Gregory バッグ まとめ記事

2024/9/18

【おすすめ】GREGORYのバッグを徹底紹介!超人気な10種類まとめ【メンズ&ウィメンズ】

    はじめに (出典:GREGORY) さて、今回紹介するのは…   僕は今までGREGORYのバッグをかなりレビューしてきた。その中でも特におすすめしたい10個のバッグをまとめて紹介させてもらおう。 GREGORYは50年間リュックやバッグの製作販売の第一前線を走り続けている。触れてみてわかるこだわりと高品質の素晴らしさは時代を越えても愛されてるというわけだ。 僕のおすすめしたいブランドの1つであるGREGORYのバッグをぜひ堪能してほしい。   ※GREGO ...

ReadMore

まとめ記事

2024/8/28

【保存版】リュックカスタマイズの楽しみ方!不満解消のためのアイディア10選【まとめ】

      はじめに さて、今回紹介するのは…   みなさんはリュックを新しく購入して、不満点を感じたことがないだろうか?どんなリュックにもメリットがあればデメリットもあるものだ。 僕はリュックに不満点を感じれば、少しカスタマイズしている。まぁ大した話じゃない。「こういうふうにすれば少しマシになるかもよ?」という話だ。 この記事では僕が不満点改善のために行ったカスタマイズ方法を10個紹介しよう。参考になれば幸いだ。       &nbs ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2024/8/9

【まとめ】旅行に使える最強サブバッグ8選!リュック+バッグ=最強【アプデ版】

    はじめに さて、今回紹介させてもらうのは…   皆さんはリュックだけで旅に行ったことがあるだろうか?僕はイタリアでロストバゲージに遭ってからリュックだけで旅行するようにしている。 機内持ち込み手荷物のリュックだけだと無くなる心配は無いし空港内での移動も便利なのだ。何よりリュック1つで旅するというスタイルが超好きだ。 しかしリュック1つだけだと容量が心もとないので僕は“リュック+ウエストバッグ”でいつも旅している。いわゆる…サブバッグだ。   ※この記事でのサ ...

ReadMore

まとめ記事 旅アイテム

2024/9/30

【まとめ】リュックハンガーを3つ紹介!リュックに入れるべきマストアイテム【バッグハンガー】

【フルリライト記事】     こんな方におすすめ リュックを買う、全員!!! リュックを買った、全員!!! リュックを背負ってる人、全員!!!     はじめに (出典:楽天市場)   さて、今回まとめるのは…   皆さんはリュックハンガー(バッグハンガー)を持っているだろうか? リュックを背負ってる人には絶対に買ってほしいものNo.1だ! 僕は今までクリッパ、クリフハンガー、ヒーロークリップの3種類のハンガーを使ってきたが本当にどれも買ってよか ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/9/27

【保存版】最高傑作バッグ10選!リュックと一緒に持つべき超便利なサブバッグ【まとめ】

    はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックが大好きだ。 だが…リュックだけで出かけると「もう少し容量が欲しい」「サブバッグがあればな…」と思うときがある。 海外旅行に行くときや荷物が多いときなどリュックだけでは持ち運べないときにバッグはめちゃくちゃ役に立つ。 なので僕は3泊4日以上の長期旅行に行くときは“リュック+バッグ”で旅している。 今回紹介するのはただのバッグではない!言うなれば【リュックと一緒に使えるサブバッグ】だ。 なのでサコッシュバッグや ...

ReadMore

まとめ記事

2023/9/30

リュックブログで読まれた人気記事ランキングTOP10【2024年ver】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   【リュックマン】は運営歴5年以上 数年間、月間13万PV以上読んでもらってるブログだ。本当に感謝している。 リュックレビューを中心にいろんなことを書いてきたが、2023年に最も読まれた記事をランキング順に紹介しようと思う。 今年のリュック選びの参考にしてほしい。ちなみに1位の記事は1年間で40000人以上に読んでもらっている。 読んでもらってるからといって必ずしも良い記事だとは言えないが、アクセス数があるならそれなりの情報を詰め ...

