Gregory バッグ まとめ記事

2024/9/18

【おすすめ】GREGORYのバッグを徹底紹介!超人気な10種類まとめ【メンズ&ウィメンズ】

    はじめに (出典:GREGORY) さて、今回紹介するのは…   僕は今までGREGORYのバッグをかなりレビューしてきた。その中でも特におすすめしたい10個のバッグをまとめて紹介させてもらおう。 GREGORYは50年間リュックやバッグの製作販売の第一前線を走り続けている。触れてみてわかるこだわりと高品質の素晴らしさは時代を越えても愛されてるというわけだ。 僕のおすすめしたいブランドの1つであるGREGORYのバッグをぜひ堪能してほしい。   ※GREGO ...

ReadMore

まとめ記事

2024/8/28

【保存版】リュックカスタマイズの楽しみ方!不満解消のためのアイディア10選【まとめ】

      はじめに さて、今回紹介するのは…   みなさんはリュックを新しく購入して、不満点を感じたことがないだろうか?どんなリュックにもメリットがあればデメリットもあるものだ。 僕はリュックに不満点を感じれば、少しカスタマイズしている。まぁ大した話じゃない。「こういうふうにすれば少しマシになるかもよ?」という話だ。 この記事では僕が不満点改善のために行ったカスタマイズ方法を10個紹介しよう。参考になれば幸いだ。       &nbs ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2024/8/9

【まとめ】旅行に使える最強サブバッグ8選!リュック+バッグ=最強【アプデ版】

    はじめに さて、今回紹介させてもらうのは…   皆さんはリュックだけで旅に行ったことがあるだろうか?僕はイタリアでロストバゲージに遭ってからリュックだけで旅行するようにしている。 機内持ち込み手荷物のリュックだけだと無くなる心配は無いし空港内での移動も便利なのだ。何よりリュック1つで旅するというスタイルが超好きだ。 しかしリュック1つだけだと容量が心もとないので僕は“リュック+ウエストバッグ”でいつも旅している。いわゆる…サブバッグだ。   ※この記事でのサ ...

ReadMore

まとめ記事 旅アイテム

2024/9/30

【まとめ】リュックハンガーを3つ紹介!リュックに入れるべきマストアイテム【バッグハンガー】

【フルリライト記事】     こんな方におすすめ リュックを買う、全員!!! リュックを買った、全員!!! リュックを背負ってる人、全員!!!     はじめに (出典:楽天市場)   さて、今回まとめるのは…   皆さんはリュックハンガー(バッグハンガー)を持っているだろうか? リュックを背負ってる人には絶対に買ってほしいものNo.1だ! 僕は今までクリッパ、クリフハンガー、ヒーロークリップの3種類のハンガーを使ってきたが本当にどれも買ってよか ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/9/27

【保存版】最高傑作バッグ10選!リュックと一緒に持つべき超便利なサブバッグ【まとめ】

    はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックが大好きだ。 だが…リュックだけで出かけると「もう少し容量が欲しい」「サブバッグがあればな…」と思うときがある。 海外旅行に行くときや荷物が多いときなどリュックだけでは持ち運べないときにバッグはめちゃくちゃ役に立つ。 なので僕は3泊4日以上の長期旅行に行くときは“リュック+バッグ”で旅している。 今回紹介するのはただのバッグではない!言うなれば【リュックと一緒に使えるサブバッグ】だ。 なのでサコッシュバッグや ...

ReadMore

まとめ記事

2023/9/30

リュックブログで読まれた人気記事ランキングTOP10【2024年ver】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   【リュックマン】は運営歴5年以上 数年間、月間13万PV以上読んでもらってるブログだ。本当に感謝している。 リュックレビューを中心にいろんなことを書いてきたが、2023年に最も読まれた記事をランキング順に紹介しようと思う。 今年のリュック選びの参考にしてほしい。ちなみに1位の記事は1年間で40000人以上に読んでもらっている。 読んでもらってるからといって必ずしも良い記事だとは言えないが、アクセス数があるならそれなりの情報を詰め ...

ReadMore

まとめ記事

2023/10/7

【保存版】リュックに必ず入れるアイテム10選【飽き性が勧める愛好品】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   僕はかなりの飽き性だ。 いろんな雑貨や旅アイテムを買い漁るのだが数ヶ月すると飽きてしまう…僕の悪い癖だ。 しかし、今回紹介するのは飽き性の僕が使い続けている10個のアイテム。 自分でも驚いているのだが飽きずに使い続けてるということは満足度が高いということだ。 モノを大事に長期間愛用することは自分や財布やモノにとって素晴らしく良いことなので、ぜひ参考にしてほしい。   ※今回はリュック以外を紹介します。 僕が長期間使い続 ...

