Gregory バッグ まとめ記事

2024/9/18

【おすすめ】GREGORYのバッグを徹底紹介!超人気な10種類まとめ【メンズ&ウィメンズ】

    はじめに (出典:GREGORY) さて、今回紹介するのは…   僕は今までGREGORYのバッグをかなりレビューしてきた。その中でも特におすすめしたい10個のバッグをまとめて紹介させてもらおう。 GREGORYは50年間リュックやバッグの製作販売の第一前線を走り続けている。触れてみてわかるこだわりと高品質の素晴らしさは時代を越えても愛されてるというわけだ。 僕のおすすめしたいブランドの1つであるGREGORYのバッグをぜひ堪能してほしい。   ※GREGO ...

ReadMore

まとめ記事

2024/8/28

【保存版】リュックカスタマイズの楽しみ方!不満解消のためのアイディア10選【まとめ】

      はじめに さて、今回紹介するのは…   みなさんはリュックを新しく購入して、不満点を感じたことがないだろうか?どんなリュックにもメリットがあればデメリットもあるものだ。 僕はリュックに不満点を感じれば、少しカスタマイズしている。まぁ大した話じゃない。「こういうふうにすれば少しマシになるかもよ?」という話だ。 この記事では僕が不満点改善のために行ったカスタマイズ方法を10個紹介しよう。参考になれば幸いだ。       &nbs ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2024/8/9

【まとめ】旅行に使える最強サブバッグ8選!リュック+バッグ=最強【アプデ版】

    はじめに さて、今回紹介させてもらうのは…   皆さんはリュックだけで旅に行ったことがあるだろうか?僕はイタリアでロストバゲージに遭ってからリュックだけで旅行するようにしている。 機内持ち込み手荷物のリュックだけだと無くなる心配は無いし空港内での移動も便利なのだ。何よりリュック1つで旅するというスタイルが超好きだ。 しかしリュック1つだけだと容量が心もとないので僕は“リュック+ウエストバッグ”でいつも旅している。いわゆる…サブバッグだ。   ※この記事でのサ ...

ReadMore

まとめ記事 旅アイテム

2024/9/30

【まとめ】リュックハンガーを3つ紹介!リュックに入れるべきマストアイテム【バッグハンガー】

【フルリライト記事】     こんな方におすすめ リュックを買う、全員!!! リュックを買った、全員!!! リュックを背負ってる人、全員!!!     はじめに (出典:楽天市場)   さて、今回まとめるのは…   皆さんはリュックハンガー(バッグハンガー)を持っているだろうか? リュックを背負ってる人には絶対に買ってほしいものNo.1だ! 僕は今までクリッパ、クリフハンガー、ヒーロークリップの3種類のハンガーを使ってきたが本当にどれも買ってよか ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/9/27

【保存版】最高傑作バッグ10選!リュックと一緒に持つべき超便利なサブバッグ【まとめ】

    はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックが大好きだ。 だが…リュックだけで出かけると「もう少し容量が欲しい」「サブバッグがあればな…」と思うときがある。 海外旅行に行くときや荷物が多いときなどリュックだけでは持ち運べないときにバッグはめちゃくちゃ役に立つ。 なので僕は3泊4日以上の長期旅行に行くときは“リュック+バッグ”で旅している。 今回紹介するのはただのバッグではない!言うなれば【リュックと一緒に使えるサブバッグ】だ。 なのでサコッシュバッグや ...

ReadMore

まとめ記事

2023/9/30

リュックブログで読まれた人気記事ランキングTOP10【2024年ver】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   【リュックマン】は運営歴5年以上 数年間、月間13万PV以上読んでもらってるブログだ。本当に感謝している。 リュックレビューを中心にいろんなことを書いてきたが、2023年に最も読まれた記事をランキング順に紹介しようと思う。 今年のリュック選びの参考にしてほしい。ちなみに1位の記事は1年間で40000人以上に読んでもらっている。 読んでもらってるからといって必ずしも良い記事だとは言えないが、アクセス数があるならそれなりの情報を詰め ...

ReadMore

まとめ記事

2023/10/7

【保存版】リュックに必ず入れるアイテム10選【飽き性が勧める愛好品】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   僕はかなりの飽き性だ。 いろんな雑貨や旅アイテムを買い漁るのだが数ヶ月すると飽きてしまう…僕の悪い癖だ。 しかし、今回紹介するのは飽き性の僕が使い続けている10個のアイテム。 自分でも驚いているのだが飽きずに使い続けてるということは満足度が高いということだ。 モノを大事に長期間愛用することは自分や財布やモノにとって素晴らしく良いことなので、ぜひ参考にしてほしい。   ※今回はリュック以外を紹介します。 僕が長期間使い続 ...

