まとめ記事

2022/9/27

【ウェア】服は旅のマストアイテム!僕が選ぶ最高の服【My Best Wearまとめ】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックと一緒に買うべきアイテム一覧【リュックの相棒アイテムたち】   今回紹介するのは服!外に出かけるには服が必要だ。僕が1年を通して身に付けてる服を紹介したいと思う。   こんな方におすすめ 服にこだわりがない人 旅の服を悩んでいる人 自分の服を見つけたいと思っている人     目次1 はじめに2 僕がウェアに求めるポイント2.1 ①ロマン2.2 ②丈 ...

ReadMore

まとめ記事

2022/4/26

旅をコレクションしようぜ!おすすめの土産はこいつら【まとめ紹介】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】   みんなは自分のためのお土産を買っているだろうか?よく旅行に行く人はコレクションしていこうぜ   この記事はこんな方におすすめ よく旅行に行く人 何か新しいことを始めたい人 コレクションするのが好きな人     目次1 はじめに2 お土産を選ぶポイント2.1 ①保管が簡単2.2 ②持って帰 ...

ReadMore

まとめ記事

2022/4/26

リュックを選ぶ人に伝えたいコラム集【購入前に読んでほしい】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックと一緒に買うべきアイテム一覧【リュックの相棒アイテムたち】   今回紹介するのは300以上のリュックをレビューした僕がリュックを購入する前に読んでほしいコラムを書いた。       目次1 はじめに2 信頼できるものを持て!3 まじで有名ショッピングサイトで買ったほうがいい4 自分が物に魅力を感じるときを言葉にする5 リュックの中身はその人の内面で ...

ReadMore

まとめ記事 旅アイテム

2022/4/26

【まとめ】リュックハンガーはリュックと絶対一緒に買うべきアイテムだ!!【バッグハンガー】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】   今回は僕が持ってるリュックハンガーを3つまとめて紹介する。リュックハンガーは絶対にリュックと一緒に買うべきアイテムだ。絶対に買え!後悔させないぞ!!!   こんな方におすすめ リュックを買う、全員!!! リュックを買った、全員!!! リュックを背負ってる人、全員!!!     目次1 は ...

ReadMore

まとめ記事 旅アイテム

2022/3/24

【まとめ】チープカシオは1つ必ず持つべき腕時計【旅アイテム】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】   今回紹介するのはチープカシオ!家電量販店やホームセンターでよく見かける腕時計だ。値段の割に高品質でバカにしちゃいけない一品だぜ   こんな方におすすめ たまにしか腕時計をつけない人 旅行に使う腕時計が欲しい人 安い腕時計が欲しい人     目次1 はじめに2 CASIOとは?3 チープカ ...

ReadMore

まとめ記事

2021/4/18

リュックの保存方法 収納方法を紹介する!【手入れしないと使えなくなるぞ!】

リュックの保存方法と収納について書くよ! 放っておくと使えなくなっちゃうよ こんな方におすすめ リュックを長く使いたい人 普段は使わないけど、たまにリュックを使う人 リュックの収納の仕方がわからない人 目次1 はじめに2 リュックを置くアイテム2.1 ①リングハンガー2.2 ②ドアフック2.3 ③ポールハンガー2.4 ④マット(小)2.5 ⑤無印良品 壁につけられる家具・フック3 リュックの保存方法3.1 ①クローゼットに入れっぱなしにしない!3.2 ②リュック内には乾燥剤3.3 ③型崩れないように注意す ...

ReadMore

まとめ記事

2021/5/17

【ペアルック】恋人・カップルで使えるバックパックたちを紹介しよう【リュックレビュー】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】     今回紹介するのは、カップルで使えるリュック 2人一緒に使えば思い出も絆も深まります! こんな方におすすめ お揃いのリュックが欲しい人 恋人のプレゼントに悩んでる人 サイズ違いのリュックを探してる人 目次1 はじめに2 恋人ペアルックのメリット2.1 ①絵になる2.2 ②おそろいは幸せ2.3 ③プレゼント ...

ReadMore

まとめ記事

2021/4/15

【まとめ】オリジナル素材リュックを6つ紹介!差別化できる生地と使い心地!!

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】   オリジナル素材をそれを使ったリュックを紹介するよ! 友達のリュックと一味違う素材だよ! こんな方におすすめ 他の人とは違ったリュックを使ってみたい人 他のブランドでは使われてない素材を使ってみたい人 新しいリュックを探索してみたい人 目次1 はじめに2 オリジナル素材のメリット2.1 ①他のリュックとの差別化2.2 ...

