Gregory バッグ まとめ記事

2024/9/18

【おすすめ】GREGORYのバッグを徹底紹介!超人気な10種類まとめ【メンズ&ウィメンズ】

    はじめに (出典:GREGORY) さて、今回紹介するのは…   僕は今までGREGORYのバッグをかなりレビューしてきた。その中でも特におすすめしたい10個のバッグをまとめて紹介させてもらおう。 GREGORYは50年間リュックやバッグの製作販売の第一前線を走り続けている。触れてみてわかるこだわりと高品質の素晴らしさは時代を越えても愛されてるというわけだ。 僕のおすすめしたいブランドの1つであるGREGORYのバッグをぜひ堪能してほしい。   ※GREGO ...

ReadMore

まとめ記事

2024/8/28

【保存版】リュックカスタマイズの楽しみ方!不満解消のためのアイディア10選【まとめ】

      はじめに さて、今回紹介するのは…   みなさんはリュックを新しく購入して、不満点を感じたことがないだろうか?どんなリュックにもメリットがあればデメリットもあるものだ。 僕はリュックに不満点を感じれば、少しカスタマイズしている。まぁ大した話じゃない。「こういうふうにすれば少しマシになるかもよ?」という話だ。 この記事では僕が不満点改善のために行ったカスタマイズ方法を10個紹介しよう。参考になれば幸いだ。       &nbs ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2024/8/9

【まとめ】旅行に使える最強サブバッグ8選!リュック+バッグ=最強【アプデ版】

    はじめに さて、今回紹介させてもらうのは…   皆さんはリュックだけで旅に行ったことがあるだろうか?僕はイタリアでロストバゲージに遭ってからリュックだけで旅行するようにしている。 機内持ち込み手荷物のリュックだけだと無くなる心配は無いし空港内での移動も便利なのだ。何よりリュック1つで旅するというスタイルが超好きだ。 しかしリュック1つだけだと容量が心もとないので僕は“リュック+ウエストバッグ”でいつも旅している。いわゆる…サブバッグだ。   ※この記事でのサ ...

ReadMore

まとめ記事 旅アイテム

2024/9/30

【まとめ】リュックハンガーを3つ紹介!リュックに入れるべきマストアイテム【バッグハンガー】

【フルリライト記事】     こんな方におすすめ リュックを買う、全員!!! リュックを買った、全員!!! リュックを背負ってる人、全員!!!     はじめに (出典:楽天市場)   さて、今回まとめるのは…   皆さんはリュックハンガー(バッグハンガー)を持っているだろうか? リュックを背負ってる人には絶対に買ってほしいものNo.1だ! 僕は今までクリッパ、クリフハンガー、ヒーロークリップの3種類のハンガーを使ってきたが本当にどれも買ってよか ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/9/27

【保存版】最高傑作バッグ10選!リュックと一緒に持つべき超便利なサブバッグ【まとめ】

    はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックが大好きだ。 だが…リュックだけで出かけると「もう少し容量が欲しい」「サブバッグがあればな…」と思うときがある。 海外旅行に行くときや荷物が多いときなどリュックだけでは持ち運べないときにバッグはめちゃくちゃ役に立つ。 なので僕は3泊4日以上の長期旅行に行くときは“リュック+バッグ”で旅している。 今回紹介するのはただのバッグではない!言うなれば【リュックと一緒に使えるサブバッグ】だ。 なのでサコッシュバッグや ...

ReadMore

まとめ記事

2023/9/30

リュックブログで読まれた人気記事ランキングTOP10【2024年ver】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   【リュックマン】は運営歴5年以上 数年間、月間13万PV以上読んでもらってるブログだ。本当に感謝している。 リュックレビューを中心にいろんなことを書いてきたが、2023年に最も読まれた記事をランキング順に紹介しようと思う。 今年のリュック選びの参考にしてほしい。ちなみに1位の記事は1年間で40000人以上に読んでもらっている。 読んでもらってるからといって必ずしも良い記事だとは言えないが、アクセス数があるならそれなりの情報を詰め ...

ReadMore

まとめ記事

2023/10/7

【保存版】リュックに必ず入れるアイテム10選【飽き性が勧める愛好品】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   僕はかなりの飽き性だ。 いろんな雑貨や旅アイテムを買い漁るのだが数ヶ月すると飽きてしまう…僕の悪い癖だ。 しかし、今回紹介するのは飽き性の僕が使い続けている10個のアイテム。 自分でも驚いているのだが飽きずに使い続けてるということは満足度が高いということだ。 モノを大事に長期間愛用することは自分や財布やモノにとって素晴らしく良いことなので、ぜひ参考にしてほしい。   ※今回はリュック以外を紹介します。 僕が長期間使い続 ...

