Gregory バッグ まとめ記事

2024/9/18

【おすすめ】GREGORYのバッグを徹底紹介!超人気な10種類まとめ【メンズ&ウィメンズ】

    はじめに (出典:GREGORY) さて、今回紹介するのは…   僕は今までGREGORYのバッグをかなりレビューしてきた。その中でも特におすすめしたい10個のバッグをまとめて紹介させてもらおう。 GREGORYは50年間リュックやバッグの製作販売の第一前線を走り続けている。触れてみてわかるこだわりと高品質の素晴らしさは時代を越えても愛されてるというわけだ。 僕のおすすめしたいブランドの1つであるGREGORYのバッグをぜひ堪能してほしい。   ※GREGO ...

ReadMore

まとめ記事

2024/8/28

【保存版】リュックカスタマイズの楽しみ方!不満解消のためのアイディア10選【まとめ】

      はじめに さて、今回紹介するのは…   みなさんはリュックを新しく購入して、不満点を感じたことがないだろうか?どんなリュックにもメリットがあればデメリットもあるものだ。 僕はリュックに不満点を感じれば、少しカスタマイズしている。まぁ大した話じゃない。「こういうふうにすれば少しマシになるかもよ?」という話だ。 この記事では僕が不満点改善のために行ったカスタマイズ方法を10個紹介しよう。参考になれば幸いだ。       &nbs ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2024/8/9

【まとめ】旅行に使える最強サブバッグ8選!リュック+バッグ=最強【アプデ版】

    はじめに さて、今回紹介させてもらうのは…   皆さんはリュックだけで旅に行ったことがあるだろうか?僕はイタリアでロストバゲージに遭ってからリュックだけで旅行するようにしている。 機内持ち込み手荷物のリュックだけだと無くなる心配は無いし空港内での移動も便利なのだ。何よりリュック1つで旅するというスタイルが超好きだ。 しかしリュック1つだけだと容量が心もとないので僕は“リュック+ウエストバッグ”でいつも旅している。いわゆる…サブバッグだ。   ※この記事でのサ ...

ReadMore

まとめ記事 旅アイテム

2024/9/30

【まとめ】リュックハンガーを3つ紹介!リュックに入れるべきマストアイテム【バッグハンガー】

【フルリライト記事】     こんな方におすすめ リュックを買う、全員!!! リュックを買った、全員!!! リュックを背負ってる人、全員!!!     はじめに (出典:楽天市場)   さて、今回まとめるのは…   皆さんはリュックハンガー(バッグハンガー)を持っているだろうか? リュックを背負ってる人には絶対に買ってほしいものNo.1だ! 僕は今までクリッパ、クリフハンガー、ヒーロークリップの3種類のハンガーを使ってきたが本当にどれも買ってよか ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/9/27

【保存版】最高傑作バッグ10選!リュックと一緒に持つべき超便利なサブバッグ【まとめ】

    はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックが大好きだ。 だが…リュックだけで出かけると「もう少し容量が欲しい」「サブバッグがあればな…」と思うときがある。 海外旅行に行くときや荷物が多いときなどリュックだけでは持ち運べないときにバッグはめちゃくちゃ役に立つ。 なので僕は3泊4日以上の長期旅行に行くときは“リュック+バッグ”で旅している。 今回紹介するのはただのバッグではない!言うなれば【リュックと一緒に使えるサブバッグ】だ。 なのでサコッシュバッグや ...

ReadMore

まとめ記事

2023/9/30

リュックブログで読まれた人気記事ランキングTOP10【2024年ver】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   【リュックマン】は運営歴5年以上 数年間、月間13万PV以上読んでもらってるブログだ。本当に感謝している。 リュックレビューを中心にいろんなことを書いてきたが、2023年に最も読まれた記事をランキング順に紹介しようと思う。 今年のリュック選びの参考にしてほしい。ちなみに1位の記事は1年間で40000人以上に読んでもらっている。 読んでもらってるからといって必ずしも良い記事だとは言えないが、アクセス数があるならそれなりの情報を詰め ...