ReadMore

まとめ記事

2021/4/15

どこでも誰でも使いやすいベーシックリュックをまとめてみた【リュックブロガー厳選】

ベーシックリュックはどこでも誰でも使えるのが最大の特徴 リュックに興味がない人でも持っておいて欲しい こんな方におすすめ リュックに興味がない人 無難なリュックが欲しい人 TPO問わず使えるリュックが欲しい人 目次1 はじめに2 ベーシックリュックとは?3 ベーシックリュックのメリットデメリット4 ベーシックリュック一覧4.1 無印良品4.2 ユニクロ4.3 Amazonベーシック クラシック4.4 GREGORY デイパック4.5 GREGORY ファインデイ4.6 GREGORY マイティーデイ4.7 ...

ReadMore

まとめ記事

2021/4/17

リュックは3つ購入しておくべき理由と選び方【リュックコラム】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】   今回はリュックブロガーの僕が「リュックを3つ買うべき理由」を書くよ もちろん独断と偏見だから参考までに読んでみてね! こんな方におすすめ これからリュックを購入するすべての人 今持ってるリュックを買い換えようと思ってる人 新生活を迎えようとしている人 目次1 はじめに2 リュックを3つ買うべき理由2.1 ①飽きない2 ...

ReadMore

ETHNOTEK リュック 容量:30L~ 形状:ロールトップ

【ETHNOTEK】ラージャパック30は他にないユニークな旅人向けバックパック【リュックレビュー】

2021年6月1日

【2023/1更新】

 

 

はじめに

f:id:thebackpack:20190601173953p:plain

(出典:AMAZON)

さて、今回レビューさせてもらうのは…

ETHNOTEK(エスノテック)

ラージャパック30

 

デザインかっこよすぎるロールトップリュックです。エスノテックというブランドは旅人感あふれるデザイン耐久性も申し分ない!!

ラージャパック30はエスノテックの中でも僕が一番好きなリュックです。

ラージャパックは別売りのスレッドで別のデザインにすることができます。

 

f:id:thebackpack:20190601174148p:plain

(出典:yahooショッピング)

 

 

ETHNOTEK(エスノテック)について

f:id:thebackpack:20190524211552p:plain

(出典:エスノテック)

では、まずはエスノテックというブランドについて紹介します!

僕のお気に入りショップ、A&Fで見かけたのが始まりです。しかもA&F以外では見かけません!

どちらかといえばマイナーブランドです。公式ホームページにはこう書かれています。

Ethnotek® Tribeは、人々の伝統文化に対する真の理解を広めることで、文化を存続させるという使命に情熱を傾けるクリエイティブ集団です。(出典:エスノテックHP)

うむ。全然わからない(笑)こんな訳のわからない説明されても困る!

まぁ僕のイメージは…生地の付け替え機能がある民族柄のリュックブランドです。エスノテックの最大の特徴はやはりリュックの生地の付け替えができるポイントでしょう!

f:id:thebackpack:20190524162243j:image

(出典:エスノテックHP)

 

エスノテックのリュックの特徴はノートPCと相性がいいポイント!

ビジネス!アウトドア!!海外旅行まで様々なシチュエーションで役立つように840Dという丈夫な生地で作られています。

しかもベトナムで手織りで作られた記事って言うんだから驚きます。

 

f:id:thebackpack:20190524211623p:plain

(出典:エスノテックHP)

 

 

 

ラージャパック30のスペック紹介

(出典:AMAZON)

 

ではまずはラージャパック30のスペックを紹介します。

エスノテック ラージャパック 30Lはベストセラーのラージャパックを少し小さく30Lの容量にしたモデルです。マチュピチュへのアドベンチャーから家から会社までの通勤まで、あなたの大切な物をしっかりガードします。このバッグの特徴は、必要な機能を十分持ちつつ、テクノロジーとは一見相反するようにみえるエスニックな要素を融合させていることです。本体は生活防水素材、ノートPCも収納可能な充実のコンパートメントを備え、機能性を保証しています。スレッドは取り外し可能、他のスレッドに換えて楽しむことができます。意外な組み合わせとパーツ交換できるユニークさ、それがこのバッグの醍醐味、幅広いシーンに長く使える一品です。また、サイドコンプレッションストラップはスレッドを取りつける目的以外にもジャケットやヨガマット、テントポール等を取りつけるアタッチメントポイントとしても使用できます。 「RAJA」はヒンディー語で「王」を意味します。

(出典:エスノテック)

原産国/地域: ベトナム
表地: ナイロン
ソール素材または裏地: ナイロン
収納可能サイズ: A4サイズ収納可能
留め具の種類: テープバックル
タテ56cmxヨコ38cmxマチ22cm
ポケットの数:8(外側5/内側3)
重量:1370g
PC収納可

(出典:Amazon)

僕がこの商品説明文を読んで、最も注目したポイントはここ!!