ReadMore

まとめ記事

2023/10/7

旅に持っていくアイテム最新一覧表【忘備録・自己満足記事】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   以前に国内旅行と海外旅行に持っていくアイテム一覧を記事にしたことがあるのだが、今回は2023年の最新バージョンだ。 あれから何度も国内旅行は行ったのでアイテムたちがアップデートしている。めちゃくちゃおすすめしたいアイテムたちなのでぜひ最後まで目を通してほしい。この記事で紹介したのは必ず旅に持っていくアイテムたちだ!…といっても皆さんも知ってるようなアイテムばかりかもしれない。 皆さんの旅の快適さにつながればありがたい。 &nbs ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/7/4

【厳選】おすすめトートバッグ10選 荷物が多い人のための大容量サブバッグ【まとめレビュー】

【2023/7更新】     はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックばかりレビューしているリュックブロガーだが今回紹介するのは… “リュックと一緒に使えるトートバッグ” トートバッグとリュックは相性が良く、特に多くの荷物を持ち運びたいときには超便利 リュックを毎日背負っている人はぜひとも最後まで読んでほしい。       リュック+バッグ=最強 おすすめしたいバッグを紹介する前に「リュック+バッグ=最強」という話をしたい。 ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/7/11

【厳選】おすすめウエストバッグ10選 旅行に使えるサブバッグだから買っとけ【まとめ】

【2023/7更新】     はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックばかりレビューしているリュックブロガーだが、今回紹介するのは… “リュックと一緒に使えるウエストバッグ” ウエストバッグとリュックは相性が最高最強!特に旅行時には使うとベストだ! リュックを毎日背負っている人はぜひとも最後まで読んでほしい。 ※ウエストバッグ・ボディバッグ・ウエストポーチなど呼び方はいくつかあるが、この記事ではウエストバッグで統一させてもらう。     ...

ReadMore

Coleman 容量:20L~29L 形状:ジッパー

【Coleman】アウトビズスマートを徹底紹介!シンプルにスリムにTPO問わず使えるバックパック【リュックレビュー】

2024年9月30日

 

 

 

はじめに

(出典:Coleman)

さて、今回紹介するのは…

Coleman

アウトビズスマート

 

Colemanが作り出したビジネス向け新シリーズ“アウトビズ”男女兼用のシンプルなビジネスリュックだ。

ビジネスリュックといってもプライベートでも使えるデザインでシンプルにまとめられている。特にノートPCやタブレットPCをいつも持ち歩く人との相性が良いリュックで、しっかりと中の精密機器を守ってくれるぞ。

アウトビズシリーズの中でも僕が最もおすすめしたい一品なので最後まで読んでいってほしい。

(出典:楽天市場)

 

 

Colemanとは?

f:id:thebackpack:20190416175034p:plain

 

コールマンというブランドについて紹介します

聞いたことはなくてもリュックを見れば…「あっ!このロゴみたことある!!」…っていうことがあると思います!それほど人気ブランドなのです。

コールマンはそもそもリュックブランドではなくキャンプ用品ブランド

コールマンは1901年に生まれた歴史の深いブランドでキャンプの歴史そのものを作り上げて来たといっても過言ではないですね。

f:id:thebackpack:20190416175308p:plain

(出典:コールマン)

 

そんなコールマンのリュックの特徴といえば…

・コスパ最強

・機能性が充実している

・無難なデザイン

特にコストパフォーマンスが本当にすごい!!

「えっ!?このクオリティのリュックでこのお値段なんですか!?」って思えますよ!!

キャンプ用品ブランドとしてアウトドアの機能性もしっかりと完備!!もちろん、様々な状況に耐えられるように丈夫に作られています。

老若男女使えるデザインでいろいろな人から愛されているブランドだ。

f:id:thebackpack:20190416175339p:plain

(出典:コールマン)

 

▲以前にコールマンについて少しまとめさせてもらったので、こちらの方をご覧ください!

f:id:thebackpack:20190416175413p:plain

(出典:コールマン)

コールマンのポイント

コールマンは最高のコストパフォーマンスが特徴!

