まとめ記事

2022/9/27

【ウェア】服は旅のマストアイテム!僕が選ぶ最高の服【My Best Wearまとめ】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックと一緒に買うべきアイテム一覧【リュックの相棒アイテムたち】   今回紹介するのは服!外に出かけるには服が必要だ。僕が1年を通して身に付けてる服を紹介したいと思う。   こんな方におすすめ 服にこだわりがない人 旅の服を悩んでいる人 自分の服を見つけたいと思っている人     目次1 はじめに2 僕がウェアに求めるポイント2.1 ①ロマン2.2 ②丈 ...

ReadMore

まとめ記事

2022/4/26

旅をコレクションしようぜ!おすすめの土産はこいつら【まとめ紹介】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】   みんなは自分のためのお土産を買っているだろうか?よく旅行に行く人はコレクションしていこうぜ   この記事はこんな方におすすめ よく旅行に行く人 何か新しいことを始めたい人 コレクションするのが好きな人     目次1 はじめに2 お土産を選ぶポイント2.1 ①保管が簡単2.2 ②持って帰 ...

ReadMore

まとめ記事

2022/4/26

リュックを選ぶ人に伝えたいコラム集【購入前に読んでほしい】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックと一緒に買うべきアイテム一覧【リュックの相棒アイテムたち】   今回紹介するのは300以上のリュックをレビューした僕がリュックを購入する前に読んでほしいコラムを書いた。       目次1 はじめに2 信頼できるものを持て!3 まじで有名ショッピングサイトで買ったほうがいい4 自分が物に魅力を感じるときを言葉にする5 リュックの中身はその人の内面で ...

ReadMore

まとめ記事 旅アイテム

2022/4/26

【まとめ】リュックハンガーはリュックと絶対一緒に買うべきアイテムだ!!【バッグハンガー】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】   今回は僕が持ってるリュックハンガーを3つまとめて紹介する。リュックハンガーは絶対にリュックと一緒に買うべきアイテムだ。絶対に買え!後悔させないぞ!!!   こんな方におすすめ リュックを買う、全員!!! リュックを買った、全員!!! リュックを背負ってる人、全員!!!     目次1 は ...

ReadMore

まとめ記事 旅アイテム

2022/3/24

【まとめ】チープカシオは1つ必ず持つべき腕時計【旅アイテム】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】   今回紹介するのはチープカシオ!家電量販店やホームセンターでよく見かける腕時計だ。値段の割に高品質でバカにしちゃいけない一品だぜ   こんな方におすすめ たまにしか腕時計をつけない人 旅行に使う腕時計が欲しい人 安い腕時計が欲しい人     目次1 はじめに2 CASIOとは?3 チープカ ...

ReadMore

まとめ記事

2021/4/18

リュックの保存方法 収納方法を紹介する!【手入れしないと使えなくなるぞ!】

リュックの保存方法と収納について書くよ! 放っておくと使えなくなっちゃうよ こんな方におすすめ リュックを長く使いたい人 普段は使わないけど、たまにリュックを使う人 リュックの収納の仕方がわからない人 目次1 はじめに2 リュックを置くアイテム2.1 ①リングハンガー2.2 ②ドアフック2.3 ③ポールハンガー2.4 ④マット(小)2.5 ⑤無印良品 壁につけられる家具・フック3 リュックの保存方法3.1 ①クローゼットに入れっぱなしにしない!3.2 ②リュック内には乾燥剤3.3 ③型崩れないように注意す ...

ReadMore

まとめ記事

2021/5/17

【ペアルック】恋人・カップルで使えるバックパックたちを紹介しよう【リュックレビュー】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】     今回紹介するのは、カップルで使えるリュック 2人一緒に使えば思い出も絆も深まります! こんな方におすすめ お揃いのリュックが欲しい人 恋人のプレゼントに悩んでる人 サイズ違いのリュックを探してる人 目次1 はじめに2 恋人ペアルックのメリット2.1 ①絵になる2.2 ②おそろいは幸せ2.3 ③プレゼント ...