“マチュピチュへのアドベンチャーから家から会社までの通勤まで”

このキャッチフレーズが心揺さぶりました。他には…生活防水素材と取り外し可能スレッド

エスノテック特有の取り外し可能スレッドのおかげで自分好みのリュックデザインにすることができます。

f:id:thebackpack:20190601174429p:plain

(出典:楽天市場)

※今回紹介するのは黒のベーシックスレッドです。

 

 

 

ラージャパック30の開封の儀

ではラージャパック30の写真をみながらパーツ一つ一つを見ていきましょう!!

 

 

①外観

まずはデザインから!

ロールトップリュックです。

f:id:thebackpack:20190525161434j:image

▲前面部。めっちゃ好きなデザインです!

f:id:thebackpack:20190525161443j:image

▲側面部。サイドポケットあり!

自立もしてくれる頼りがいのあるやつです!

f:id:thebackpack:20190525161533j:image

▲背面部。

ショルダーハーネスは上部で繋がっているので背負いやすい!

f:id:thebackpack:20190525161452j:image

▲ショルダーハーネスはメッシュ素材。

背面パネルも一部メッシュ素材です。

f:id:thebackpack:20190525161455j:image

▲とてもクッション性に優れた背面パネルです。

メッシュ素材は蒸れにくくなっており、夏場ではお世話になります!

f:id:thebackpack:20190525161446j:image

▲エスノテックのロゴ。

手織りで作ってるからでしょか?

f:id:thebackpack:20190525161503j:image

▲ジッパーにはエスノテックのロゴ入り!

②フロントポケット(オープン式)

お次はこれです!

このラージャパック30にはフロントポケットが2つあるんですが

オープンポケット式の方を先に紹介します。

f:id:thebackpack:20190525161437j:image

▲マジックテープです。

f:id:thebackpack:20190525161511j:image

▲内生地が撥水性あり。

中にオーガナイザーポケット付き。

ペンやモバイルバッテリーを入れましょう。

漫画一冊入るぐらいの深いポケットです。

③フロントポケット(ジッパー式)

お次はジッパータイプのフロントポケットです。
f:id:thebackpack:20190525161506j:image

▲ここのポケットです。

エスノテックのロゴが刻まれてるジッパーです!

f:id:thebackpack:20190525161527j:image

▲内生地は撥水性になっていて

さらにはめちゃくちゃ深いポケットです。

漫画を入れても、こんな奥まで入っちゃいます!

④サイドポケット

このラージャパックにはサイドポケットが2つあります。

まずは右側のサイドポケットの紹介です。

※左側のサイドポケットはメインポケットへのアクセスポケットになっています。
f:id:thebackpack:20190525161516j:image

▲右側のサイドポケットです。

f:id:thebackpack:20190525161529j:image

▲あけるとこんな感じです。

内側はクッション性がある素材で作られているのでスマホを入れるのに適しています!!

⑤背面ポケット

ラージャパックには背面パネルにクッション性があるジッパーポケットがあります。

f:id:thebackpack:20190525161513j:image

▲ジッパーを全開にするとこんな感じです。

f:id:thebackpack:20190525161457j:image

▲13インチのMacBookを入れても余裕があります。

ノートパソコンや大きめの書類でも入ります!

※この背面ポケットはショルダーハーネスの下にあるのでスリに遭う心配がありません。

重要書類や精密機器を入れておきましょう!

⑥メインポケット

そして、メインポケットです!

ロールトップ式で、かなりの容量でも大丈夫です!

f:id:thebackpack:20190525161500j:image

▲大きくしっかりしているバックルですね!

f:id:thebackpack:20190525161440j:image

▲外すとこんな感じです。

最大容量は30リットルよりも入ります!

