Gregory バッグ まとめ記事

2024/9/18

【おすすめ】GREGORYのバッグを徹底紹介!超人気な10種類まとめ【メンズ&ウィメンズ】

    はじめに (出典:GREGORY) さて、今回紹介するのは…   僕は今までGREGORYのバッグをかなりレビューしてきた。その中でも特におすすめしたい10個のバッグをまとめて紹介させてもらおう。 GREGORYは50年間リュックやバッグの製作販売の第一前線を走り続けている。触れてみてわかるこだわりと高品質の素晴らしさは時代を越えても愛されてるというわけだ。 僕のおすすめしたいブランドの1つであるGREGORYのバッグをぜひ堪能してほしい。   ※GREGO ...

ReadMore

まとめ記事

2024/8/28

【保存版】リュックカスタマイズの楽しみ方!不満解消のためのアイディア10選【まとめ】

      はじめに さて、今回紹介するのは…   みなさんはリュックを新しく購入して、不満点を感じたことがないだろうか?どんなリュックにもメリットがあればデメリットもあるものだ。 僕はリュックに不満点を感じれば、少しカスタマイズしている。まぁ大した話じゃない。「こういうふうにすれば少しマシになるかもよ?」という話だ。 この記事では僕が不満点改善のために行ったカスタマイズ方法を10個紹介しよう。参考になれば幸いだ。       &nbs ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2024/8/9

【まとめ】旅行に使える最強サブバッグ8選!リュック+バッグ=最強【アプデ版】

    はじめに さて、今回紹介させてもらうのは…   皆さんはリュックだけで旅に行ったことがあるだろうか?僕はイタリアでロストバゲージに遭ってからリュックだけで旅行するようにしている。 機内持ち込み手荷物のリュックだけだと無くなる心配は無いし空港内での移動も便利なのだ。何よりリュック1つで旅するというスタイルが超好きだ。 しかしリュック1つだけだと容量が心もとないので僕は“リュック+ウエストバッグ”でいつも旅している。いわゆる…サブバッグだ。   ※この記事でのサ ...

ReadMore

まとめ記事 旅アイテム

2024/9/30

【まとめ】リュックハンガーを3つ紹介!リュックに入れるべきマストアイテム【バッグハンガー】

【フルリライト記事】     こんな方におすすめ リュックを買う、全員!!! リュックを買った、全員!!! リュックを背負ってる人、全員!!!     はじめに (出典:楽天市場)   さて、今回まとめるのは…   皆さんはリュックハンガー(バッグハンガー)を持っているだろうか? リュックを背負ってる人には絶対に買ってほしいものNo.1だ! 僕は今までクリッパ、クリフハンガー、ヒーロークリップの3種類のハンガーを使ってきたが本当にどれも買ってよか ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/9/27

【保存版】最高傑作バッグ10選!リュックと一緒に持つべき超便利なサブバッグ【まとめ】

    はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックが大好きだ。 だが…リュックだけで出かけると「もう少し容量が欲しい」「サブバッグがあればな…」と思うときがある。 海外旅行に行くときや荷物が多いときなどリュックだけでは持ち運べないときにバッグはめちゃくちゃ役に立つ。 なので僕は3泊4日以上の長期旅行に行くときは“リュック+バッグ”で旅している。 今回紹介するのはただのバッグではない!言うなれば【リュックと一緒に使えるサブバッグ】だ。 なのでサコッシュバッグや ...

ReadMore

まとめ記事

2023/9/30

リュックブログで読まれた人気記事ランキングTOP10【2024年ver】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   【リュックマン】は運営歴5年以上 数年間、月間13万PV以上読んでもらってるブログだ。本当に感謝している。 リュックレビューを中心にいろんなことを書いてきたが、2023年に最も読まれた記事をランキング順に紹介しようと思う。 今年のリュック選びの参考にしてほしい。ちなみに1位の記事は1年間で40000人以上に読んでもらっている。 読んでもらってるからといって必ずしも良い記事だとは言えないが、アクセス数があるならそれなりの情報を詰め ...