ReadMore

まとめ記事

2023/10/7

【保存版】リュックに必ず入れるアイテム10選【飽き性が勧める愛好品】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   僕はかなりの飽き性だ。 いろんな雑貨や旅アイテムを買い漁るのだが数ヶ月すると飽きてしまう…僕の悪い癖だ。 しかし、今回紹介するのは飽き性の僕が使い続けている10個のアイテム。 自分でも驚いているのだが飽きずに使い続けてるということは満足度が高いということだ。 モノを大事に長期間愛用することは自分や財布やモノにとって素晴らしく良いことなので、ぜひ参考にしてほしい。   ※今回はリュック以外を紹介します。 僕が長期間使い続 ...

ReadMore

まとめ記事

2023/10/7

旅に持っていくアイテム最新一覧表【忘備録・自己満足記事】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   以前に国内旅行と海外旅行に持っていくアイテム一覧を記事にしたことがあるのだが、今回は2023年の最新バージョンだ。 あれから何度も国内旅行は行ったのでアイテムたちがアップデートしている。めちゃくちゃおすすめしたいアイテムたちなのでぜひ最後まで目を通してほしい。この記事で紹介したのは必ず旅に持っていくアイテムたちだ!…といっても皆さんも知ってるようなアイテムばかりかもしれない。 皆さんの旅の快適さにつながればありがたい。 &nbs ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/7/4

【厳選】おすすめトートバッグ10選 荷物が多い人のための大容量サブバッグ【まとめレビュー】

【2023/7更新】     はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックばかりレビューしているリュックブロガーだが今回紹介するのは… “リュックと一緒に使えるトートバッグ” トートバッグとリュックは相性が良く、特に多くの荷物を持ち運びたいときには超便利 リュックを毎日背負っている人はぜひとも最後まで読んでほしい。       リュック+バッグ=最強 おすすめしたいバッグを紹介する前に「リュック+バッグ=最強」という話をしたい。 ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/7/11

【厳選】おすすめウエストバッグ10選 旅行に使えるサブバッグだから買っとけ【まとめ】

【2023/7更新】     はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックばかりレビューしているリュックブロガーだが、今回紹介するのは… “リュックと一緒に使えるウエストバッグ” ウエストバッグとリュックは相性が最高最強!特に旅行時には使うとベストだ! リュックを毎日背負っている人はぜひとも最後まで読んでほしい。 ※ウエストバッグ・ボディバッグ・ウエストポーチなど呼び方はいくつかあるが、この記事ではウエストバッグで統一させてもらう。     ...

ReadMore

HELLY HANSEN リュック 容量:20L~29L 形状:ボックス型

【ヘリーハンセン】アーケルデイパック!スタイリッシュなボックス型バックパック!!【リュックレビュー】

2019年5月22日

【2022/4更新】

 

今回紹介するのは僕がヘリーハンセンで一番おすすめしたいリュックだ

 

 

はじめに

f:id:thebackpack:20190518205849p:plain

(出典:AMAZON)

さて、今回レビューさせてもらうのは

ヘリーハンセン アーケルデイパック

 

最初に書かせてもらいますがアーケルデイパックは・・・

僕がヘリーハンセンの中で最も好きなリュックで最もオススメしたいリュック

 

ボックス型のリュックなんですが寸胴というよりかはスリムでタウンユース用として使うとめっちゃカッコいい!!

そして…最高の触り心地!!

まじで!!!最高の!!!触り心地!!!生地が本当に好き!

もうこればっかりは、実際に手に持ってもらわないとわからないのですがwww

(出典:楽天市場)

 

 

ヘリーハンセンとは?

ではまずは最初に

“HELLY HANSEN”

ヘリーハンセンというブランドの紹介からしていきましょう!

 

みなさん、ヘリーハンセンと聞けば何を思い浮かべますか?

僕はアウターなどの服ですね。よく街を歩いているとロゴを見かけることが多いです!

しかしこのブログでは服ではなく、リュックをレビューしていきますのであしからず!!

f:id:thebackpack:20190517143636p:plain

(出典:ヘリーハンセン)

 

ヘリーハンセンのモットーはBE WITH WATER"水と共に生きる"。

本社はノルウェーにあり、140年という長い歴史があるブランドです。防水や防寒性に優れた服を販売しているスポーツアパレルメーカー

設立のきっかけとなったのは"船の乗組員が雨や水しぶきに耐えられるように"と作られたコート

ちなみにその時の船長さんの名前が今のブランド名になっています。

 

f:id:thebackpack:20190517143736p:plain

(出典:ヘリーハンセン)

ヘリーハンセンの記事一覧へ

 

 

アーケルデイパックのスペック

では次にアーケルデイパックのスペックを紹介します!!