これがロールトップのメリットですね!

f:id:thebackpack:20190525161449j:image

▲横幅は2リットルのペットボトルが3本入ります!

f:id:thebackpack:20190525161521j:image

▲何も入れてない状態。

見えにくいですが、中にジッパー式のポケットがあります。

小物入れですね!

f:id:thebackpack:20190525161524j:image

▲そして左側のサイドポケットからメインポケットへのアクセス可能

ロールトップ式の開け閉めが面倒くさいならコチラからどうぞ

 

 

ラージャパック30のおすすめしたいポイント

ではラージャパック30のおすすめしたいポイントを紹介します!!

 

①クッション性

まずはこれです!!

クッション性が良い

このラージャパックなんですが、内側の生地がクッション性が良く精密機器などをしっかりと守ってくれます!!

リュックの中にノートPCやタブレットPC、カメラなど精密機器を入れる人にとっては重要ポイントです。

f:id:thebackpack:20190601174640p:plain

(出典:楽天市場)

 

 

②デザインが最高

お次はこれです!!

デザインがマジでかっこいい

 

旅感が出ていてロマンが溢れ出しているようなロールトップ式リュックのデザインが大好きです。

ロールトップ式は容量を自在に変えることができるので、いざという時に非常に役に立ちます。

旅行に行ったとき「行くときは荷物少なかったのに…帰りはめっちゃ増えてる…なんでだ?」ってとき、ありませんか?

そういうときにロールトップ式リュックは本当に良き相棒です!!

f:id:thebackpack:20190601174730p:plain

(出典:楽天市場)

 

 

③自立可能

そして、3つ目はこれ!

自立可能

“自立する”というのは、床にリュックを置いたときに倒れない!ということです。

「は?それがどうした?www」って思った人いるかもしれません。

重い荷物をいれていたら倒れた衝撃で精密機器がイカれてしまうかもしれません。

自立するというのは小さなポイントですが毎日使うのであれば大事なポイントです。

“ボトム部がしっかりしているから自立する”という意味でもあります。

 

 

ラージャパック30の残念ポイント

では逆にラージャパック30の残念ポイントを紹介します。

 

厚みがない…

ラージャパック30は厚みがあまりない

フロントポケットやメインポケットも含めて、分厚いものが入れにくい!

容量30Lなんですけど厚みがないのでそこまで入らないんです。

 

 

 

まとめ

さて、いかがだったでしょうか?

エスノテック ラージャパック30

 

初めてのエスノテックのリュックに触れましたが、本当にキャッチコピーどおり“普段遣いからマチュピチュの冒険”まで使えるぐらい頑丈で、機能性にも不満はありません。エスノテックのリュックは“スレッドが取り外し可能”なのです。

僕はベーシックな黒色が一番好きなのですがもしスレッドが欲しい人は検討してみてください!ラージャパック自体の機能性は変わりません!

f:id:thebackpack:20190601174909p:plain

(出典:楽天市場)

 

広告

まとめ記事

2022/9/27

【ウェア】服は旅のマストアイテム!僕が選ぶ最高の服【My Best Wearまとめ】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックと一緒に買うべきアイテム一覧【リュックの相棒アイテムたち】   今回紹介するのは服!外に出かけるには服が必要だ。僕が1年を通して身に付けてる服を紹介したいと思う。   こんな方におすすめ 服にこだわりがない人 旅の服を悩んでいる人 自分の服を見つけたいと思っている人     目次1 はじめに2 僕がウェアに求めるポイント2.1 ①ロマン2.2 ②丈 ...

ReadMore

まとめ記事

2022/4/26

旅をコレクションしようぜ!おすすめの土産はこいつら【まとめ紹介】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】   みんなは自分のためのお土産を買っているだろうか?よく旅行に行く人はコレクションしていこうぜ   この記事はこんな方におすすめ よく旅行に行く人 何か新しいことを始めたい人 コレクションするのが好きな人     目次1 はじめに2 お土産を選ぶポイント2.1 ①保管が簡単2.2 ②持って帰 ...

ReadMore

まとめ記事

2022/4/26

リュックを選ぶ人に伝えたいコラム集【購入前に読んでほしい】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックと一緒に買うべきアイテム一覧【リュックの相棒アイテムたち】   今回紹介するのは300以上のリュックをレビューした僕がリュックを購入する前に読んでほしいコラムを書いた。       目次1 はじめに2 信頼できるものを持て!3 まじで有名ショッピングサイトで買ったほうがいい4 自分が物に魅力を感じるときを言葉にする5 リュックの中身はその人の内面で ...

