まとめ記事 旅アイテム

2023/1/19

GORE-TEXジャケットは最強のアウトドアウェアだから絶対買えって話【旅アイテム】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックと一緒に買うべきアイテム一覧【リュックの相棒アイテムたち】   GORE-TEXジャケットを1枚買っておけ! 秋から春まで着れる超万能なウェアだ。     目次1 はじめに2 GORE-TEXって何?3 僕のお気に入りのGORE-TEXジャケット4 おすすめGORE-TEXジャケット一覧5 GORE-TEXのジャケットを買うべき理由5.1 ①夏以外の季節ずっ ...

ReadMore

まとめ記事

2023/1/17

【まとめ】僕の人生に欠かせない10のアイテム【自己満足記事】

この記事を読む人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】     目次1 はじめに2 人生に欠かせない10のアイテム2.1 1.アーバンアサルト2.2 2.カメラと単焦点レンズ2.3 3.デニム2.4 4.携帯ゲーム2.5 5.MacBook2.6 6.iPadとApple Pencil2.7 7.iPhone2.8 8.腕時計2.9 9.ノイキャンワイヤレスイヤホン2 ...

ReadMore

まとめ記事

2022/9/27

【ウェア】服は旅のマストアイテム!僕が選ぶ最高の服【My Best Wearまとめ】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックと一緒に買うべきアイテム一覧【リュックの相棒アイテムたち】   今回紹介するのは服!外に出かけるには服が必要だ。僕が1年を通して身に付けてる服を紹介したいと思う。   こんな方におすすめ 服にこだわりがない人 旅の服を悩んでいる人 自分の服を見つけたいと思っている人     目次1 はじめに2 僕がウェアに求めるポイント2.1 ①ロマン2.2 ②丈 ...

ReadMore

まとめ記事

2022/4/26

旅をコレクションしようぜ!おすすめの土産はこいつら【まとめ紹介】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】   みんなは自分のためのお土産を買っているだろうか?よく旅行に行く人はコレクションしていこうぜ   この記事はこんな方におすすめ よく旅行に行く人 何か新しいことを始めたい人 コレクションするのが好きな人     目次1 はじめに2 お土産を選ぶポイント2.1 ①保管が簡単2.2 ②持って帰 ...

ReadMore

Gregory まとめ記事

2023/4/11

【GREGORY】シングルポケット・2wayポケット・パテッドケースをレビュー!リュックをさらに便利にするアクセサリーたち【まとめ】

【2023/4更新】 この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】       目次1 はじめに2 GREGORYとは?3 グレゴリーのアクセサリ一覧3.1 ①シングルポケット3.2 ②2wayポケット3.3 ③パテッドケースS3.4 ④パテッドケースM4 グレゴリーのアクセサリーを装着可能なリュック4.1 ①デイパック4.2 ②デイアンドハーフ ...

ReadMore

まとめ記事

2022/4/26

リュックを選ぶ人に伝えたいコラム集【購入前に読んでほしい】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックと一緒に買うべきアイテム一覧【リュックの相棒アイテムたち】   今回紹介するのは300以上のリュックをレビューした僕がリュックを購入する前に読んでほしいコラムを書いた。       目次1 はじめに2 信頼できるものを持て!3 まじで有名ショッピングサイトで買ったほうがいい4 自分が物に魅力を感じるときを言葉にする5 リュックの中身はその人の内面で ...

ReadMore

まとめ記事 旅アイテム

2022/4/26

【まとめ】リュックハンガーはリュックと絶対一緒に買うべきアイテムだ!!【バッグハンガー】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】   今回は僕が持ってるリュックハンガーを3つまとめて紹介する。リュックハンガーは絶対にリュックと一緒に買うべきアイテムだ。絶対に買え!後悔させないぞ!!!   こんな方におすすめ リュックを買う、全員!!! リュックを買った、全員!!! リュックを背負ってる人、全員!!!     目次1 は ...

ReadMore

まとめ記事 旅アイテム

2022/3/24

【まとめ】チープカシオは1つ必ず持つべき腕時計【旅アイテム】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】   今回紹介するのはチープカシオ!家電量販店やホームセンターでよく見かける腕時計だ。値段の割に高品質でバカにしちゃいけない一品だぜ   こんな方におすすめ たまにしか腕時計をつけない人 旅行に使う腕時計が欲しい人 安い腕時計が欲しい人     目次1 はじめに2 CASIOとは?3 チープカ ...