ReadMore

まとめ記事

2021/4/15

【まとめ】オリジナル素材リュックを6つ紹介!差別化できる生地と使い心地!!

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】   オリジナル素材をそれを使ったリュックを紹介するよ! 友達のリュックと一味違う素材だよ! こんな方におすすめ 他の人とは違ったリュックを使ってみたい人 他のブランドでは使われてない素材を使ってみたい人 新しいリュックを探索してみたい人 目次1 はじめに2 オリジナル素材のメリット2.1 ①他のリュックとの差別化2.2 ...

ReadMore

まとめ記事

2021/4/15

どこでも誰でも使いやすいベーシックリュックをまとめてみた【リュックブロガー厳選】

ベーシックリュックはどこでも誰でも使えるのが最大の特徴 リュックに興味がない人でも持っておいて欲しい こんな方におすすめ リュックに興味がない人 無難なリュックが欲しい人 TPO問わず使えるリュックが欲しい人 目次1 はじめに2 ベーシックリュックとは?3 ベーシックリュックのメリットデメリット4 ベーシックリュック一覧4.1 無印良品4.2 ユニクロ4.3 Amazonベーシック クラシック4.4 GREGORY デイパック4.5 GREGORY ファインデイ4.6 GREGORY マイティーデイ4.7 ...

ReadMore

まとめ記事

2021/4/17

リュックは3つ購入しておくべき理由と選び方【リュックコラム】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】   今回はリュックブロガーの僕が「リュックを3つ買うべき理由」を書くよ もちろん独断と偏見だから参考までに読んでみてね! こんな方におすすめ これからリュックを購入するすべての人 今持ってるリュックを買い換えようと思ってる人 新生活を迎えようとしている人 目次1 はじめに2 リュックを3つ買うべき理由2.1 ①飽きない2 ...

ReadMore

swisswin リュック 容量:20L~29L 形状:ジッパー

スイスウィン sw9017をレビュー!コスパが良い万能バックパック【リュックレビュー】

2019年11月24日

【2020/5更新】

はじめに

さて、今回紹介するのは…

スイスウィン sw9017

(出典:AMAZON)

 

スイスウィンのリュックレビューは2つ目ですが、sw9017も他のリュックと同様でコストパフォーマンスに優れていて、ポケットの数が多いです!

スイスウィンらしい赤いロゴと大きめのジッパーが目立ちます。ビジネスでもカジュアルでも似合うリュックです。

 

(出典:楽天市場)

 

 

スイスウィンとは?

みなさん、スイスウィンは知っていますか?

(出典:楽天市場)

 

僕は正直、あまり知りませんでした。

街なかを歩いているとたま~に見かけることがあるぐらいで、そこまで有名なブランドではないっていうイメージでしたね。

 

でもアメリカ一人旅したときに、アメリカ人がやたらスイスウィンを背負っているのでめっちゃ気になってしまったんです(笑)

アメリカ人ならTHE NORTH FACEとかアメリカ出身ブランドを背負っているんだろなーって思っていましたが

むしろTHE NORTH FACEを背負っている人は見かけませんでした。

 

スイスウィンは旅行品や消耗品のブランドです。

ロゴマークはスイスの国旗です。ナイフや時計、トラベルグッズなどを世界中に製作販売しています。

色々調べたんですが、あまり情報が出ていませんでした。

ちなみにモットーは「素材からこだわり尽くした隙のないリュック」です。

 

スイスウィンの特徴は…

コストパフォーマンスの素晴らしさ!とポケットの数の多さ!

ネットショップでスイスウィンのリュックを探してみると五千円程度で色々なリュックが出てきます!

(出典:楽天市場)

 

 

sw9017のスペック紹介

では少しばかりですがsw9017のスペックから紹介していきましょう。

摩擦に強い素材で、耐久性に優れた一品です。 撥水加工済。大切なアイテムをしっかりガード。 肩掛け部分には強ストレッチ発泡、メッシュを採用 旅行、ビジネス、出張に最適

 

表地: 1680D ballistic nylon(バリスティック ナイロン)+ Polyester(ポリエステル)
収納可能サイズ: 21-30L
留め具の種類: ファスナー
タテ45.5cmxヨコ32cmxマチ15cm
ポケットの数:8(外側4/内側4)
重量:900g
PC収納可
フック付き
ペンホルダー付き
(出典:Amazon)

バリスティックナイロンという防弾チョッキにも使われる素材で作られていて丈夫!

