Gregory バッグ まとめ記事

2024/9/18

【おすすめ】GREGORYのバッグを徹底紹介!超人気な10種類まとめ【メンズ&ウィメンズ】

    はじめに (出典:GREGORY) さて、今回紹介するのは…   僕は今までGREGORYのバッグをかなりレビューしてきた。その中でも特におすすめしたい10個のバッグをまとめて紹介させてもらおう。 GREGORYは50年間リュックやバッグの製作販売の第一前線を走り続けている。触れてみてわかるこだわりと高品質の素晴らしさは時代を越えても愛されてるというわけだ。 僕のおすすめしたいブランドの1つであるGREGORYのバッグをぜひ堪能してほしい。   ※GREGO ...

ReadMore

まとめ記事

2024/8/28

【保存版】リュックカスタマイズの楽しみ方!不満解消のためのアイディア10選【まとめ】

      はじめに さて、今回紹介するのは…   みなさんはリュックを新しく購入して、不満点を感じたことがないだろうか?どんなリュックにもメリットがあればデメリットもあるものだ。 僕はリュックに不満点を感じれば、少しカスタマイズしている。まぁ大した話じゃない。「こういうふうにすれば少しマシになるかもよ?」という話だ。 この記事では僕が不満点改善のために行ったカスタマイズ方法を10個紹介しよう。参考になれば幸いだ。       &nbs ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2024/8/9

【まとめ】旅行に使える最強サブバッグ8選!リュック+バッグ=最強【アプデ版】

    はじめに さて、今回紹介させてもらうのは…   皆さんはリュックだけで旅に行ったことがあるだろうか?僕はイタリアでロストバゲージに遭ってからリュックだけで旅行するようにしている。 機内持ち込み手荷物のリュックだけだと無くなる心配は無いし空港内での移動も便利なのだ。何よりリュック1つで旅するというスタイルが超好きだ。 しかしリュック1つだけだと容量が心もとないので僕は“リュック+ウエストバッグ”でいつも旅している。いわゆる…サブバッグだ。   ※この記事でのサ ...

ReadMore

まとめ記事 旅アイテム

2024/9/30

【まとめ】リュックハンガーを3つ紹介!リュックに入れるべきマストアイテム【バッグハンガー】

【フルリライト記事】     こんな方におすすめ リュックを買う、全員!!! リュックを買った、全員!!! リュックを背負ってる人、全員!!!     はじめに (出典:楽天市場)   さて、今回まとめるのは…   皆さんはリュックハンガー(バッグハンガー)を持っているだろうか? リュックを背負ってる人には絶対に買ってほしいものNo.1だ! 僕は今までクリッパ、クリフハンガー、ヒーロークリップの3種類のハンガーを使ってきたが本当にどれも買ってよか ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/9/27

【保存版】最高傑作バッグ10選!リュックと一緒に持つべき超便利なサブバッグ【まとめ】

    はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックが大好きだ。 だが…リュックだけで出かけると「もう少し容量が欲しい」「サブバッグがあればな…」と思うときがある。 海外旅行に行くときや荷物が多いときなどリュックだけでは持ち運べないときにバッグはめちゃくちゃ役に立つ。 なので僕は3泊4日以上の長期旅行に行くときは“リュック+バッグ”で旅している。 今回紹介するのはただのバッグではない!言うなれば【リュックと一緒に使えるサブバッグ】だ。 なのでサコッシュバッグや ...

ReadMore

まとめ記事

2023/9/30

リュックブログで読まれた人気記事ランキングTOP10【2024年ver】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   【リュックマン】は運営歴5年以上 数年間、月間13万PV以上読んでもらってるブログだ。本当に感謝している。 リュックレビューを中心にいろんなことを書いてきたが、2023年に最も読まれた記事をランキング順に紹介しようと思う。 今年のリュック選びの参考にしてほしい。ちなみに1位の記事は1年間で40000人以上に読んでもらっている。 読んでもらってるからといって必ずしも良い記事だとは言えないが、アクセス数があるならそれなりの情報を詰め ...

ReadMore

まとめ記事

2023/10/7

【保存版】リュックに必ず入れるアイテム10選【飽き性が勧める愛好品】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   僕はかなりの飽き性だ。 いろんな雑貨や旅アイテムを買い漁るのだが数ヶ月すると飽きてしまう…僕の悪い癖だ。 しかし、今回紹介するのは飽き性の僕が使い続けている10個のアイテム。 自分でも驚いているのだが飽きずに使い続けてるということは満足度が高いということだ。 モノを大事に長期間愛用することは自分や財布やモノにとって素晴らしく良いことなので、ぜひ参考にしてほしい。   ※今回はリュック以外を紹介します。 僕が長期間使い続 ...

