Gregory バッグ まとめ記事

2024/9/18

【おすすめ】GREGORYのバッグを徹底紹介!超人気な10種類まとめ【メンズ&ウィメンズ】

    はじめに (出典:GREGORY) さて、今回紹介するのは…   僕は今までGREGORYのバッグをかなりレビューしてきた。その中でも特におすすめしたい10個のバッグをまとめて紹介させてもらおう。 GREGORYは50年間リュックやバッグの製作販売の第一前線を走り続けている。触れてみてわかるこだわりと高品質の素晴らしさは時代を越えても愛されてるというわけだ。 僕のおすすめしたいブランドの1つであるGREGORYのバッグをぜひ堪能してほしい。   ※GREGO ...

ReadMore

まとめ記事

2024/8/28

【保存版】リュックカスタマイズの楽しみ方!不満解消のためのアイディア10選【まとめ】

      はじめに さて、今回紹介するのは…   みなさんはリュックを新しく購入して、不満点を感じたことがないだろうか?どんなリュックにもメリットがあればデメリットもあるものだ。 僕はリュックに不満点を感じれば、少しカスタマイズしている。まぁ大した話じゃない。「こういうふうにすれば少しマシになるかもよ?」という話だ。 この記事では僕が不満点改善のために行ったカスタマイズ方法を10個紹介しよう。参考になれば幸いだ。       &nbs ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2024/8/9

【まとめ】旅行に使える最強サブバッグ8選!リュック+バッグ=最強【アプデ版】

    はじめに さて、今回紹介させてもらうのは…   皆さんはリュックだけで旅に行ったことがあるだろうか?僕はイタリアでロストバゲージに遭ってからリュックだけで旅行するようにしている。 機内持ち込み手荷物のリュックだけだと無くなる心配は無いし空港内での移動も便利なのだ。何よりリュック1つで旅するというスタイルが超好きだ。 しかしリュック1つだけだと容量が心もとないので僕は“リュック+ウエストバッグ”でいつも旅している。いわゆる…サブバッグだ。   ※この記事でのサ ...

ReadMore

まとめ記事 旅アイテム

2024/9/30

【まとめ】リュックハンガーを3つ紹介!リュックに入れるべきマストアイテム【バッグハンガー】

【フルリライト記事】     こんな方におすすめ リュックを買う、全員!!! リュックを買った、全員!!! リュックを背負ってる人、全員!!!     はじめに (出典:楽天市場)   さて、今回まとめるのは…   皆さんはリュックハンガー(バッグハンガー)を持っているだろうか? リュックを背負ってる人には絶対に買ってほしいものNo.1だ! 僕は今までクリッパ、クリフハンガー、ヒーロークリップの3種類のハンガーを使ってきたが本当にどれも買ってよか ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/9/27

【保存版】最高傑作バッグ10選!リュックと一緒に持つべき超便利なサブバッグ【まとめ】

    はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックが大好きだ。 だが…リュックだけで出かけると「もう少し容量が欲しい」「サブバッグがあればな…」と思うときがある。 海外旅行に行くときや荷物が多いときなどリュックだけでは持ち運べないときにバッグはめちゃくちゃ役に立つ。 なので僕は3泊4日以上の長期旅行に行くときは“リュック+バッグ”で旅している。 今回紹介するのはただのバッグではない!言うなれば【リュックと一緒に使えるサブバッグ】だ。 なのでサコッシュバッグや ...

ReadMore

まとめ記事

2023/9/30

リュックブログで読まれた人気記事ランキングTOP10【2024年ver】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   【リュックマン】は運営歴5年以上 数年間、月間13万PV以上読んでもらってるブログだ。本当に感謝している。 リュックレビューを中心にいろんなことを書いてきたが、2023年に最も読まれた記事をランキング順に紹介しようと思う。 今年のリュック選びの参考にしてほしい。ちなみに1位の記事は1年間で40000人以上に読んでもらっている。 読んでもらってるからといって必ずしも良い記事だとは言えないが、アクセス数があるならそれなりの情報を詰め ...

ReadMore

まとめ記事

2023/10/7

【保存版】リュックに必ず入れるアイテム10選【飽き性が勧める愛好品】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   僕はかなりの飽き性だ。 いろんな雑貨や旅アイテムを買い漁るのだが数ヶ月すると飽きてしまう…僕の悪い癖だ。 しかし、今回紹介するのは飽き性の僕が使い続けている10個のアイテム。 自分でも驚いているのだが飽きずに使い続けてるということは満足度が高いということだ。 モノを大事に長期間愛用することは自分や財布やモノにとって素晴らしく良いことなので、ぜひ参考にしてほしい。   ※今回はリュック以外を紹介します。 僕が長期間使い続 ...