ReadMore

まとめ記事

2023/4/8

【厳選】新生活が始まったのならコレだけは買え!【3選】

【2023/4更新】 この記事を読む人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】     目次1 はじめに2 1、リュック3 2、カメラ4 3、パソコン5 もし…よければ6 まとめ はじめに さて、今回紹介させてもらうのは・・・ 新生活が始まったのならコレを買え【3選】   僕は大学…社会人と新生活になってもあまり生活に変わりなく過ごしていました。 決してこれが ...

ReadMore

まとめ記事

2021/4/18

リュックの保存方法 収納方法を紹介する!【手入れしないと使えなくなるぞ!】

リュックの保存方法と収納について書くよ! 放っておくと使えなくなっちゃうよ こんな方におすすめ リュックを長く使いたい人 普段は使わないけど、たまにリュックを使う人 リュックの収納の仕方がわからない人 目次1 はじめに2 リュックを置くアイテム2.1 ①リングハンガー2.2 ②ドアフック2.3 ③ポールハンガー2.4 ④マット(小)2.5 ⑤無印良品 壁につけられる家具・フック3 リュックの保存方法3.1 ①クローゼットに入れっぱなしにしない!3.2 ②リュック内には乾燥剤3.3 ③型崩れないように注意す ...

ReadMore

リュックまとめ記事

【10選】5歳までの幼稚園児向けキッズリュックの人気・おすすめをまとめて紹介!【レビュー付き】

2020年3月25日

さて、リュックを200回以上レビューした僕が今回まとめ紹介させてもらうのは…

 

幼稚園児におすすめしたいリュック

人気でおすすめなキッズリュック

 

 

キッズリュックっていろいろなブランドから発売されています。

買う側からしてみれば、何を重要視すればいいのか?容量はどれぐらいか?機能性は?

そんな疑問も解決できるよう、今回は以前レビューしたキッズリュックも含めて…

幼稚園キッズたちのために、まとめて紹介させてもらいます!

(キッズリュックと言えば、幅広く小学生も含まれますが今回紹介するのは幼稚園児がメイン)

 

つまり5歳までの幼稚園児向けのリュックを紹介します。

もちろん小学校低学年の子どもたちも背負えるリュックもありますが、小学生にオススメしたいリュックは別記事にて紹介します!!

 

 

 

キッズリュックを選ぶポイント

ではリュックを200回以上レビューしてきた僕が、キッズリュックを選ぶにはどういったポイントを考えたほうがいいのか紹介します!!

※これは必須条件ではなくオススメポイントです。

 

①幼稚園児がリュックを使う場面

まず、幼稚園児たちはどんなときにリュックを使うのか?

 

通園時、遠足、お出かけ(公園)、家族での旅行…

これらの場所に使えるリュックを選びましょう!

 

 

②詰め込むもの

お次は詰め込むもの

5歳までの幼稚園児の子どもたちがリュックに詰め込むものは…

 

おもちゃ、ゲーム、絵本、小銭入れ、ティッシュ、ハンカチ、着替え、弁当、水筒、お菓子…

大人と違って本当に色々な形のものを詰め込みます!これらのものに対応するリュックを選びましょう!

 

 

③容量は8リットルまで

容量は…

8リットルまでのリュックをオススメします!

もちろん8リットル以上のでも大丈夫ですが大きすぎると…

幼稚園児たちの肩や身体にあわなかったりします。

 

5歳までの子どもたちはすぐに大きくなりますが、今しか背負えないキッズリュックをオススメしたいですね!

 

 

④簡単に破れない

4つ目はこれ

簡単に破れないか?

つまり丈夫さ!!

 

幼稚園児ぐらいの子どもたちは疲れを気にせず、走り回り暴れまわります

やんちゃな子どもたちに耐えうる丈夫さが必要!

アウトドアブランドのキッズリュックをオススメします。

 

 

⑤汚れは落ちやすい

5つ目はこれ!

汚れは落ちやすいか?

 

幼稚園児ぐらいの子どもたちは汚れを気にしません!

泥遊びや汚い手で色んなものに触れます

できればナイロン生地やポリエステル製のリュックが良い!

 

⑥開閉しやすいジッパー

6つ目!

開閉しやすいジッパー

 

幼稚園児に使いやすいジッパーが良い!

開けやすく閉めやすい、YKKの丈夫で開閉しやすいものが良いですね!

そして、口が大きく開くポケットのリュックを選びましょう!詰め込みやすいです。

 

⑦ネームプレート

7つ目!