ReadMore

まとめ記事

2023/10/7

旅に持っていくアイテム最新一覧表【忘備録・自己満足記事】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   以前に国内旅行と海外旅行に持っていくアイテム一覧を記事にしたことがあるのだが、今回は2023年の最新バージョンだ。 あれから何度も国内旅行は行ったのでアイテムたちがアップデートしている。めちゃくちゃおすすめしたいアイテムたちなのでぜひ最後まで目を通してほしい。この記事で紹介したのは必ず旅に持っていくアイテムたちだ!…といっても皆さんも知ってるようなアイテムばかりかもしれない。 皆さんの旅の快適さにつながればありがたい。 &nbs ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/7/4

【厳選】おすすめトートバッグ10選 荷物が多い人のための大容量サブバッグ【まとめレビュー】

【2023/7更新】     はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックばかりレビューしているリュックブロガーだが今回紹介するのは… “リュックと一緒に使えるトートバッグ” トートバッグとリュックは相性が良く、特に多くの荷物を持ち運びたいときには超便利 リュックを毎日背負っている人はぜひとも最後まで読んでほしい。       リュック+バッグ=最強 おすすめしたいバッグを紹介する前に「リュック+バッグ=最強」という話をしたい。 ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/7/11

【厳選】おすすめウエストバッグ10選 旅行に使えるサブバッグだから買っとけ【まとめ】

【2023/7更新】     はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックばかりレビューしているリュックブロガーだが、今回紹介するのは… “リュックと一緒に使えるウエストバッグ” ウエストバッグとリュックは相性が最高最強!特に旅行時には使うとベストだ! リュックを毎日背負っている人はぜひとも最後まで読んでほしい。 ※ウエストバッグ・ボディバッグ・ウエストポーチなど呼び方はいくつかあるが、この記事ではウエストバッグで統一させてもらう。     ...

ReadMore

HELLY HANSEN リュック 容量:20L~29L 形状:ジッパー

【ヘリーハンセン】シクラスコミューターはシンプル構造のサイクルバックパック【リュックレビュー】

2022年8月2日

 

今回紹介するのはシクラスコミューター。ヘリーハンセンらしいリュックです。

 

こんな方におすすめ

  • できるだけシンプルなリュックを愛用したい人
  • 出張やアウトドアなど幅広くリュックを使いたい人
  • 他の人と同じリュックを使いたくない人

 

 

はじめに

(出典:AMAZON)

 

さて、今回紹介するのは…

ヘリーハンセン シクラスコミューター

 

シクラスコミューターのシクラスはノルウェー語で『自転車』

強度な生地と使い回しがしやすい軽さと機能性はどこまでも連れていける相棒になる。容量26Lなので男女兼用の誰でも使えるサイズ感だ!

シンプルな見た目とシンプルな中身なので使い勝手も良いヘリーハンセンのバックパックだ。

(出典:AMAZON)

 

シクラスコミューターサコッシュという同じシリーズのサコッシュも発売しています。興味があればサコッシュと合わせてみるのもいいぞ!

 

 

ヘリーハンセンとは?

ではまずは最初に

“HELLY HANSEN”

ヘリーハンセンというブランドの紹介からしていきましょう!

 

みなさん、ヘリーハンセンと聞けば何を思い浮かべますか?

僕はアウターなどの服ですね。よく街を歩いているとロゴを見かけることが多いです!

しかしこのブログでは服ではなく、リュックをレビューしていきますのであしからず!!

f:id:thebackpack:20190517143636p:plain

(出典:ヘリーハンセン)

 

ヘリーハンセンのモットーはBE WITH WATER"水と共に生きる"。

本社はノルウェーにあり、140年という長い歴史があるブランドです。防水や防寒性に優れた服を販売しているスポーツアパレルメーカー

設立のきっかけとなったのは"船の乗組員が雨や水しぶきに耐えられるように"と作られたコート

ちなみにその時の船長さんの名前が今のブランド名になっています。

 

f:id:thebackpack:20190517143736p:plain

(出典:ヘリーハンセン)

ヘリーハンセンの記事一覧へ

 

 

シクラスコミューターのスペック

(出典:AMAZON)

 

ではシクラスコミューターのスペックを紹介しよう!!