水や汚れに強く、耐久性も備えたデイパック。 タウンユースしやすい、スクエア型のシンプルなデザインに仕上げています。 防水コーティングを施したポリエステルオックス生地は、強度のある600デニールの厚みに。 底面は別生地で補強し、耐摩耗性と耐水性を高めています。 メインコンパートメントには、サイドからアクセスも可能。 内部に15インチまで対応するPCスリーブを装備。 フロントのポケットには止水ファスナーを採用し、水の浸入を軽減。 リフレクターのパーツづかいで、夜間などの視認性を高めています。

表地: ポリエステル100%
収納可能サイズ: 21-30L
留め具の種類: ファスナー
タテ48cmxヨコ27cmxマチ13cm
ポケットの数:6(外側3/内側3)
重量:690g
PC収納可

(出典:Amazon)

f:id:thebackpack:20190518210301p:plain

(出典:楽天市場)

 

 

 

アーケルデイパックの開封の儀

さて、ではアーケルデイパックの写真をみながら一つ一つのパーツの紹介をさせてもらいます!

 

①外観

まずは外観から!

f:id:thebackpack:20190420155525j:image

▲前面部

マジカッコイイ!!

ボックス型なのにスリムでスタイリッシュ!

f:id:thebackpack:20190420155522j:image

▲側面部

サイドポケットありですがシンプルですね!

f:id:thebackpack:20190420155555j:image

▲背面部

チェストストラップ付きです。

f:id:thebackpack:20190420155552j:image

▲ショルダーハーネス、背面部ともにメッシュ素材で作られています。

夏など暑い季節は蒸れにくくなっています。

f:id:thebackpack:20190420155545j:image

▲ヘリーハンセンのロゴ!

シンプルながらにかっこいいデザインです。

 

②フロントポケット

お次はフロントポケットです。
f:id:thebackpack:20190420155548j:image

▲縦ジッパーポケット

ジッパーは止水ジッパーになっています。

f:id:thebackpack:20190420155533j:image

▲厚みはありませんが大きなポケットなので色々なものを詰め込めます。

 

③メインポケット

そしてメインポケットです。
f:id:thebackpack:20190420155538j:image

▲ジッパーを全開にするとこんな感じです。

f:id:thebackpack:20190420155558j:image

▲ペットボトルが3本入ります。

f:id:thebackpack:20190420155542j:image

▲見にくくて申し訳ないのですが、タブレットとノートパソコンが入るスリーブがメインポケット内にあります!

精密機器だけではなく書類や本も入れられます!

f:id:thebackpack:20190420155519j:image

▲蓋部分の裏側にはメッシュ生地のジッパーポケットがあります!

f:id:thebackpack:20190420155528j:image

▲小銭入れやスマホ、モバイルバッテリーを入れます。

f:id:thebackpack:20190420155535j:image

▲側面部からメインポケットへアクセスできるようにジッパーがついています。

底部分にある荷物を取り出すときには便利です。

 

 

アーケルデイパックのおすすめポイント

ではアーケルデイパックのおすすめしたいポイントを紹介させてもらいますね!

 

①触り心地最高すぎる…

f:id:thebackpack:20190518210348p:plain

(出典:楽天市場)

 

まずはこれです。

触り心地最高の生地

 

本当に何度も書かせてもらってるんですけど、まじの最高の生地

ポリエステルオックス生地という名前で他のリュックにはない生地です

一度、このリュックを触ってみないことにはわからないのですが本当に手触りがいい素材でできています。

もちろん600デニールという丈夫さもあり長持ちします。

オリジナル生地を堪能してください。

 

 

②スタイリッシュデザイン

f:id:thebackpack:20190518210427p:plain

(出典:楽天市場)

2つ目はこれ!!

デザインが本当にスリムでかっこいい

 

ボックス型のリュックといえば、ザ・ノース・フェイスのヒューズボックスが有名ですがボックス型は寸胴で太いイメージがあります。

ですがこのアーケルデイパックはスリムでかっこいい!

男女兼用でタウンユースとして使うにはもってこいのオシャレバックパック

大阪弁でいうと『シュッとしてるリュック』です(笑)

 

 

③軽い!!

お次はこれ!!

軽い

 

このリュックはパンパンにすれば30リットルまで詰め込める大容量

なのに、重さは690gという軽さ!リュックにとって軽さは正義!

