Gregory バッグ まとめ記事

2024/9/18

【おすすめ】GREGORYのバッグを徹底紹介!超人気な10種類まとめ【メンズ&ウィメンズ】

    はじめに (出典:GREGORY) さて、今回紹介するのは…   僕は今までGREGORYのバッグをかなりレビューしてきた。その中でも特におすすめしたい10個のバッグをまとめて紹介させてもらおう。 GREGORYは50年間リュックやバッグの製作販売の第一前線を走り続けている。触れてみてわかるこだわりと高品質の素晴らしさは時代を越えても愛されてるというわけだ。 僕のおすすめしたいブランドの1つであるGREGORYのバッグをぜひ堪能してほしい。   ※GREGO ...

ReadMore

まとめ記事

2024/8/28

【保存版】リュックカスタマイズの楽しみ方!不満解消のためのアイディア10選【まとめ】

      はじめに さて、今回紹介するのは…   みなさんはリュックを新しく購入して、不満点を感じたことがないだろうか?どんなリュックにもメリットがあればデメリットもあるものだ。 僕はリュックに不満点を感じれば、少しカスタマイズしている。まぁ大した話じゃない。「こういうふうにすれば少しマシになるかもよ?」という話だ。 この記事では僕が不満点改善のために行ったカスタマイズ方法を10個紹介しよう。参考になれば幸いだ。       &nbs ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2024/8/9

【まとめ】旅行に使える最強サブバッグ8選!リュック+バッグ=最強【アプデ版】

    はじめに さて、今回紹介させてもらうのは…   皆さんはリュックだけで旅に行ったことがあるだろうか?僕はイタリアでロストバゲージに遭ってからリュックだけで旅行するようにしている。 機内持ち込み手荷物のリュックだけだと無くなる心配は無いし空港内での移動も便利なのだ。何よりリュック1つで旅するというスタイルが超好きだ。 しかしリュック1つだけだと容量が心もとないので僕は“リュック+ウエストバッグ”でいつも旅している。いわゆる…サブバッグだ。   ※この記事でのサ ...

ReadMore

まとめ記事 旅アイテム

2024/9/30

【まとめ】リュックハンガーを3つ紹介!リュックに入れるべきマストアイテム【バッグハンガー】

【フルリライト記事】     こんな方におすすめ リュックを買う、全員!!! リュックを買った、全員!!! リュックを背負ってる人、全員!!!     はじめに (出典:楽天市場)   さて、今回まとめるのは…   皆さんはリュックハンガー(バッグハンガー)を持っているだろうか? リュックを背負ってる人には絶対に買ってほしいものNo.1だ! 僕は今までクリッパ、クリフハンガー、ヒーロークリップの3種類のハンガーを使ってきたが本当にどれも買ってよか ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/9/27

【保存版】最高傑作バッグ10選!リュックと一緒に持つべき超便利なサブバッグ【まとめ】

    はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックが大好きだ。 だが…リュックだけで出かけると「もう少し容量が欲しい」「サブバッグがあればな…」と思うときがある。 海外旅行に行くときや荷物が多いときなどリュックだけでは持ち運べないときにバッグはめちゃくちゃ役に立つ。 なので僕は3泊4日以上の長期旅行に行くときは“リュック+バッグ”で旅している。 今回紹介するのはただのバッグではない!言うなれば【リュックと一緒に使えるサブバッグ】だ。 なのでサコッシュバッグや ...

ReadMore

まとめ記事

2023/9/30

リュックブログで読まれた人気記事ランキングTOP10【2024年ver】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   【リュックマン】は運営歴5年以上 数年間、月間13万PV以上読んでもらってるブログだ。本当に感謝している。 リュックレビューを中心にいろんなことを書いてきたが、2023年に最も読まれた記事をランキング順に紹介しようと思う。 今年のリュック選びの参考にしてほしい。ちなみに1位の記事は1年間で40000人以上に読んでもらっている。 読んでもらってるからといって必ずしも良い記事だとは言えないが、アクセス数があるならそれなりの情報を詰め ...

ReadMore

まとめ記事

2023/10/7

【保存版】リュックに必ず入れるアイテム10選【飽き性が勧める愛好品】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   僕はかなりの飽き性だ。 いろんな雑貨や旅アイテムを買い漁るのだが数ヶ月すると飽きてしまう…僕の悪い癖だ。 しかし、今回紹介するのは飽き性の僕が使い続けている10個のアイテム。 自分でも驚いているのだが飽きずに使い続けてるということは満足度が高いということだ。 モノを大事に長期間愛用することは自分や財布やモノにとって素晴らしく良いことなので、ぜひ参考にしてほしい。   ※今回はリュック以外を紹介します。 僕が長期間使い続 ...

