Gregory バッグ まとめ記事

2024/9/18

【おすすめ】GREGORYのバッグを徹底紹介!超人気な10種類まとめ【メンズ&ウィメンズ】

    はじめに (出典:GREGORY) さて、今回紹介するのは…   僕は今までGREGORYのバッグをかなりレビューしてきた。その中でも特におすすめしたい10個のバッグをまとめて紹介させてもらおう。 GREGORYは50年間リュックやバッグの製作販売の第一前線を走り続けている。触れてみてわかるこだわりと高品質の素晴らしさは時代を越えても愛されてるというわけだ。 僕のおすすめしたいブランドの1つであるGREGORYのバッグをぜひ堪能してほしい。   ※GREGO ...

ReadMore

まとめ記事

2024/8/28

【保存版】リュックカスタマイズの楽しみ方!不満解消のためのアイディア10選【まとめ】

      はじめに さて、今回紹介するのは…   みなさんはリュックを新しく購入して、不満点を感じたことがないだろうか?どんなリュックにもメリットがあればデメリットもあるものだ。 僕はリュックに不満点を感じれば、少しカスタマイズしている。まぁ大した話じゃない。「こういうふうにすれば少しマシになるかもよ?」という話だ。 この記事では僕が不満点改善のために行ったカスタマイズ方法を10個紹介しよう。参考になれば幸いだ。       &nbs ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2024/8/9

【まとめ】旅行に使える最強サブバッグ8選!リュック+バッグ=最強【アプデ版】

    はじめに さて、今回紹介させてもらうのは…   皆さんはリュックだけで旅に行ったことがあるだろうか?僕はイタリアでロストバゲージに遭ってからリュックだけで旅行するようにしている。 機内持ち込み手荷物のリュックだけだと無くなる心配は無いし空港内での移動も便利なのだ。何よりリュック1つで旅するというスタイルが超好きだ。 しかしリュック1つだけだと容量が心もとないので僕は“リュック+ウエストバッグ”でいつも旅している。いわゆる…サブバッグだ。   ※この記事でのサ ...

ReadMore

まとめ記事 旅アイテム

2024/9/30

【まとめ】リュックハンガーを3つ紹介!リュックに入れるべきマストアイテム【バッグハンガー】

【フルリライト記事】     こんな方におすすめ リュックを買う、全員!!! リュックを買った、全員!!! リュックを背負ってる人、全員!!!     はじめに (出典:楽天市場)   さて、今回まとめるのは…   皆さんはリュックハンガー(バッグハンガー)を持っているだろうか? リュックを背負ってる人には絶対に買ってほしいものNo.1だ! 僕は今までクリッパ、クリフハンガー、ヒーロークリップの3種類のハンガーを使ってきたが本当にどれも買ってよか ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/9/27

【保存版】最高傑作バッグ10選!リュックと一緒に持つべき超便利なサブバッグ【まとめ】

    はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックが大好きだ。 だが…リュックだけで出かけると「もう少し容量が欲しい」「サブバッグがあればな…」と思うときがある。 海外旅行に行くときや荷物が多いときなどリュックだけでは持ち運べないときにバッグはめちゃくちゃ役に立つ。 なので僕は3泊4日以上の長期旅行に行くときは“リュック+バッグ”で旅している。 今回紹介するのはただのバッグではない!言うなれば【リュックと一緒に使えるサブバッグ】だ。 なのでサコッシュバッグや ...

ReadMore

まとめ記事

2023/9/30

リュックブログで読まれた人気記事ランキングTOP10【2024年ver】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   【リュックマン】は運営歴5年以上 数年間、月間13万PV以上読んでもらってるブログだ。本当に感謝している。 リュックレビューを中心にいろんなことを書いてきたが、2023年に最も読まれた記事をランキング順に紹介しようと思う。 今年のリュック選びの参考にしてほしい。ちなみに1位の記事は1年間で40000人以上に読んでもらっている。 読んでもらってるからといって必ずしも良い記事だとは言えないが、アクセス数があるならそれなりの情報を詰め ...

ReadMore

まとめ記事

2023/10/7

【保存版】リュックに必ず入れるアイテム10選【飽き性が勧める愛好品】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   僕はかなりの飽き性だ。 いろんな雑貨や旅アイテムを買い漁るのだが数ヶ月すると飽きてしまう…僕の悪い癖だ。 しかし、今回紹介するのは飽き性の僕が使い続けている10個のアイテム。 自分でも驚いているのだが飽きずに使い続けてるということは満足度が高いということだ。 モノを大事に長期間愛用することは自分や財布やモノにとって素晴らしく良いことなので、ぜひ参考にしてほしい。   ※今回はリュック以外を紹介します。 僕が長期間使い続 ...