ポケットの数も8つあって充実していますね。

(出典:楽天市場)

 

 

sw9017の開封の儀

ではsw9017の写真を見ながら一つ一つパーツの紹介をさせてもらいます!

 

①外観デザイン

まずは外観デザイン!持ち運ぶものなので重要ポイントですよね

 

f:id:thebackpack:20191012170944j:image

▲前面部

スイスウィンらしい無駄のないデザインと赤ロゴです。

f:id:thebackpack:20191012170902j:image

▲側面部

サイドコンプレッションベルト付きで自立可能

f:id:thebackpack:20191012170931j:image

▲背面部

見た感じシンプルとは言い難いですが、背負心地は悪くないです!

f:id:thebackpack:20191012170906j:image

▲スイスウィンらしいフック掛け

f:id:thebackpack:20191012170848j:image

▲ハンドルにはスイスウィンのロゴ

f:id:thebackpack:20191012170854j:image

▲ショルダーハーネスはメッシュ素材で作られているので通気性が良い!

f:id:thebackpack:20191012170912j:image

▲背面パネルはメッシュ素材で作られていて、中心にあるゴム部分も通気性を良くするためのパーツです。

“AIRFLOW”とかかれています。

 

②フロントポケット(小)

前面部についている小さなポケットです。

f:id:thebackpack:20191012170851j:image

▲ジッパーを全開にするとこんな感じ!

大きく開きます

 

f:id:thebackpack:20191012170916j:image

▲10インチのタブレットがちょうど入る大きさ!

f:id:thebackpack:20191012170909j:image

▲漫画の単行本2冊を並べても良い感じです!

 

③フロントポケット(大)

sw9017にはフロントポケットがもう1つついています。
f:id:thebackpack:20191012170919j:image

▲ジッパー全開状態。

f:id:thebackpack:20191012170928j:image

▲オーガナイザーポケット付き

筆記用具やメモ帳や細かいものを入れておきましょう!

f:id:thebackpack:20191012170858j:image

▲フックもついています。

家の鍵やピルケースなどを引っ掛けておきましょう!

f:id:thebackpack:20191012170925j:image

▲大きさ的には13インチのMacBookが余裕で入るぐらい

f:id:thebackpack:20191012170922j:image

▲ファイルも余裕です!

 

④メインポケット

そして、メインポケットです。

最高30リットルのリュックなので、かなりのものを詰め込めます!
f:id:thebackpack:20191012170941j:image

▲ジッパーを全開にするとここまで下がります

f:id:thebackpack:20191012170938j:image

▲ペットボトル2リットルを3本入れてもまだ余裕があります

f:id:thebackpack:20191012170843j:image

▲PCスリーブもついています。

写真は13インチのMacBookです。

最高15インチまでのノートパソコンが入ります

 

 

sw9017のおすすめポイント

ではsw9017の僕的おすすめしたいポイントを紹介します。

 

①ボトム部にパッド入り

まずはこれ!!

ボトム部分にパッド入り

 

sw9017のメインポケットのボトム部、つまり底部分にクッションが詰め込まれています。

リュックを床に置いても中の荷物に衝撃が加わらないようになっています。

ノートパソコンやカメラなど精密機器をよく持ち運ぶ人にはありがたいポイントです!

 

②ジッパーが開閉しやすい

2つ目はこれ

ジッパーが開閉しやすい

 

sw9017のジッパーは本当に開閉しやすい!

スルスルっと動いてくれるので使い心地がいいんです!

ジッパーはリュックの一番手に触れるパーツなので重要ポイントですよ!

f:id:thebackpack:20191120113633j:image

▲スイスウィンのロゴ入りジッパー

 

③ベーシックでクラシック

3つ目はこれです

ベーシックでクラシックリュック

 

sw9017に限らずスイスウィンのリュックは

デザインや容量がベーシックで万能な使いやすい!