HELLY HANSENの故郷、ノルウェーの言葉で「サイクル(自転車)」を意味する「syklus」と名付けたシリーズ。通勤や通学を快適にするデザインや機能を追求しています。生地には、強度の高いコーデュラ®を採用。ラフに使える耐久性と、軽さのバランスに優れています。バックパックは、書類やPC、小物類をすっきり収納できる2気室タイプ。メインの開閉部分は180度以上あり、ぐるりと開いて中身の出し入れが容易です。フロントは大型ポケットになっており、内側にはキーフックや小物の整理に便利なオーガナイザー付き。ウエストハーネスは、取り外し可能。荷物が少なめの出張にも役立つ、26L容量です。

サイズ:500mm×280mm×180mm
容量:26L
重量:750g

(出典:Amazon)

メモ

シクラスコミューターは『自転車』をコンセプトにしているが、決して自転車専用リュックというわけではない。さまざまな場面で役立つ万能リュックだ。この出典内容でシクラスコミューターの全てが書かれていると言っても過言ではない(笑)

 

 

シクラスコミューターの開封の儀

ではシクラスコミューターの写真を見ながら一つ一つパーツの紹介をしていこう。

 

①外観デザイン

まずは外観デザインから!

 

f:id:thebackpack:20220423133603j:image

▲前面部

とてもシンプルなデザイン

f:id:thebackpack:20220423133533j:image

▲側面部

厚みがあるリュック、そして自立可能

f:id:thebackpack:20220423133523j:image

▲背面部

背面側もとてもシンプル

太いショルダーハーネスがヘリーハンセンらしい

f:id:thebackpack:20220423133528j:image

▲ショルダーハーネスにはヘリーハンセンのロゴ、縫い付けられてるタイプ

f:id:thebackpack:20220423133552j:image

▲チェストストラップ付き

装着すると身体に密着して疲れにくくなる。

f:id:thebackpack:20220423133536j:image

▲珍しいフック式

f:id:thebackpack:20220423133549j:image

▲ウエストベルト付き

f:id:thebackpack:20220423133555j:image

▲ウエストベルトは簡単に着脱可能!

f:id:thebackpack:20220423133547j:image

▲背面パネルはクッション性能あり

f:id:thebackpack:20220423133606j:image

▲厚みがあるクッションが素晴らしい

f:id:thebackpack:20220423133526j:image

▲ヘリーハンセンのロゴは刺繍型

剥がれる心配は無い

 

②フロントポケット

お次はフロントポケット

リュック前面部にある便利なポケット

f:id:thebackpack:20220423133611j:image

▲ジッパーが長いので大きく開く

f:id:thebackpack:20220423133539j:image

▲内部にはオーガナイザーポケット

便利な小分けしやすいポケット

f:id:thebackpack:20220423133608j:image

▲スマホやパスケース、下にはメッシュポケット付き

 

f:id:thebackpack:20220423133531j:image

▲プラスチック製のフック付き

家のカギやピルケースを引っかけよう!

f:id:thebackpack:20220423133558j:image

▲フロントポケット自体の大きさはMacBook13インチが入るぐらい

f:id:thebackpack:20220423133515j:image

▲もちろんA4サイズにも対応可能

本や書類も入るぞ!

 

③メインポケット

メインポケットは容量26L、日常使いでは困らない男女兼用サイズだ。

f:id:thebackpack:20220423133520j:image

▲大きく開くメインポケット

パッキングがめちゃしやすい

f:id:thebackpack:20220423133541j:image

▲内部はとてもシンプル

良くも悪くも何もない…

f:id:thebackpack:20220423133518j:image

▲ペットボトル2Lが3本

まだまだ余裕がある。

 

④背面ポケット

そして最後に背面ポケット

f:id:thebackpack:20220423133544j:image

▲側面部から開閉する薄型ポケット

f:id:thebackpack:20220423133600j:image

▲A4ファイルやノートPCが入る。

背面パネルのクッションに包まれてる保護性のあるポケットだ。

 

 

 

シクラスコミューターのおすすめポイント

ではシクラスコミューターの僕的おすすめポイントを紹介しよう。他のリュックと比べて優れてるポイントでもある。

 

①大きく開くメインポケット

(出典:ヘリーハンセン)

 

まず1つ目のポイント

大きく開くメインポケット

 

シクラスコミューターのメインポケットは長いジッパーのおかげで大きく開く

パッキングが非常にしやすく、底の荷物が取り出しやすい!スーツケースのように開くリュックは珍しいので高ポイントだ。

 