さらに機能性や丈夫さまで備わっていて、無難で間違いないリュックが欲しいのならコールマンで決まりです。

 

コールマンの記事一覧へ

 

 

 

アウトビズスマートのスペック紹介

(出典:楽天市場)

ではアウトビズスマートのスペックから紹介しよう。

広いメインパートと複数の収納を持ったビジネスでも
プライベートでも使いやすいバックパック

●サイズ:約31(W)×46(H)×17(D)cm
●重 量:約650g
●容 量:約25L

(出典:Coleman)

リュックブロガーの僕が注目してほしいスペックポイントは…

・男女兼用サイズ

・PCとベストマッチする保護性

・ポケット多数

といったところ。Colemanが作ったビジネス向け新シリーズをぜひ堪能してほしい。もちろんColemanの最高のコスパも健在!お金がない人にもオススメだ。

(出典:楽天市場)

 

 

アウトビズスマートの開封の儀

では百聞は一見にしかず!アウトビズスマートの写真を見ながら一つ一つパーツの紹介をさせてもらおう。

 

 

①外観デザイン

まずは外観とデザインから!

 

f:id:thebackpack:20240724125757j:image

▲前面部

とてもシンプルで上部にColemanロゴあり

f:id:thebackpack:20240724125839j:image

▲側面部

厚みがあるので自立可能

f:id:thebackpack:20240724125829j:image

▲背面部

Colemanらしい太いショルダーハーネス

f:id:thebackpack:20240724125738j:image

▲チェストストラップ付き

装着することでリュックと身体が密着して背負心地がUPするぞ!

f:id:thebackpack:20240724125841j:image

▲ハーネス裏地はメッシュ素材

暑い季節でも蒸れにくく長時間背負いやすくなっている。

f:id:thebackpack:20240724125849j:image

▲背面パネルもクッションパッド内蔵

真ん中は空気が流れるようになっている。

f:id:thebackpack:20240724125814j:image

▲サイドポケットは500mlのペットボトルや折畳み傘を挿せるようになっている。

f:id:thebackpack:20240724125805j:image

▲Colemanのロゴはゴム素材

雨に強い素材だ。

 

 

②フロントポケット(上)

お次はフロントポケット

アウトビズスマートは3つのフロントポケットがある。まずは上部のフロントポケットからだ。

f:id:thebackpack:20240724125820j:image

▲ジッパー全開状態

f:id:thebackpack:20240724125836j:image

▲深くはないがスマホやメモ帳、パスケースなどは入る。長財布だとジャストサイズだ。

 

 

③フロントポケット(下部)

お次は下部の2つのフロントポケット

f:id:thebackpack:20240724125846j:image

▲薄い縦ジッパーポケット

f:id:thebackpack:20240724125843j:image

▲深いポケットなのでマンガ本が入るサイズ

f:id:thebackpack:20240724125742j:image

▲反対側にも同じジッパーポケット

f:id:thebackpack:20240724125801j:image

▲こちらも奥が深いので小さなノートが入るサイズ。長財布やペンケースなども入るぞ!

 

 

④メインポケット

お次はメインポケット、容量25Lなので日常使いでは十分なサイズだ。

f:id:thebackpack:20240724125831j:image

▲ジッパー全開状態

左右非対称のジッパーだが長いので大きく開く

f:id:thebackpack:20240724125825j:image

▲ペットボトル2Lを3本入れてみた

横幅はジャストサイズだ!

 

f:id:thebackpack:20240724125822j:image

▲中身が見えるメッシュポケット付き

f:id:thebackpack:20240724125834j:image

▲マンガ本やスマホが入るサイズ

貴重品類を入れておこう!

f:id:thebackpack:20240724125745j:image

▲スリーブポケット付き

B4サイズの書類や最大16インチまでのノートPCに対応可能

f:id:thebackpack:20240724125749j:image

▲メインポケット自体はB4やA4サイズに楽々で対応してくれる。日常使いには十分なサイズ感だ!

 

 

⑤背面ポケット

最後に背面側のポケットを紹介!

f:id:thebackpack:20240724125809j:image

▲ジッパー全開状態

薄いポケットだが保護性が高い

f:id:thebackpack:20240724125753j:image

▲最大B4サイズに対応可能

ノートPCやタブレットPCを入れるのに適している。

 

 

 

アウトビズスマートのおすすめポイント

では次にアウトビズスマートのおすすめしたいポイントを紹介していこう。

 

①撥水性に長けた生地

(出典:楽天市場)

まず1つ目はこれ

撥水性に長けた生地

 

アウトビズスマートは撥水加工されたポリエステル素材が使われている。

自転車やバイクでの通勤通学時に、雨に降られても安心だ。さらにハーネスにはリフレクターも付いてるので相性バツグン!