ReadMore

まとめ記事

2023/10/7

旅に持っていくアイテム最新一覧表【忘備録・自己満足記事】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   以前に国内旅行と海外旅行に持っていくアイテム一覧を記事にしたことがあるのだが、今回は2023年の最新バージョンだ。 あれから何度も国内旅行は行ったのでアイテムたちがアップデートしている。めちゃくちゃおすすめしたいアイテムたちなのでぜひ最後まで目を通してほしい。この記事で紹介したのは必ず旅に持っていくアイテムたちだ!…といっても皆さんも知ってるようなアイテムばかりかもしれない。 皆さんの旅の快適さにつながればありがたい。 &nbs ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/7/4

【厳選】おすすめトートバッグ10選 荷物が多い人のための大容量サブバッグ【まとめレビュー】

【2023/7更新】     はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックばかりレビューしているリュックブロガーだが今回紹介するのは… “リュックと一緒に使えるトートバッグ” トートバッグとリュックは相性が良く、特に多くの荷物を持ち運びたいときには超便利 リュックを毎日背負っている人はぜひとも最後まで読んでほしい。       リュック+バッグ=最強 おすすめしたいバッグを紹介する前に「リュック+バッグ=最強」という話をしたい。 ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/7/11

【厳選】おすすめウエストバッグ10選 旅行に使えるサブバッグだから買っとけ【まとめ】

【2023/7更新】     はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックばかりレビューしているリュックブロガーだが、今回紹介するのは… “リュックと一緒に使えるウエストバッグ” ウエストバッグとリュックは相性が最高最強!特に旅行時には使うとベストだ! リュックを毎日背負っている人はぜひとも最後まで読んでほしい。 ※ウエストバッグ・ボディバッグ・ウエストポーチなど呼び方はいくつかあるが、この記事ではウエストバッグで統一させてもらう。     ...

ReadMore

SamsoniteRed リュック 容量:20L~29L 形状:ジッパー

【Samsonite RED】ミーレをレビュー!可愛いポケットたくさんバックパック【リュックレビュー】

2021年5月15日

はじめに

さて、今回紹介するのは…

サムソナイトレッド

ミーレ

(出典:AMAZON)

 

ミーレにはショルダーバッグとバックパックの2種類がありますが、今回紹介するのはバックパックです。

ミーレはぜひ女の子に背負ってほしいカワイイデザインのスクエア型リュック

 

カラーバリエーションは3種類あり、4つのフロントポケットが特徴的です。

ビジネスマン向けとは言いにくいですが、タウンユースや学生が使うのであれば十分すぎるスペックと容量です。

 

もちろん旅行にも使えるサイズです。

トラベルケースの名門“サムソナイト”の派生ブランドです。自信を持っておすすめします!

 

 

サムソナイト レッドとは?

ではまずは、サムソナイト レッドの紹介をします。

(出典:サムソナイト)

 

みなさん、サムソナイト レッドは知ってますか?

僕はサムソナイトは知ってましたが、サムソナイト レッドは全く知りませんでした(笑)

 

サムソナイト レッドはサムソナイトの派生ブランド

サムソナイトと比べるとカジュアルで日常使いしやすいのがポイントです。

 

2014年生まれの超若いブランドですが、サムソナイトの技術やノウハウを受け継いでいるので立派な老舗ブランドと変わらないクオリティ!

30代から40代に好まれる傾向ですが、若い人が背負っても全然おかしくないデザインです。

旅行者やビジネスマンのニーズに応える機能的かつ洗練されたプロダクトは、世界中で支持を獲得しています。

(出典:サムソナイトレッド)

 

 

ミーレのスペック紹介

ではミーレ(バックパック)のスペックから紹介していきましょう!

…といっても公式ホームページにはあまり有益な情報がありませんでした…

持つだけで気持ちが軽くなるような、色で遊んだバックパック。シンプルなスタイルにデザインアクセントを加えてくれるアイテムです。

 

タテ46cmxヨコ31cmxマチ13cm
ポケットの数:9(外側5/内側4)
重量:900g
付属ポーチ:タテ12cmxヨコ8.5cmxマチ1cm/重量:40g

(出典:Amazon)

現在、公式ホームページでは取り扱っておらずネットショップでのみ販売しています。

(出典:AMAZON)

▲リュックとポーチがセットです。

 

 

ミーレの開封の儀

ではミーレの写真を見ながら一つ一つパーツの紹介をしていきます。

 

①外観デザイン

まずは外観デザインから!