ReadMore

まとめ記事

2023/10/7

【保存版】リュックに必ず入れるアイテム10選【飽き性が勧める愛好品】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   僕はかなりの飽き性だ。 いろんな雑貨や旅アイテムを買い漁るのだが数ヶ月すると飽きてしまう…僕の悪い癖だ。 しかし、今回紹介するのは飽き性の僕が使い続けている10個のアイテム。 自分でも驚いているのだが飽きずに使い続けてるということは満足度が高いということだ。 モノを大事に長期間愛用することは自分や財布やモノにとって素晴らしく良いことなので、ぜひ参考にしてほしい。   ※今回はリュック以外を紹介します。 僕が長期間使い続 ...

ReadMore

まとめ記事

2023/10/7

旅に持っていくアイテム最新一覧表【忘備録・自己満足記事】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   以前に国内旅行と海外旅行に持っていくアイテム一覧を記事にしたことがあるのだが、今回は2023年の最新バージョンだ。 あれから何度も国内旅行は行ったのでアイテムたちがアップデートしている。めちゃくちゃおすすめしたいアイテムたちなのでぜひ最後まで目を通してほしい。この記事で紹介したのは必ず旅に持っていくアイテムたちだ!…といっても皆さんも知ってるようなアイテムばかりかもしれない。 皆さんの旅の快適さにつながればありがたい。 &nbs ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/7/4

【厳選】おすすめトートバッグ10選 荷物が多い人のための大容量サブバッグ【まとめレビュー】

【2023/7更新】     はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックばかりレビューしているリュックブロガーだが今回紹介するのは… “リュックと一緒に使えるトートバッグ” トートバッグとリュックは相性が良く、特に多くの荷物を持ち運びたいときには超便利 リュックを毎日背負っている人はぜひとも最後まで読んでほしい。       リュック+バッグ=最強 おすすめしたいバッグを紹介する前に「リュック+バッグ=最強」という話をしたい。 ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/7/11

【厳選】おすすめウエストバッグ10選 旅行に使えるサブバッグだから買っとけ【まとめ】

【2023/7更新】     はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックばかりレビューしているリュックブロガーだが、今回紹介するのは… “リュックと一緒に使えるウエストバッグ” ウエストバッグとリュックは相性が最高最強!特に旅行時には使うとベストだ! リュックを毎日背負っている人はぜひとも最後まで読んでほしい。 ※ウエストバッグ・ボディバッグ・ウエストポーチなど呼び方はいくつかあるが、この記事ではウエストバッグで統一させてもらう。     ...

ReadMore

MYSTERY RANCH リュック 容量:20L~29L 形状:ポケッタブル

【Mystery Ranch】インアンドアウト22はアウトドアにも使える堅牢パッカブルバックパック【リュックレビュー】

2022年10月1日

【2024/09更新】

 

インアンドアウトの最大サイズ

パッカブルとは思えないクオリティだぜ

こんな方におすすめ

  • 容量が大きいパッカブルリュックが欲しい人
  • 丈夫なパッカブルタイプリュックが欲しい人
  • ミステリーランチにロマンを感じる人

 

 

はじめに

(出典:AMAZON)

 

さて、今回紹介するのは…

ミステリーランチ

インアンドアウト22

 

以前、インアンドアウト19というポケッタブルリュックを紹介しました。

そのリュックの少し大きめの製品がインアンドアウト22です。

容量400gとパッカブルタイプの軽量性、もちろん折りたたむとかなりの小ささになります。

容量は22Lなので普段遣いでのエコバッグ代わりにもなる優れモノ!!ミステリーランチらしいミリタリーデザインと堅牢さをぜひ堪能してみてください。

(出典:A&F)

 

▲インアンドアウト19のレビュー▲

こちらはジッパータイプのパッカブルリュックです。

 

 

ミステリーランチとは?