ReadMore

まとめ記事

2023/10/7

旅に持っていくアイテム最新一覧表【忘備録・自己満足記事】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   以前に国内旅行と海外旅行に持っていくアイテム一覧を記事にしたことがあるのだが、今回は2023年の最新バージョンだ。 あれから何度も国内旅行は行ったのでアイテムたちがアップデートしている。めちゃくちゃおすすめしたいアイテムたちなのでぜひ最後まで目を通してほしい。この記事で紹介したのは必ず旅に持っていくアイテムたちだ!…といっても皆さんも知ってるようなアイテムばかりかもしれない。 皆さんの旅の快適さにつながればありがたい。 &nbs ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/7/4

【厳選】おすすめトートバッグ10選 荷物が多い人のための大容量サブバッグ【まとめレビュー】

【2023/7更新】     はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックばかりレビューしているリュックブロガーだが今回紹介するのは… “リュックと一緒に使えるトートバッグ” トートバッグとリュックは相性が良く、特に多くの荷物を持ち運びたいときには超便利 リュックを毎日背負っている人はぜひとも最後まで読んでほしい。       リュック+バッグ=最強 おすすめしたいバッグを紹介する前に「リュック+バッグ=最強」という話をしたい。 ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/7/11

【厳選】おすすめウエストバッグ10選 旅行に使えるサブバッグだから買っとけ【まとめ】

【2023/7更新】     はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックばかりレビューしているリュックブロガーだが、今回紹介するのは… “リュックと一緒に使えるウエストバッグ” ウエストバッグとリュックは相性が最高最強!特に旅行時には使うとベストだ! リュックを毎日背負っている人はぜひとも最後まで読んでほしい。 ※ウエストバッグ・ボディバッグ・ウエストポーチなど呼び方はいくつかあるが、この記事ではウエストバッグで統一させてもらう。     ...

ReadMore

CHROME リュック 容量:20L~29L 形状:ジッパー

【クローム】ロストフは軽量シンプルなおすすめバックパック【リュックレビュー】

2021年5月27日

【2022/12更新】

 

 

はじめに

f:id:thebackpack:20190522201330p:plain

(出典:AMAZON)

 

さて、今回レビューさせてもらうのは・・・

クローム ロストフ

 

クロームと言えばサイクリングに似合うリュック!っていうのが多いですが…ロストフはタウンユースやカジュアル寄りです。

柔らかい素材で背負いやすく、楕円形のジッパーでモノの出し入れがしやすいリュック

クロームの中では特に日常使いしやすいバックパックです。

 

 

“Chrome”クロームとは?

f:id:thebackpack:20190520180733p:plain

(出典:CHROME)

ではまずはクロームについての紹介しましょう。

クロームといえばやはり“自転車”ムラサキスポーツなどで自転車とセットになっている写真をよく見かけます。

それもそのはず、クロームは約20年前に強靭で丈夫なリュックを作ったのが始まり!

シートベルトのバックルを再利用などをして自転車で通勤するタウンユース用のリュックを作った1995年設立の若いブランドです。

ですがサイクリング専用リュックではありません。

 

f:id:thebackpack:20190520180821p:plain

(出典:CHROME)

 

自転車に乗っていない時でも使えるシンプルで機能性がたかいものを目標に、大切な荷物を守るための耐久性あるリュックを作り続けています。クロームのリュックはファッションではなく機動する道具というコンセプトで商品を作り上げています。

「使う人の立場になり、目的に応じた機能を追及した商品を作り続ける」

これがクロームのモットーです。

 

f:id:thebackpack:20190520180835p:plain

(出典:CHROME)

CHROMEの記事一覧はこちら

 

 

 

ロストフのスペック紹介

ではロストフのスペックを紹介させてもらいます。

3M製の反射材を使用し、ライトの光に反応しデザインが浮かび上がり夜間の視認性を向上させるナイトシリーズ。
シンプル&ミニマルな全天候型ジップバックパックです。
ロストフは、ワークウェアにも使用される1,050デニールナイロン素材を採用することで、フィット感と機能性を追求しました。
従来品と比較し、バックパネルとショルダーストラップに改良されたEVAフォームを採用し、使い心地が向上しています。
ウレタンコーティングされた楕円形ジッパー付きのフロントポケットには、日々持ち歩く必需品を別々に整理して収納でき、容易な取り出しも可能。
ミリタリースペックのナイロンマテリアル、CHROMEオリジナルハードウェアなど、基本スペックも充実。

(出典:楽天市場)

表地: ナイロン
収納可能サイズ: 21-30L
留め具の種類: ファスナー
タテ47cmxヨコ30cmxマチ15cm
ポケットの数:5(外側2/内側3)
重量:750g
ペンホルダー付き

(出典:Amazon)

スペックの中で注目してほしいポイントは

・1050デニールナイロンという丈夫さ!