ReadMore

まとめ記事

2023/10/7

【保存版】リュックに必ず入れるアイテム10選【飽き性が勧める愛好品】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   僕はかなりの飽き性だ。 いろんな雑貨や旅アイテムを買い漁るのだが数ヶ月すると飽きてしまう…僕の悪い癖だ。 しかし、今回紹介するのは飽き性の僕が使い続けている10個のアイテム。 自分でも驚いているのだが飽きずに使い続けてるということは満足度が高いということだ。 モノを大事に長期間愛用することは自分や財布やモノにとって素晴らしく良いことなので、ぜひ参考にしてほしい。   ※今回はリュック以外を紹介します。 僕が長期間使い続 ...

ReadMore

まとめ記事

2023/10/7

旅に持っていくアイテム最新一覧表【忘備録・自己満足記事】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   以前に国内旅行と海外旅行に持っていくアイテム一覧を記事にしたことがあるのだが、今回は2023年の最新バージョンだ。 あれから何度も国内旅行は行ったのでアイテムたちがアップデートしている。めちゃくちゃおすすめしたいアイテムたちなのでぜひ最後まで目を通してほしい。この記事で紹介したのは必ず旅に持っていくアイテムたちだ!…といっても皆さんも知ってるようなアイテムばかりかもしれない。 皆さんの旅の快適さにつながればありがたい。 &nbs ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/7/4

【厳選】おすすめトートバッグ10選 荷物が多い人のための大容量サブバッグ【まとめレビュー】

【2023/7更新】     はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックばかりレビューしているリュックブロガーだが今回紹介するのは… “リュックと一緒に使えるトートバッグ” トートバッグとリュックは相性が良く、特に多くの荷物を持ち運びたいときには超便利 リュックを毎日背負っている人はぜひとも最後まで読んでほしい。       リュック+バッグ=最強 おすすめしたいバッグを紹介する前に「リュック+バッグ=最強」という話をしたい。 ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/7/11

【厳選】おすすめウエストバッグ10選 旅行に使えるサブバッグだから買っとけ【まとめ】

【2023/7更新】     はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックばかりレビューしているリュックブロガーだが、今回紹介するのは… “リュックと一緒に使えるウエストバッグ” ウエストバッグとリュックは相性が最高最強!特に旅行時には使うとベストだ! リュックを毎日背負っている人はぜひとも最後まで読んでほしい。 ※ウエストバッグ・ボディバッグ・ウエストポーチなど呼び方はいくつかあるが、この記事ではウエストバッグで統一させてもらう。     ...

ReadMore

deuter リュック 容量:20L~29L 形状:ジッパー

【deuter】ストラーセ25 ドイターのTPO問わず背負える万能な25L【リュックレビュー】

2021年11月29日

【2023/1更新】

 

 

 

 

はじめに…

(出典:AMAZON)

 

さてさて、300回以上リュックをレビューした僕が今回紹介するのは…

deuter(ドイター)  ストラーセ25

 

ストラーセ25はドイターのデイリーデイパック!容量25Lの男女兼用の万能リュック

ドイターのマルチパーパスシリーズ、つまり万能シリーズでカジュアルシーンからデイハイクまで対応する収納力に優れたリュックです。

(出典:楽天市場)

 

 

deuter(ドイター)とは?

(出典:deuter)

 

まずはdeuter(ドイター)というブランドについて少しだけ紹介させてもらいます。

皆さん、ドイターというブランドはご存知でしょうか??

 

ドイターは1898年のドイツ生まれの100年以上続く老舗ブランド

好日山荘や石井スポーツではよくみるのでデイリーユースなどの日常使いよりも登山向けのブランドという認識かもしれません。(必ずしもというわけではありません)

街中を歩いていても、ドイターのリュックを背負っている人はあまり見かけません・・・

マイナーではありますが、クオリティが低いというわけではないのであしからず!!背負っている人が少ないということは「他の人とかぶらない」ということでもあります。こういうリュックブランドって「このブランドといえば俺だろ?w」と周りの友達にドヤ顔することができるんです。

 

(出典:deuter)

 

リュックの背中の部分にメッシュパネルを採用を張り背中と荷物が密着しない「ドイター・エアコンフォート」はドイターが独自で作り上げた構造で特許まで取得しています。一流の背負心地で登山や旅行などの長距離の移動にも使いやすいブランドです。

「バックパックの製造を通して、冒険者のパフォーマンスを高めたい」というドイターのポリシーがしっかりと製品に反映されています

 

(出典:deuter)

 

deuterの記事一覧へ

 

 

 

ストラーセ25のスペック紹介

ではまずはストラーセ25のスペックから紹介します!

