Gregory バッグ まとめ記事

2024/9/18

【おすすめ】GREGORYのバッグを徹底紹介!超人気な10種類まとめ【メンズ&ウィメンズ】

    はじめに (出典:GREGORY) さて、今回紹介するのは…   僕は今までGREGORYのバッグをかなりレビューしてきた。その中でも特におすすめしたい10個のバッグをまとめて紹介させてもらおう。 GREGORYは50年間リュックやバッグの製作販売の第一前線を走り続けている。触れてみてわかるこだわりと高品質の素晴らしさは時代を越えても愛されてるというわけだ。 僕のおすすめしたいブランドの1つであるGREGORYのバッグをぜひ堪能してほしい。   ※GREGO ...

ReadMore

まとめ記事

2024/8/28

【保存版】リュックカスタマイズの楽しみ方!不満解消のためのアイディア10選【まとめ】

      はじめに さて、今回紹介するのは…   みなさんはリュックを新しく購入して、不満点を感じたことがないだろうか?どんなリュックにもメリットがあればデメリットもあるものだ。 僕はリュックに不満点を感じれば、少しカスタマイズしている。まぁ大した話じゃない。「こういうふうにすれば少しマシになるかもよ?」という話だ。 この記事では僕が不満点改善のために行ったカスタマイズ方法を10個紹介しよう。参考になれば幸いだ。       &nbs ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2024/8/9

【まとめ】旅行に使える最強サブバッグ8選!リュック+バッグ=最強【アプデ版】

    はじめに さて、今回紹介させてもらうのは…   皆さんはリュックだけで旅に行ったことがあるだろうか?僕はイタリアでロストバゲージに遭ってからリュックだけで旅行するようにしている。 機内持ち込み手荷物のリュックだけだと無くなる心配は無いし空港内での移動も便利なのだ。何よりリュック1つで旅するというスタイルが超好きだ。 しかしリュック1つだけだと容量が心もとないので僕は“リュック+ウエストバッグ”でいつも旅している。いわゆる…サブバッグだ。   ※この記事でのサ ...

ReadMore

まとめ記事 旅アイテム

2024/9/30

【まとめ】リュックハンガーを3つ紹介!リュックに入れるべきマストアイテム【バッグハンガー】

【フルリライト記事】     こんな方におすすめ リュックを買う、全員!!! リュックを買った、全員!!! リュックを背負ってる人、全員!!!     はじめに (出典:楽天市場)   さて、今回まとめるのは…   皆さんはリュックハンガー(バッグハンガー)を持っているだろうか? リュックを背負ってる人には絶対に買ってほしいものNo.1だ! 僕は今までクリッパ、クリフハンガー、ヒーロークリップの3種類のハンガーを使ってきたが本当にどれも買ってよか ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/9/27

【保存版】最高傑作バッグ10選!リュックと一緒に持つべき超便利なサブバッグ【まとめ】

    はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックが大好きだ。 だが…リュックだけで出かけると「もう少し容量が欲しい」「サブバッグがあればな…」と思うときがある。 海外旅行に行くときや荷物が多いときなどリュックだけでは持ち運べないときにバッグはめちゃくちゃ役に立つ。 なので僕は3泊4日以上の長期旅行に行くときは“リュック+バッグ”で旅している。 今回紹介するのはただのバッグではない!言うなれば【リュックと一緒に使えるサブバッグ】だ。 なのでサコッシュバッグや ...

ReadMore

まとめ記事

2023/9/30

リュックブログで読まれた人気記事ランキングTOP10【2024年ver】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   【リュックマン】は運営歴5年以上 数年間、月間13万PV以上読んでもらってるブログだ。本当に感謝している。 リュックレビューを中心にいろんなことを書いてきたが、2023年に最も読まれた記事をランキング順に紹介しようと思う。 今年のリュック選びの参考にしてほしい。ちなみに1位の記事は1年間で40000人以上に読んでもらっている。 読んでもらってるからといって必ずしも良い記事だとは言えないが、アクセス数があるならそれなりの情報を詰め ...