・750gという軽さ!

・シンプル&ミニマル

クロームのリュックは生地がとても丈夫で様々な状況にも耐えることができる!といっても過言ではありません。

クロームらしくないリュックかもしれませんが・・・クロームの良さをしっかりと受け継ぐリュックです!

 

f:id:thebackpack:20190522201358p:plain

(出典:クローム)

 

 

ロストフの開封の儀

ではロストフの写真をみながら一つ一つのパーツの説明をさせてもらいます!!

①外観

まずは外観から!

クロームのリュックはすべてスッキリシンプルデザインです!!

f:id:thebackpack:20190521212114j:image

▲前面部。

スクエア型のリュックです。

シンプルデザインですね!

f:id:thebackpack:20190521212101j:image

▲側面部。

サイドコンプレッションベルト付き!

荷物をあまり詰め込まないときに役立ちます!

f:id:thebackpack:20190521212126j:image

▲背面部。太めのショルダーハーネスです。

このショルダーハーネスは上部で繋がっているので背負いやすいというメリットもあり!

ちなみに白い部分はリフレクターです。

f:id:thebackpack:20190521212058j:image

▲ショルダーハーネスはメッシュ生地で作られています。

蒸れにくくなっており夏場でも安心!

f:id:thebackpack:20190521212121j:image

▲チェストストラップとショルダーハーネスにはクロームのロゴ。

チェストストラップはバックルではなく引っ掛けるタイプです。

f:id:thebackpack:20190521212108j:image

▲そして、かっこいいクロームのロゴです!

f:id:thebackpack:20190521212124j:image

▲右側の側面部にだけ、サイドポケットがついています。

ペットボトルや折りたたみ傘がぴったり!

 

②フロントポケット

お次はフロントポケットです。

f:id:thebackpack:20190521212046j:image

▲前面部にある縦ジッパーです。

なかなか大きく開きます。

f:id:thebackpack:20190521212111j:image

▲この大きさの本が入ります!

f:id:thebackpack:20190521212054j:image

▲フロントポケットにしては十分な大きさ

スマホや財布などを入れるなら余裕です。

③メインポケット

メインコンパートメントともいいます。

f:id:thebackpack:20190521212117j:image

ジッパーは楕円形となっておりモノの出し入れがしやすい!

f:id:thebackpack:20190521212129j:image

▲小さいように見えますが、なんとペットボトル2リットルが5本入りますwww

f:id:thebackpack:20190521212104j:image

▲見にくくて申し訳ないのですが内部にオーガナイザーポケットとPCスリーブあり

f:id:thebackpack:20190521212050j:image

▲本当に見にくくて申し訳ないのですが

13インチのMacBookと10インチのタブレットが入ります。

クッション性があり、安心です!!

 

 

ロストフのおすすめポイント

さて、では次にロストフのおすすめしたいポイントを紹介します!

 

①アウトドア向きの軽量!!

まずはこれです!!

アウトドア向きで軽量かつ機能的

 

クロームはアウトドア系のリュックが多く、ロストフは気軽に使いやすいようにシンプルデザインで軽量!!

この容量で750gはめっちゃ軽い!

f:id:thebackpack:20190521212233j:image

▲ショルダーハーネスには反射板がついております。自転車乗りにもありがたい!

f:id:thebackpack:20190521212255j:image

▲ジッパーは止水ジッパーです。

いきなりの雨に降られても中の荷物が安心ですね!

 

②楕円形ジッパーがモノの出し入れしやすい

次はこれです!!

楕円形ジッパーはモノの出し入れしやすい

 

このロストフのジッパーは楕円形に作られています。この楕円形の開閉口が本当にいい!

デザイン的にも好きですし何よりモノの出し入れがマジでしやすい!使ってみればわかるこの良さwww

f:id:thebackpack:20190522201623p:plain

(出典:楽天市場)

▲メインポケット内のオーガナイザーポケット。機能性があります。

 

③生地が柔らかいくせにボトム部分にはクッション!