ロゴ

まずは最初に僕が超おすすめするブランドである

MYSTERY RANCH

(ミステリーランチ)

について簡単に紹介します。

 

みなさん、ミステリーランチというブランドは聞いたことはあるでしょうか?

初めて聞いた人もいると思います。2000年のアメリカ生まれでメジャーブランドではありませんが女の子にも人気なアウトドアブランドです。

ミステリーランチは米軍がそのリュックのクオリティの高さに目をつけて、軍人たちが使うほど!!

そのため、ミリタリーデザインの製品が多いですがタウンユースにも使える製品も多いので毎日の相棒にも使えます。

 

ミステリーランチというブランドの特徴は…

他のブランドより”堅牢“

丈夫ではなく”堅牢“

僕もいくつかミステリーランチのリュックやバッグに触れてきましたが、まじで堅牢に言うにふさわしいクオリティの製品ばかりです!

愛用のアーバンアサルト21も5年以上背負っていますが全くヘタレない信頼できる背中の相棒です。ミステリーランチに出会ってなければ僕はこのリュックブログを書いていません。

本当に感謝すべきブランドです。

▲最高の相棒のレビュー▲

f:id:thebackpack:20190909225028p:plain

(出典:ミステリーランチ )

こんな方におすすめ

  • 米軍さえ認める堅牢性が欲しい人
  • 他のブランドに無いデザインに興味がある人
  • ミリタリーが好きな人

MYSTERY RANCHの記事一覧へ

 

 

インアンドアウト22のスペック紹介

(出典:楽天市場)

 

ではまずはインアンドアウト22のスペックから紹介していきましょう!

MYSTERYRANCH ミステリーランチ インアンドアウト 22はサミットパックとしての機能をしっかりおさえつつ、かつ非常に軽量化されたバックパックです。フロントのメッシュポケットに収納できるようにデザインされていて、収納時は小さなウォーターボトルほどのサイズ感です。天候への耐性を高める雨蓋が備わり、メインコンパートメントにはシュラウドからアクセスします。チェストストラップが付きのショルダーストラップにはこしがあってフィット感に優れます。高い耐摩耗性と耐引裂性を備えた100デニールCorudaミニリップナイロンを使用したこの機能満載なのパッカブルなデイパックです。

(出典:A&F)

ポイント

リュックブロガーが注目してほしいポイントは

・パッカブルタイプなのに超丈夫

・ドローコード式の22L大容量

・イカすデザイン!

インアンドアウト22はパッカブルタイプ…つまり折り畳み式ですが、そんじょそこらのリュックには引け目を取らないクオリティなのです!!

(出典:A&F)

 

 

インアンドアウト22の開封の儀

ではインアンドアウト22の写真を見ていきながら一つ一つパーツの紹介をしていきます!

やはり百聞は一見にしかずですよ。

 

①外観デザイン

まずは外観デザイン!

 

f:id:thebackpack:20210917165703j:image

▲これが折り畳んだ状態

ズボンのポケットには入らないサイズですが、持ち運ぶには不満が出ない大きさです。

f:id:thebackpack:20210917165730j:image

▲丈夫なジッパーを裏返してリュックにします!

f:id:thebackpack:20210917165715j:image

▲思った以上にリュックにしやすいんです!

f:id:thebackpack:20210917165737j:image

▲スルスルっと出せます!!

f:id:thebackpack:20210917165750j:image

▲これがリュック状態です。

デザインもミステリーランチらしいカッコいい

f:id:thebackpack:20210917165723j:image

▲側面部

パッカブルタイプなのでヘナヘナ感はありますが、荷物次第で自立可能

f:id:thebackpack:20210917165725j:image

▲背面部

背面側はとてもシンプル

f:id:thebackpack:20210917165713j:image

▲ショルダーハーネスはメッシュ素材

登山などにも使いやすいアウトドア対応!

f:id:thebackpack:20210917165718j:image

▲パッカブルタイプなのにチェストストラップ付!さすがはミステリーランチです。

f:id:thebackpack:20210917165733j:image

▲サイドポケットも付いていて、ペットボトルや水筒を挿せます。

 

f:id:thebackpack:20210917165747j:image

▲ミステリーランチのロゴはプリントされているので水などで剥がれる心配はなし!