ReadMore

まとめ記事

2023/10/7

旅に持っていくアイテム最新一覧表【忘備録・自己満足記事】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   以前に国内旅行と海外旅行に持っていくアイテム一覧を記事にしたことがあるのだが、今回は2023年の最新バージョンだ。 あれから何度も国内旅行は行ったのでアイテムたちがアップデートしている。めちゃくちゃおすすめしたいアイテムたちなのでぜひ最後まで目を通してほしい。この記事で紹介したのは必ず旅に持っていくアイテムたちだ!…といっても皆さんも知ってるようなアイテムばかりかもしれない。 皆さんの旅の快適さにつながればありがたい。 &nbs ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/7/4

【厳選】おすすめトートバッグ10選 荷物が多い人のための大容量サブバッグ【まとめレビュー】

【2023/7更新】     はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックばかりレビューしているリュックブロガーだが今回紹介するのは… “リュックと一緒に使えるトートバッグ” トートバッグとリュックは相性が良く、特に多くの荷物を持ち運びたいときには超便利 リュックを毎日背負っている人はぜひとも最後まで読んでほしい。       リュック+バッグ=最強 おすすめしたいバッグを紹介する前に「リュック+バッグ=最強」という話をしたい。 ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/7/11

【厳選】おすすめウエストバッグ10選 旅行に使えるサブバッグだから買っとけ【まとめ】

【2023/7更新】     はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックばかりレビューしているリュックブロガーだが、今回紹介するのは… “リュックと一緒に使えるウエストバッグ” ウエストバッグとリュックは相性が最高最強!特に旅行時には使うとベストだ! リュックを毎日背負っている人はぜひとも最後まで読んでほしい。 ※ウエストバッグ・ボディバッグ・ウエストポーチなど呼び方はいくつかあるが、この記事ではウエストバッグで統一させてもらう。     ...

ReadMore

Gregory リュック 容量:20L~29L 形状:ジッパー

【GREGORY】ターキッツデイは高品質な2wayホールバッグだからおすすめだ【リュックレビュー】

2021年1月23日

【2023/10更新】

 

 

はじめに

f:id:thebackpack:20190121210740p:plain

(出典:AMAZON)

 

今回レビューするのは・・・

GREGORY ターキッツデイ

 

円柱型の2way型のリュックでクラシックデザインが目立ちます。

円柱型のリュックはホールバッグと言います。リュック好きなのであればホールバッグを1つは持っておくべきだろうと考え手を出してしまいました。

ホールバッグはもともと登山用語でクライミングに使いやすいように作られたリュック

ですがターキッツデイはタウンユースとして作られています(もちろんハイキングなど軽い登山であれば使えます!)

(出典:グレゴリー)

 

 

GREGORYとは?

f:id:thebackpack:20181229113928p:plain

まずリュックの紹介の前にブランドの紹介をしよう。

GREGORY(グレゴリー)

リュック・バックパック好きなら全員知ってるほど超有名ブランドだ。

登山家やアウトドア好きな友人たちもGREGORYを好きな人が多くて老若男女問わず愛されている。

 

GREGORYはアメリカ発祥の1977年から40年以上続くブランドで日常使いから本格的なアウトドアまで様々なリュックを取り扱っている。

デザインやクオリティも1流だがGREGORYの最も注目すべきポイントは・・・

服を着るような最高の背負いやすさ

人体構造に基づき考えられた背負い心地を特に大切にしている。

 

僕も5年以上GREGORYのリュックにはお世話になっているが、本当に価値あるリュックを提供してくれて感謝しているほどだ。

約50年間、人気があるということは何かしらの理由があるということ。リュックを専門的に作っているブランドで世界中でここまで愛されているのは他にはない。まさにリュックブランドの王様だ。

 

ブランドとは【信頼】だと僕は考える。

「GREGORYのリュックに背中を預けたら心配なく旅できる」そう思わせるリュックを取り扱っているのがGREGORYだ!

400以上のリュックをレビューしてきたが、やはりGREGORYのリュックには安心感と信頼感がある。

 

f:id:thebackpack:20190118220140p:plain

(出典:GREGORY)

こんな人にGREGORYはおすすめ

  • 信頼できる王様ブランドを求める人
  • 10年廃れないリュックが欲しい人
  • 10年以上使える丈夫なリュックが欲しい人

GREGORYの記事一覧へ

 

 

 

GREGORY ターキッツデイのスペック紹介

(出典:楽天市場)

 

まずはターキッツデイのスペック紹介しよう。

やはりターキッツデイの特徴は2wayとして使える点ではないでしょうか?