かわいいデザインが特徴的です。

 

f:id:thebackpack:20210316220512j:image

▲前面部

前面部にある4つのポケットが特徴的

f:id:thebackpack:20210316220436j:image

▲側面部

自立可能

しっかりとした底面部のスクエア型です

 

f:id:thebackpack:20210316220355j:image

▲背面部

肩の形に合わせたショルダーハーネス

デザインはとてもシンプル

f:id:thebackpack:20210316220416j:image

▲ショルダーハーネスの裏地はメッシュ素材

クッション性もあって肩への負担が減ります!

f:id:thebackpack:20210316220406j:image

▲背面パネル

四角い背面パネルはクッション性がバツグン!

f:id:thebackpack:20210316220420j:image

▲ジッパータグはサムソナイトレッドのロゴ入り

 

②4つのフロントポケット

ミーレの一番特徴的なフロントポケット

f:id:thebackpack:20210316220525j:image

▲まず1つ目はバンジーコードがついた長細いポケット

f:id:thebackpack:20210316220521j:image

▲折りたたみ傘などの長いものを入れましょう

f:id:thebackpack:20210316220516j:image

▲ペットボトルなどもすっぽりと入ります

f:id:thebackpack:20210316220402j:image

▲2つ目のフロントポケット

ジッパーが特徴的です。

f:id:thebackpack:20210316220348j:image

▲スマホやデジカメぐらいなら入りますが、長財布ぐらいの大きさは無理です

f:id:thebackpack:20210316220410j:image

▲3つ目のフロントポケットはボタン式

f:id:thebackpack:20210316220413j:image

▲しっかりとした丈夫なポケットなので、勝手に取れたりしません。

f:id:thebackpack:20210316220507j:image

▲小銭入れぐらいしか入りません!

小物ポケットですね

f:id:thebackpack:20210316220359j:image

▲4つ目のフロントポケット

“anti bacterial”と書かれています。意味は「抗菌性」

f:id:thebackpack:20210316220452j:image

▲横に長いポケット

漫画の単行本ぐらいのサイズ!

 

③メインポケット

そして、メインポケットです。

容量はホームページやAmazonに記載されていませんでしたが、30Lぐらいはあります。

f:id:thebackpack:20210316220504j:image

▲ジッパーはスルスルっと開閉可能!

f:id:thebackpack:20210316220440j:image

▲メインポケット内部は変わっていて、ベルトが備わっています。

中の荷物をしっかりと固定してくれるってわけです!

f:id:thebackpack:20210316220432j:image

▲ペットボトル2Lが3本

上部にはまだ余裕があります!

f:id:thebackpack:20210316220500j:image

▲13インチのMacBookを入れてみましたが、余裕

最大15インチまでのノートパソコンに対応

f:id:thebackpack:20210316220444j:image

▲メインポケット内部にはジッパーポケット付き

f:id:thebackpack:20210316220429j:image

▲A4ファイルがすっぽりハマるぐらい深いポケット

f:id:thebackpack:20210316220456j:image

▲メッシュポケットが2つ

小物類をいれてやりましょう!

 

④オマケポーチ

そして、最後にオマケのポーチを紹介します。

ミーレを購入すると付いてきます!

f:id:thebackpack:20210316220352j:image

▲ジッパー式のパスケースサイズポーチ

f:id:thebackpack:20210316220425j:image

▲裏面はボタンポケット

f:id:thebackpack:20210316220448j:image

▲小銭入れとしても使えるサイズ

しっかりと作られています。

 

 

ミーレのおすすめポイント

ではリュックブロガーがミーレのおすすめしたい魅力的なポイントを紹介します。

 

①可愛いデザインとポケット

まず1つ目はこれ!

可愛いデザインとポケット

 

ミーレのデザインは可愛い

フロントポケットのデザインは本当に良く、女の子にぜひおすすめしたい

登山やウォーキング、ピクニックにも使いやすいリュックでぜひ旅のお供に背負ってほしい

(出典:AMAZON)

 

②スルスル動くジッパー

2つ目はこれ!

スルスル動くジッパー

 

ミーレに限らずサムソナイトのリュックはどれもジッパーが一流!