 

②メッシュフロントポケット

お次はメッシュ式のフロントポケット

f:id:thebackpack:20210917165711j:image

▲このフロントポケットは思ったより大きい

f:id:thebackpack:20210917165728j:image

▲中の荷物が透けるので、入れるものは選びましょう

f:id:thebackpack:20210917165745j:image

▲漫画の単行本もスッポリ入るサイズ感

 

③フロントポケット

もう一つフロントポケットがついています。

f:id:thebackpack:20210917165700j:image

▲メッシュの上の方に小さめのフロントポケット

f:id:thebackpack:20210917165720j:image

▲スマホや財布などの大きさに対応

貴重品を入れておきましょう!

 

④メインポケット

そしてメインポケットです。

容量22Lなので結構なサイズ感。

f:id:thebackpack:20210917165708j:image

▲メインポケットはドローコード式

紐を引っ張って開閉します!

f:id:thebackpack:20210917165735j:image

▲ドローコードのポイントは大きく開く点

いろんな荷物に対応します。

f:id:thebackpack:20210917165742j:image

▲ペットボトル2Lが2本入れてみました

無理矢理入れると3本目もいけます!

f:id:thebackpack:20210917165705j:image

▲メインポケット内部には小さなポケット付

クッション性は無いので、精密機器を入れるならカバー必須です。

f:id:thebackpack:20210917165740j:image

▲ちなみに折り畳んだ状態ならこれぐらいのサイズ

2Lペットボトルと並べてみました!

 

 

 

インアンドアウト22のおすすめポイント

ではでは!リュックブロガーの僕がインアンドアウト22のオススメしたいポイントをいくつか紹介!!

他のリュックにはないポイントでもあります。

 

①堅牢なパッカブル

(出典:楽天市場)

 

まず僕がオススメしたい1つ目のポイント

堅牢なパッカブルリュック

 

インアンドアウト22はミステリーランチが作ったパッカブルタイプ

ミステリーランチというブランドは“米軍でさえ認める堅牢クオリティ”

そんなミステリーランチのパッカブルリュックは薄い生地でもしっかりとした造り

こればっかりは購入して体験しないとわからないのが残念です。ぜひ体験してみてください!

 

 

②パッカブルなのに機能性が高い

(出典:楽天市場)

 

2つ目はこれ!

パッカブルなのに機能性が高い

 

インアンドアウト22は機能性が高い

パッカブルタイプのリュックといえば軽くするために“最低限の機能性”が当たり前!!

ですがインアンドアウト22は…容量22L、充実したポケット、チェストストラップ、通気性あるショルダーハーネスといった具合に細部にまで拘って造られています。

 

 

③撥水加工してある生地

(出典:楽天市場)

 

お次はこれです!

撥水加工してある生地

 

インアンドアウト22の生地は“100デニールコーデュラミニリップ”

この素材は、軽量かつ丈夫かつ撥水性が抜群!つまりパッカブルタイプのリュックには最高の相性ってわけです。

一流の素材が使われたパッカブルリュックが欲しい人は、ぜひ触れてみてください!

 

 

④思った以上にパッカブルしやすい

(出典:楽天市場)

 

そして、最後はこれ!

思った以上にパッカブルしやすい

 

インアンドアウト22はパッカブルしやすい。つまり、リュックにしやすいし収納しやすいってこと!

パッカブルリュックって出し入れしにくいモノが多いんですよね…生地がキッチキチに詰められていて収納しにくいことが多々あります。

そんな不満点もないのがインアンドアウト22です。

 

 

インアンドアウト22の残念ポイント

(出典:楽天市場)

 

ではインアンドアウト22の残念だなぁと感じたポイントも紹介します。

 

ポケッタブルなのに少し重い

僕が唯一、インアンドアウト22に不満を感じてるポイントです。

100デニールコーデュラミニリップという素材が使われていて、400gという軽さ!これは否定しません。

ですが他のパッカブルタイプと比べると重い…と感じます。

しかし容量は22Lだし機能性も十分ある。他のパッカブルよりも優れてる点はめちゃくちゃあるので、その分の重さだと思いましょう

(出典:楽天市場)

 

 

まとめ

(出典:楽天市場)

 

さてさて、いかがだったでしょうか?