時には手提げ!時にはリュック!!場所や状況に応じて使い方を分ける!

ターキッツデイ最大の特徴でメリットでしょう。

ビックウォールでクライミングギアを荷揚げするホールバッグをモチーフにしました。トップ部分は、ジッパー付きで大きく素早く開閉するので、メインコンパートメントを一目で確認できます。背負うもよし、手に持つもよし、シチュエーションに応じて持ち替えられます。

・容量 28L

・大きさ 30cmx46cmx17cm

・重さ 735g
・ジッパーメッシュポケット
・内側オーガナイザー
・手提げにもできる持ち手付き

(出典:GREGORY)

まず28Lという容量は想像以上によく入る。

28Lあれば教材や弁当、水筒、モバイルバッテリー、衣類、パスケース…1日の荷物に完全対応してくれる。

荷物をあまり必要としない人であれば二泊三日の旅行などは余裕です。

(出典:AMAZON)

 

 

ターキッツデイの開封の儀

では開封の儀。はじめてのホールバッグというわけではないのですが、さすがはグレゴリーといったクオリティです。

百聞は一見に如かずです。写真を通してよく観察してください。

 

①外観

まずは外観です。

 

f:id:thebackpack:20190116224340j:image

▲前面部

こうやってみると手提げ袋に見えますね。シンプルな外観のホールバッグ。

 

f:id:thebackpack:20190116224328j:image

▲側面部

サイドポケットはありませんが中々の厚さ

 

f:id:thebackpack:20190116224334j:image

▲背面部

ウエストベルトやチェストストラップはありません

とてもシンプルなショルダーハーネス

 

f:id:thebackpack:20190116224345j:image

▲ショルダーハーネスはEVAというグレゴリー特有のクッション性ある素材

背負い心地を良くしてくれます

 

f:id:thebackpack:20190116224355j:image

▲安定のYKKジッパー

最高のYKKジッパーw開閉感が素晴らしい

 

f:id:thebackpack:20190116224359j:image

▲ハンドル

中々しっかりと作られており、持ちやすいように真ん中はボタンで止められています。

 

f:id:thebackpack:20190116224407j:image

▲前面部のど真ん中にはグレゴリーロゴ!

これだけで安心感と信頼性が増します!

 

f:id:thebackpack:20190116224338j:image

▲ボトム部(底部分)

ボトム部はさらに頑丈に作られております。

 

②トップポケット

次にトップポケットです。上部についているポケット

f:id:thebackpack:20190116224331j:image

▲トップポケットのジッパーもYKK仕様!

 

f:id:thebackpack:20190116224414j:image

▲漫画一冊入れるとこんな感じです!

財布やスマホを入れましょう!

 

③メインポケット

お次はメインポケット。メインポケットもジッパー製です。もちろんYKK!!

f:id:thebackpack:20190116224411j:image

▲ペットボトル2リットル3本でこれぐらい

 

f:id:thebackpack:20190116224351j:image

▲何もないとこんな感じです。シンプルそうですが機能性は十分!

 

f:id:thebackpack:20190116224402j:image

▲13インチのMacBookも入ります!

 

f:id:thebackpack:20190116224417j:image

▲反対側はメッシュ生地のポケット

持ち手は布製ですね!

 

f:id:thebackpack:20190116224423j:image

▲財布を入れるとこんな感じです。小物類を入れれば良い

 

 

ターキッツデイのおすすめポイント

ではターキッツデイのおすすめポイントの紹介です。

このブログでは何度か書いているのですが、僕は旅行かタウンユースメインです。

 

①ホールバッグは詰め込みやすく取り出しやすい

f:id:thebackpack:20190121210805p:plain

(出典:楽天市場)

初めてホールバッグを使用したのですが…

詰め込みやすく取り出しやすい

 

まず1つ目に使っていて感じたのがコレです。

荷物ポンポン詰め込んで、必要な時はジッパーをガバっと開けて取り出す!!

これが本当にリュックに必要な要素の1つかもしれないと思いました。

 

 

②ワクワクさせてくれるリュックデザイン!そしてグレゴリークオリティ!

(出典:GREGORY)

 

僕がターキッツデイで一番気に入ったポイントです。

ワクワクさせてくれるデザイン

 

やっぱり毎日背負うものであればデザインはマジで大切!

カッコ悪いリュックはやっぱり背負うときに戸惑いますよね…

旅人感が出ていて、本当にカッコいいwww特に夏のほうが似合いそうwww

そして安定のグレゴリークオリティ!!丈夫でクラシック!機能性もよく老若男女問わず長年使えるデザイン!