ReadMore

まとめ記事

2023/10/7

旅に持っていくアイテム最新一覧表【忘備録・自己満足記事】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   以前に国内旅行と海外旅行に持っていくアイテム一覧を記事にしたことがあるのだが、今回は2023年の最新バージョンだ。 あれから何度も国内旅行は行ったのでアイテムたちがアップデートしている。めちゃくちゃおすすめしたいアイテムたちなのでぜひ最後まで目を通してほしい。この記事で紹介したのは必ず旅に持っていくアイテムたちだ!…といっても皆さんも知ってるようなアイテムばかりかもしれない。 皆さんの旅の快適さにつながればありがたい。 &nbs ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/7/4

【厳選】おすすめトートバッグ10選 荷物が多い人のための大容量サブバッグ【まとめレビュー】

【2023/7更新】     はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックばかりレビューしているリュックブロガーだが今回紹介するのは… “リュックと一緒に使えるトートバッグ” トートバッグとリュックは相性が良く、特に多くの荷物を持ち運びたいときには超便利 リュックを毎日背負っている人はぜひとも最後まで読んでほしい。       リュック+バッグ=最強 おすすめしたいバッグを紹介する前に「リュック+バッグ=最強」という話をしたい。 ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/7/11

【厳選】おすすめウエストバッグ10選 旅行に使えるサブバッグだから買っとけ【まとめ】

【2023/7更新】     はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックばかりレビューしているリュックブロガーだが、今回紹介するのは… “リュックと一緒に使えるウエストバッグ” ウエストバッグとリュックは相性が最高最強!特に旅行時には使うとベストだ! リュックを毎日背負っている人はぜひとも最後まで読んでほしい。 ※ウエストバッグ・ボディバッグ・ウエストポーチなど呼び方はいくつかあるが、この記事ではウエストバッグで統一させてもらう。     ...

ReadMore

KELTY リュック 容量:~19L 形状:ジッパー

【KELTY】ケルティ デイパックは50年愛される絶妙な容量の使い回しやすいバックパック【リュックレビュー】

2022年2月6日

【2024/08更新】

 

ケルティのデイパックは50年以上のロングセラー商品!

他にはないフォルムで可愛さ溢れてます!

こんな方におすすめ

  • ロングセラーのリュックが欲しい人
  • 他のリュックにはないデザインが好きな人
  • 親子やカップルでペアルックしたい人

 

 

はじめに

f:id:thebackpack:20190611184744p:plain

(出典:AMAZON)

 

さて、今回レビューするのは有名リュックのこちら!

KELTY(ケルティ)  デイパック

 

ケルティのリュックの特徴といえば“フォルムデザイン”

上部にいけばいくほどマチが薄く、ボトム部にいけばいくほどマチが厚くなっていきます。

ほかのリュックブランドには見かけないデザイン

(出典:楽天市場)

 

しかもこのデイパック!!

なんと1970年からあるリュックでマイナーチェンジはしているそうですが、50年愛され続けられているんです!

すごすぎ…歴史を感じる。ロングセラーということはやはり愛されている理由があるということです。

女の子も背負いやすいクラシカルリュックですよ!

(出典:楽天市場)

 

 

KELTYとは?

f:id:thebackpack:20190611185045p:plain

まずはブランドの紹介です。

みなさん、ケルティは知っていますか?

 

ケルティと言えば・・・ケルティ デイパックのイメージが強いでしょう。

ウエストバッグも少し見かけたことはありますが、やはりこのデイパックのイメージが強い

▲このシルエットが特徴的なデイパックは超有名▲

 

ケルティは1952年、南カリフォルニアでディック・ケルティさんが作ったブランド

今のリュックのほとんどについているウエストベルトは、ケルティさんが発明したもの

そしてケルティは女の子にも人気です。

シンプルで70年代っぽいデザインが可愛いので街なかで見かけます。

f:id:thebackpack:20190611185221p:plain

(出典:楽天市場)

ケルティのポイント

定番だけどメジャーすぎないブランド

「可愛いシンプルデザインの70年代リュック」を作り出し世界中から人気を得ています

KELTYの記事一覧へ

 

 

 

 

ケルティ デイパックのスペック

f:id:thebackpack:20190611185408p:plain

(出典:楽天市場)

 

ではケルティ デイパックのスペックをまずは紹介します!