ミステリーランチ

インアンドアウト22

 

インアンドアウト22もかなりオススメですがインアンドアウト19という容量小さめのパッカブルタイプも良いですよ!ぜひ比較してみてください。

パッカブルタイプの良さは海外旅行などの旅先でキャリーケースをホテルに置いてから、パッカブルタイプで街に出かけるという気軽さ

出かけるのに荷物は軽ければ軽いほど良いのは常識です。「普段、リュックは背負わないけど出かけた先で少しだけ背負いたい…」という人は1つパッカブルタイプのリュックを購入しておくのもアリですよ!!

 

(出典:楽天市場)

 

Gregory バッグ まとめ記事

2024/9/18

【おすすめ】GREGORYのバッグを徹底紹介!超人気な10種類まとめ【メンズ&ウィメンズ】

    はじめに (出典:GREGORY) さて、今回紹介するのは…   僕は今までGREGORYのバッグをかなりレビューしてきた。その中でも特におすすめしたい10個のバッグをまとめて紹介させてもらおう。 GREGORYは50年間リュックやバッグの製作販売の第一前線を走り続けている。触れてみてわかるこだわりと高品質の素晴らしさは時代を越えても愛されてるというわけだ。 僕のおすすめしたいブランドの1つであるGREGORYのバッグをぜひ堪能してほしい。   ※GREGO ...

ReadMore

まとめ記事

2024/8/28

【保存版】リュックカスタマイズの楽しみ方!不満解消のためのアイディア10選【まとめ】

      はじめに さて、今回紹介するのは…   みなさんはリュックを新しく購入して、不満点を感じたことがないだろうか?どんなリュックにもメリットがあればデメリットもあるものだ。 僕はリュックに不満点を感じれば、少しカスタマイズしている。まぁ大した話じゃない。「こういうふうにすれば少しマシになるかもよ?」という話だ。 この記事では僕が不満点改善のために行ったカスタマイズ方法を10個紹介しよう。参考になれば幸いだ。       &nbs ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2024/8/9

【まとめ】旅行に使える最強サブバッグ8選!リュック+バッグ=最強【アプデ版】

    はじめに さて、今回紹介させてもらうのは…   皆さんはリュックだけで旅に行ったことがあるだろうか?僕はイタリアでロストバゲージに遭ってからリュックだけで旅行するようにしている。 機内持ち込み手荷物のリュックだけだと無くなる心配は無いし空港内での移動も便利なのだ。何よりリュック1つで旅するというスタイルが超好きだ。 しかしリュック1つだけだと容量が心もとないので僕は“リュック+ウエストバッグ”でいつも旅している。いわゆる…サブバッグだ。   ※この記事でのサ ...

ReadMore

まとめ記事 旅アイテム

2024/9/30

【まとめ】リュックハンガーを3つ紹介!リュックに入れるべきマストアイテム【バッグハンガー】

【フルリライト記事】     こんな方におすすめ リュックを買う、全員!!! リュックを買った、全員!!! リュックを背負ってる人、全員!!!     はじめに (出典:楽天市場)   さて、今回まとめるのは…   皆さんはリュックハンガー(バッグハンガー)を持っているだろうか? リュックを背負ってる人には絶対に買ってほしいものNo.1だ! 僕は今までクリッパ、クリフハンガー、ヒーロークリップの3種類のハンガーを使ってきたが本当にどれも買ってよか ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/9/27

【保存版】最高傑作バッグ10選!リュックと一緒に持つべき超便利なサブバッグ【まとめ】

    はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックが大好きだ。 だが…リュックだけで出かけると「もう少し容量が欲しい」「サブバッグがあればな…」と思うときがある。 海外旅行に行くときや荷物が多いときなどリュックだけでは持ち運べないときにバッグはめちゃくちゃ役に立つ。 なので僕は3泊4日以上の長期旅行に行くときは“リュック+バッグ”で旅している。 今回紹介するのはただのバッグではない!言うなれば【リュックと一緒に使えるサブバッグ】だ。 なのでサコッシュバッグや ...