ネームプレートがあるか?

 

リュック内にネームプレートがあるリュックがあります。住所や名前を書き込めるのは非常にありがたい!

幼稚園児ぐらいの子供たちは、リュックを無くしたり迷子になったときに非常に役立ちます!!

もしなければ、お母さんが縫い付けてげてください(笑)

 

⑧ポケットは多いか?

8つ目!!

ポケットは多いか?

 

これは僕が子どもの頃に欲しかったポイント!

ポケットの数って多いほどワクワクするんですよね(笑)

幼稚園児ぐらいだとデザインよりポケットの多さでリュックを選ぶのもアリです!

 

⑨子どもたちが好きになってくれるか?

そしてラスト!!

子どもたちが好きになってくれるか?

 

やはり何より子どもたちが好きになってくれないとリュックを使ってくれません。

幼稚園で流行っているものもあるでしょうし何より子供たちの好きなものを選ばせてあげましょう。

アウトドアブランドをオススメしますが、なんならキャラ物でも構いません!

 

 

キッズリュックのおすすめ一覧

では本題に入ります!

5歳までのオススメしたいキッズリュックを紹介します!!

 

①THE NORTH FACE スモールデイ

まず1つ目はこれ!!

THE NORTH FACE スモールデイ

容量は10L以上ありますが、幼稚園児が背負っていても問題ない大きさ!

内部にネームホルダーやメッシュポケットもついていて、機能面では大人が使うリュックとあまり変わりません。ノースフェイスクオリティです!

 

 

②THE NORTH FACE レクタング

2つ目はこれ

THE NORTH FACE レクタング

レクタングも容量17Lの幼稚園児にとっては大きめのリュック。

ですが小学校低学年も使えるリュックと思えば問題なし(笑)

ネームホルダーやチェストストラップなど大人顔負けの機能性と、ボックス型なのでいろいろな荷物をポイポイ投げ入れても使いやすい!

まさに子供たちのために考え込まれたキッズリュックです。

 

③KELTY ミニデイパック

お次はこれ!

KELTY ミニデイパック

KELTYのデイパックを小さくしたミニデイパック。

容量6Lで幼稚園児たちに使いやすい構造をした70年代デザインリュック!

KELTYのデイパックとミニデイパックを購入して親子ペアルックとして使うのもありです。

 

④フェールラーベン カンケンミニ

4つ目はこれ!

フェールラーベン カンケンミニ

カンケンミニは容量7Lのキッズリュック

四角いシルエットで丈夫な素材が使われていて幼稚園児にはピッタリ!

やっぱりカンケンはデザインがめちゃ可愛くて男の子にも女の子にも背負わせたいリュックです。

カラーバリエーションが豊富なので子どもたちの好きな色を買いましょう!

実際にスウェーデンではカンケンは通学通園用のリュックとして使われています。

親子でペアルックにするのも良し

 

⑤KELTY チャイルドデイパック

5つ目はこれ!

KELTY チャイルドデイパック

ケルティの容量11Lのクラシックデザインリュック。

70年代デザインのベーシックな機能性

幼稚園児たちには少し大きめではありますが、小学校に入学してからも少し背負わしたいのならコイツがベストです!

ボトム部にクッションも敷かれていて横着な幼稚園児にもうってつけ(笑)

 

⑥MAMMUT ファーストジップ

お次はこれだ!!

MAMMUT ファーストジップ

マムートのキッズリュックです。ファーストジップは容量が3種類あって、4L、8L、16L

幼稚園児にはファーストジップ4Lかファーストジップ8Lをオススメします!

 

ファーストジップは大人のリュック顔負けのハイクオリティなバックパック!!

機能性や生地、ジッパーなどのパーツがアウトドアブランドのマムートらしいしっかりとしたモノになっています。

「幼稚園児にもしっかりとしたリュックを背負わしたい」という人にはめちゃおすすめ!

 

⑦Coleman ウォーカーミニ

7つ目はこれ!!

Coleman ウォーカーミニ

ウォーカーミニはコールマンの人気シリーズであるウォーカーのキッズリュック。

容量10Lに重さ300gと幼稚園児たちに使いやすいリュックになっています。コールマンらしい撥水性のある生地に内部にはメッシュポケットもついています。

ちなみに3000円程度で購入可能。

AmazonではキッズリュックでNo.1の売上を誇っている超人気キッズリュック

 

⑧anello 口金ミニリュック

8つ目はこれ!

anello 口金ミニリュック

大阪生まれのコスパ最強ブランド、anelloの定番リュック!