長時間、背負う人であればリュックは軽ければ軽いほど身体への負担が減るでしょう!

リュックは軽ければ軽いほど良いのです!!

(出典:楽天市場)

 

 

 

アーケルデイパックの残念ポイント

(出典:楽天市場)

では逆にアーケルデイパックの残念ポイントを書かせてもらいます。

もちろん僕の独断と偏見ですwww

 

メインポケット内のメッシュポケットの素材が好きじゃない

 

メインポケットの中にあるメッシュポケットなんですが、素材が伸縮性のあるもので作られています。

僕はいつもここにワイヤレスイヤホンやモバイルバッテリーを入れるのですが…

少し重さがあるものを入れてしまうと、生地が伸びてしまう…

 

「いや、それが嫌なら軽いものを入れろや」って言われたらそれまでなんですけどね、

僕は「このポケットは伸びるから重い小物を入れるのやめとこ」なんてこと考えたくないんです。

わがままですが、自分の荷物の詰め込み方ってありませんか?

僕は内側ポケットにはこれ!フロントポケットにはこれ!っていうふうに決めています!

しかし、勘違いしないでほしいのはヘリーハンセンのリュックです。

やわな素材では作られていないので重いものを入れただけで壊れるということはありません。

 

 

 

まとめ

さて、いかがだったでしょうか?

ヘリーハンセン アーケルデイパック

 

僕が最もヘリーハンセンの中で好きなリュックです

カッコよさ!機能性!背負いやすさ!!本当に最高を兼ね備えてくれているリュックだと思います!

教材を多く入れる学生さんや、精密機器を入れてお出かけする人にもおすすめしたいですね!

そして何度も言いますが、素晴らしい触り心地の生地ww皆さん一度触ってみてほしいwww

(出典:楽天市場)

 

Gregory バッグ まとめ記事

2024/9/18

【おすすめ】GREGORYのバッグを徹底紹介!超人気な10種類まとめ【メンズ&ウィメンズ】

    はじめに (出典:GREGORY) さて、今回紹介するのは…   僕は今までGREGORYのバッグをかなりレビューしてきた。その中でも特におすすめしたい10個のバッグをまとめて紹介させてもらおう。 GREGORYは50年間リュックやバッグの製作販売の第一前線を走り続けている。触れてみてわかるこだわりと高品質の素晴らしさは時代を越えても愛されてるというわけだ。 僕のおすすめしたいブランドの1つであるGREGORYのバッグをぜひ堪能してほしい。   ※GREGO ...

ReadMore

まとめ記事

2024/8/28

【保存版】リュックカスタマイズの楽しみ方!不満解消のためのアイディア10選【まとめ】

      はじめに さて、今回紹介するのは…   みなさんはリュックを新しく購入して、不満点を感じたことがないだろうか?どんなリュックにもメリットがあればデメリットもあるものだ。 僕はリュックに不満点を感じれば、少しカスタマイズしている。まぁ大した話じゃない。「こういうふうにすれば少しマシになるかもよ?」という話だ。 この記事では僕が不満点改善のために行ったカスタマイズ方法を10個紹介しよう。参考になれば幸いだ。       &nbs ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2024/8/9

【まとめ】旅行に使える最強サブバッグ8選!リュック+バッグ=最強【アプデ版】

    はじめに さて、今回紹介させてもらうのは…   皆さんはリュックだけで旅に行ったことがあるだろうか?僕はイタリアでロストバゲージに遭ってからリュックだけで旅行するようにしている。 機内持ち込み手荷物のリュックだけだと無くなる心配は無いし空港内での移動も便利なのだ。何よりリュック1つで旅するというスタイルが超好きだ。 しかしリュック1つだけだと容量が心もとないので僕は“リュック+ウエストバッグ”でいつも旅している。いわゆる…サブバッグだ。   ※この記事でのサ ...