商品紹介
タウンユースとしてもお使いいただける、小型ザックです。

 

表地: 600D ポリエステル / 420D ナイロン リップストップ
ソール素材または裏地: ナイロン
収納可能サイズ: 21-30L
留め具の種類: ファスナー
タテ47cmxヨコ28cmxマチ16cm
ポケットの数:7(外側4/内側3)
重量:700g
フック付き

(出典:Amazon)

リュックブロガーがストラーセ25で注目してほしいポイントは…

・600デニールの丈夫な生地

・700gという軽さ

・デザインもベーシック

ドイターはアウトドア製品に使われることが多いのですが、スペックを見ると日常使いでも十分に役立ってくれるやつらばかりです!ぜひアウトドアにも日常にも使ってほしいですね。

(出典:楽天市場)

 

 

ストラーセ25の開封の儀

ではストラーセ25の写真をみながら一つ一つパーツの紹介をさせてもらいます。

 

①外観デザイン

まずは外観デザインから!

 

f:id:thebackpack:20201031113718j:image

▲前面部

トレッキングに使いたいデザイン

f:id:thebackpack:20201031113631j:image

▲側面部

サイドベルトが2本

自立可能

f:id:thebackpack:20201031113730j:image

▲背面部

ドイターらしいしっかりもしたショルダーハーネス

チェストストラップとウエストベルト付き

f:id:thebackpack:20201031113708j:image

▲ショルダーハーネスはメッシュ素材

クッション性もあり、しっかりと作られています。

f:id:thebackpack:20201031113639j:image

▲チェストストラップにはドイターのロゴ入り

f:id:thebackpack:20201031113700j:image

▲背面パネルはドイターらしいトレッキングやアウトドアにも使えるウレタンのクッション素材。

真ん中には空洞ができており、空気が流れるようになっています。通気性が素晴らしい!

 

②フロントポケット(下)

お次はフロントポケット

ストラーセ25のフロントポケットは2つあり、まずは下のフロントポケットから!!

f:id:thebackpack:20201031113657j:image

▲リュック前面部、下部にあるジッパーポケット

f:id:thebackpack:20201031113654j:image

▲漫画の単行本も入るサイズ

厚みもあります!

 

③フロントポケット(上)

f:id:thebackpack:20201031113643j:image

▲リュック前面部の上部にあるジッパーポケット

f:id:thebackpack:20201031113723j:image

▲内部にはプラスチック製のフックあり

ピルケースや鍵など大事なものを引っ掛けておきましょう!

f:id:thebackpack:20201031113650j:image

▲内部にマジックテープ式のメッシュポケットあり!

f:id:thebackpack:20201031113737j:image

▲こちらも漫画の単行本が入るサイズ

厚みもあるポケットです!

f:id:thebackpack:20201031113647j:image

▲メッシュポケット内には、スマホやデジカメなど入ります!よく出し入れするものなら余裕です。

 

④メインポケット

そして、容量25Lのメインポケットです。

絶妙なサイズで、日常使いにもってこい!

f:id:thebackpack:20201031113712j:image

▲ジッパー全開状態

ジッパーはリュックの半分より下まで下がります。

f:id:thebackpack:20201031113734j:image

▲ペットボトル2Lが3本並べても余裕!

 

f:id:thebackpack:20201031113704j:image

▲メインポケット内部に小さなジッパーポケット

f:id:thebackpack:20201031113726j:image

▲クッションや厚みもありませんが、スマホぐらいなら余裕で入るサイズ

 

f:id:thebackpack:20201031113715j:image

▲ノートパソコンや書類を入れるための仕切りあり!

クッション性はないのでケースに入れて持ち運びましょう!

f:id:thebackpack:20201031113634j:image

▲15インチまでのノートパソコンやA4のファイルにも対応します。

 

 

ストラーセ25のおすすめポイント

ではストラーセ25のおすすめしたいポイントを紹介します。リュックブロガーの僕が他のリュックより優れてる点を紹介します!

 

①重さを感じない背負いやすさ

(出典:AMAZON)

 

まず1つ目はこれ!

重さを感じない背負いやすさ

 

ストラーセ25は、ショルダーハーネスや背面パネルのおかげでかなり背負いやすい!