この KELTY の DAYPACK は、1970 年代に発売された当時の形をそのまま再現しつつ、
改良を加え使いやすさを追加した、まさにデイパックの歴史と言っても過言ではないバッグです。

生地はインビスタ社製の500D(デニール)コーデュラナイロンを使用。
ナイロンは引き裂き強度・耐摩耗性に優れている生地で、ポリエステルに比べ柔らかい触り心地が特徴です。
また、ナイロンそのものの撥水性に加え、裏側にポリウレタンコーディングを施してあるので、完全にとは言えませんが水の浸入を防いでくれます。
よく「開けにくい」と言われている、ファスナーの上に付いている生地はファスナーの隙間から雨の侵入を防ぐための雨蓋です。
厚手のショルダーパッドが肩の疲労を緩和してくれます。

原産国/地域: フィリピン
メイン素材: ナイロン
表地: ナイロン(コーデュラ)100%
収納可能サイズ: B4サイズ収納可能
留め具の種類: ファスナー
タテ48cmxヨコ33cmxマチ18cm
ポケットの数:6(外側1/内側5)
重量:420g
ペンホルダー付き
フック付き
(出典:Amazon)

ポイント

注目してほしいポイントはいろいろとありますが…

・500Dコーデュラナイロンという丈夫さ

・420gという軽さ

・ショルダーハーネスにはEVA採用

・撥水性あり

ちなみに容量は18リットルで普段遣いには十分な大きさです。

 

 

ケルティ デイパックの開封の儀

さて、お次はケルティの写真を見ながら一つ一つのパーツを見ていきましょう!!

 

①外観デザイン

まずは外観から!!

ケルティのデイパックの最も注目すべきポイント

f:id:thebackpack:20190603054241j:image

▲前面部。

とてもシンプルなデザインで一目みるだけでケルティだとわかります。

 

f:id:thebackpack:20190603054250j:image

▲側面部。

ケルティと言えばこのディアドロップ型のフォルムデザイン

 

f:id:thebackpack:20190603054247j:image

▲背面部

こちらも余計なものは一切ない

 

f:id:thebackpack:20190603054226j:image

▲ショルダーハーネスもとてもシンプルですが“EVA”というクッションが入っており、背負心地をよくしてくれています

 

f:id:thebackpack:20190603054223j:image

▲ロゴ。良くも悪くも目立ちますね!

 

f:id:thebackpack:20190603054304j:image

▲コーデュラナイロン仕様のタグ

 

f:id:thebackpack:20190603054231j:image

▲ジッパーにはケルティのロゴ!

 

②フロントポケット

お次はフロントポケット

厚さはないポケットですが非常に役立ちます。
f:id:thebackpack:20190603054234j:image

▲ジッパー式ポケットです!

 

f:id:thebackpack:20190603054301j:image

▲漫画2冊入ります

 

f:id:thebackpack:20190603054256j:image

▲深さはあります。

10インチのタブレットも入ります!!

 

③メインポケット

そして、メインポケットです!

f:id:thebackpack:20190603054253j:image

▲ジッパーを全開にするとこんな感じ

 

f:id:thebackpack:20190603054220j:image

▲ペットボトル2リットルを3本入れた状態

 

f:id:thebackpack:20190603054228j:image

▲中にはオーガナイザーポケット付き

機能性に優れています。

 

f:id:thebackpack:20190603054237j:image

▲ジッパーポケットやフックなどもついています。

小物を小分けするときに便利!

 

 

ケルティ デイパックのオススメポイント

ではケルティのおすすめしたいポイントを紹介します。

 

①カラーバリエーション豊富

f:id:thebackpack:20190611185437p:plain

(出典:楽天市場)

 

まず1つ目はこれ!

カラーバリエーションが豊富

 

今回紹介したのは黒色ですが、ケルティのデイパックはたくさんの色があります。

自分好みの色を選ぶのがベストです!!

ケルティのリュックは人気なので周りの人とかぶらないようにお気に入りのカラーを選びましょう!!

 

②シンプルかつ可愛いデザイン

(出典:楽天市場)

 

次はこれです!

シンプルかつ可愛いデザイン

 

ケルティのリュックデザインは50年間変わっていません。

50年愛され続けられていて、変わる必要がないからです。

 

③自立する

(出典:楽天市場)

 

そして最後にこれです!

自立してくれる

 

このブログでは何度も書かせてもらっているポイントなんですが、床にポンッとリュックを置いてもこのリュックは倒れません

やはり底部分がしっかりと作られているからです。

「は?それがどうした」って思った人もいると思います。

でも倒れないリュックは本当に素晴らしい!

