【2023/7更新】 この記事を読む人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・【2022年ver】リュックブロガーが選ぶ最高のリュック10選 ・容量25Lのリュックを徹底紹介!万能な男女兼用サイズ【バックパックまとめ】     はじめに さて、今回紹介させてもらうのは・・・ 新生活が始まったのならコレを買え【3選】   僕は大学…社会人と新生活になってもあまり生活に変わりなく過ごしていました。 決してこれが悪いというわけで ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/7/4

【おすすめサコッシュ10選】“サコッシュ”はリュックと相性最高だから買えって話【まとめ】

【2023/7更新】 この記事を読む人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・【2022年ver】リュックブロガーが選ぶ最高のリュック10選 ・容量25Lのリュックを徹底紹介!万能な男女兼用サイズ【バックパックまとめ】   はじめに (出典:楽天市場)   さてさて、みなさん今回紹介するのは… おすすめサコッシュ10選   リュックを背負っている全員にサコッシュを購入してほしい! という話です!! みなさん、サコッシュって ...

ReadMore

MAMMUT リュック 容量:20L~29L 形状:ジッパー

【MAMMUT】トランスポーター25 進化したスクエア型バックパックはやっぱり最高だった件【リュックレビュー】

2022年8月8日

 

今回紹介するのはトランスポーター25!マイナーチェンジをして進化したリュック。ビジネスにもタウンユースにも出張にも使えるマジで万能リュック

 

こんな方におすすめ

  • MAMMUTのリュックを愛用したい人
  • 自転車通勤通学する人
  • 精密機器を持ち歩く出張が多い人

 

 

はじめに

(出典:MAMMUT)

 

さて、今回紹介するのは…

MAMMUT

セオン トランスポーター25

 

トランスポーター25はビジネスにもジムにも出張にも使えるスクエア型リュック

MAMMUTといえばアウトドアや登山のイメージが強いが、タウンユース用にノウハウを落とし込んだのがセオンシリーズだ。その丈夫さと機能性を活かしつつ、ビジネスやジムにも使いやすいように作られている。

(出典:MAMMUT)

 

 

以前“トランスポーター26”というMAMMUTのリュックを紹介したが、その後継製品だと思ってほしい。似てるようで全然違うのだ。(しかし勘違いして欲しくないのは26が劣っているわけではないということ)

▲詳しくはこちら▲

 

 

 

MAMMUTとは?

f:id:thebackpack:20190204173818p:plain

ではリュックを紹介する前にブランドを紹介させてもらいます。

MAMMUT(マムート)はご存知でしょうか?

 

マムートはリュックブランドではなく一番最初はロープを作る会社です。

150年も続く超老舗アウトドアブランド

マムートはスイスの登山用品製品ブランドで、ドイツ語で「MAMMUT」は「マンモス」という意味、マンモスのロゴはシンプルかつ丈夫さ頑丈さを現してくれています。

 

MAMMUTの製品を簡単に紹介すると・・・

①登山への深い知識や経験がものづくりに活かされてる。

軽量、耐久性、機能性はどの製品もハイクオリティ!

他のアウトドアブランドにも絶対に劣らない、パーツの1つ1つにこだわりを持った作りをしています。

150年の歴史が製品のクオリティから溢れてる感じがしますね。

 

②クッション性能が高い

シンプルかつ考え抜かれたデザインと様々なカラーバリエーションは日常使いにはもってこい!

「中の荷物をしっかり守る」というリュックの基本的なポイントはしっかりと守ってくれます!!

ノートPCやタブレットPCを持ち運ぶ人にはありがたいポイントです。

 

③丈夫さにおいてはトップクラス

まさに一生モノのリュック!