昔ながらのリュックの良さを詰め込んだ機能性なのです。

 

リュックにあまりこだわりがない人は、こういったリュックを買っておくべきです。

(出典:楽天市場)

 

④自立可能

4つ目はこれ!

自立可能

 

sw9017はボトム部分にパッドがあるので、しっかりと自立してくれます。

つまり、床にリュックをポンッと置いても倒れないということ!

これって意外にも大切なポイントで自立しないリュックだと…

・リュック自体が汚れる

・液状の荷物が溢れる

・精密機器に衝撃が!

などなどデメリットもたくさん!

自立するリュックは素晴らしいのです!

(出典:AMAZON)

 

⑤安い

そして、最後にこれ!

安い

 

sw9017は5000円もしません!!

バリスティックナイロンを使用しているリュックでここまで安いリュックはなかなかありませんよ。

あまりリュックにお金をかけたくない人はスイスウィンのリュックをどうぞ!!

(出典:楽天市場)

▲機能性もバッチリ!!

 

 

sw9017の残念ポイント

では逆にsw9017の「ここは残念だなぁ」と思ったポイントを紹介します。

 

…と言いたいんですが、僕的には不満ポイントはありませんでした。

5000円もしないリュックでここまでのクオリティであれば、文句はありません!素晴らしいです!!

 

しかし、強いて言うのであれば

ありきたり…

といったところでしょうか。

 

ベーシックでクラシックなデザインであるからこそ、ありきたりなリュックデザインです。

まぁそれがだめというわけでもないんですけどね(笑)

(出典:楽天市場)

▲オーガナイザーポケットも使いやすいです!

 

 

まとめ

さて、いかがだったでしょうか?

スイスウィン sw9017

 

スイスウィンのリュックレビューはこれで2つ目ですが、スイスウィンのリュックはあまり背負われていないのにもかかわらずコスパが良く機能性も高い!

誰かと同じリュックは背負いたくない!という人にはうってつけのリュックです。

(出典:楽天市場)

広告

まとめ記事

2022/9/27

【ウェア】服は旅のマストアイテム!僕が選ぶ最高の服【My Best Wearまとめ】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックと一緒に買うべきアイテム一覧【リュックの相棒アイテムたち】   今回紹介するのは服!外に出かけるには服が必要だ。僕が1年を通して身に付けてる服を紹介したいと思う。   こんな方におすすめ 服にこだわりがない人 旅の服を悩んでいる人 自分の服を見つけたいと思っている人     目次1 はじめに2 僕がウェアに求めるポイント2.1 ①ロマン2.2 ②丈 ...

ReadMore

まとめ記事

2022/4/26

旅をコレクションしようぜ!おすすめの土産はこいつら【まとめ紹介】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】   みんなは自分のためのお土産を買っているだろうか?よく旅行に行く人はコレクションしていこうぜ   この記事はこんな方におすすめ よく旅行に行く人 何か新しいことを始めたい人 コレクションするのが好きな人     目次1 はじめに2 お土産を選ぶポイント2.1 ①保管が簡単2.2 ②持って帰 ...

ReadMore

まとめ記事

2022/4/26

リュックを選ぶ人に伝えたいコラム集【購入前に読んでほしい】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックと一緒に買うべきアイテム一覧【リュックの相棒アイテムたち】   今回紹介するのは300以上のリュックをレビューした僕がリュックを購入する前に読んでほしいコラムを書いた。       目次1 はじめに2 信頼できるものを持て!3 まじで有名ショッピングサイトで買ったほうがいい4 自分が物に魅力を感じるときを言葉にする5 リュックの中身はその人の内面で ...

ReadMore

まとめ記事 旅アイテム

2022/4/26

【まとめ】リュックハンガーはリュックと絶対一緒に買うべきアイテムだ!!【バッグハンガー】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】   今回は僕が持ってるリュックハンガーを3つまとめて紹介する。リュックハンガーは絶対にリュックと一緒に買うべきアイテムだ。絶対に買え!後悔させないぞ!!!   こんな方におすすめ リュックを買う、全員!!! リュックを買った、全員!!! リュックを背負ってる人、全員!!!     目次1 は ...