(出典:楽天市場)

▲ボトム部分ですが、こういったデザインも他のリュックには無いこだわり!

 

 

③2wayが想像以上に便利

f:id:thebackpack:20190121211012p:plain

(出典:楽天市場)

 

僕、最初このリュックが2wayであることを知っていたんですが…

2wayが想像以上に便利すぎる

 

本当に便利すぎる!!素晴らしいです!!トイレに入る時!狭い店内に入る時!肩から下ろす機会って結構あるんですよね…

特に満員電車の中とか本当に役立ちます。

 

 

 

ターキッツデイの微妙なポイント

では僕にとってターキッツデイの微妙なポイントとは…

 

手提げの持ち手部分のボタンをいちいち外さないとメインポケットを開閉できない

これが本当に面倒くさい!!

f:id:thebackpack:20190116224506j:image

▲この持ち手部分についているボタン!

 

このボタンをしっかり留めることができるんですが、留めるとメインポケットを開閉できない!

この持ち手部分の下にメインポケットのジッパーがあるのでどうしても持ち手部分が邪魔なんですよ!!

…まぁこのボタンを留めなかったら何も問題はないのですが…ねwwwでもせっかくついている立派なボタンの活用性が低くなっているのは残念です。

(出典:楽天市場)

 

 

こんな人にターキッツデイをオススメしたい!

では…このターキッツデイをどんな人におすすめしたいか?というと…

ノースフェイスのヒューズボックスが大きいと感じる人

ノースフェイス(THE NORTH FACE)のヒューズボックス

あのリュックを背負うにも大きいから身体の体格と合わせづらいという人にうってつけです!

▲これがヒューズボックスです。

 

このヒューズボックスは色んな人が背負っています。

大きいことはいいことなんですが…

小柄な人だと小学生のランドセルになりかねないんですよね…

なので、そんな人たちにはヒューズボックスと似たような形をしているこのターキッツデイをぜひ背負っていただきたい!

(出典:ZOZOTAWN)

 

 

まとめ

さて、いかがだったでしょうか?

GREGORY ターキッツデイ

 

僕的にはデザインとモノの取り出しやすさはピカイチだと思っています。

それに加え、グレゴリークオリティです。グレゴリーは信頼にあたいするブランド!グレゴリーのターキッツデイを背負ってみてください!

f:id:thebackpack:20190121210820p:plain

(出典:楽天市場)

 

 

広告

Gregory バッグ まとめ記事

2024/9/18

【おすすめ】GREGORYのバッグを徹底紹介!超人気な10種類まとめ【メンズ&ウィメンズ】

    はじめに (出典:GREGORY) さて、今回紹介するのは…   僕は今までGREGORYのバッグをかなりレビューしてきた。その中でも特におすすめしたい10個のバッグをまとめて紹介させてもらおう。 GREGORYは50年間リュックやバッグの製作販売の第一前線を走り続けている。触れてみてわかるこだわりと高品質の素晴らしさは時代を越えても愛されてるというわけだ。 僕のおすすめしたいブランドの1つであるGREGORYのバッグをぜひ堪能してほしい。   ※GREGO ...

ReadMore

まとめ記事

2024/8/28

【保存版】リュックカスタマイズの楽しみ方!不満解消のためのアイディア10選【まとめ】

      はじめに さて、今回紹介するのは…   みなさんはリュックを新しく購入して、不満点を感じたことがないだろうか?どんなリュックにもメリットがあればデメリットもあるものだ。 僕はリュックに不満点を感じれば、少しカスタマイズしている。まぁ大した話じゃない。「こういうふうにすれば少しマシになるかもよ?」という話だ。 この記事では僕が不満点改善のために行ったカスタマイズ方法を10個紹介しよう。参考になれば幸いだ。       &nbs ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2024/8/9

【まとめ】旅行に使える最強サブバッグ8選!リュック+バッグ=最強【アプデ版】

    はじめに さて、今回紹介させてもらうのは…   皆さんはリュックだけで旅に行ったことがあるだろうか?僕はイタリアでロストバゲージに遭ってからリュックだけで旅行するようにしている。 機内持ち込み手荷物のリュックだけだと無くなる心配は無いし空港内での移動も便利なのだ。何よりリュック1つで旅するというスタイルが超好きだ。 しかしリュック1つだけだと容量が心もとないので僕は“リュック+ウエストバッグ”でいつも旅している。いわゆる…サブバッグだ。   ※この記事でのサ ...

