【2024/09更新】
はじめに
(出典:MILLET)
さて、今回紹介するのは…
MILLET
クーラ30
クーラ30はMILLETの中で一番オススメのデイパックで、このブログからもトップクラスに売れ続けてる製品だ。
クーラ30は街でも山でも役立つが「旅行によく行く人」に最もオススメしたい!
国内旅行や海外旅行のための機能性やデザイン性が詰め込まれているからだ。
※クーラ30をレビューするのは2回目だ。数年前に一度手にしたが他のリュックに浮気してしまった。だがウイルス蔓延が収まり、また海外旅行できるようになったので再度購入したのだ。
▲以前のレビューはこちら▲
(出典:楽天市場)
MILLETとは?
まず、ミレーについて紹介します。
ミレーはなかなか有名なアウトドアブランドでリュックだけに限らずウェアなどのアウトドアグッズを取り扱っています。
1930年から続くブランドでデザイン賞や登山家たちが愛用するリュックやバックパックを手がけています。
始まりは1920年代なので、100周年ってことになります
フランスのヒマラヤ登山家に登山装備を提供したメーカー
ミレー夫婦によって作られたミレーは、環境のこともしっかりと考えられ山と共に生きるブランド。
このブログで紹介する以外にも、登山用のバックパックなども取り扱っているので興味を持ってください。
(出典:ミレー)
ミレーのポイント
登山のノウハウや技術をリュックに詰め込んだ製品が多く、丈夫さや軽さが売り!
もちろんデイリーユース、タウンユースしやすいデザインのものが多く世界中で人気のブランドです。
クーラ30のスペック紹介
(出典:MILLET)
ではクーラ30のスペックから紹介しよう。
旅行用パックとしての使いやすさと、アウトドアにも耐えうる快適性を両立した多用途バックパック。すっきりとしたクリーンな外観、錠をつけることができるジッパー、取り外し可能なウェストベルトなど、旅行先での街歩きでも違和感のないデザインや便利な機能が備わっています。さらに耐久性十分な生地、安定性と快適性を備えた背面パネルとショルダーストラップ、サイドポケットやポールホルダーといったアウトドアでも十分利用可能。未知の世界を旅する人に必要な特徴が揃っています。
重さ:860g
サイズ:W29_H51_D19cm
容量:30L
(出典:MILLET)
リュックブロガーが注目してほしいポイントは…
・旅に便利な多機能性
・860gと軽い!
・毎日の相棒としても使えるデザイン
といったところ。旅行のための機能性が多く搭載されているが「旅行専用リュックではない」のが特徴的だ!
(出典:MILLET)
クーラ30の開封の儀
ではクーラ30の写真を見ながら1つ1つパーツの紹介をさせてもらおう。
①外観デザイン
まずは外観とデザインから!
クーラ30の見た目もロングセラーの理由の一つだ。
▲前面部
凸凹のない、スッキリデザインだ。
▲側面部
背面パネルが背中の形に作られている。
▲背面部
MILLETの厚いハーネスは登山や旅行にも役立つぞ!
▲ハーネス裏地はメッシュ素材
汗をかいても蒸れにくくなっている。
▲背面パネルは背中の形に合わせたシルエット
▲チェストストラップとウエストベルト付き
装着すると背負心地がUPするぞ!
▲MILLETだけのハンドレスト
これに指を引っ掛けると肩への負担が減る!まじで有能すぎるパーツだ。
▲収納式チェストポケット
収納されてると目立たないが…
▲スマホが入るぐらいの大きさになる!
とても便利なポケットだ。
▲MILLETのロゴは刺繍型
剥がれないしカッコいいぞ!
▲クーラ30も刺繍ロゴ
▲ボトム部(底部分)にはレインカバー内蔵!
突然の雨や釣りのときに重宝する。
▲サイドポケット付き
ペットボトルや折りたたみ傘を挿し込もう!
②フロントポケット
お次はフロントポケット!
リュック前面部のジッパーポケットだ。
▲薄い縦ジッパーポケット
▲内部はとてもシンプル!
だからこそ荷物を詰め込みやすい。
▲マンガ本や財布などを入れよう!
▲フロントポケットにはB5サイズが余裕で入るぞ!
③サブコンパートメント
お次はサブコンパートメント!
メインポケットとフロントポケットの間にある便利なポケットだ。
▲薄いポケットだが長いジッパーで大きく開く
▲B4サイズがギリギリ入らないサイズ
A4には対応可能なので書類やタブレットPCを入れよう!
▲内部にはオーガナイザポケット付き
ペンや手帳を入れてみた!メッシュポケットもあって超便利だ
④トップポケット
お次はトップポケット!
リュック上部の小さなポケットだ。
▲小さいが最高に役立つポケット
▲スマホや財布など頻繁に出し入れするアイテムを入れよう
⑤メインポケット
そして容量30Lのメインポケットだ。
▲ジッパーには南京錠を通せる穴
海外旅行などでスリ対策に使うと役立つぞ
▲ジッパー全開状態
大きく開くのでパッキングや荷物の出し入れがしやすい
▲ペットボトル2Lを3本入れてみた。
まだまだ入る収納力はさすがだ!