マムートの製品は「Absolute alpine.」をモットーに開発されています。

最高のテクノロジーを用いた高い機能性があるのが特徴で、値段は高めですが絶大な信頼を得ています。

 

 

f:id:thebackpack:20190204174011p:plain

(出典:MAMMUT)

MAMMUTの記事一覧へ

 

 

トランスポーター25のスペック紹介

(出典:楽天市場)

 

ではトランスポーター25のスペックから紹介していこう。

モバイルワークステーションにもなり,リモートワークに最適のバックパックです。2つのハンドルにより,お好みの持ち方で取り入れることができます。ビジネスシーンに馴染むシンプルさで,MAMMUTオリジナルのマンモスロゴがお洒落なアクセントに。マチ幅をしっかり取った設計で容量があり,スポーツジム通いでウェアやシューズなどもまとめて入れられます。
・重量: 990 g

・容量:25 L

・サイズ:幅30cm高さ46cmマチ約14cm

(出典:MAMMUT)

ポイント

リュックブロガーが注目してほしいポイントは…

・ビジネスにもジムにも使える万能スタイル

・MAMMUTらしい素晴らしい撥水生地

・シンプルデザイン

といったところ。MAMMUTの素晴らしさが溢れている。

(出典:楽天市場)

 

 

 

トランスポーター25の開封の儀

ではトランスポーター25の写真を見ながらパーツを見ていこう。

 

①外観デザイン

まずは外観デザインから!

 

f:id:thebackpack:20220423201400j:image

▲前面部

スッキリとしたシンプルな四角形

f:id:thebackpack:20220423201344j:image

▲側面部

厚みがあるリュックなので自立可能

f:id:thebackpack:20220423201328j:image

▲背面部

MAMMUTらしいショルダーハーネス

f:id:thebackpack:20220423201251j:image

▲ショルダーハーネスにはMAMMUTのワンポイント

f:id:thebackpack:20220423201313j:image

▲ショルダーハーネスの裏地はクッション素材

f:id:thebackpack:20220423201333j:image

▲背面パネルは2つのクッション

f:id:thebackpack:20220423201247j:image

▲背面中央部にはパススルーパネル

キャリーケースのハンドルに引っ掛けよう

f:id:thebackpack:20220423201228j:image

▲背面クッションは厚め

MAMMUTらしい高品質さ

f:id:thebackpack:20220423201341j:image

▲オレンジのMAMMUTロゴ

ワンポイントとして目立つパーツ

f:id:thebackpack:20220423201408j:image

▲MAMMUTのロゴはプリント式

剥がれる心配は無い

f:id:thebackpack:20220423201236j:image

▲側面部にもハンドル(持ち手)付き

2つの持ち方ができる。

 

②フロントポケット

お次はフロントポケット

リュック前面部に付いてるジッパーポケット

f:id:thebackpack:20220423201310j:image

▲大きな縦ジッパーポケット

f:id:thebackpack:20220423201307j:image

▲内側の生地は模様付き

MAMMUTのこだわりを感じる。

f:id:thebackpack:20220423201239j:image

▲ジッパー部分は水が入らないようにしっかりと作られている。

f:id:thebackpack:20220423201253j:image

▲A4サイズがジャストで入るぞ

f:id:thebackpack:20220423201347j:image

▲MacBook13インチでも入る。

 

③トップポケット

お次はトップポケット

f:id:thebackpack:20220423201325j:image

▲背負ったときに上部にくるポケット

f:id:thebackpack:20220423201304j:image

▲厚みがある使いやすいポケット

f:id:thebackpack:20220423201242j:image

▲ノート、マンガ本、スマホ、ポケットWi-Fi、パスケースを入れてみたが余裕で入る。

厚みがあるポケットは万能だ!

f:id:thebackpack:20220423201233j:image

▲内部にはメッシュポケット付き

f:id:thebackpack:20220423201357j:image

▲マンガ本が入るぐらいのサイズ

チケットなどを入れておこう!

f:id:thebackpack:20220423201316j:image

▲メッシュポケット内部にはフック付き

オレンジ色なので見つけやすく、カギなどを引っかけよう。

f:id:thebackpack:20220423201319j:image

▲反対側には起毛素材のポケットが2つ

f:id:thebackpack:20220423201223j:image

▲スマホなどの液晶画面を守ってくれる

f:id:thebackpack:20220423201330j:image

▲トップポケットのジッパーはロック付き

f:id:thebackpack:20220423201258j:image

▲フック式で引っ掛けることでロックしてくれるのだ!!