最後にこれです

生地は柔らかい素材なのにボトム部分にクッション性

 

生地が柔らかいと形に融通がききますし、いろいろなものを詰め込みやすくなります!

それに加えて、ボトム部分…つまり底部分にクッション性あり

精密機器などを入れる人にとってはボトム部分にクッション性があるのは非常に助かります

僕もカメラを持ち運ぶので非常にありがたい。

 

 

ロストフの残念ポイント

では逆にロストフの残念ポイントを紹介します。何度も言いますが、僕の独断と偏見です(笑)

ものを詰め込まないと形が崩れる…

 

ロストフは生地が柔らかめです。

とても丈夫な生地で作られていて破れる等はないのですが・・・生地が柔らかいのでリュックのシンプルでキレイなスクエア型がすぐに崩れてしまうんです。

つまりメインポケットにあまり荷物を入れず、フロントポケットに色々なものを詰め込むとスクエア型の形は崩れます。

 

本当に形を崩さないためには荷物の入れ方を考えないといけません。

まぁ「詰め込めれば問題ない!」っていう人には関係ないかもしれませんがやはり見た目も気にする人であれば形が崩れてしまうと・・・すこしかっこ悪く感じるかもしれません。

f:id:thebackpack:20190522201721p:plain

(出典:楽天市場)

▲ものをいっぱい詰め込みましょう!

 

 

まとめ

さて、いかがだったでしょうか?

クローム ロストフ

 

クロームの中では扱いやすいシンプルデザインのスクエア型リュックです。丈夫な生地で作られていて撥水性もあるのでサイクリングやアウトドアにも役立ちます!

よく外に出かけることが多くスッキリとしたデザインのリュックが欲しい人にはうってつけ!男女兼用のデザインで長年使えます!

…クロームのリュックってなんでこんなシンプルなのにかっこいいものが多いのか不思議です。

f:id:thebackpack:20190522201417p:plain

(出典:クローム)

 

広告

Gregory バッグ まとめ記事

2024/9/18

【おすすめ】GREGORYのバッグを徹底紹介!超人気な10種類まとめ【メンズ&ウィメンズ】

    はじめに (出典:GREGORY) さて、今回紹介するのは…   僕は今までGREGORYのバッグをかなりレビューしてきた。その中でも特におすすめしたい10個のバッグをまとめて紹介させてもらおう。 GREGORYは50年間リュックやバッグの製作販売の第一前線を走り続けている。触れてみてわかるこだわりと高品質の素晴らしさは時代を越えても愛されてるというわけだ。 僕のおすすめしたいブランドの1つであるGREGORYのバッグをぜひ堪能してほしい。   ※GREGO ...

ReadMore

まとめ記事

2024/8/28

【保存版】リュックカスタマイズの楽しみ方!不満解消のためのアイディア10選【まとめ】

      はじめに さて、今回紹介するのは…   みなさんはリュックを新しく購入して、不満点を感じたことがないだろうか?どんなリュックにもメリットがあればデメリットもあるものだ。 僕はリュックに不満点を感じれば、少しカスタマイズしている。まぁ大した話じゃない。「こういうふうにすれば少しマシになるかもよ?」という話だ。 この記事では僕が不満点改善のために行ったカスタマイズ方法を10個紹介しよう。参考になれば幸いだ。       &nbs ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2024/8/9

【まとめ】旅行に使える最強サブバッグ8選!リュック+バッグ=最強【アプデ版】

    はじめに さて、今回紹介させてもらうのは…   皆さんはリュックだけで旅に行ったことがあるだろうか?僕はイタリアでロストバゲージに遭ってからリュックだけで旅行するようにしている。 機内持ち込み手荷物のリュックだけだと無くなる心配は無いし空港内での移動も便利なのだ。何よりリュック1つで旅するというスタイルが超好きだ。 しかしリュック1つだけだと容量が心もとないので僕は“リュック+ウエストバッグ”でいつも旅している。いわゆる…サブバッグだ。   ※この記事でのサ ...