精密機器を入れていて倒れたら衝撃があります。

倒れたらリュックが汚れてしまいます。

もしかしたら倒れたら中の荷物の液体が溢れるかもしれません。

自立するリュックは非常にありがたい

 

(出典:AMAZON)

 

 

ケルティ デイパックの残念ポイント

f:id:thebackpack:20190611185641p:plain

(出典:楽天市場)

 

次はケルティ デイパックの残念だと感じたポイントをします。

いいポイントがあれば、悪いところももちろんあります!!

荷物を詰めにくい…

 

メインポケットのシッパーは大きく開かないんですよね・・・色々なものを詰め込みたいときに結構苦戦します

大きいものを入れたい時、かさばるものを入れたい時・・・シッパーが大きく開けばいいのですが・・・

しかし逆に、ジッパーが大きく開かないので物が横から落ちてしまうなどはありません

ジッパーを閉め忘れたとしても、中の荷物を持ち運ぶことに問題はなし!!

 

ケルティ デイパックの3サイズ紹介!!

さて、ここからは余談なのですが

ケルティのデイパックにはサイズが3種類あります

 

①デイパック(18L)

今まで紹介したリュックは“デイパック”
容量は18リットル

 

②ガールズデイパック(15L)

2つ目は“ガールズデイパック”

容量は15リットル

 

③ミニデイパック(6L)

3つ目が“ミニデイパック”

容量は6リットル

 

3種類を比較

f:id:thebackpack:20190603054245j:image

▲左側から、ミニデイパック、ガールズデイパック、デイパックです。

f:id:thebackpack:20190603054306j:image

▲見た目も中身もほぼ一緒!!

f:id:thebackpack:20190603054258j:image

▲ミニデイパックだけショルダーハーネスにクッション性がありません。

 

以前、街なかを歩いていると・・・

お母さんがガールズデイパック、小さい男の子がミニデイパックを背負っていました。

これが本当に可愛かったんです!

家族でおそろいのリュックがほしい!という方はぜひとも買ってほしいリュックです!

もちろんカップルにもおすすめ!!

 

まとめ

f:id:thebackpack:20190611185751p:plain

(出典:楽天市場)

 

さて、いかがだったでしょうか?

KELTY(ケルティ)  デイパック

 

ありきたりなデイパックですが、ケルティ特有のフォルムデザイン

サイズの3種類あってお揃いのリュックが欲しい方にぜひオススメしたいリュック

そんなに大きなリュックではないのでいろいろなものを詰め込む人には向いていないかもしれませんが・・・一日のお出かけとして使うのであれば全く問題はなし!!

 

広告

Gregory バッグ まとめ記事

2024/9/18

【おすすめ】GREGORYのバッグを徹底紹介!超人気な10種類まとめ【メンズ&ウィメンズ】

    はじめに (出典:GREGORY) さて、今回紹介するのは…   僕は今までGREGORYのバッグをかなりレビューしてきた。その中でも特におすすめしたい10個のバッグをまとめて紹介させてもらおう。 GREGORYは50年間リュックやバッグの製作販売の第一前線を走り続けている。触れてみてわかるこだわりと高品質の素晴らしさは時代を越えても愛されてるというわけだ。 僕のおすすめしたいブランドの1つであるGREGORYのバッグをぜひ堪能してほしい。   ※GREGO ...

ReadMore

まとめ記事

2024/8/28

【保存版】リュックカスタマイズの楽しみ方!不満解消のためのアイディア10選【まとめ】

      はじめに さて、今回紹介するのは…   みなさんはリュックを新しく購入して、不満点を感じたことがないだろうか?どんなリュックにもメリットがあればデメリットもあるものだ。 僕はリュックに不満点を感じれば、少しカスタマイズしている。まぁ大した話じゃない。「こういうふうにすれば少しマシになるかもよ?」という話だ。 この記事では僕が不満点改善のために行ったカスタマイズ方法を10個紹介しよう。参考になれば幸いだ。       &nbs ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2024/8/9

【まとめ】旅行に使える最強サブバッグ8選!リュック+バッグ=最強【アプデ版】

    はじめに さて、今回紹介させてもらうのは…   皆さんはリュックだけで旅に行ったことがあるだろうか?僕はイタリアでロストバゲージに遭ってからリュックだけで旅行するようにしている。 機内持ち込み手荷物のリュックだけだと無くなる心配は無いし空港内での移動も便利なのだ。何よりリュック1つで旅するというスタイルが超好きだ。 しかしリュック1つだけだと容量が心もとないので僕は“リュック+ウエストバッグ”でいつも旅している。いわゆる…サブバッグだ。   ※この記事でのサ ...