ReadMore

まとめ記事

2023/10/7

【保存版】リュックに必ず入れるアイテム10選【飽き性が勧める愛好品】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   僕はかなりの飽き性だ。 いろんな雑貨や旅アイテムを買い漁るのだが数ヶ月すると飽きてしまう…僕の悪い癖だ。 しかし、今回紹介するのは飽き性の僕が使い続けている10個のアイテム。 自分でも驚いているのだが飽きずに使い続けてるということは満足度が高いということだ。 モノを大事に長期間愛用することは自分や財布やモノにとって素晴らしく良いことなので、ぜひ参考にしてほしい。   ※今回はリュック以外を紹介します。 僕が長期間使い続 ...

ReadMore

まとめ記事

2023/10/7

旅に持っていくアイテム最新一覧表【忘備録・自己満足記事】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   以前に国内旅行と海外旅行に持っていくアイテム一覧を記事にしたことがあるのだが、今回は2023年の最新バージョンだ。 あれから何度も国内旅行は行ったのでアイテムたちがアップデートしている。めちゃくちゃおすすめしたいアイテムたちなのでぜひ最後まで目を通してほしい。この記事で紹介したのは必ず旅に持っていくアイテムたちだ!…といっても皆さんも知ってるようなアイテムばかりかもしれない。 皆さんの旅の快適さにつながればありがたい。 &nbs ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/7/4

【厳選】おすすめトートバッグ10選 荷物が多い人のための大容量サブバッグ【まとめレビュー】

【2023/7更新】     はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックばかりレビューしているリュックブロガーだが今回紹介するのは… “リュックと一緒に使えるトートバッグ” トートバッグとリュックは相性が良く、特に多くの荷物を持ち運びたいときには超便利 リュックを毎日背負っている人はぜひとも最後まで読んでほしい。       リュック+バッグ=最強 おすすめしたいバッグを紹介する前に「リュック+バッグ=最強」という話をしたい。 ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/7/11

【厳選】おすすめウエストバッグ10選 旅行に使えるサブバッグだから買っとけ【まとめ】

【2023/7更新】     はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックばかりレビューしているリュックブロガーだが、今回紹介するのは… “リュックと一緒に使えるウエストバッグ” ウエストバッグとリュックは相性が最高最強!特に旅行時には使うとベストだ! リュックを毎日背負っている人はぜひとも最後まで読んでほしい。 ※ウエストバッグ・ボディバッグ・ウエストポーチなど呼び方はいくつかあるが、この記事ではウエストバッグで統一させてもらう。     ...

ReadMore

THE NORTH FACE リュック 容量:20L~29L 形状:ジッパー

【THE NORTH FACE】ラウンディはノースフェイスの良さを詰め込んだキッズリュック【リュックレビュー】

2019年10月27日

【2023/6更新】

 

はじめに

さて、今回紹介しますのは…

THE NORTH FACE ラウンディ

f:id:thebackpack:20191010185858p:plain

(出典:ゴールドウィン)

 

ラウンディは子供向けリュックです。

…でも大人が背負っていても全然問題ないデザインと容量ですよ!

 

子供向けに色々な機能性があり、デザインは同じノースフェイスの人気リュックのビッグショットにとても似ています。

以前に親子でビッグショットとラウンディを背負っているのを見て、親子ペアルックに憧れている人にもオススメです!!

(出典:楽天市場)

 

 

THE NORTH FACEとは?

まずは最初はこのブランドについて紹介します。

THE NORTH FACE

ザ•ノース•フェイス

 

THE NORTH FACEは超人気ブランドなので知ってる人は多いと思います。

スポーツウェアや登山用品、タウンユース用のリュックやウェアまで様々なものを取り扱っています。リュック専門ブランドではなくアメリカ生まれのアウトドアブランドですね。1968年アメリカのサンフランシスコで誕生し、ロゴマークはアルプスの山の形です。

THE NORTH FACEの製品はデザイン性がオシャレでかっこよく、様々なファッションに合わせやすい

学生から社会人、もちろん通学通勤からプライベートまで幅広く使えるリュックばかりです。リュックやデザインに興味がない人ほど愛用してほしいブランドです。

 