ドイターは有名なアウトドアブランドでもあります。アウトドアのノウハウを詰め込んだ背負いやすさをぜひ体験してください。

ストラーセ25の重さは720gでサイズ的には軽めで背負いやすい!

 

 

②自立可能

(出典:楽天市場)

 

2つ目はこれ!

自立可能

 

ストラーセ25のボトム部はしっかりと作られているので、自立可能!

つまりは床に置いても倒れないということ。自立不可なリュックは…

・リュック自体が汚れる

・液状の荷物が溢れる

・中の精密機器に衝撃

…などなどデメリットがたくさん。

ストラーセ25はそのような心配をしなくても問題ありません。

 

 

③サイドベルトが良い

f:id:thebackpack:20201031113916j:image

▲サイドベルトを締めてる状態だと…
f:id:thebackpack:20201031113913j:image

▲ここまでしかジッパーが開きません!

 

3つ目はこれ!

サイドベルトが良い

 

ストラーセ25にはサイドベルトがついています。サイドベルトでリュックの厚さ調整

そして、メインポケットが勝手に開かないというメリットがあります。

 

 

ストラーセ25の残念ポイント

では、逆にストラーセ25の残念だなぁと感じたポイントを紹介します!

 

中の荷物を守るクッション性がない

ストラーセ25の背面パネル以外、クッション素材が全然ありません。

ノートPCを入れる仕切りにだって、一切クッション性が含まれていません!!

なので、精密機器を詰め込むのならカバーやケースに入れて持ち運びましょう。

(出典:楽天市場)

 

まとめ

さて、いかがだったでしょうか?

deuter(ドイター)  ストラーセ25

 

ストラーセ25はドイターのデイリーデイパック

ベーシックな製品で、容量も25Lと標準的。男女兼用な小型ザックなのでぜひとも色んな人に試してもらいたいですね!

(出典:楽天市場)

 

広告

Gregory バッグ まとめ記事

2024/9/18

【おすすめ】GREGORYのバッグを徹底紹介!超人気な10種類まとめ【メンズ&ウィメンズ】

    はじめに (出典:GREGORY) さて、今回紹介するのは…   僕は今までGREGORYのバッグをかなりレビューしてきた。その中でも特におすすめしたい10個のバッグをまとめて紹介させてもらおう。 GREGORYは50年間リュックやバッグの製作販売の第一前線を走り続けている。触れてみてわかるこだわりと高品質の素晴らしさは時代を越えても愛されてるというわけだ。 僕のおすすめしたいブランドの1つであるGREGORYのバッグをぜひ堪能してほしい。   ※GREGO ...

ReadMore

まとめ記事

2024/8/28

【保存版】リュックカスタマイズの楽しみ方!不満解消のためのアイディア10選【まとめ】

      はじめに さて、今回紹介するのは…   みなさんはリュックを新しく購入して、不満点を感じたことがないだろうか?どんなリュックにもメリットがあればデメリットもあるものだ。 僕はリュックに不満点を感じれば、少しカスタマイズしている。まぁ大した話じゃない。「こういうふうにすれば少しマシになるかもよ?」という話だ。 この記事では僕が不満点改善のために行ったカスタマイズ方法を10個紹介しよう。参考になれば幸いだ。       &nbs ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2024/8/9

【まとめ】旅行に使える最強サブバッグ8選!リュック+バッグ=最強【アプデ版】

    はじめに さて、今回紹介させてもらうのは…   皆さんはリュックだけで旅に行ったことがあるだろうか?僕はイタリアでロストバゲージに遭ってからリュックだけで旅行するようにしている。 機内持ち込み手荷物のリュックだけだと無くなる心配は無いし空港内での移動も便利なのだ。何よりリュック1つで旅するというスタイルが超好きだ。 しかしリュック1つだけだと容量が心もとないので僕は“リュック+ウエストバッグ”でいつも旅している。いわゆる…サブバッグだ。   ※この記事でのサ ...