ReadMore

まとめ記事 旅アイテム

2024/9/30

【まとめ】リュックハンガーを3つ紹介!リュックに入れるべきマストアイテム【バッグハンガー】

【フルリライト記事】     こんな方におすすめ リュックを買う、全員!!! リュックを買った、全員!!! リュックを背負ってる人、全員!!!     はじめに (出典:楽天市場)   さて、今回まとめるのは…   皆さんはリュックハンガー(バッグハンガー)を持っているだろうか? リュックを背負ってる人には絶対に買ってほしいものNo.1だ! 僕は今までクリッパ、クリフハンガー、ヒーロークリップの3種類のハンガーを使ってきたが本当にどれも買ってよか ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/9/27

【保存版】最高傑作バッグ10選!リュックと一緒に持つべき超便利なサブバッグ【まとめ】

    はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックが大好きだ。 だが…リュックだけで出かけると「もう少し容量が欲しい」「サブバッグがあればな…」と思うときがある。 海外旅行に行くときや荷物が多いときなどリュックだけでは持ち運べないときにバッグはめちゃくちゃ役に立つ。 なので僕は3泊4日以上の長期旅行に行くときは“リュック+バッグ”で旅している。 今回紹介するのはただのバッグではない!言うなれば【リュックと一緒に使えるサブバッグ】だ。 なのでサコッシュバッグや ...

ReadMore

まとめ記事

2023/9/30

リュックブログで読まれた人気記事ランキングTOP10【2024年ver】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   【リュックマン】は運営歴5年以上 数年間、月間13万PV以上読んでもらってるブログだ。本当に感謝している。 リュックレビューを中心にいろんなことを書いてきたが、2023年に最も読まれた記事をランキング順に紹介しようと思う。 今年のリュック選びの参考にしてほしい。ちなみに1位の記事は1年間で40000人以上に読んでもらっている。 読んでもらってるからといって必ずしも良い記事だとは言えないが、アクセス数があるならそれなりの情報を詰め ...

ReadMore

まとめ記事

2023/10/7

【保存版】リュックに必ず入れるアイテム10選【飽き性が勧める愛好品】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   僕はかなりの飽き性だ。 いろんな雑貨や旅アイテムを買い漁るのだが数ヶ月すると飽きてしまう…僕の悪い癖だ。 しかし、今回紹介するのは飽き性の僕が使い続けている10個のアイテム。 自分でも驚いているのだが飽きずに使い続けてるということは満足度が高いということだ。 モノを大事に長期間愛用することは自分や財布やモノにとって素晴らしく良いことなので、ぜひ参考にしてほしい。   ※今回はリュック以外を紹介します。 僕が長期間使い続 ...

ReadMore

まとめ記事

2023/10/7

旅に持っていくアイテム最新一覧表【忘備録・自己満足記事】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   以前に国内旅行と海外旅行に持っていくアイテム一覧を記事にしたことがあるのだが、今回は2023年の最新バージョンだ。 あれから何度も国内旅行は行ったのでアイテムたちがアップデートしている。めちゃくちゃおすすめしたいアイテムたちなのでぜひ最後まで目を通してほしい。この記事で紹介したのは必ず旅に持っていくアイテムたちだ!…といっても皆さんも知ってるようなアイテムばかりかもしれない。 皆さんの旅の快適さにつながればありがたい。 &nbs ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/7/4

【厳選】おすすめトートバッグ10選 荷物が多い人のための大容量サブバッグ【まとめレビュー】

【2023/7更新】     はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックばかりレビューしているリュックブロガーだが今回紹介するのは… “リュックと一緒に使えるトートバッグ” トートバッグとリュックは相性が良く、特に多くの荷物を持ち運びたいときには超便利 リュックを毎日背負っている人はぜひとも最後まで読んでほしい。       リュック+バッグ=最強 おすすめしたいバッグを紹介する前に「リュック+バッグ=最強」という話をしたい。 ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/7/11

【厳選】おすすめウエストバッグ10選 旅行に使えるサブバッグだから買っとけ【まとめ】

【2023/7更新】     はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックばかりレビューしているリュックブロガーだが、今回紹介するのは… “リュックと一緒に使えるウエストバッグ” ウエストバッグとリュックは相性が最高最強!特に旅行時には使うとベストだ! リュックを毎日背負っている人はぜひとも最後まで読んでほしい。 ※ウエストバッグ・ボディバッグ・ウエストポーチなど呼び方はいくつかあるが、この記事ではウエストバッグで統一させてもらう。     ...

ReadMore

  • この記事を書いた人

リュックマン

400以上のリュックを手に取りレビューしてるブロガー リュックが大好きで日本で1番リュックをレビューしています。 このブログで背中の相棒を探してください!

-CHROME, リュック, 容量:20L~29L, 形状:ジッパー