 

④メインポケット

そしてメインポケット、容量25Lは日常使いはもちろん!旅行にも対応できるサイズだ。

f:id:thebackpack:20220423201415j:image

▲ジッパー全開状態

キャリーケースのように大きく開く。

f:id:thebackpack:20220423201337j:image

▲ペットボトル2Lが3本

f:id:thebackpack:20220423201225j:image

▲大きなジッパーポケットが2つ

f:id:thebackpack:20220423201411j:image

▲上にはB4カード、下にはマンガ本を入れてみた。出張や泊りにも役立つポケットで、ウェアを入れておこう!

f:id:thebackpack:20220423201354j:image

▲メインポケット内部にはシューズポケット

シューズ専用ではない

f:id:thebackpack:20220423201403j:image

▲シューズポケットだがデニムは余裕で入る。

シワを付けたくない着替えを入れるのが良いだろう。

 

⑤背面ポケット

そして最後に背面ポケットだ。

f:id:thebackpack:20220423201350j:image

▲背面側にある薄いポケット

f:id:thebackpack:20220423201322j:image

▲タブレットPCやノートPCなどがベスト

f:id:thebackpack:20220423201405j:image

▲大きなポケットでB4サイズが入る

ノートパソコンなら16インチまで対応可能

f:id:thebackpack:20220423201244j:image

▲MacBook13インチも余裕のサイズ

下にはマジックテープ式のタブレットPCポケット。大きめのiPadでも入るぞ!

f:id:thebackpack:20220423201301j:image

▲反対側にもポケットが1つ

f:id:thebackpack:20220423201231j:image

▲こちらにはクッション性がないので書類を入れるのが良い!

 

 

 

トランスポーター25のおすすめポイント

ではトランスポーター25のおすすめポイントをリュックブロガー目線で紹介しよう。

 

①自転車とビジネスとの相性が良い

(出典:楽天市場)

 

まず1つ目のポイントはこれ!

自転車とビジネスとの相性が良い

 

トランスポーター25は自転車乗りと相性が良い。止水ジッパーで水滴から中の荷物を守り、100% Polyamideという生地が雨を完全に弾く撥水加工は完璧だ。

シンプルなフォルムはビジネスマンとの相性も良い。充実したポケット、万全な保護性、そして2wayの持ち方ができるハンドル!!

自転車通勤のビジネスマンに最高の相棒だ!

 

②自立可能

(出典:楽天市場)

 

2つ目はこれ

自立可能

 

トランスポーター25はボックス型の厚みがあるリュックで床に置いても倒れない!

小さなポイントだが毎日使ってると大事になってくる。

倒れるリュックは汚れやすいし、中の荷物が壊れやすかったり…とデメリットがあるがトランスポーター25はデメリットがない。

 

 

③ジッパーがスルスル

(出典:MAMMUT)

 

3つ目はこれ

ジッパーがスルスル

 

トランスポーター25は止水ジッパーなのだが、それでも開閉がとてもしやすい!!止水ジッパーといえば硬めで力を入れないと開閉しにくいというデメリットがある。だがトランスポーター25のジッパーはストレスフリーで開閉可能。高ポイントだ!

 

 

④クッション性に長けてる

(出典:楽天市場)

 

4つ目はこれ

クッション性能に長けてる

 

トランスポーターに限らずMAMMUTのリュックはクッション性能が素晴らしい。

起毛素材で液晶画面が傷つきにくいのはもちろんのこと、リュックの内部はクッションに包まれてる

精密機器を持ち運ぶ人にはありがたいリュックだ。

 

⑤トップポケットが使いやすい

(出典:楽天市場)

 

そして5つ目はこれ

トップポケットが使いやすい

 

トランスポーター25のトップポケットは素晴らしく使いやすい。

クッション性がある、厚みがある、オーガナイザーポケット付きの小さいが最高に便利なポケットだ。

他のリュックにも付けてほしい。

 

 

トランスポーター25の残念ポイント

(出典:MAMMUT)

 

では逆にトランスポーター25の残念だなぁと感じたポイントも紹介しよう。

 

メインポケットのシューズポケットは人を選ぶ…

 

トランスポーター25のメインポケット内にある“シューズポケット”

シューズポケットは靴や衣類を入れるのが良いが…普段使いでは少し使いにくいポケットだ。

出張やジムや旅行に行くときは便利だが、人を選ぶポケットでもある。

(出典:楽天市場)

 

 

トランスポーター25と26の違い

▲見た目はほぼおなじだが内部は全然違うリュック▲

 

ではここで少し余談だが…

今回紹介したトランスポーター25とトランスポーター26の違いを紹介しよう。

トランスポーター26は数年前に発売したマイナーチェンジ前のトランスポーターだ。勘違いしないで欲しいのは25と26はどちらも素晴らしいリュックで、どっちの方が優れているという話ではない。

名前の通り、容量は25Lと26Lなので誤差だ。

 

 

①26はフロントポケットのジッパーが短い

(出典:楽天市場)

 

まず1つ目はこれ

25はフロントポケットのジッパーが短い

 

25のフロントポケットは26よりも長い大きい荷物の出し入れがしやすいのは嬉しい!