ReadMore

まとめ記事 旅アイテム

2024/9/30

【まとめ】リュックハンガーを3つ紹介!リュックに入れるべきマストアイテム【バッグハンガー】

【フルリライト記事】     こんな方におすすめ リュックを買う、全員!!! リュックを買った、全員!!! リュックを背負ってる人、全員!!!     はじめに (出典:楽天市場)   さて、今回まとめるのは…   皆さんはリュックハンガー(バッグハンガー)を持っているだろうか? リュックを背負ってる人には絶対に買ってほしいものNo.1だ! 僕は今までクリッパ、クリフハンガー、ヒーロークリップの3種類のハンガーを使ってきたが本当にどれも買ってよか ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/9/27

【保存版】最高傑作バッグ10選!リュックと一緒に持つべき超便利なサブバッグ【まとめ】

    はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックが大好きだ。 だが…リュックだけで出かけると「もう少し容量が欲しい」「サブバッグがあればな…」と思うときがある。 海外旅行に行くときや荷物が多いときなどリュックだけでは持ち運べないときにバッグはめちゃくちゃ役に立つ。 なので僕は3泊4日以上の長期旅行に行くときは“リュック+バッグ”で旅している。 今回紹介するのはただのバッグではない!言うなれば【リュックと一緒に使えるサブバッグ】だ。 なのでサコッシュバッグや ...

ReadMore

まとめ記事

2023/9/30

リュックブログで読まれた人気記事ランキングTOP10【2024年ver】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   【リュックマン】は運営歴5年以上 数年間、月間13万PV以上読んでもらってるブログだ。本当に感謝している。 リュックレビューを中心にいろんなことを書いてきたが、2023年に最も読まれた記事をランキング順に紹介しようと思う。 今年のリュック選びの参考にしてほしい。ちなみに1位の記事は1年間で40000人以上に読んでもらっている。 読んでもらってるからといって必ずしも良い記事だとは言えないが、アクセス数があるならそれなりの情報を詰め ...

ReadMore

まとめ記事

2023/10/7

【保存版】リュックに必ず入れるアイテム10選【飽き性が勧める愛好品】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   僕はかなりの飽き性だ。 いろんな雑貨や旅アイテムを買い漁るのだが数ヶ月すると飽きてしまう…僕の悪い癖だ。 しかし、今回紹介するのは飽き性の僕が使い続けている10個のアイテム。 自分でも驚いているのだが飽きずに使い続けてるということは満足度が高いということだ。 モノを大事に長期間愛用することは自分や財布やモノにとって素晴らしく良いことなので、ぜひ参考にしてほしい。   ※今回はリュック以外を紹介します。 僕が長期間使い続 ...

ReadMore

まとめ記事

2023/10/7

旅に持っていくアイテム最新一覧表【忘備録・自己満足記事】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   以前に国内旅行と海外旅行に持っていくアイテム一覧を記事にしたことがあるのだが、今回は2023年の最新バージョンだ。 あれから何度も国内旅行は行ったのでアイテムたちがアップデートしている。めちゃくちゃおすすめしたいアイテムたちなのでぜひ最後まで目を通してほしい。この記事で紹介したのは必ず旅に持っていくアイテムたちだ!…といっても皆さんも知ってるようなアイテムばかりかもしれない。 皆さんの旅の快適さにつながればありがたい。 &nbs ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/7/4

【厳選】おすすめトートバッグ10選 荷物が多い人のための大容量サブバッグ【まとめレビュー】

【2023/7更新】     はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックばかりレビューしているリュックブロガーだが今回紹介するのは… “リュックと一緒に使えるトートバッグ” トートバッグとリュックは相性が良く、特に多くの荷物を持ち運びたいときには超便利 リュックを毎日背負っている人はぜひとも最後まで読んでほしい。       リュック+バッグ=最強 おすすめしたいバッグを紹介する前に「リュック+バッグ=最強」という話をしたい。 ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/7/11

【厳選】おすすめウエストバッグ10選 旅行に使えるサブバッグだから買っとけ【まとめ】

【2023/7更新】     はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックばかりレビューしているリュックブロガーだが、今回紹介するのは… “リュックと一緒に使えるウエストバッグ” ウエストバッグとリュックは相性が最高最強!特に旅行時には使うとベストだ! リュックを毎日背負っている人はぜひとも最後まで読んでほしい。 ※ウエストバッグ・ボディバッグ・ウエストポーチなど呼び方はいくつかあるが、この記事ではウエストバッグで統一させてもらう。     ...

ReadMore

  • この記事を書いた人

リュックマン

400以上のリュックを手に取りレビューしてるブロガー リュックが大好きで日本で1番リュックをレビューしています。 このブログで背中の相棒を探してください!

-deuter, リュック, 容量:20L~29L, 形状:ジッパー