容量10Lで大人たちだけではなく、子供達も使いやすいバックパックです。

口金リュックのメリットはポケットがガマ口財布のように大きく開くという点

子供達もモノを出し入れするときに非常に使いやすいんです!!

 

⑨OUTDOOR PRODUCTS チアフルキッズデイパック

9つ目はこれ!

OUTDOOR PRODUCTS

チアフルキッズデイパック

デイパックの代名詞と呼ばれたアウトドアプロダクツのキッズデイパック

容量11Lにコーデュラナイロンの丈夫な生地が採用されています。

親子そろってペアルックにするのもアリ!

約3000円で購入できます。

 

⑩キャラクターリュック

そして、最後にこれ!

キャラクターリュック

キャラクターリュックはそのまま、ノーブランドの人気キャラがプリントされているリュックです。アンパンマン、トーマス、ドラえもん、プリキュア…子どもたちに人気のキャラクターなんですけど、結局のところ幼稚園児たちが好きになってくれるかどうかが大事だと思うんです。

どんな機能性か?どんな生地か?どれぐらいの値段か?…そう考えるのは大人であって子どもたちは考えないんですよね(笑)

「子供が背負うリュックは子供に決めさせよう」っていうお母さんやお父さんはこれに決まりだと思いますよ。

 

最もオススメしたい人気キッズリュック

いくつかキッズリュックを紹介してきましたが、僕がこれらのリュックの中で特におすすめしたいリュックはと言うと…

 

Coleman ウォーカーミニ

やっぱりAmazonの人気ランキング1位はすごいwww

この機能性、この生地、この安さでハイクオリティなキッズリュックです。

結局、幼稚園児の期間って長いようで短いんです。子どもたちはすぐに大きくなってしまうので、僕はコスパ優先で安定な人気商品を買うのがベストではないのかな?と思います。

…僕は独身で親になったことがないのでハッキリとはわからないですが、やっぱり大事なのは子供たちのことを考えて購入することだと思います。何が大事なのかはそれぞれ違うと思いますので、独身の僕は想像でウォーカーミニをオススメします(笑)

▲容量もそこそこ!キッズリュックであれば十分なサイズ!

 

 

まとめ

さて、いかがだったでしょうか?

5歳までのキッズリュックのまとめレビュー

 

 

自信を持って一つ一つキチンとおすすめさせてもらいました。

5歳までの子供たちは疲れ知らずでお母さんやお父さんが手を焼く時期です。

そんな子どもたちの使うリュックを思い出として残すのはいかがでしょうか?

 

小学生の息子さんがいる同級生がいるのですが、そいつは息子さんが小さい時に使っていたリュックをその当時使っていた服やおもちゃを入れて“思い出袋”にしているそうです。

ぜひ皆さんも、使わなくなったキッズリュックを思い出袋として利用してください!

広告

まとめ記事 旅アイテム

2023/1/19

GORE-TEXジャケットは最強のアウトドアウェアだから絶対買えって話【旅アイテム】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックと一緒に買うべきアイテム一覧【リュックの相棒アイテムたち】   GORE-TEXジャケットを1枚買っておけ! 秋から春まで着れる超万能なウェアだ。     目次1 はじめに2 GORE-TEXって何?3 僕のお気に入りのGORE-TEXジャケット4 おすすめGORE-TEXジャケット一覧5 GORE-TEXのジャケットを買うべき理由5.1 ①夏以外の季節ずっ ...

ReadMore

まとめ記事

2023/1/17

【まとめ】僕の人生に欠かせない10のアイテム【自己満足記事】

この記事を読む人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】     目次1 はじめに2 人生に欠かせない10のアイテム2.1 1.アーバンアサルト2.2 2.カメラと単焦点レンズ2.3 3.デニム2.4 4.携帯ゲーム2.5 5.MacBook2.6 6.iPadとApple Pencil2.7 7.iPhone2.8 8.腕時計2.9 9.ノイキャンワイヤレスイヤホン2 ...

ReadMore

まとめ記事

2022/9/27

【ウェア】服は旅のマストアイテム!僕が選ぶ最高の服【My Best Wearまとめ】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックと一緒に買うべきアイテム一覧【リュックの相棒アイテムたち】   今回紹介するのは服!外に出かけるには服が必要だ。僕が1年を通して身に付けてる服を紹介したいと思う。   こんな方におすすめ 服にこだわりがない人 旅の服を悩んでいる人 自分の服を見つけたいと思っている人     目次1 はじめに2 僕がウェアに求めるポイント2.1 ①ロマン2.2 ②丈 ...