ReadMore

まとめ記事

2023/10/7

旅に持っていくアイテム最新一覧表【忘備録・自己満足記事】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   以前に国内旅行と海外旅行に持っていくアイテム一覧を記事にしたことがあるのだが、今回は2023年の最新バージョンだ。 あれから何度も国内旅行は行ったのでアイテムたちがアップデートしている。めちゃくちゃおすすめしたいアイテムたちなのでぜひ最後まで目を通してほしい。この記事で紹介したのは必ず旅に持っていくアイテムたちだ!…といっても皆さんも知ってるようなアイテムばかりかもしれない。 皆さんの旅の快適さにつながればありがたい。 &nbs ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/7/4

【厳選】おすすめトートバッグ10選 荷物が多い人のための大容量サブバッグ【まとめレビュー】

【2023/7更新】     はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックばかりレビューしているリュックブロガーだが今回紹介するのは… “リュックと一緒に使えるトートバッグ” トートバッグとリュックは相性が良く、特に多くの荷物を持ち運びたいときには超便利 リュックを毎日背負っている人はぜひとも最後まで読んでほしい。       リュック+バッグ=最強 おすすめしたいバッグを紹介する前に「リュック+バッグ=最強」という話をしたい。 ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/7/11

【厳選】おすすめウエストバッグ10選 旅行に使えるサブバッグだから買っとけ【まとめ】

【2023/7更新】     はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックばかりレビューしているリュックブロガーだが、今回紹介するのは… “リュックと一緒に使えるウエストバッグ” ウエストバッグとリュックは相性が最高最強!特に旅行時には使うとベストだ! リュックを毎日背負っている人はぜひとも最後まで読んでほしい。 ※ウエストバッグ・ボディバッグ・ウエストポーチなど呼び方はいくつかあるが、この記事ではウエストバッグで統一させてもらう。     ...

ReadMore

FJALLRAVEN リュック 容量:20L~29L 形状:ジッパー

【FJALLRAVEN】バーダッグ25 オリジナル素材の最高強度バックパック【リュックレビュー】

2022年4月12日

【2023/8更新】

 

 

バーダッグ25は見た目はありきたりなリュックだけど生地はとてつもなく頑丈!

フェールラーベンのこだわりを感じる一品なんだ

 

こんな方におすすめ

  • フェールラーベンが好きな人
  • 男女兼用のベーシックリュックが欲しい人
  • めちゃくちゃ丈夫なリュックが欲しい人

 

 

はじめに

(出典:AMAZON)

 

さて、今回紹介するのは…

フェールラーベン 

バーダッグ25

 

バーダッグ25は容量25Lのベーシックリュック

これ以上の説明がいらないぐらいベーシック!どこでもありそうなリュックですが、フェールラーベンのオリジナル素材“G1000”が使われています。

見た目はありきたりなリュックですが、フェールラーベンの質を詰め込んだ製品

(出典:AMAZON)

 

バーダッグは容量25Lの他に、「容量16L」と「容量28L」の2つがあります。

今回紹介するのは男女兼用の誰でも使いやすいリュックです。

▲バーダッグ16▲

▲バーダッグ28▲

 

 

FJALL RAVENとは?

f:id:thebackpack:20190621194654p:plain

フェールラーベンについて紹介しよう。

みなさんはフェールラーベンを知っていますか?

北極キツネのロゴが可愛いブランドです。

 

フェールラーベンはスウェーデン語で“北極キツネ”という意味で1978年生まれのブランドです。日本でも人気ブランドですが北欧のスウェーデンでは超人気!

フェールラーベンの代表リュックの“カンケン”小学生のスクールバッグとして使われているほど有名です。クラシックなデザインの製品が多いですが古臭さを感じさせず、長年使える丈夫なものばかり!