THE NORTH FACEのリュックの特徴は・・・

注目ポイント

①廃れないスタイリッシュデザイン

②10000円程度で購入可能

③背負い心地がやべぇwww

300以上のリュックをレビューした僕が他のブランドのリュックと比較しても本当に神の背負い心地です。

僕はTHE NORTH FACEのビッグショットCLを愛用しているんですが・・・

僕が今まで背負ってきたリュックの中でTOP3に入る背負い心地の良さ

 

リュックに1番求めるポイントが背負い心地ならTHE NORTH FACEのリュックを選べば問題ありません。確信を持って言えます!

スポーツショップからアパレルショップでも取り扱っているのでどこでも購入可能です。

f:id:thebackpack:20190329184700p:plain

(出典:THE NORTH FACE公式HP)

 

THE NORTH FACEのポイント

世界中で人気のアウトドアブランドで、学生からおしゃれな大人まで背負うイカしたデザイン

背負い心地は他のリュックブランドに劣らない素晴らしい快適さ

THE NORTH FACEの記事一覧へ

 

 

ラウンディのスペック紹介

ではまずはラウンディのスペックを紹介させてもらいます。

トレッキングからデイリーユースまで幅広く活用できるキッズ用デイパックです。メインとフロントの2気室構造で、フロント右側から内部へのアクセスが可能。サイドにはボトルなどが入れられるメッシュポケットを配備。肩にフィットするショルダーハーネスには、一定の荷重で自動開放する安全性を考慮したホイッスル付きチェストストラップを装備。収納可能なウエストベルト付き。本体内部にネームホルダーを設けています。

表地: 210Dマイルドナイロン(KK、FU、NB、PG)、450Dポリエステル(NP)、
収納可能サイズ: 22リットル
留め具の種類: ファスナー
タテ41.5cmxヨコ30cmxマチ16.5cm
ポケットの数:5(外側4/内側1)
重量:520g
カードポケットの数:1
フック付き

(出典:Amazon)

f:id:thebackpack:20191010185927p:plain

(出典:ゴールドウィン)

 

 

ラウンディの開封の儀

ではラウンディの写真を見ながら一つ一つパーツの紹介をさせてもらいましょう!!

 

①外観デザイン

まずは外観デザインから!

f:id:thebackpack:20190929082831j:image

▲前面部

赤のノースフェイスのロゴ入り!

見た目はビッグショットにそっくり!

f:id:thebackpack:20190929082804j:image

▲側面部

サイドポケット付きで自立してくれます

f:id:thebackpack:20190929082810j:image

▲背面部

ノースフェイスらしいショルダーハーネス

チェストストラップとウエストベルト付きで登山などのアウトドアにも使えます!

f:id:thebackpack:20190929082837j:image

▲ショルダーハーネスと背面パネルはメッシュ素材のクッションで作られているので安定の背負心地です!!

f:id:thebackpack:20190929082857j:image

▲ウエストベルトは収納可能!

タウンユースでも使いやすい!

f:id:thebackpack:20190929082855j:image

▲ショルダーハーネスには三角のカラビナ付き!大事なものを引っ掛けましょっ!

f:id:thebackpack:20190929082808j:image

▲チェストストラップは青色で目立ちます!

ホイッスル付きです!

f:id:thebackpack:20190929082840j:image

▲赤のノースフェイスのロゴが目立ちますね!

f:id:thebackpack:20190929082834j:image

▲下部にはリフレクター付き!

暗い道でも安心

 

②フロントポケット

お次はフロントポケット

フロントポケットは右と左で2つあります

f:id:thebackpack:20190929082822j:image

▲前面部についてる縦ジッパーです。

f:id:thebackpack:20190929082843j:image

▲漫画の単行本が一冊入るぐらいの大きさ

f:id:thebackpack:20190929082851j:image

▲右側のポケットのほうが少し大きい

 

③メインポケット

そしてメインポケットです。

ラウンディの容量は22リットルなのでデイパック同様の大きさ!!

f:id:thebackpack:20190929082814j:image

▲ジッパー全開だとここまで大きく開きます

f:id:thebackpack:20190929082825j:image

▲ペットボトル2リットルが3本入りました!