ReadMore

まとめ記事 旅アイテム

2022/3/24

【まとめ】チープカシオは1つ必ず持つべき腕時計【旅アイテム】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】   今回紹介するのはチープカシオ!家電量販店やホームセンターでよく見かける腕時計だ。値段の割に高品質でバカにしちゃいけない一品だぜ   こんな方におすすめ たまにしか腕時計をつけない人 旅行に使う腕時計が欲しい人 安い腕時計が欲しい人     目次1 はじめに2 CASIOとは?3 チープカ ...

ReadMore

まとめ記事

2021/4/18

リュックの保存方法 収納方法を紹介する!【手入れしないと使えなくなるぞ!】

リュックの保存方法と収納について書くよ! 放っておくと使えなくなっちゃうよ こんな方におすすめ リュックを長く使いたい人 普段は使わないけど、たまにリュックを使う人 リュックの収納の仕方がわからない人 目次1 はじめに2 リュックを置くアイテム2.1 ①リングハンガー2.2 ②ドアフック2.3 ③ポールハンガー2.4 ④マット(小)2.5 ⑤無印良品 壁につけられる家具・フック3 リュックの保存方法3.1 ①クローゼットに入れっぱなしにしない!3.2 ②リュック内には乾燥剤3.3 ③型崩れないように注意す ...

ReadMore

まとめ記事

2021/5/17

【ペアルック】恋人・カップルで使えるバックパックたちを紹介しよう【リュックレビュー】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】     今回紹介するのは、カップルで使えるリュック 2人一緒に使えば思い出も絆も深まります! こんな方におすすめ お揃いのリュックが欲しい人 恋人のプレゼントに悩んでる人 サイズ違いのリュックを探してる人 目次1 はじめに2 恋人ペアルックのメリット2.1 ①絵になる2.2 ②おそろいは幸せ2.3 ③プレゼント ...

ReadMore

まとめ記事

2021/4/15

【まとめ】オリジナル素材リュックを6つ紹介!差別化できる生地と使い心地!!

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】   オリジナル素材をそれを使ったリュックを紹介するよ! 友達のリュックと一味違う素材だよ! こんな方におすすめ 他の人とは違ったリュックを使ってみたい人 他のブランドでは使われてない素材を使ってみたい人 新しいリュックを探索してみたい人 目次1 はじめに2 オリジナル素材のメリット2.1 ①他のリュックとの差別化2.2 ...

ReadMore

まとめ記事

2021/4/15

どこでも誰でも使いやすいベーシックリュックをまとめてみた【リュックブロガー厳選】

ベーシックリュックはどこでも誰でも使えるのが最大の特徴 リュックに興味がない人でも持っておいて欲しい こんな方におすすめ リュックに興味がない人 無難なリュックが欲しい人 TPO問わず使えるリュックが欲しい人 目次1 はじめに2 ベーシックリュックとは?3 ベーシックリュックのメリットデメリット4 ベーシックリュック一覧4.1 無印良品4.2 ユニクロ4.3 Amazonベーシック クラシック4.4 GREGORY デイパック4.5 GREGORY ファインデイ4.6 GREGORY マイティーデイ4.7 ...

ReadMore

まとめ記事

2021/4/17

リュックは3つ購入しておくべき理由と選び方【リュックコラム】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】   今回はリュックブロガーの僕が「リュックを3つ買うべき理由」を書くよ もちろん独断と偏見だから参考までに読んでみてね! こんな方におすすめ これからリュックを購入するすべての人 今持ってるリュックを買い換えようと思ってる人 新生活を迎えようとしている人 目次1 はじめに2 リュックを3つ買うべき理由2.1 ①飽きない2 ...

ReadMore

  • この記事を書いた人

リュックマン

300以上のリュックを手に取りレビューしてるブロガー リュックが大好きで日本で1番リュックをレビューしています。 このブログで背中の相棒を探してください!

-swisswin, リュック, 容量:20L~29L, 形状:ジッパー

© 2023 リュックマン Powered by AFFINGER5