撥水性が高いということは汚れにも強いということだ。濡れタオルで拭けば大抵の汚れは取れるぞ。

 

 

②クッション性が豊富

(出典:楽天市場)

2つ目はこれ

クッション性が豊富

 

アウトビズスマートは保護性に長けている。

ボトム部…つまり底部分にクッションが使われてるので自立可能。背面ポケットにも質の高いクッションが敷かれているので中の荷物をしっかりと守ってくれる。ノートPCやタブレットPCなどを持ち歩く人にはうってつけだ。

 

 

③安定の背負心地

(出典:楽天市場)

3つ目はこれ

安定の背負心地

 

アウトビズスマートは長時間背負っても疲れないショルダーハーネスが使われている。

Colemanはキャンプ用品を多く取り扱っているので、そのノウハウをビジネス向けリュックに注ぎ込んだのがアウトビズシリーズなのだ。

歩き回る営業サラリーマンにはありがたい背負心地になっている。

 

 

④詰め込める

(出典:楽天市場)

4つ目はこれ

詰め込める

 

アウトビズスマートは容量25Lで男女兼用の万能サイズではあるが、想像以上に荷物を詰め込める!

靭やかな生地やクッションが使われているので荷物を詰め込んでもリュックが膨らむ。そのおかげで25L以上に荷物を詰め込むことができるのだ。

 

 

アウトビズスマートの残念ポイント

(出典:楽天市場)

では逆にアウトビズスマートの残念だなと感じたポイントも紹介しよう。

 

オーガナイザーポケットを入れてほしかった

 

アウトビズスマートで唯一物足らないと感じたのは小物類の整理整頓だ。ビジネス向けリュックではオーガナイザーポケット…つまり小物類を小分けできるポケットがあるのだがアウトビズスマートにはなかった。

なのでアウトビズスマートに小物類を入れるのであればバッグインバッグを入れておこう。

(出典:楽天市場)

 

 

 

まとめ

(出典:Coleman)

さて、いかがだっただろうか?

Coleman

アウトビズスマート

 

アウトビズスマートは僕がアウトビズシリーズで1番おすすめしたいリュック

男女兼用サイズ、シンプルなデザイン、豊富なポケット、安定の背負心地…Colemanの良さを残しつつビジネス向けに作り上げたリュックだ。ビジネス専用ではないのでカジュアルにも背負えるのがアウトビズスマートの最もオススメしたいポイントだ。

(出典:楽天市場)

 

 

Gregory バッグ まとめ記事

2024/9/18

【おすすめ】GREGORYのバッグを徹底紹介!超人気な10種類まとめ【メンズ&ウィメンズ】

    はじめに (出典:GREGORY) さて、今回紹介するのは…   僕は今までGREGORYのバッグをかなりレビューしてきた。その中でも特におすすめしたい10個のバッグをまとめて紹介させてもらおう。 GREGORYは50年間リュックやバッグの製作販売の第一前線を走り続けている。触れてみてわかるこだわりと高品質の素晴らしさは時代を越えても愛されてるというわけだ。 僕のおすすめしたいブランドの1つであるGREGORYのバッグをぜひ堪能してほしい。   ※GREGO ...

ReadMore

まとめ記事

2024/8/28

【保存版】リュックカスタマイズの楽しみ方!不満解消のためのアイディア10選【まとめ】

      はじめに さて、今回紹介するのは…   みなさんはリュックを新しく購入して、不満点を感じたことがないだろうか?どんなリュックにもメリットがあればデメリットもあるものだ。 僕はリュックに不満点を感じれば、少しカスタマイズしている。まぁ大した話じゃない。「こういうふうにすれば少しマシになるかもよ?」という話だ。 この記事では僕が不満点改善のために行ったカスタマイズ方法を10個紹介しよう。参考になれば幸いだ。       &nbs ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2024/8/9

【まとめ】旅行に使える最強サブバッグ8選!リュック+バッグ=最強【アプデ版】

    はじめに さて、今回紹介させてもらうのは…   皆さんはリュックだけで旅に行ったことがあるだろうか?僕はイタリアでロストバゲージに遭ってからリュックだけで旅行するようにしている。 機内持ち込み手荷物のリュックだけだと無くなる心配は無いし空港内での移動も便利なのだ。何よりリュック1つで旅するというスタイルが超好きだ。 しかしリュック1つだけだと容量が心もとないので僕は“リュック+ウエストバッグ”でいつも旅している。いわゆる…サブバッグだ。   ※この記事でのサ ...