 

②シンプル構造と軽さ

(出典:ヘリーハンセン)

 

2つ目はこれ

シンプル構造と軽さ

 

シクラスコミューターの構造はムダなポケットがなく、3つのポケットだけ!いろんな荷物に対応してくれる頼れるリュックだ。

そして、シンプル構造のおかげで750gという軽さ。長時間背負うと、身体への負担が減る。

 

 

③厚みのあるメインポケット

(出典:マルイ)

 

3つ目はこれ

厚みのあるメインポケット

 

またまたメインポケットだが…シクラスコミューターは厚みがあるので荷物が想像以上に詰め込める

衣類やシューズ、タオルなどの出張や泊りがけのお出かけにも使えるのだ。

リュックにとっての“シンプルさ”とは決してデメリットではない。シクラスコミューターのシンプルで厚みのある構造はいろんな人の役に立つだろう!!

 

 

シクラスコミューターの残念ポイント

(出典:マルイ)

 

では逆にシクラスコミューターの残念だなぁと感じたポイントも紹介しよう。

 

もう1つポケットが欲しかった…

 

シクラスコミューターはフロントポケット、メインポケット、背面ポケットの3つのポケットで構成されている。僕的には財布やパスケース、スマホなどを入れる小さめのポケットがもう1つ欲しかった。シンプルな造りはメリットではあるが、人によっては不便に感じるかもしれない…

(出典:ヘリーハンセン)

 

 

まとめ

(出典:マルイ)

 

さて、いかがだっただろうか?

ヘリーハンセン シクラスコミューター

 

シクラスコミューターはヘリーハンセンの中でも特にシンプルなリュック。大きく開くポケットはアウトドアや旅行にも対応可能、もちろん丈夫な生地なので長い間あなたの相棒になってくれるだろう。

ヘリーハンセンはTHE NORTH FACEの姉妹ブランドなので信頼できるぞ!!

(出典:ヘリーハンセン)

 

Gregory バッグ まとめ記事

2024/9/18

【おすすめ】GREGORYのバッグを徹底紹介!超人気な10種類まとめ【メンズ&ウィメンズ】

    はじめに (出典:GREGORY) さて、今回紹介するのは…   僕は今までGREGORYのバッグをかなりレビューしてきた。その中でも特におすすめしたい10個のバッグをまとめて紹介させてもらおう。 GREGORYは50年間リュックやバッグの製作販売の第一前線を走り続けている。触れてみてわかるこだわりと高品質の素晴らしさは時代を越えても愛されてるというわけだ。 僕のおすすめしたいブランドの1つであるGREGORYのバッグをぜひ堪能してほしい。   ※GREGO ...

ReadMore

まとめ記事

2024/8/28

【保存版】リュックカスタマイズの楽しみ方!不満解消のためのアイディア10選【まとめ】

      はじめに さて、今回紹介するのは…   みなさんはリュックを新しく購入して、不満点を感じたことがないだろうか?どんなリュックにもメリットがあればデメリットもあるものだ。 僕はリュックに不満点を感じれば、少しカスタマイズしている。まぁ大した話じゃない。「こういうふうにすれば少しマシになるかもよ?」という話だ。 この記事では僕が不満点改善のために行ったカスタマイズ方法を10個紹介しよう。参考になれば幸いだ。       &nbs ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2024/8/9

【まとめ】旅行に使える最強サブバッグ8選!リュック+バッグ=最強【アプデ版】

    はじめに さて、今回紹介させてもらうのは…   皆さんはリュックだけで旅に行ったことがあるだろうか?僕はイタリアでロストバゲージに遭ってからリュックだけで旅行するようにしている。 機内持ち込み手荷物のリュックだけだと無くなる心配は無いし空港内での移動も便利なのだ。何よりリュック1つで旅するというスタイルが超好きだ。 しかしリュック1つだけだと容量が心もとないので僕は“リュック+ウエストバッグ”でいつも旅している。いわゆる…サブバッグだ。   ※この記事でのサ ...