開閉しやすく、丈夫に作られています。

 

ジッパーはリュックの中で一番手に触れるパーツです。

小さなポイントですが、重要なパーツです!ストレスフリーなのはありがたいですね。

 

③自立可能

3つ目はこれ!

自立可能

 

ミーレは自立可能!

つまり床にポンっとリュックを置いても倒れないということです。

 

「え?それだけ?」っておもったでしょ?

これって結構重要なポイントなんです。自立しないリュックだと…

リュックが汚れる

中の荷物に衝撃が加わる

液状の荷物が溢れる

…そんなデメリットがありますが、ミーレはそんな心配する必要ないんですよね。

(出典:AMAZON)

 

④オマケレベルじゃないオマケ

4つ目のポイントはこれ!

オマケレベルじゃないオマケ

 

ミーレには小さなポーチが付属しています。

このポーチはしっかりと作られていてオマケレベルではありません(笑)

リュックと同じ生地が使われています!

 

小銭入れや貴重品入れ、小物ケースにするといいでしょう!

(出典:AMAZON)

 

 

ミーレの残念ポイント

では逆にミーレのここは残念だったなと思ったポイントを紹介します!

 

ぶっちゃけメインポケットのベルトいらない…

 

メインポケット内にあるベルト2本…

ノートパソコンや書類を挟むように作られた独特なパーツです。

 

ぶっちゃけ僕的にはベルトを作るぐらいならクッション性のあるスリーブポケットを1つ作ってほしかった…

まぁベルトのおかげでしっかりと固定されるのは間違いないので、PCケースや書類ケースは必須になります。

(出典:AMAZON)

 

 

まとめ

さて、いかがだったでしょうか?

サムソナイトレッド

ミーレ

 

ミーレは、サムソナイトレッドのカジュアル寄りデザインのリュックでした。

ポケットが9つもあるので、小物類が多い女の子におすすめしたいですね!

 

公式ホームページに詳しい情報がないのが少し残念ですが、この記事で少しでも興味を持ってもらえたら嬉しいです!

(出典:AMAZON)

広告

Gregory バッグ まとめ記事

2024/9/18

【おすすめ】GREGORYのバッグを徹底紹介!超人気な10種類まとめ【メンズ&ウィメンズ】

    はじめに (出典:GREGORY) さて、今回紹介するのは…   僕は今までGREGORYのバッグをかなりレビューしてきた。その中でも特におすすめしたい10個のバッグをまとめて紹介させてもらおう。 GREGORYは50年間リュックやバッグの製作販売の第一前線を走り続けている。触れてみてわかるこだわりと高品質の素晴らしさは時代を越えても愛されてるというわけだ。 僕のおすすめしたいブランドの1つであるGREGORYのバッグをぜひ堪能してほしい。   ※GREGO ...

ReadMore

まとめ記事

2024/8/28

【保存版】リュックカスタマイズの楽しみ方!不満解消のためのアイディア10選【まとめ】

      はじめに さて、今回紹介するのは…   みなさんはリュックを新しく購入して、不満点を感じたことがないだろうか?どんなリュックにもメリットがあればデメリットもあるものだ。 僕はリュックに不満点を感じれば、少しカスタマイズしている。まぁ大した話じゃない。「こういうふうにすれば少しマシになるかもよ?」という話だ。 この記事では僕が不満点改善のために行ったカスタマイズ方法を10個紹介しよう。参考になれば幸いだ。       &nbs ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2024/8/9

【まとめ】旅行に使える最強サブバッグ8選!リュック+バッグ=最強【アプデ版】

    はじめに さて、今回紹介させてもらうのは…   皆さんはリュックだけで旅に行ったことがあるだろうか?僕はイタリアでロストバゲージに遭ってからリュックだけで旅行するようにしている。 機内持ち込み手荷物のリュックだけだと無くなる心配は無いし空港内での移動も便利なのだ。何よりリュック1つで旅するというスタイルが超好きだ。 しかしリュック1つだけだと容量が心もとないので僕は“リュック+ウエストバッグ”でいつも旅している。いわゆる…サブバッグだ。   ※この記事でのサ ...