ReadMore

まとめ記事 旅アイテム

2024/9/30

【まとめ】リュックハンガーを3つ紹介!リュックに入れるべきマストアイテム【バッグハンガー】

【フルリライト記事】     こんな方におすすめ リュックを買う、全員!!! リュックを買った、全員!!! リュックを背負ってる人、全員!!!     はじめに (出典:楽天市場)   さて、今回まとめるのは…   皆さんはリュックハンガー(バッグハンガー)を持っているだろうか? リュックを背負ってる人には絶対に買ってほしいものNo.1だ! 僕は今までクリッパ、クリフハンガー、ヒーロークリップの3種類のハンガーを使ってきたが本当にどれも買ってよか ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/9/27

【保存版】最高傑作バッグ10選!リュックと一緒に持つべき超便利なサブバッグ【まとめ】

    はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックが大好きだ。 だが…リュックだけで出かけると「もう少し容量が欲しい」「サブバッグがあればな…」と思うときがある。 海外旅行に行くときや荷物が多いときなどリュックだけでは持ち運べないときにバッグはめちゃくちゃ役に立つ。 なので僕は3泊4日以上の長期旅行に行くときは“リュック+バッグ”で旅している。 今回紹介するのはただのバッグではない!言うなれば【リュックと一緒に使えるサブバッグ】だ。 なのでサコッシュバッグや ...

ReadMore

まとめ記事

2023/9/30

リュックブログで読まれた人気記事ランキングTOP10【2024年ver】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   【リュックマン】は運営歴5年以上 数年間、月間13万PV以上読んでもらってるブログだ。本当に感謝している。 リュックレビューを中心にいろんなことを書いてきたが、2023年に最も読まれた記事をランキング順に紹介しようと思う。 今年のリュック選びの参考にしてほしい。ちなみに1位の記事は1年間で40000人以上に読んでもらっている。 読んでもらってるからといって必ずしも良い記事だとは言えないが、アクセス数があるならそれなりの情報を詰め ...

ReadMore

まとめ記事

2023/10/7

【保存版】リュックに必ず入れるアイテム10選【飽き性が勧める愛好品】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   僕はかなりの飽き性だ。 いろんな雑貨や旅アイテムを買い漁るのだが数ヶ月すると飽きてしまう…僕の悪い癖だ。 しかし、今回紹介するのは飽き性の僕が使い続けている10個のアイテム。 自分でも驚いているのだが飽きずに使い続けてるということは満足度が高いということだ。 モノを大事に長期間愛用することは自分や財布やモノにとって素晴らしく良いことなので、ぜひ参考にしてほしい。   ※今回はリュック以外を紹介します。 僕が長期間使い続 ...

ReadMore

まとめ記事

2023/10/7

旅に持っていくアイテム最新一覧表【忘備録・自己満足記事】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   以前に国内旅行と海外旅行に持っていくアイテム一覧を記事にしたことがあるのだが、今回は2023年の最新バージョンだ。 あれから何度も国内旅行は行ったのでアイテムたちがアップデートしている。めちゃくちゃおすすめしたいアイテムたちなのでぜひ最後まで目を通してほしい。この記事で紹介したのは必ず旅に持っていくアイテムたちだ!…といっても皆さんも知ってるようなアイテムばかりかもしれない。 皆さんの旅の快適さにつながればありがたい。 &nbs ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/7/4

【厳選】おすすめトートバッグ10選 荷物が多い人のための大容量サブバッグ【まとめレビュー】

【2023/7更新】     はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックばかりレビューしているリュックブロガーだが今回紹介するのは… “リュックと一緒に使えるトートバッグ” トートバッグとリュックは相性が良く、特に多くの荷物を持ち運びたいときには超便利 リュックを毎日背負っている人はぜひとも最後まで読んでほしい。       リュック+バッグ=最強 おすすめしたいバッグを紹介する前に「リュック+バッグ=最強」という話をしたい。 ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/7/11

【厳選】おすすめウエストバッグ10選 旅行に使えるサブバッグだから買っとけ【まとめ】

【2023/7更新】     はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックばかりレビューしているリュックブロガーだが、今回紹介するのは… “リュックと一緒に使えるウエストバッグ” ウエストバッグとリュックは相性が最高最強!特に旅行時には使うとベストだ! リュックを毎日背負っている人はぜひとも最後まで読んでほしい。 ※ウエストバッグ・ボディバッグ・ウエストポーチなど呼び方はいくつかあるが、この記事ではウエストバッグで統一させてもらう。     ...

ReadMore

  • この記事を書いた人

リュックマン

400以上のリュックを手に取りレビューしてるブロガー リュックが大好きで日本で1番リュックをレビューしています。 このブログで背中の相棒を探してください!

-HELLY HANSEN, リュック, 容量:20L~29L, 形状:ボックス型