ReadMore

まとめ記事

2022/4/26

旅をコレクションしようぜ!おすすめの土産はこいつら【まとめ紹介】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】   みんなは自分のためのお土産を買っているだろうか?よく旅行に行く人はコレクションしていこうぜ   この記事はこんな方におすすめ よく旅行に行く人 何か新しいことを始めたい人 コレクションするのが好きな人     目次1 はじめに2 お土産を選ぶポイント2.1 ①保管が簡単2.2 ②持って帰 ...

ReadMore

Gregory まとめ記事

2023/4/11

【GREGORY】シングルポケット・2wayポケット・パテッドケースをレビュー!リュックをさらに便利にするアクセサリーたち【まとめ】

【2023/4更新】 この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】       目次1 はじめに2 GREGORYとは?3 グレゴリーのアクセサリ一覧3.1 ①シングルポケット3.2 ②2wayポケット3.3 ③パテッドケースS3.4 ④パテッドケースM4 グレゴリーのアクセサリーを装着可能なリュック4.1 ①デイパック4.2 ②デイアンドハーフ ...

ReadMore

まとめ記事

2022/4/26

リュックを選ぶ人に伝えたいコラム集【購入前に読んでほしい】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックと一緒に買うべきアイテム一覧【リュックの相棒アイテムたち】   今回紹介するのは300以上のリュックをレビューした僕がリュックを購入する前に読んでほしいコラムを書いた。       目次1 はじめに2 信頼できるものを持て!3 まじで有名ショッピングサイトで買ったほうがいい4 自分が物に魅力を感じるときを言葉にする5 リュックの中身はその人の内面で ...

ReadMore

まとめ記事 旅アイテム

2022/4/26

【まとめ】リュックハンガーはリュックと絶対一緒に買うべきアイテムだ!!【バッグハンガー】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】   今回は僕が持ってるリュックハンガーを3つまとめて紹介する。リュックハンガーは絶対にリュックと一緒に買うべきアイテムだ。絶対に買え!後悔させないぞ!!!   こんな方におすすめ リュックを買う、全員!!! リュックを買った、全員!!! リュックを背負ってる人、全員!!!     目次1 は ...

ReadMore

まとめ記事 旅アイテム

2022/3/24

【まとめ】チープカシオは1つ必ず持つべき腕時計【旅アイテム】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】   今回紹介するのはチープカシオ!家電量販店やホームセンターでよく見かける腕時計だ。値段の割に高品質でバカにしちゃいけない一品だぜ   こんな方におすすめ たまにしか腕時計をつけない人 旅行に使う腕時計が欲しい人 安い腕時計が欲しい人     目次1 はじめに2 CASIOとは?3 チープカ ...

ReadMore

まとめ記事

2023/4/8

【厳選】新生活が始まったのならコレだけは買え!【3選】

【2023/4更新】 この記事を読む人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】     目次1 はじめに2 1、リュック3 2、カメラ4 3、パソコン5 もし…よければ6 まとめ はじめに さて、今回紹介させてもらうのは・・・ 新生活が始まったのならコレを買え【3選】   僕は大学…社会人と新生活になってもあまり生活に変わりなく過ごしていました。 決してこれが ...

ReadMore

まとめ記事

2021/4/18

リュックの保存方法 収納方法を紹介する!【手入れしないと使えなくなるぞ!】

リュックの保存方法と収納について書くよ! 放っておくと使えなくなっちゃうよ こんな方におすすめ リュックを長く使いたい人 普段は使わないけど、たまにリュックを使う人 リュックの収納の仕方がわからない人 目次1 はじめに2 リュックを置くアイテム2.1 ①リングハンガー2.2 ②ドアフック2.3 ③ポールハンガー2.4 ④マット(小)2.5 ⑤無印良品 壁につけられる家具・フック3 リュックの保存方法3.1 ①クローゼットに入れっぱなしにしない!3.2 ②リュック内には乾燥剤3.3 ③型崩れないように注意す ...

ReadMore

  • この記事を書いた人

リュックマン

300以上のリュックを手に取りレビューしてるブロガー リュックが大好きで日本で1番リュックをレビューしています。 このブログで背中の相棒を探してください!

-リュックまとめ記事

© 2023 リュックマン Powered by AFFINGER5