 

全ての製品ではないのですがフェールラーベンの製品はオリジナル素材“G-1000”が使われています。

G-1000はフェールラーベンが作り上げたポリエステルとコットンを混ぜ合わせた生地で撥水性や耐久性を兼ね備えた最高に丈夫な素材

このG-1000がフェールラーベンの目玉ポイントでもあります。オリジナル素材なので触った瞬間、他のブランドと違うことがわかります。

G-1000は熱帯から極地まで耐える最高クラスのアウトドア生地なのでアクティブな人にうってつけな相棒です。

(出典:フェールラーベン)

 

フェールラーベンはユーザーに対して・・・

「6つの約束」をしています。

1、機能的である

2、丈夫で長持ち

3、時を受けて(ずっとそばにおきたくなる)

4、信頼を受ける

5、ユーザーフレンドリー

6、対応力を備える

僕はこの6つの約束をみて、フェールラーベンが大好きになりました。僕もリュックに求めているのは、これらの約束と同じだからです!有名YOUTUBERがフェールラーベンのバックパックを背負って世界一周していたので丈夫さは証明済です。

 

f:id:thebackpack:20190621194731p:plain

(出典:フェールラーベン)

FJALL RAVENの記事一覧へ

 

 

バーダッグ25のスペック紹介

(出典:楽天市場)

 

ではまずはバーダッグ25のスペックから紹介していきます。

スウェーデン語で平日を意味するVardagは、通学や通勤にも使いやすい軽量のバックパック。 ジップタイプの開口部は大きく開き内容物の整理が簡単で、内側には15インチまでのラップトップ用スリーブポケットがあり、そこには昼休みやハイキングの時に使える快適なシートパッドが付いています。 耐久性のあるG-1000 Heavy Duty Eco Sを用い、ヴィンテージライクなデザインを採用しました。

•G-1000 Heavy Duty Eco Sで作られたタイムレスなスタイルの軽量、快適なバックパック。
•1970年代後半のヴィンテージなFjällrävenのアイテムにインスパイアされたデザイン。
•デイリーユースや気軽なアウトドアアクティビティに最適です。
•調整可能でしなやかなウェビングストラップ。
•ジップタイプの大きな開口部によって、コンテンツの整理が簡単。
•内側にある伸縮性のあるPCスリーブはパッド入り。
•ジップ付きフロントポケット有り。
•シートパッド付き。
•容量25リットル。

(出典:フェールラーベン)

ポイント

注目すべきポイントは…

・G-1000 Heavy Duty Eco S

・クラシカルデザイン

・男女兼用な使いやすい25L

簡単に伝えるなら“フェールラーベンのベーシックリュック”です。

 

 

バーダッグ25の開封の儀

ではバーダッグ25の写真を見ながら一つ一つパーツの紹介をさせてもらいます。

 

①外観デザイン

 

f:id:thebackpack:20210406212606j:image

▲前面部

斜め切りジッパーが特徴的

クラシカルデザイン

f:id:thebackpack:20210406212551j:image

▲側面部

マチがしっかりとしているので、自立可能

f:id:thebackpack:20210406212555j:image

▲背面部

背面側もいたってシンプルですが…

ショルダーハーネスのベルトはボタン着脱式

f:id:thebackpack:20210406212520j:image

▲ボタンはフェールラーベンのロゴ刻印

f:id:thebackpack:20210406212539j:image

▲しっかりとした頑丈なボタン

f:id:thebackpack:20210406212530j:image

▲外すと調節可能なウェビングストラップ

f:id:thebackpack:20210406212559j:image

▲ショルダーハーネスにはフェールラーベンのロゴ

f:id:thebackpack:20210406212547j:image

▲ショルダーハーネスは薄いクッション

ですが通気性もある高級なクッションです。

f:id:thebackpack:20210406212544j:image

▲リュック前面部にもフェールラーベンロゴ

 

②フロントポケット

お次はフロントポケット

 

 

f:id:thebackpack:20210406212652j:image

▲斜め切りの長いジッパー

f:id:thebackpack:20210406212603j:image

▲思ってるより多く入ります

スマホやマンガなどのサイズだと余裕!

 

③メインポケット

容量25Lなので、日常使いはもちろん一泊の旅行にも対応可能

 

f:id:thebackpack:20210406212527j:image

▲ジッパー全開状態

大きく開くのでモノの出し入れがしやすい!

 

f:id:thebackpack:20210406212535j:image

▲2Lのペットボトルが3本

ですが詰めればもっと入ります!