ReadMore

まとめ記事

2023/9/30

リュックブログで読まれた人気記事ランキングTOP10【2024年ver】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   【リュックマン】は運営歴5年以上 数年間、月間13万PV以上読んでもらってるブログだ。本当に感謝している。 リュックレビューを中心にいろんなことを書いてきたが、2023年に最も読まれた記事をランキング順に紹介しようと思う。 今年のリュック選びの参考にしてほしい。ちなみに1位の記事は1年間で40000人以上に読んでもらっている。 読んでもらってるからといって必ずしも良い記事だとは言えないが、アクセス数があるならそれなりの情報を詰め ...

ReadMore

まとめ記事

2023/10/7

【保存版】リュックに必ず入れるアイテム10選【飽き性が勧める愛好品】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   僕はかなりの飽き性だ。 いろんな雑貨や旅アイテムを買い漁るのだが数ヶ月すると飽きてしまう…僕の悪い癖だ。 しかし、今回紹介するのは飽き性の僕が使い続けている10個のアイテム。 自分でも驚いているのだが飽きずに使い続けてるということは満足度が高いということだ。 モノを大事に長期間愛用することは自分や財布やモノにとって素晴らしく良いことなので、ぜひ参考にしてほしい。   ※今回はリュック以外を紹介します。 僕が長期間使い続 ...

ReadMore

まとめ記事

2023/10/7

旅に持っていくアイテム最新一覧表【忘備録・自己満足記事】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   以前に国内旅行と海外旅行に持っていくアイテム一覧を記事にしたことがあるのだが、今回は2023年の最新バージョンだ。 あれから何度も国内旅行は行ったのでアイテムたちがアップデートしている。めちゃくちゃおすすめしたいアイテムたちなのでぜひ最後まで目を通してほしい。この記事で紹介したのは必ず旅に持っていくアイテムたちだ!…といっても皆さんも知ってるようなアイテムばかりかもしれない。 皆さんの旅の快適さにつながればありがたい。 &nbs ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/7/4

【厳選】おすすめトートバッグ10選 荷物が多い人のための大容量サブバッグ【まとめレビュー】

【2023/7更新】     はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックばかりレビューしているリュックブロガーだが今回紹介するのは… “リュックと一緒に使えるトートバッグ” トートバッグとリュックは相性が良く、特に多くの荷物を持ち運びたいときには超便利 リュックを毎日背負っている人はぜひとも最後まで読んでほしい。       リュック+バッグ=最強 おすすめしたいバッグを紹介する前に「リュック+バッグ=最強」という話をしたい。 ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/7/11

【厳選】おすすめウエストバッグ10選 旅行に使えるサブバッグだから買っとけ【まとめ】

【2023/7更新】     はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックばかりレビューしているリュックブロガーだが、今回紹介するのは… “リュックと一緒に使えるウエストバッグ” ウエストバッグとリュックは相性が最高最強!特に旅行時には使うとベストだ! リュックを毎日背負っている人はぜひとも最後まで読んでほしい。 ※ウエストバッグ・ボディバッグ・ウエストポーチなど呼び方はいくつかあるが、この記事ではウエストバッグで統一させてもらう。     ...

ReadMore

  • この記事を書いた人

リュックマン

400以上のリュックを手に取りレビューしてるブロガー リュックが大好きで日本で1番リュックをレビューしています。 このブログで背中の相棒を探してください!

-MYSTERY RANCH, リュック, 容量:20L~29L, 形状:ポケッタブル