【2023/1更新】
はじめに

(出典:楽天市場)
さて、今回紹介するのは…
Coleman ウォーカーミニ
コールマンのキッズリュックです。
容量10Lと子供たちに使いやすいサイズ感で、Amazonではキッズリュックのカテゴリで売上1位の商品です!!
コールマンからはキッズリュックが何種類か発売していますが、その中でも一番人気なのがウォーカーミニなんです!
実際に触れてみると、たしかに子供たちに買ってあげるのにちょうどよいキッズリュックだと感じとれます。
ウォーカーミニはコールマンの有名なウォーカー25.32のサイズを小さくしたデザインなので親子そろってペアルックとして使っても良いですね!!

(出典:コールマン)
Colemanとは?

コールマンというブランドについて紹介します
聞いたことはなくてもリュックを見れば…
「あっ!このロゴみたことある!!」…っていうことがあると思います!それほど人気ブランドなのです。
コールマンはそもそもリュックブランドではなくキャンプ用品ブランド

(出典:コールマン)
コールマンは1901年に生まれた歴史の深いブランド
キャンプの歴史そのものを作り上げて来たといっても過言ではない
そんなコールマンのリュックの特徴といえば…
・コスパ最強
・機能性が充実している
・無難なデザイン
特にコストパフォーマンスが本当にすごい!!
「えっ!?このクオリティのリュックでこのお値段なんですか!?」って思えますよ!!
キャンプ用品ブランドとしてアウトドアの機能性もしっかりと完備!!もちろん、様々な状況に耐えられるように丈夫に作られています。
老若男女使えるデザインでいろいろな人から愛されているブランド

(出典:コールマン)
▲以前にコールマンについて少しまとめさせてもらったので、こちらの方をご覧ください!

(出典:コールマン)
コールマンのポイント
コールマンは最高のコストパフォーマンスが特徴!
さらに機能性や丈夫さまで備わっていて、無難で間違いないリュックが欲しいのならコールマンで決まりです。
ウォーカーミニのスペック紹介

(出典:楽天市場)
ではまずはウォーカーミニのスペックから紹介させてもらいます!!
子供から大人まで幅広く使えるシンプルなデザイン。
表地: ポリエステル
収納可能サイズ: 10L
留め具の種類: ファスナー
タテ37cmxヨコ24cmxマチ14cm
ポケットの数:5(外側4/内側1)
重量:300g
(出典:Amazon)
容量は10L
10Lであれば幼稚園児から小学校卒業まで使えるサイズ
生地や機能性も大人のリュックに劣らず、しっかりと作られています。
カラーバリエーションも豊富に用意されています。子どもたちの好きな色を購入しましょう。

(出典:コールマン)
ウォーカーミニの開封の儀
では百聞は一見にしかず!!
ウォーカーミニの写真を見ながら一つ一つパーツの紹介をさせてもらいます。
①外観デザイン
まずは外観デザインから!!
子どもたちには可愛いリュックを背負わせてあげたいですよね!

▲前面部
ベーシックなリュックデザイン
コールマンのロゴが目立ちますがシンプルです。

▲側面部
サイドポケット付き。小さい水筒であれば挿せます。

▲背面部
コールマンらしい、しっかりとしたショルダーハーネス

▲ショルダーハーネスの裏側はメッシュ素材
暑い季節でも蒸れにくくなっています。

▲なんと、ホイッスル付きのチェストストラップ付き
ズレ落ちたりしなくなります!

▲ショルダーハーネスにはリフレクター付き
子どもたちには必要なもの!!

▲背面部もメッシュ素材
柔らかいので背中への負担も軽減!

▲すべてのジッパーに、ジッパーストラップがついています。子どもたちでも摘みやすく開閉しやすい!!
②フロントポケット
お次はフロントポケット!リュック前面部についてるジッパーポケットです。

▲リュック前面部のジッパー

▲大きさは漫画の単行本がスッポリ入るぐらい!
③サブコンパートメント
なんと呼べばいいかわかりませんでした(笑)
メインポケットとフロントポケットの間の大きなポケットです!

▲ジッパー全開にするとこんな感じ!とても大きく開きます。薄いポケットなので絵本などを入れても良さそうです。

▲Switchを入れてもこの通り!余裕ですね!

▲漫画の単行本と2dsll。余裕すぎる!!
④メインポケット
そして、メインポケットです。
容量10Lのポケット!!

▲ジッパー全開状態
ジッパーはリュックの半分ぐらいまで下がります。

▲2リットルのペットボトルが2本!
ちょうどよいサイズ

▲内部にはネームプレート付き

▲名前、住所、電話番号、血液型

▲メインポケット内部には小さなメッシュポケット付き

▲スマホがちょうど入るぐらいです!
子どもたちのためにGPSやハンカチやティッシュなどを入れてあげましょう!
ウォーカーミニのおすすめポイント
ではウォーカーミニの僕的におすすめしたいポイントを紹介します。
①十分な機能性

(出典:楽天市場)
まず1つ目はこれ!!
十分な機能性
ウォーカーミニで驚いたのが機能性がキッズリュックにしては十分すぎる
キッズリュックって結構シンプルに造られているものが多いんですけど、ウォーカーミニは子どもたちのことをしっかり考え込まれて造られています。
フロントポケット、サブコンパートメント、メインポケット…内部のメッシュポケット…
チェストストラップやネームプレートまでついていて、キッズリュックの機能性に関しては文句なし!!
②背中の形に合わせた背面パネル

▲少し分かりづらいかもしれませんが背面パネルに線が入っているのがわかりますか?
2つ目はこれ!
背中の形に合わせた背面パネル
ウォーカーミニの背面パネルなんですが、背中の形に合わせて造られているのがおわかりでしょうか?
背面パネルが曲がってくれて、子どもたちの背中にリュックがフィットしてくれるんです。
キャンプ用品や登山用品を取り扱っているコールマンだからこその機能性ですね!!

(出典:AMAZON)
③安い

3つ目はこれ!!
安い
ウォーカーミニはコストパフォーマンス最高です。
Amazonだと約2700円で購入可能
この丈夫さと機能性を持っていながら、この値段は安すぎる!!まじでお金があんまりない僕みたいな人は、ウォーカーミニを買うべき。なんなら使わなくなっても防災グッズを入れておく袋としても使用してください!

(出典:楽天市場)
ウォーカーミニの残念ポイント

(出典:コールマン)
じゃあ逆に、ウォーカーミニの残念だなぁと感じたポイントも紹介します。
ボトム部にクッションが欲しかった・・・
これだけが僕の不満ポイントです。
ウォーカーミニのメインポケットのボトム部分…つまり底部分なんですが、クッション性がありません。
別に容量10Lであれば破れたりしないんですけど…
子どもたちがウォーカーミニを雑に扱っても、しっかりと中の荷物を守ってくれるためのクッション性が欲しかったと感じました。
お父さんお母さんはウォーカーミニを子供に背負わすのであれば、雑に荷物を詰め込まないようにお伝えください(笑)
まとめ

(出典:楽天市場)
さて、いかがだったでしょうか?
コールマン ウォーカーミニ
キッズリュックはいろいろなブランドが発売していますが、ウォーカーミニはキッズリュックの中でもトップクラスのクオリティ!!
ちなみに僕はそこそこ田舎に住んでいるのですが、おばあちゃんやおじいちゃんなどの高齢者がよくウォーカーミニを背負ってウォーキングしてるのを見かけます…(笑)キッズリュックとして分類されますが、気軽なお散歩にもつかえるリュックです!

(出典:楽天市場)