ReadMore

まとめ記事 旅アイテム

2024/9/30

【まとめ】リュックハンガーを3つ紹介!リュックに入れるべきマストアイテム【バッグハンガー】

【フルリライト記事】     こんな方におすすめ リュックを買う、全員!!! リュックを買った、全員!!! リュックを背負ってる人、全員!!!     はじめに (出典:楽天市場)   さて、今回まとめるのは…   皆さんはリュックハンガー(バッグハンガー)を持っているだろうか? リュックを背負ってる人には絶対に買ってほしいものNo.1だ! 僕は今までクリッパ、クリフハンガー、ヒーロークリップの3種類のハンガーを使ってきたが本当にどれも買ってよか ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/9/27

【保存版】最高傑作バッグ10選!リュックと一緒に持つべき超便利なサブバッグ【まとめ】

    はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックが大好きだ。 だが…リュックだけで出かけると「もう少し容量が欲しい」「サブバッグがあればな…」と思うときがある。 海外旅行に行くときや荷物が多いときなどリュックだけでは持ち運べないときにバッグはめちゃくちゃ役に立つ。 なので僕は3泊4日以上の長期旅行に行くときは“リュック+バッグ”で旅している。 今回紹介するのはただのバッグではない!言うなれば【リュックと一緒に使えるサブバッグ】だ。 なのでサコッシュバッグや ...

ReadMore

まとめ記事

2023/9/30

リュックブログで読まれた人気記事ランキングTOP10【2024年ver】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   【リュックマン】は運営歴5年以上 数年間、月間13万PV以上読んでもらってるブログだ。本当に感謝している。 リュックレビューを中心にいろんなことを書いてきたが、2023年に最も読まれた記事をランキング順に紹介しようと思う。 今年のリュック選びの参考にしてほしい。ちなみに1位の記事は1年間で40000人以上に読んでもらっている。 読んでもらってるからといって必ずしも良い記事だとは言えないが、アクセス数があるならそれなりの情報を詰め ...

ReadMore

まとめ記事

2023/10/7

【保存版】リュックに必ず入れるアイテム10選【飽き性が勧める愛好品】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   僕はかなりの飽き性だ。 いろんな雑貨や旅アイテムを買い漁るのだが数ヶ月すると飽きてしまう…僕の悪い癖だ。 しかし、今回紹介するのは飽き性の僕が使い続けている10個のアイテム。 自分でも驚いているのだが飽きずに使い続けてるということは満足度が高いということだ。 モノを大事に長期間愛用することは自分や財布やモノにとって素晴らしく良いことなので、ぜひ参考にしてほしい。   ※今回はリュック以外を紹介します。 僕が長期間使い続 ...

ReadMore

まとめ記事

2023/10/7

旅に持っていくアイテム最新一覧表【忘備録・自己満足記事】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   以前に国内旅行と海外旅行に持っていくアイテム一覧を記事にしたことがあるのだが、今回は2023年の最新バージョンだ。 あれから何度も国内旅行は行ったのでアイテムたちがアップデートしている。めちゃくちゃおすすめしたいアイテムたちなのでぜひ最後まで目を通してほしい。この記事で紹介したのは必ず旅に持っていくアイテムたちだ!…といっても皆さんも知ってるようなアイテムばかりかもしれない。 皆さんの旅の快適さにつながればありがたい。 &nbs ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/7/4

【厳選】おすすめトートバッグ10選 荷物が多い人のための大容量サブバッグ【まとめレビュー】

【2023/7更新】     はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックばかりレビューしているリュックブロガーだが今回紹介するのは… “リュックと一緒に使えるトートバッグ” トートバッグとリュックは相性が良く、特に多くの荷物を持ち運びたいときには超便利 リュックを毎日背負っている人はぜひとも最後まで読んでほしい。       リュック+バッグ=最強 おすすめしたいバッグを紹介する前に「リュック+バッグ=最強」という話をしたい。 ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/7/11

【厳選】おすすめウエストバッグ10選 旅行に使えるサブバッグだから買っとけ【まとめ】

【2023/7更新】     はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックばかりレビューしているリュックブロガーだが、今回紹介するのは… “リュックと一緒に使えるウエストバッグ” ウエストバッグとリュックは相性が最高最強!特に旅行時には使うとベストだ! リュックを毎日背負っている人はぜひとも最後まで読んでほしい。 ※ウエストバッグ・ボディバッグ・ウエストポーチなど呼び方はいくつかあるが、この記事ではウエストバッグで統一させてもらう。     ...

ReadMore

  • この記事を書いた人

リュックマン

400以上のリュックを手に取りレビューしてるブロガー リュックが大好きで日本で1番リュックをレビューしています。 このブログで背中の相棒を探してください!

-HELLY HANSEN, リュック, 容量:20L~29L, 形状:ジッパー