子ども用の荷物なら十分入ります!

f:id:thebackpack:20190929082819j:image

▲内部にはネームホルダーあり!

子供の名前と住所を書いてあげましょう!

f:id:thebackpack:20190929082828j:image

▲内部にはメッシュポケットがあります。

f:id:thebackpack:20190929082846j:image

▲中にはフックがついています。

家のカギやキーチェーンの財布を引っ掛けてもいいでしょう!!

f:id:thebackpack:20190929082849j:image

▲ちなみに、このメッシュポケット!!

外のフロントポケットとつながっているんです!

f:id:thebackpack:20190929082759j:image

▲だからフロントポケットからフックに引っ掛けることも可能!

 

 

ラウンディのおすすめポイント

ではラウンディのおすすめしたいポイントを紹介します!!

 

①自立する

まずはこれ!!

自立可能!!

 

つまりは倒れないということ!

ラウンディを床にポンッと置いても倒れません!

「え?それだけ?」そう思う人いるかもしれませんけどリュックが倒れると

・リュックが汚れる

・中の精密機器に衝撃

・液体が溢れる

などのデメリットがたくさんです!

特に子ども用のリュックならDSやSwitchなどのゲーム機も詰め込むでしょうし、これはマジ大事!!

(出典:楽天市場)

 

②機能性が子供に使いやすい

2つ目はこれ

機能性が子供に使いやすい!

 

ネームホルダー、フック、三角カラビナ…

危なっかしい子どものために使える機能性がたくさんです!

なかなかシンプルなリュックですが、やんちゃな子どもたちに使いやすいリュックになっています!

(出典:GOLDWIN)

 

③メインポケットとつながるフロントポケット

3つ目はこれ

メインポケットとつながるフロントポケット

 

これはなかなか使いやすいポケットです!

上の方で説明したメインポケット内のメッシュポケットとフロントポケットが繋がっています。

中にはフックがついているので、フックに引っ掛けた家のカギをリュックから外さないで使うこともできます!

しかもなかなか大きいポケットなので、子どもたちが好きな漫画やキッズケータイ、おもちゃを詰め込んでも大丈夫です

f:id:thebackpack:20191010190104p:plain

(出典:ゴールドウィン)

 

④ショルダーハーネスのカラビナ

4つ目はこれ!

ショルダーハーネスのカラビナ

 

ラウンディのショルダーハーネスには三角形のカラビナがついています。

これが意外にも便利!!

小学生ぐらいの子どもたちはパスケースを引っ掛けましょう!

他には防犯ベル!

なんなら心くすぐるキーホルダーでもいいんです!!

子どもたちは自分でカスタマイズできるパーツが嬉しいんです!!

(出典:楽天市場)

 

⑤ジッパーがスルスル!

5つ目はこれ!

ジッパーがスルスル!!

 

ラウンディのジッパーは本当に開閉しやすい!

スルスルっと動いてくれます

さすがはTHE NORTH FACE様々ですね

ジッパーはリュックの一番手に触れるパーツです。

そのパーツが使いやすいというのは非常にありがたい!

f:id:thebackpack:20191010190209p:plain

(出典:ゴールドウィン)

 

⑥ボトム部にクッション

最後にこれ!

ボトム部分にクッションあり!!

 

ラウンディの底部分にはクッション性、つまりパッドが入っています!

子どもたちなら、モノをポンポン投げ入れて詰め込むことでしょう!

パッドが入っているおかげで、モノが壊れにくい!

まぁ子どもでなくても、ボトム部分にクッション性があるのはとても嬉しいです。

精密機器とかも安心ですしね!

(出典:楽天市場)

 

 

ラウンディの残念ポイント

さて、では逆にラウンディの残念だなぁと感じるポイントも紹介しますよ!!

悪いところも知らなくちゃね!でも僕の独断と偏見ですよ!!

 

まず一つ目!