ReadMore

まとめ記事 旅アイテム

2024/9/30

【まとめ】リュックハンガーを3つ紹介!リュックに入れるべきマストアイテム【バッグハンガー】

【フルリライト記事】     こんな方におすすめ リュックを買う、全員!!! リュックを買った、全員!!! リュックを背負ってる人、全員!!!     はじめに (出典:楽天市場)   さて、今回まとめるのは…   皆さんはリュックハンガー(バッグハンガー)を持っているだろうか? リュックを背負ってる人には絶対に買ってほしいものNo.1だ! 僕は今までクリッパ、クリフハンガー、ヒーロークリップの3種類のハンガーを使ってきたが本当にどれも買ってよか ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/9/27

【保存版】最高傑作バッグ10選!リュックと一緒に持つべき超便利なサブバッグ【まとめ】

    はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックが大好きだ。 だが…リュックだけで出かけると「もう少し容量が欲しい」「サブバッグがあればな…」と思うときがある。 海外旅行に行くときや荷物が多いときなどリュックだけでは持ち運べないときにバッグはめちゃくちゃ役に立つ。 なので僕は3泊4日以上の長期旅行に行くときは“リュック+バッグ”で旅している。 今回紹介するのはただのバッグではない!言うなれば【リュックと一緒に使えるサブバッグ】だ。 なのでサコッシュバッグや ...

ReadMore

まとめ記事

2023/9/30

リュックブログで読まれた人気記事ランキングTOP10【2024年ver】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   【リュックマン】は運営歴5年以上 数年間、月間13万PV以上読んでもらってるブログだ。本当に感謝している。 リュックレビューを中心にいろんなことを書いてきたが、2023年に最も読まれた記事をランキング順に紹介しようと思う。 今年のリュック選びの参考にしてほしい。ちなみに1位の記事は1年間で40000人以上に読んでもらっている。 読んでもらってるからといって必ずしも良い記事だとは言えないが、アクセス数があるならそれなりの情報を詰め ...

ReadMore

まとめ記事

2023/10/7

【保存版】リュックに必ず入れるアイテム10選【飽き性が勧める愛好品】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   僕はかなりの飽き性だ。 いろんな雑貨や旅アイテムを買い漁るのだが数ヶ月すると飽きてしまう…僕の悪い癖だ。 しかし、今回紹介するのは飽き性の僕が使い続けている10個のアイテム。 自分でも驚いているのだが飽きずに使い続けてるということは満足度が高いということだ。 モノを大事に長期間愛用することは自分や財布やモノにとって素晴らしく良いことなので、ぜひ参考にしてほしい。   ※今回はリュック以外を紹介します。 僕が長期間使い続 ...

ReadMore

まとめ記事

2023/10/7

旅に持っていくアイテム最新一覧表【忘備録・自己満足記事】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   以前に国内旅行と海外旅行に持っていくアイテム一覧を記事にしたことがあるのだが、今回は2023年の最新バージョンだ。 あれから何度も国内旅行は行ったのでアイテムたちがアップデートしている。めちゃくちゃおすすめしたいアイテムたちなのでぜひ最後まで目を通してほしい。この記事で紹介したのは必ず旅に持っていくアイテムたちだ!…といっても皆さんも知ってるようなアイテムばかりかもしれない。 皆さんの旅の快適さにつながればありがたい。 &nbs ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/7/4

【厳選】おすすめトートバッグ10選 荷物が多い人のための大容量サブバッグ【まとめレビュー】

【2023/7更新】     はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックばかりレビューしているリュックブロガーだが今回紹介するのは… “リュックと一緒に使えるトートバッグ” トートバッグとリュックは相性が良く、特に多くの荷物を持ち運びたいときには超便利 リュックを毎日背負っている人はぜひとも最後まで読んでほしい。       リュック+バッグ=最強 おすすめしたいバッグを紹介する前に「リュック+バッグ=最強」という話をしたい。 ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/7/11

【厳選】おすすめウエストバッグ10選 旅行に使えるサブバッグだから買っとけ【まとめ】

【2023/7更新】     はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックばかりレビューしているリュックブロガーだが、今回紹介するのは… “リュックと一緒に使えるウエストバッグ” ウエストバッグとリュックは相性が最高最強!特に旅行時には使うとベストだ! リュックを毎日背負っている人はぜひとも最後まで読んでほしい。 ※ウエストバッグ・ボディバッグ・ウエストポーチなど呼び方はいくつかあるが、この記事ではウエストバッグで統一させてもらう。     ...

ReadMore

  • この記事を書いた人

リュックマン

400以上のリュックを手に取りレビューしてるブロガー リュックが大好きで日本で1番リュックをレビューしています。 このブログで背中の相棒を探してください!

-SamsoniteRed, リュック, 容量:20L~29L, 形状:ジッパー