 

f:id:thebackpack:20210406212515j:image

▲PCスリーブ付き

最大15インチまでのノートパソコンに対応

背面側にはクッションパッド入り

 

f:id:thebackpack:20210406212524j:image

▲メインポケット自体の大きさはB4サイズが入るぐらい

 

 

バーダッグ25のおすすめポイント

(出典:楽天市場)

 

ではリュックブロガー的にバーダッグ25のおすすめしたい魅力的なポイントを紹介します。

軽い、適度なサイズ、オリジナル素材

 

この3つです。

バーダッグ25は軽い!

480gというペットボトルよりも軽い

バーダッグ25は適度なサイズ!

容量25Lは男女兼用の日常使いに最適

バーダッグ25はオリジナル素材!

G1000というテントから服にまで使われる凡庸性の高い世界最高クラスのアウトドア素材が使われています。

見た目はありきたりなデザインのリュックですがフェールラーベンのクオリティが詰まっています。

 

オススメポイント

バーダッグ25は、軽量かつ丈夫で使いやすい機能性と容量!

(出典:楽天市場)

 

 

バーダッグ25の残念ポイント

では逆にバーダッグ25の残念だなぁと感じたポイントも紹介します…

 

少し高価・・・

バーダッグ25は10000円以上します。

オリジナル素材“G1000”が使われてるからか基本的な性能のシンプルベーシックリュックなのに10000円以上!

フェールラーベンのリュックなので信頼性もあるし、しっかりと作られているのは間違いありません!

お金に余裕がある人はバーダッグ25をぜひおすすめします。

 

 

まとめ

(出典:AMAZON)

 

さて、いかがだったでしょうか?

フェールラーベン バーダッグ25

 

バーダッグ25はフェールラーベンの超ベーシックリュック

ベーシックリュックは様々なブランドから発売されていますが、ベーシックリュックの中で一番丈夫な生地で作られているのは間違いありません。

男女兼用のデザインとサイズ感で、老若男女問わず背負えるリュック

(出典:AMAZON)

こんな方におすすめ

  • フェールラーベンが好きな人
  • 男女兼用のベーシックリュックが欲しい人
  • めちゃくちゃ丈夫なリュックが欲しい人

 

Gregory バッグ まとめ記事

2024/9/18

【おすすめ】GREGORYのバッグを徹底紹介!超人気な10種類まとめ【メンズ&ウィメンズ】

    はじめに (出典:GREGORY) さて、今回紹介するのは…   僕は今までGREGORYのバッグをかなりレビューしてきた。その中でも特におすすめしたい10個のバッグをまとめて紹介させてもらおう。 GREGORYは50年間リュックやバッグの製作販売の第一前線を走り続けている。触れてみてわかるこだわりと高品質の素晴らしさは時代を越えても愛されてるというわけだ。 僕のおすすめしたいブランドの1つであるGREGORYのバッグをぜひ堪能してほしい。   ※GREGO ...

ReadMore

まとめ記事

2024/8/28

【保存版】リュックカスタマイズの楽しみ方!不満解消のためのアイディア10選【まとめ】

      はじめに さて、今回紹介するのは…   みなさんはリュックを新しく購入して、不満点を感じたことがないだろうか?どんなリュックにもメリットがあればデメリットもあるものだ。 僕はリュックに不満点を感じれば、少しカスタマイズしている。まぁ大した話じゃない。「こういうふうにすれば少しマシになるかもよ?」という話だ。 この記事では僕が不満点改善のために行ったカスタマイズ方法を10個紹介しよう。参考になれば幸いだ。       &nbs ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2024/8/9

【まとめ】旅行に使える最強サブバッグ8選!リュック+バッグ=最強【アプデ版】

    はじめに さて、今回紹介させてもらうのは…   皆さんはリュックだけで旅に行ったことがあるだろうか?僕はイタリアでロストバゲージに遭ってからリュックだけで旅行するようにしている。 機内持ち込み手荷物のリュックだけだと無くなる心配は無いし空港内での移動も便利なのだ。何よりリュック1つで旅するというスタイルが超好きだ。 しかしリュック1つだけだと容量が心もとないので僕は“リュック+ウエストバッグ”でいつも旅している。いわゆる…サブバッグだ。   ※この記事でのサ ...