大人が少し使いにくいかな

 

ラウンディは商品説明にも書かれているんですけど、やっぱり子ども用のイメージが強いです。

まん丸っぽいデザインで小柄な人には似合うかもしれませんが、身体が大きい男の人は少し背負いづらいと思います。

ですが、ラウンディは子ども専用のリュックではありません。商品紹介ページでも大人が背負っている写真も普通にあります。

 

 

そして2つ目!

チェストストラップの青パーツ

 

なんでチェストストラップのパーツが青色なん?いやほんとに…

ノースフェイスってデザイン性は素晴らしいものばかりなんですけど、これはまじで「え?」って言ってしまいました…

まぁ子ども向けなので青色パーツが目立つからだと思いますが、黒色とかにしてほしかったです…

f:id:thebackpack:20191010190036p:plain

(出典:ゴールドウィン)

 

 

まとめ

さて、いかがだったでしょうか?

THE NORTH FACE ラウンディ

 

ノースフェイスの子ども向けリュックですがクオリティはやはり高く、大人の方でも背負えること間違いなし!ただ少し背負いにくいと思います…

ぜひお子さんにリュックを買ってあげたいと思ってる人はぜひ!!

(出典:ゴールドウィン)

 

Gregory バッグ まとめ記事

2024/9/18

【おすすめ】GREGORYのバッグを徹底紹介!超人気な10種類まとめ【メンズ&ウィメンズ】

    はじめに (出典:GREGORY) さて、今回紹介するのは…   僕は今までGREGORYのバッグをかなりレビューしてきた。その中でも特におすすめしたい10個のバッグをまとめて紹介させてもらおう。 GREGORYは50年間リュックやバッグの製作販売の第一前線を走り続けている。触れてみてわかるこだわりと高品質の素晴らしさは時代を越えても愛されてるというわけだ。 僕のおすすめしたいブランドの1つであるGREGORYのバッグをぜひ堪能してほしい。   ※GREGO ...

ReadMore

まとめ記事

2024/8/28

【保存版】リュックカスタマイズの楽しみ方!不満解消のためのアイディア10選【まとめ】

      はじめに さて、今回紹介するのは…   みなさんはリュックを新しく購入して、不満点を感じたことがないだろうか?どんなリュックにもメリットがあればデメリットもあるものだ。 僕はリュックに不満点を感じれば、少しカスタマイズしている。まぁ大した話じゃない。「こういうふうにすれば少しマシになるかもよ?」という話だ。 この記事では僕が不満点改善のために行ったカスタマイズ方法を10個紹介しよう。参考になれば幸いだ。       &nbs ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2024/8/9

【まとめ】旅行に使える最強サブバッグ8選!リュック+バッグ=最強【アプデ版】

    はじめに さて、今回紹介させてもらうのは…   皆さんはリュックだけで旅に行ったことがあるだろうか?僕はイタリアでロストバゲージに遭ってからリュックだけで旅行するようにしている。 機内持ち込み手荷物のリュックだけだと無くなる心配は無いし空港内での移動も便利なのだ。何よりリュック1つで旅するというスタイルが超好きだ。 しかしリュック1つだけだと容量が心もとないので僕は“リュック+ウエストバッグ”でいつも旅している。いわゆる…サブバッグだ。   ※この記事でのサ ...

ReadMore

まとめ記事 旅アイテム

2024/9/30

【まとめ】リュックハンガーを3つ紹介!リュックに入れるべきマストアイテム【バッグハンガー】

【フルリライト記事】     こんな方におすすめ リュックを買う、全員!!! リュックを買った、全員!!! リュックを背負ってる人、全員!!!     はじめに (出典:楽天市場)   さて、今回まとめるのは…   皆さんはリュックハンガー(バッグハンガー)を持っているだろうか? リュックを背負ってる人には絶対に買ってほしいものNo.1だ! 僕は今までクリッパ、クリフハンガー、ヒーロークリップの3種類のハンガーを使ってきたが本当にどれも買ってよか ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/9/27

【保存版】最高傑作バッグ10選!リュックと一緒に持つべき超便利なサブバッグ【まとめ】

    はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックが大好きだ。 だが…リュックだけで出かけると「もう少し容量が欲しい」「サブバッグがあればな…」と思うときがある。 海外旅行に行くときや荷物が多いときなどリュックだけでは持ち運べないときにバッグはめちゃくちゃ役に立つ。 なので僕は3泊4日以上の長期旅行に行くときは“リュック+バッグ”で旅している。 今回紹介するのはただのバッグではない!言うなれば【リュックと一緒に使えるサブバッグ】だ。 なのでサコッシュバッグや ...