ReadMore

まとめ記事 旅アイテム

2022/4/26

【まとめ】リュックハンガーはリュックと絶対一緒に買うべきアイテムだ!!【バッグハンガー】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】   今回は僕が持ってるリュックハンガーを3つまとめて紹介する。リュックハンガーは絶対にリュックと一緒に買うべきアイテムだ。絶対に買え!後悔させないぞ!!!   こんな方におすすめ リュックを買う、全員!!! リュックを買った、全員!!! リュックを背負ってる人、全員!!!     目次1 は ...

ReadMore

まとめ記事 旅アイテム

2022/3/24

【まとめ】チープカシオは1つ必ず持つべき腕時計【旅アイテム】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】   今回紹介するのはチープカシオ!家電量販店やホームセンターでよく見かける腕時計だ。値段の割に高品質でバカにしちゃいけない一品だぜ   こんな方におすすめ たまにしか腕時計をつけない人 旅行に使う腕時計が欲しい人 安い腕時計が欲しい人     目次1 はじめに2 CASIOとは?3 チープカ ...

ReadMore

まとめ記事

2021/4/18

リュックの保存方法 収納方法を紹介する!【手入れしないと使えなくなるぞ!】

リュックの保存方法と収納について書くよ! 放っておくと使えなくなっちゃうよ こんな方におすすめ リュックを長く使いたい人 普段は使わないけど、たまにリュックを使う人 リュックの収納の仕方がわからない人 目次1 はじめに2 リュックを置くアイテム2.1 ①リングハンガー2.2 ②ドアフック2.3 ③ポールハンガー2.4 ④マット(小)2.5 ⑤無印良品 壁につけられる家具・フック3 リュックの保存方法3.1 ①クローゼットに入れっぱなしにしない!3.2 ②リュック内には乾燥剤3.3 ③型崩れないように注意す ...

ReadMore

まとめ記事

2021/5/17

【ペアルック】恋人・カップルで使えるバックパックたちを紹介しよう【リュックレビュー】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】     今回紹介するのは、カップルで使えるリュック 2人一緒に使えば思い出も絆も深まります! こんな方におすすめ お揃いのリュックが欲しい人 恋人のプレゼントに悩んでる人 サイズ違いのリュックを探してる人 目次1 はじめに2 恋人ペアルックのメリット2.1 ①絵になる2.2 ②おそろいは幸せ2.3 ③プレゼント ...

ReadMore

まとめ記事

2021/4/15

【まとめ】オリジナル素材リュックを6つ紹介!差別化できる生地と使い心地!!

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】   オリジナル素材をそれを使ったリュックを紹介するよ! 友達のリュックと一味違う素材だよ! こんな方におすすめ 他の人とは違ったリュックを使ってみたい人 他のブランドでは使われてない素材を使ってみたい人 新しいリュックを探索してみたい人 目次1 はじめに2 オリジナル素材のメリット2.1 ①他のリュックとの差別化2.2 ...

ReadMore

まとめ記事

2021/4/15

どこでも誰でも使いやすいベーシックリュックをまとめてみた【リュックブロガー厳選】

ベーシックリュックはどこでも誰でも使えるのが最大の特徴 リュックに興味がない人でも持っておいて欲しい こんな方におすすめ リュックに興味がない人 無難なリュックが欲しい人 TPO問わず使えるリュックが欲しい人 目次1 はじめに2 ベーシックリュックとは?3 ベーシックリュックのメリットデメリット4 ベーシックリュック一覧4.1 無印良品4.2 ユニクロ4.3 Amazonベーシック クラシック4.4 GREGORY デイパック4.5 GREGORY ファインデイ4.6 GREGORY マイティーデイ4.7 ...

ReadMore

まとめ記事

2021/4/17

リュックは3つ購入しておくべき理由と選び方【リュックコラム】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】   今回はリュックブロガーの僕が「リュックを3つ買うべき理由」を書くよ もちろん独断と偏見だから参考までに読んでみてね! こんな方におすすめ これからリュックを購入するすべての人 今持ってるリュックを買い換えようと思ってる人 新生活を迎えようとしている人 目次1 はじめに2 リュックを3つ買うべき理由2.1 ①飽きない2 ...

ReadMore

  • この記事を書いた人

リュックマン

300以上のリュックを手に取りレビューしてるブロガー リュックが大好きで日本で1番リュックをレビューしています。 このブログで背中の相棒を探してください!

-ETHNOTEK, リュック, 容量:30L~, 形状:ロールトップ

© 2023 リュックマン Powered by AFFINGER5