ReadMore

まとめ記事 旅アイテム

2024/9/30

【まとめ】リュックハンガーを3つ紹介!リュックに入れるべきマストアイテム【バッグハンガー】

【フルリライト記事】     こんな方におすすめ リュックを買う、全員!!! リュックを買った、全員!!! リュックを背負ってる人、全員!!!     はじめに (出典:楽天市場)   さて、今回まとめるのは…   皆さんはリュックハンガー(バッグハンガー)を持っているだろうか? リュックを背負ってる人には絶対に買ってほしいものNo.1だ! 僕は今までクリッパ、クリフハンガー、ヒーロークリップの3種類のハンガーを使ってきたが本当にどれも買ってよか ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/9/27

【保存版】最高傑作バッグ10選!リュックと一緒に持つべき超便利なサブバッグ【まとめ】

    はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックが大好きだ。 だが…リュックだけで出かけると「もう少し容量が欲しい」「サブバッグがあればな…」と思うときがある。 海外旅行に行くときや荷物が多いときなどリュックだけでは持ち運べないときにバッグはめちゃくちゃ役に立つ。 なので僕は3泊4日以上の長期旅行に行くときは“リュック+バッグ”で旅している。 今回紹介するのはただのバッグではない!言うなれば【リュックと一緒に使えるサブバッグ】だ。 なのでサコッシュバッグや ...

ReadMore

まとめ記事

2023/9/30

リュックブログで読まれた人気記事ランキングTOP10【2024年ver】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   【リュックマン】は運営歴5年以上 数年間、月間13万PV以上読んでもらってるブログだ。本当に感謝している。 リュックレビューを中心にいろんなことを書いてきたが、2023年に最も読まれた記事をランキング順に紹介しようと思う。 今年のリュック選びの参考にしてほしい。ちなみに1位の記事は1年間で40000人以上に読んでもらっている。 読んでもらってるからといって必ずしも良い記事だとは言えないが、アクセス数があるならそれなりの情報を詰め ...

ReadMore

まとめ記事

2023/10/7

【保存版】リュックに必ず入れるアイテム10選【飽き性が勧める愛好品】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   僕はかなりの飽き性だ。 いろんな雑貨や旅アイテムを買い漁るのだが数ヶ月すると飽きてしまう…僕の悪い癖だ。 しかし、今回紹介するのは飽き性の僕が使い続けている10個のアイテム。 自分でも驚いているのだが飽きずに使い続けてるということは満足度が高いということだ。 モノを大事に長期間愛用することは自分や財布やモノにとって素晴らしく良いことなので、ぜひ参考にしてほしい。   ※今回はリュック以外を紹介します。 僕が長期間使い続 ...

ReadMore

まとめ記事

2023/10/7

旅に持っていくアイテム最新一覧表【忘備録・自己満足記事】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   以前に国内旅行と海外旅行に持っていくアイテム一覧を記事にしたことがあるのだが、今回は2023年の最新バージョンだ。 あれから何度も国内旅行は行ったのでアイテムたちがアップデートしている。めちゃくちゃおすすめしたいアイテムたちなのでぜひ最後まで目を通してほしい。この記事で紹介したのは必ず旅に持っていくアイテムたちだ!…といっても皆さんも知ってるようなアイテムばかりかもしれない。 皆さんの旅の快適さにつながればありがたい。 &nbs ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/7/4

【厳選】おすすめトートバッグ10選 荷物が多い人のための大容量サブバッグ【まとめレビュー】

【2023/7更新】     はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックばかりレビューしているリュックブロガーだが今回紹介するのは… “リュックと一緒に使えるトートバッグ” トートバッグとリュックは相性が良く、特に多くの荷物を持ち運びたいときには超便利 リュックを毎日背負っている人はぜひとも最後まで読んでほしい。       リュック+バッグ=最強 おすすめしたいバッグを紹介する前に「リュック+バッグ=最強」という話をしたい。 ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/7/11

【厳選】おすすめウエストバッグ10選 旅行に使えるサブバッグだから買っとけ【まとめ】

【2023/7更新】     はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックばかりレビューしているリュックブロガーだが、今回紹介するのは… “リュックと一緒に使えるウエストバッグ” ウエストバッグとリュックは相性が最高最強!特に旅行時には使うとベストだ! リュックを毎日背負っている人はぜひとも最後まで読んでほしい。 ※ウエストバッグ・ボディバッグ・ウエストポーチなど呼び方はいくつかあるが、この記事ではウエストバッグで統一させてもらう。     ...

ReadMore

  • この記事を書いた人

リュックマン

400以上のリュックを手に取りレビューしてるブロガー リュックが大好きで日本で1番リュックをレビューしています。 このブログで背中の相棒を探してください!

-Gregory, リュック, 容量:20L~29L, 形状:ジッパー