ReadMore

まとめ記事

2023/9/30

リュックブログで読まれた人気記事ランキングTOP10【2024年ver】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   【リュックマン】は運営歴5年以上 数年間、月間13万PV以上読んでもらってるブログだ。本当に感謝している。 リュックレビューを中心にいろんなことを書いてきたが、2023年に最も読まれた記事をランキング順に紹介しようと思う。 今年のリュック選びの参考にしてほしい。ちなみに1位の記事は1年間で40000人以上に読んでもらっている。 読んでもらってるからといって必ずしも良い記事だとは言えないが、アクセス数があるならそれなりの情報を詰め ...

ReadMore

まとめ記事

2023/10/7

【保存版】リュックに必ず入れるアイテム10選【飽き性が勧める愛好品】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   僕はかなりの飽き性だ。 いろんな雑貨や旅アイテムを買い漁るのだが数ヶ月すると飽きてしまう…僕の悪い癖だ。 しかし、今回紹介するのは飽き性の僕が使い続けている10個のアイテム。 自分でも驚いているのだが飽きずに使い続けてるということは満足度が高いということだ。 モノを大事に長期間愛用することは自分や財布やモノにとって素晴らしく良いことなので、ぜひ参考にしてほしい。   ※今回はリュック以外を紹介します。 僕が長期間使い続 ...

ReadMore

まとめ記事

2023/10/7

旅に持っていくアイテム最新一覧表【忘備録・自己満足記事】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   以前に国内旅行と海外旅行に持っていくアイテム一覧を記事にしたことがあるのだが、今回は2023年の最新バージョンだ。 あれから何度も国内旅行は行ったのでアイテムたちがアップデートしている。めちゃくちゃおすすめしたいアイテムたちなのでぜひ最後まで目を通してほしい。この記事で紹介したのは必ず旅に持っていくアイテムたちだ!…といっても皆さんも知ってるようなアイテムばかりかもしれない。 皆さんの旅の快適さにつながればありがたい。 &nbs ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/7/4

【厳選】おすすめトートバッグ10選 荷物が多い人のための大容量サブバッグ【まとめレビュー】

【2023/7更新】     はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックばかりレビューしているリュックブロガーだが今回紹介するのは… “リュックと一緒に使えるトートバッグ” トートバッグとリュックは相性が良く、特に多くの荷物を持ち運びたいときには超便利 リュックを毎日背負っている人はぜひとも最後まで読んでほしい。       リュック+バッグ=最強 おすすめしたいバッグを紹介する前に「リュック+バッグ=最強」という話をしたい。 ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/7/11

【厳選】おすすめウエストバッグ10選 旅行に使えるサブバッグだから買っとけ【まとめ】

【2023/7更新】     はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックばかりレビューしているリュックブロガーだが、今回紹介するのは… “リュックと一緒に使えるウエストバッグ” ウエストバッグとリュックは相性が最高最強!特に旅行時には使うとベストだ! リュックを毎日背負っている人はぜひとも最後まで読んでほしい。 ※ウエストバッグ・ボディバッグ・ウエストポーチなど呼び方はいくつかあるが、この記事ではウエストバッグで統一させてもらう。     ...

ReadMore

  • この記事を書いた人

リュックマン

400以上のリュックを手に取りレビューしてるブロガー リュックが大好きで日本で1番リュックをレビューしています。 このブログで背中の相棒を探してください!

-THE NORTH FACE, リュック, 容量:20L~29L, 形状:ジッパー