これは25のほうが優れてるポイントだ。

 

②トップポケットは同じ

(出典:楽天市場)

 

2つ目はこれ

トップポケットは同じ

 

25も26もトップポケットは同じ

フックの形や内記事のカラーが違うが、大きな違いはない。便利なポケットはどちらにもついている。

 

③背面ポケットが大きく開くのは26

(出典:楽天市場)

 

3つ目はこれ

背面ポケットが大きく開くのは26

 

25の背面ポケットのジッパーは短いが…

26の背面ポケットはキャリーケースのように開く!

これは好みの問題で、どちらが優れてるかというポイントではない。

 

④内生地の色が違う

(出典:MAMMUT)

4つ目はこれ

内生地の色が違う

 

25は全て紺色と黒色のシックな模様だが…26は緑とオレンジの2色で目立つ内生地をしている。

25はタウンユース向き、26はアウトドア向きなカラーリングだ。

 

 

まとめ

(出典:楽天市場)

 

さて、いかがだっただろうか?

MAMMUT

セオン トランスポーター25

 

トランスポーター25はビジネスにも旅行にもタウンユースにも使えるMAMMUTのリュック

MAMMUTロゴのワンポイントがカッコいいし、背負いやすい構造とシンプルなデザイン、もちろん機能性はMAMMUTらしい1流の仕様だ!!

(出典:MAMMUT)

 

 

広告

バッグ まとめ記事

2023/7/4

【厳選】おすすめトートバッグ10選 荷物が多い人のための大容量サブバッグ【まとめレビュー】

【2023/7更新】 この記事を読む人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・【2022年ver】リュックブロガーが選ぶ最高のリュック10選 ・容量25Lのリュックを徹底紹介!万能な男女兼用サイズ【バックパックまとめ】     はじめに さて、今回まとめて紹介するのは… おすすめしたいトートバッグ10選   僕はリュックばかりレビューしているリュックブロガーだが今回紹介するのは… “リュックと一緒に使えるトートバッグ” ト ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/7/11

【厳選】おすすめウエストバッグ10選 旅行に使えるサブバッグだから買っとけ【まとめ】

【2023/7更新】 この記事を読む人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・【2022年ver】リュックブロガーが選ぶ最高のリュック10選 ・容量25Lのリュックを徹底紹介!万能な男女兼用サイズ【バックパックまとめ】     はじめに さて、今回まとめて紹介するのは… おすすめしたいウエストバッグ10選   僕はリュックばかりレビューしているリュックブロガーだが、今回紹介するのは… “リュックと一緒に使えるウエストバッグ ...

ReadMore

まとめ記事 旅アイテム

2023/7/4

GORE-TEXジャケットは最強のアウトドアウェアだから絶対買えって話【旅アイテム】

【2023/7更新】 この記事を読む人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・【2022年ver】リュックブロガーが選ぶ最高のリュック10選 ・容量25Lのリュックを徹底紹介!万能な男女兼用サイズ【バックパックまとめ】   GORE-TEXジャケットを1枚買っておけ! 秋から春まで着れる超万能なウェアだ。   はじめに (出典:GORE-TEX)   さて、今回紹介するのは… GORE-TEXジャケット (ゴアテックス) ...

ReadMore

まとめ記事

2023/7/4

【まとめ】僕の人生に欠かせない10のアイテム【自己満足記事】

【2023/7更新】 この記事を読む人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・【2022年ver】リュックブロガーが選ぶ最高のリュック10選 ・容量25Lのリュックを徹底紹介!万能な男女兼用サイズ【バックパックまとめ】   はじめに さて、今回書かせてもらうのは… 僕の人生に欠かせない10のアイテム   GQ JAPANというYou Tubeチャンネルで僕の大好きな動画シリーズ「人生に欠かせない10のアイテム」を僕も書きたいと思う。 ...