ReadMore

まとめ記事 旅アイテム

2024/9/30

【まとめ】リュックハンガーを3つ紹介!リュックに入れるべきマストアイテム【バッグハンガー】

【フルリライト記事】     こんな方におすすめ リュックを買う、全員!!! リュックを買った、全員!!! リュックを背負ってる人、全員!!!     はじめに (出典:楽天市場)   さて、今回まとめるのは…   皆さんはリュックハンガー(バッグハンガー)を持っているだろうか? リュックを背負ってる人には絶対に買ってほしいものNo.1だ! 僕は今までクリッパ、クリフハンガー、ヒーロークリップの3種類のハンガーを使ってきたが本当にどれも買ってよか ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/9/27

【保存版】最高傑作バッグ10選!リュックと一緒に持つべき超便利なサブバッグ【まとめ】

    はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックが大好きだ。 だが…リュックだけで出かけると「もう少し容量が欲しい」「サブバッグがあればな…」と思うときがある。 海外旅行に行くときや荷物が多いときなどリュックだけでは持ち運べないときにバッグはめちゃくちゃ役に立つ。 なので僕は3泊4日以上の長期旅行に行くときは“リュック+バッグ”で旅している。 今回紹介するのはただのバッグではない!言うなれば【リュックと一緒に使えるサブバッグ】だ。 なのでサコッシュバッグや ...

ReadMore

まとめ記事

2023/9/30

リュックブログで読まれた人気記事ランキングTOP10【2024年ver】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   【リュックマン】は運営歴5年以上 数年間、月間13万PV以上読んでもらってるブログだ。本当に感謝している。 リュックレビューを中心にいろんなことを書いてきたが、2023年に最も読まれた記事をランキング順に紹介しようと思う。 今年のリュック選びの参考にしてほしい。ちなみに1位の記事は1年間で40000人以上に読んでもらっている。 読んでもらってるからといって必ずしも良い記事だとは言えないが、アクセス数があるならそれなりの情報を詰め ...

ReadMore

まとめ記事

2023/10/7

【保存版】リュックに必ず入れるアイテム10選【飽き性が勧める愛好品】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   僕はかなりの飽き性だ。 いろんな雑貨や旅アイテムを買い漁るのだが数ヶ月すると飽きてしまう…僕の悪い癖だ。 しかし、今回紹介するのは飽き性の僕が使い続けている10個のアイテム。 自分でも驚いているのだが飽きずに使い続けてるということは満足度が高いということだ。 モノを大事に長期間愛用することは自分や財布やモノにとって素晴らしく良いことなので、ぜひ参考にしてほしい。   ※今回はリュック以外を紹介します。 僕が長期間使い続 ...

ReadMore

まとめ記事

2023/10/7

旅に持っていくアイテム最新一覧表【忘備録・自己満足記事】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   以前に国内旅行と海外旅行に持っていくアイテム一覧を記事にしたことがあるのだが、今回は2023年の最新バージョンだ。 あれから何度も国内旅行は行ったのでアイテムたちがアップデートしている。めちゃくちゃおすすめしたいアイテムたちなのでぜひ最後まで目を通してほしい。この記事で紹介したのは必ず旅に持っていくアイテムたちだ!…といっても皆さんも知ってるようなアイテムばかりかもしれない。 皆さんの旅の快適さにつながればありがたい。 &nbs ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/7/4

【厳選】おすすめトートバッグ10選 荷物が多い人のための大容量サブバッグ【まとめレビュー】

【2023/7更新】     はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックばかりレビューしているリュックブロガーだが今回紹介するのは… “リュックと一緒に使えるトートバッグ” トートバッグとリュックは相性が良く、特に多くの荷物を持ち運びたいときには超便利 リュックを毎日背負っている人はぜひとも最後まで読んでほしい。       リュック+バッグ=最強 おすすめしたいバッグを紹介する前に「リュック+バッグ=最強」という話をしたい。 ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/7/11

【厳選】おすすめウエストバッグ10選 旅行に使えるサブバッグだから買っとけ【まとめ】

【2023/7更新】     はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックばかりレビューしているリュックブロガーだが、今回紹介するのは… “リュックと一緒に使えるウエストバッグ” ウエストバッグとリュックは相性が最高最強!特に旅行時には使うとベストだ! リュックを毎日背負っている人はぜひとも最後まで読んでほしい。 ※ウエストバッグ・ボディバッグ・ウエストポーチなど呼び方はいくつかあるが、この記事ではウエストバッグで統一させてもらう。     ...

ReadMore

  • この記事を書いた人

リュックマン

400以上のリュックを手に取りレビューしてるブロガー リュックが大好きで日本で1番リュックをレビューしています。 このブログで背中の相棒を探してください!

-Coleman, 容量:20L~29L, 形状:ジッパー