ReadMore

まとめ記事 旅アイテム

2024/9/30

【まとめ】リュックハンガーを3つ紹介!リュックに入れるべきマストアイテム【バッグハンガー】

【フルリライト記事】     こんな方におすすめ リュックを買う、全員!!! リュックを買った、全員!!! リュックを背負ってる人、全員!!!     はじめに (出典:楽天市場)   さて、今回まとめるのは…   皆さんはリュックハンガー(バッグハンガー)を持っているだろうか? リュックを背負ってる人には絶対に買ってほしいものNo.1だ! 僕は今までクリッパ、クリフハンガー、ヒーロークリップの3種類のハンガーを使ってきたが本当にどれも買ってよか ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/9/27

【保存版】最高傑作バッグ10選!リュックと一緒に持つべき超便利なサブバッグ【まとめ】

    はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックが大好きだ。 だが…リュックだけで出かけると「もう少し容量が欲しい」「サブバッグがあればな…」と思うときがある。 海外旅行に行くときや荷物が多いときなどリュックだけでは持ち運べないときにバッグはめちゃくちゃ役に立つ。 なので僕は3泊4日以上の長期旅行に行くときは“リュック+バッグ”で旅している。 今回紹介するのはただのバッグではない!言うなれば【リュックと一緒に使えるサブバッグ】だ。 なのでサコッシュバッグや ...

ReadMore

まとめ記事

2023/9/30

リュックブログで読まれた人気記事ランキングTOP10【2024年ver】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   【リュックマン】は運営歴5年以上 数年間、月間13万PV以上読んでもらってるブログだ。本当に感謝している。 リュックレビューを中心にいろんなことを書いてきたが、2023年に最も読まれた記事をランキング順に紹介しようと思う。 今年のリュック選びの参考にしてほしい。ちなみに1位の記事は1年間で40000人以上に読んでもらっている。 読んでもらってるからといって必ずしも良い記事だとは言えないが、アクセス数があるならそれなりの情報を詰め ...

ReadMore

まとめ記事

2023/10/7

【保存版】リュックに必ず入れるアイテム10選【飽き性が勧める愛好品】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   僕はかなりの飽き性だ。 いろんな雑貨や旅アイテムを買い漁るのだが数ヶ月すると飽きてしまう…僕の悪い癖だ。 しかし、今回紹介するのは飽き性の僕が使い続けている10個のアイテム。 自分でも驚いているのだが飽きずに使い続けてるということは満足度が高いということだ。 モノを大事に長期間愛用することは自分や財布やモノにとって素晴らしく良いことなので、ぜひ参考にしてほしい。   ※今回はリュック以外を紹介します。 僕が長期間使い続 ...

ReadMore

まとめ記事

2023/10/7

旅に持っていくアイテム最新一覧表【忘備録・自己満足記事】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   以前に国内旅行と海外旅行に持っていくアイテム一覧を記事にしたことがあるのだが、今回は2023年の最新バージョンだ。 あれから何度も国内旅行は行ったのでアイテムたちがアップデートしている。めちゃくちゃおすすめしたいアイテムたちなのでぜひ最後まで目を通してほしい。この記事で紹介したのは必ず旅に持っていくアイテムたちだ!…といっても皆さんも知ってるようなアイテムばかりかもしれない。 皆さんの旅の快適さにつながればありがたい。 &nbs ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/7/4

【厳選】おすすめトートバッグ10選 荷物が多い人のための大容量サブバッグ【まとめレビュー】

【2023/7更新】     はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックばかりレビューしているリュックブロガーだが今回紹介するのは… “リュックと一緒に使えるトートバッグ” トートバッグとリュックは相性が良く、特に多くの荷物を持ち運びたいときには超便利 リュックを毎日背負っている人はぜひとも最後まで読んでほしい。       リュック+バッグ=最強 おすすめしたいバッグを紹介する前に「リュック+バッグ=最強」という話をしたい。 ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/7/11

【厳選】おすすめウエストバッグ10選 旅行に使えるサブバッグだから買っとけ【まとめ】

【2023/7更新】     はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックばかりレビューしているリュックブロガーだが、今回紹介するのは… “リュックと一緒に使えるウエストバッグ” ウエストバッグとリュックは相性が最高最強!特に旅行時には使うとベストだ! リュックを毎日背負っている人はぜひとも最後まで読んでほしい。 ※ウエストバッグ・ボディバッグ・ウエストポーチなど呼び方はいくつかあるが、この記事ではウエストバッグで統一させてもらう。     ...

ReadMore

  • この記事を書いた人

リュックマン

400以上のリュックを手に取りレビューしてるブロガー リュックが大好きで日本で1番リュックをレビューしています。 このブログで背中の相棒を探してください!

-FJALLRAVEN, リュック, 容量:20L~29L, 形状:ジッパー