ReadMore

まとめ記事

2023/7/4

【ウェア】服は旅のマストアイテム!僕が選ぶ最高の服【My Best Wearまとめ】

【2023/7更新】 この記事を読む人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・【2022年ver】リュックブロガーが選ぶ最高のリュック10選 ・容量25Lのリュックを徹底紹介!万能な男女兼用サイズ【バックパックまとめ】   今回紹介するのは服!外に出かけるには服が必要だ。僕が1年を通して身に付けてる服を紹介したいと思う。   こんな方におすすめ 服にこだわりがない人 旅の服を悩んでいる人 自分の服を見つけたいと思っている人 &nbs ...

ReadMore

まとめ記事

2023/7/4

旅をコレクションしようぜ!おすすめの土産はこいつら【まとめ紹介】

【2023/7更新】 この記事を読む人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・【2022年ver】リュックブロガーが選ぶ最高のリュック10選 ・容量25Lのリュックを徹底紹介!万能な男女兼用サイズ【バックパックまとめ】   みんなは自分のためのお土産を買っているだろうか?よく旅行に行く人はコレクションしていこうぜ   この記事はこんな方におすすめ よく旅行に行く人 何か新しいことを始めたい人 コレクションするのが好きな人 &nbsp ...

ReadMore

Gregory まとめ記事

2023/7/4

【GREGORY】シングルポケット・2wayポケット・パテッドケースをレビュー!リュックをさらに便利にするアクセサリーたち【まとめ】

【2023/7更新】 この記事を読む人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・【2022年ver】リュックブロガーが選ぶ最高のリュック10選 ・容量25Lのリュックを徹底紹介!万能な男女兼用サイズ【バックパックまとめ】     はじめに (出典:グレゴリー) さて、今回は久々のグレゴリーの記事です。 グレゴリーのリュックアクセサリー [グレゴリー] ポーチ 公式 シングルポケット 現行モデル BLACK One Size creat ...

ReadMore

まとめ記事 旅アイテム

2023/7/4

【まとめ】リュックハンガーはリュックと絶対一緒に買うべきアイテムだ!!【バッグハンガー】

【2023/7更新】 この記事を読む人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・【2022年ver】リュックブロガーが選ぶ最高のリュック10選 ・容量25Lのリュックを徹底紹介!万能な男女兼用サイズ【バックパックまとめ】   今回は僕が持ってるリュックハンガーを3つまとめて紹介する。リュックハンガーは絶対にリュックと一緒に買うべきアイテムだ。絶対に買え!後悔させないぞ!!!   こんな方におすすめ リュックを買う、全員!!! リュック ...

ReadMore

まとめ記事

2023/7/4

【厳選】新生活が始まったのならコレだけは買え!【3選】

【2023/7更新】 この記事を読む人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・【2022年ver】リュックブロガーが選ぶ最高のリュック10選 ・容量25Lのリュックを徹底紹介!万能な男女兼用サイズ【バックパックまとめ】     はじめに さて、今回紹介させてもらうのは・・・ 新生活が始まったのならコレを買え【3選】   僕は大学…社会人と新生活になってもあまり生活に変わりなく過ごしていました。 決してこれが悪いというわけで ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/7/4

【おすすめサコッシュ10選】“サコッシュ”はリュックと相性最高だから買えって話【まとめ】

【2023/7更新】 この記事を読む人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・【2022年ver】リュックブロガーが選ぶ最高のリュック10選 ・容量25Lのリュックを徹底紹介!万能な男女兼用サイズ【バックパックまとめ】   はじめに (出典:楽天市場)   さてさて、みなさん今回紹介するのは… おすすめサコッシュ10選   リュックを背負っている全員にサコッシュを購入してほしい! という話です!! みなさん、サコッシュって ...

ReadMore

  • この記事を書いた人

リュックマン

300以上のリュックを手に取りレビューしてるブロガー リュックが大好きで日本で1番リュックをレビューしています。 このブログで背中の相棒を探してください!

-MAMMUT, リュック, 容量:20L~29L, 形状:ジッパー

© 2023 リュックマン Powered by AFFINGER5