▲スリーブポケット付き
MacBook13インチが余裕で入る!
▲A4ファイルにも対応
書類や本などを入れよう。
クーラ30のおすすめポイント
ではクーラ30のおすすめしたいポイントを厳選させてもらった。
①凸凹がないスッキリデザイン
(出典:MILLET)
まず1つ目はこれ
凸凹がないスッキリデザイン
クーラ30に触れて、一番最初に思ったのは「邪魔にならないデザインだな」だ。
クーラ30はポケットの出っ張りや無駄なパーツが無い!抱きかかえやすいし、飛行機の荷物スペースにスッと入れることができる。
機能性は詰め込まれているが見た目はスッキリシンプル!それがクーラ30だ。
②旅行に最適な高機能性
(出典:MILLET)
2つ目はこれ
旅行に最適な高機能性
クーラ30は見た目とは裏腹に機能性がめちゃくちゃ詰め込まれている。
収納式チェストポケット・レインカバー内蔵・鍵を装着できるジッパー・十分な耐久性…
多くの人がクーラ30を旅先に背負っていって満足できる仕様になっている。これから海外旅行などに行く人におすすめしたい機能性だ!
③ハンドレストがまじで良い
(出典:MILLET)
3つ目はこれ
ハンドレストがまじで良い
クーラ30のショルダーハーネスに付いてあるハンドレスト、これは指を引っ掛けてリュックを背中に寄せ付けるパーツだ。
…ぶっちゃけめちゃくちゃ背負うのが楽になる。
リュックの重みが肩と腕に分散されるので長時間背負える、旅行やアウトドア向きのリュックなのだ!
④隠れたチェストポケット
(出典:楽天市場)
4つ目はこれ
隠れたチェストポケット
チェストポケットとは、ショルダーハーネスに付いてる“隠しポケット”のことだ。
伸縮性があるからスマホサイズに対応可能で、必要ないときは収納できる便利ポケット
ちなみにチェストポケットはMILLETのリュックでしか見たことがない。MILLET特有のアウトドアノウハウを詰め込んだリュックなのだ。
クーラ30の残念ポイント
(出典:MILLET)
では逆にクーラ30の残念だなと感じたポイントも紹介しよう。メリットがあればデメリットも必ずある。
クッション性が乏しい…
クーラ30の背面パネルには素晴らしいクッションパッドが敷かれてあるが…それ以外にはクッション性が無いのだ。
クーラ30は海外旅行に対応可能なリュックだから精密機器がもっと壊れにくいような造りにして欲しかったと僕は感じる。もちろん丈夫なリュックなので生地が破れる心配などはしていないがクーラ30に精密機器を入れるなら保護ケースはあったほうがいいと感じる。
クーラ30の他の人のレビュー
では僕だけの意見では心もとないので他の人のレビューを少しだけ拝借させてもらった。
一泊程度の旅行と日帰り登山を想定して購入。
アマゾンから届いた段ボール持った時の軽さにまず驚きました。
旅行に使うことを考えるともうちょっと大きいほうが良かったかな~とは思ったものの、
街でも普通に使えそうなデザインなので使用できるシーンは思いのほか多そうです。(出典:AMAZON)
以前からミレーが好きでディバッグもミレーだったのですが、少し破けてきたので「どうせ買い換えるなら、もう少し大きいサイズを」と以前から欲しかったクーラを買いました。
このサイズが通勤には限界だと思います。背面のポケットは職場近くでIDを出したりするのにピッタリ!
泊まり用の着替えやシーツまで入るので重宝しています。ミレー公式なので耐久性も心配してないので、今のところ100点満点です。(出典:AMAZON)
流石登山メーカーのリュックということで、重い荷物も快適に運べます。
幅も容量と比べて細めなので、電車でも前持ちすれば邪魔になりませんので、タウンユースにも良いと思います。
防水性はないため、雨が降ったらすぐに付属のカバーを付けるなど対処が必要です。
ハンドレストは使わない時はちょっと邪魔だなぁと思うこともありますか、リュックが重い時使うと楽になります。(出典:AMAZON)
(出典:MILLET)
まとめ
(出典:MILLET)
さて、いかがだっただろうか?
MILLET
クーラ30
MILLETのロングセラーの超人気リュックはやはり満足度がかなり高い!旅行だけでなくアウトドアや通勤通学にも背負えるし街なかでよく見かけるリュックだ。買って後悔が出ない製品なのは間違いない!
多くの人の背中の相棒になってくれること間違いないリュックだ。
※MILLETのクーラシリーズは容量30Lの他に容量20Lと40Lの全3種類で展開している。
もしサイズに不満があるなら他のクーラもおすすめしたい。
(出典:MILLET)