ReadMore

まとめ記事 旅アイテム

2024/9/30

【まとめ】リュックハンガーを3つ紹介!リュックに入れるべきマストアイテム【バッグハンガー】

【フルリライト記事】     こんな方におすすめ リュックを買う、全員!!! リュックを買った、全員!!! リュックを背負ってる人、全員!!!     はじめに (出典:楽天市場)   さて、今回まとめるのは…   皆さんはリュックハンガー(バッグハンガー)を持っているだろうか? リュックを背負ってる人には絶対に買ってほしいものNo.1だ! 僕は今までクリッパ、クリフハンガー、ヒーロークリップの3種類のハンガーを使ってきたが本当にどれも買ってよか ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/9/27

【保存版】最高傑作バッグ10選!リュックと一緒に持つべき超便利なサブバッグ【まとめ】

    はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックが大好きだ。 だが…リュックだけで出かけると「もう少し容量が欲しい」「サブバッグがあればな…」と思うときがある。 海外旅行に行くときや荷物が多いときなどリュックだけでは持ち運べないときにバッグはめちゃくちゃ役に立つ。 なので僕は3泊4日以上の長期旅行に行くときは“リュック+バッグ”で旅している。 今回紹介するのはただのバッグではない!言うなれば【リュックと一緒に使えるサブバッグ】だ。 なのでサコッシュバッグや ...

ReadMore

まとめ記事

2023/9/30

リュックブログで読まれた人気記事ランキングTOP10【2024年ver】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   【リュックマン】は運営歴5年以上 数年間、月間13万PV以上読んでもらってるブログだ。本当に感謝している。 リュックレビューを中心にいろんなことを書いてきたが、2023年に最も読まれた記事をランキング順に紹介しようと思う。 今年のリュック選びの参考にしてほしい。ちなみに1位の記事は1年間で40000人以上に読んでもらっている。 読んでもらってるからといって必ずしも良い記事だとは言えないが、アクセス数があるならそれなりの情報を詰め ...

ReadMore

まとめ記事

2023/10/7

【保存版】リュックに必ず入れるアイテム10選【飽き性が勧める愛好品】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   僕はかなりの飽き性だ。 いろんな雑貨や旅アイテムを買い漁るのだが数ヶ月すると飽きてしまう…僕の悪い癖だ。 しかし、今回紹介するのは飽き性の僕が使い続けている10個のアイテム。 自分でも驚いているのだが飽きずに使い続けてるということは満足度が高いということだ。 モノを大事に長期間愛用することは自分や財布やモノにとって素晴らしく良いことなので、ぜひ参考にしてほしい。   ※今回はリュック以外を紹介します。 僕が長期間使い続 ...

ReadMore

まとめ記事

2023/10/7

旅に持っていくアイテム最新一覧表【忘備録・自己満足記事】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   以前に国内旅行と海外旅行に持っていくアイテム一覧を記事にしたことがあるのだが、今回は2023年の最新バージョンだ。 あれから何度も国内旅行は行ったのでアイテムたちがアップデートしている。めちゃくちゃおすすめしたいアイテムたちなのでぜひ最後まで目を通してほしい。この記事で紹介したのは必ず旅に持っていくアイテムたちだ!…といっても皆さんも知ってるようなアイテムばかりかもしれない。 皆さんの旅の快適さにつながればありがたい。 &nbs ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/7/4

【厳選】おすすめトートバッグ10選 荷物が多い人のための大容量サブバッグ【まとめレビュー】

【2023/7更新】     はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックばかりレビューしているリュックブロガーだが今回紹介するのは… “リュックと一緒に使えるトートバッグ” トートバッグとリュックは相性が良く、特に多くの荷物を持ち運びたいときには超便利 リュックを毎日背負っている人はぜひとも最後まで読んでほしい。       リュック+バッグ=最強 おすすめしたいバッグを紹介する前に「リュック+バッグ=最強」という話をしたい。 ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/7/11

【厳選】おすすめウエストバッグ10選 旅行に使えるサブバッグだから買っとけ【まとめ】

【2023/7更新】     はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックばかりレビューしているリュックブロガーだが、今回紹介するのは… “リュックと一緒に使えるウエストバッグ” ウエストバッグとリュックは相性が最高最強!特に旅行時には使うとベストだ! リュックを毎日背負っている人はぜひとも最後まで読んでほしい。 ※ウエストバッグ・ボディバッグ・ウエストポーチなど呼び方はいくつかあるが、この記事ではウエストバッグで統一させてもらう。     ...

ReadMore

  • この記事を書いた人

リュックマン

400以上のリュックを手に取りレビューしてるブロガー リュックが大好きで日本で1番リュックをレビューしています。 このブログで背中の相棒を探してください!

-KELTY, リュック, 容量:~19L, 形状:ジッパー