まとめ記事 旅アイテム

2023/1/19

GORE-TEXジャケットは最強のアウトドアウェアだから絶対買えって話【旅アイテム】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックと一緒に買うべきアイテム一覧【リュックの相棒アイテムたち】   GORE-TEXジャケットを1枚買っておけ! 秋から春まで着れる超万能なウェアだ。     目次1 はじめに2 GORE-TEXって何?3 僕のお気に入りのGORE-TEXジャケット4 おすすめGORE-TEXジャケット一覧5 GORE-TEXのジャケットを買うべき理由5.1 ①夏以外の季節ずっ ...

ReadMore

まとめ記事

2023/1/17

【まとめ】僕の人生に欠かせない10のアイテム【自己満足記事】

この記事を読む人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】     目次1 はじめに2 人生に欠かせない10のアイテム2.1 1.アーバンアサルト2.2 2.カメラと単焦点レンズ2.3 3.デニム2.4 4.携帯ゲーム2.5 5.MacBook2.6 6.iPadとApple Pencil2.7 7.iPhone2.8 8.腕時計2.9 9.ノイキャンワイヤレスイヤホン2 ...

ReadMore

まとめ記事

2022/9/27

【ウェア】服は旅のマストアイテム!僕が選ぶ最高の服【My Best Wearまとめ】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックと一緒に買うべきアイテム一覧【リュックの相棒アイテムたち】   今回紹介するのは服!外に出かけるには服が必要だ。僕が1年を通して身に付けてる服を紹介したいと思う。   こんな方におすすめ 服にこだわりがない人 旅の服を悩んでいる人 自分の服を見つけたいと思っている人     目次1 はじめに2 僕がウェアに求めるポイント2.1 ①ロマン2.2 ②丈 ...

ReadMore

まとめ記事

2022/4/26

旅をコレクションしようぜ!おすすめの土産はこいつら【まとめ紹介】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】   みんなは自分のためのお土産を買っているだろうか?よく旅行に行く人はコレクションしていこうぜ   この記事はこんな方におすすめ よく旅行に行く人 何か新しいことを始めたい人 コレクションするのが好きな人     目次1 はじめに2 お土産を選ぶポイント2.1 ①保管が簡単2.2 ②持って帰 ...

ReadMore

Gregory まとめ記事

2023/4/11

【GREGORY】シングルポケット・2wayポケット・パテッドケースをレビュー!リュックをさらに便利にするアクセサリーたち【まとめ】

【2023/4更新】 この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】       目次1 はじめに2 GREGORYとは?3 グレゴリーのアクセサリ一覧3.1 ①シングルポケット3.2 ②2wayポケット3.3 ③パテッドケースS3.4 ④パテッドケースM4 グレゴリーのアクセサリーを装着可能なリュック4.1 ①デイパック4.2 ②デイアンドハーフ ...

ReadMore

まとめ記事

2022/4/26

リュックを選ぶ人に伝えたいコラム集【購入前に読んでほしい】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックと一緒に買うべきアイテム一覧【リュックの相棒アイテムたち】   今回紹介するのは300以上のリュックをレビューした僕がリュックを購入する前に読んでほしいコラムを書いた。       目次1 はじめに2 信頼できるものを持て!3 まじで有名ショッピングサイトで買ったほうがいい4 自分が物に魅力を感じるときを言葉にする5 リュックの中身はその人の内面で ...

ReadMore

まとめ記事 旅アイテム

2022/4/26

【まとめ】リュックハンガーはリュックと絶対一緒に買うべきアイテムだ!!【バッグハンガー】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】   今回は僕が持ってるリュックハンガーを3つまとめて紹介する。リュックハンガーは絶対にリュックと一緒に買うべきアイテムだ。絶対に買え!後悔させないぞ!!!   こんな方におすすめ リュックを買う、全員!!! リュックを買った、全員!!! リュックを背負ってる人、全員!!!     目次1 は ...

ReadMore

まとめ記事 旅アイテム

2022/3/24

【まとめ】チープカシオは1つ必ず持つべき腕時計【旅アイテム】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】   今回紹介するのはチープカシオ!家電量販店やホームセンターでよく見かける腕時計だ。値段の割に高品質でバカにしちゃいけない一品だぜ   こんな方におすすめ たまにしか腕時計をつけない人 旅行に使う腕時計が欲しい人 安い腕時計が欲しい人     目次1 はじめに2 CASIOとは?3 チープカ ...

ReadMore

まとめ記事

2023/4/8

【厳選】新生活が始まったのならコレだけは買え!【3選】

【2023/4更新】 この記事を読む人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】     目次1 はじめに2 1、リュック3 2、カメラ4 3、パソコン5 もし…よければ6 まとめ はじめに さて、今回紹介させてもらうのは・・・ 新生活が始まったのならコレを買え【3選】   僕は大学…社会人と新生活になってもあまり生活に変わりなく過ごしていました。 決してこれが ...

ReadMore

まとめ記事

2021/4/18

リュックの保存方法 収納方法を紹介する!【手入れしないと使えなくなるぞ!】

リュックの保存方法と収納について書くよ! 放っておくと使えなくなっちゃうよ こんな方におすすめ リュックを長く使いたい人 普段は使わないけど、たまにリュックを使う人 リュックの収納の仕方がわからない人 目次1 はじめに2 リュックを置くアイテム2.1 ①リングハンガー2.2 ②ドアフック2.3 ③ポールハンガー2.4 ④マット(小)2.5 ⑤無印良品 壁につけられる家具・フック3 リュックの保存方法3.1 ①クローゼットに入れっぱなしにしない!3.2 ②リュック内には乾燥剤3.3 ③型崩れないように注意す ...

ReadMore

旅アイテム

電子書籍はリュックに詰める図書館!Kindleを持ち運ぼう【旅アイテム】

2021年12月2日

 

小説でも漫画でもリュックに詰め込むのなら電子書籍だ

みんなのリュックを図書館にしよう!

 

 

はじめに

さて、今回の記事では…

電子書籍とKindleの魅力を書かせてもらいます。

Kindle

Kindle
開発元:AMZN Mobile LLC
無料
posted withアプリーチ

 

 

皆さん、電子書籍は読みますか?

「いや、俺アナログの本のほうが好きだわ」って人多いですよね?いやいやちょっと待ってくれ!!電子書籍も超いいよ!!

 

僕も本はアナログ派でBOOKOFFとかよく行ってました。それに本って売れますもんね。あと読んでるって実感もありますもんね!そりゃー電子書籍よりアナログの本だよな!?!?

僕は両方の本を経験しました!電子書籍の良さを少しだけ書かせてほしいです。

 

もちろんアナログの本を完全否定しているわけではありません。少しだけ電子書籍に興味を持ってほしいって話です(笑)なにせ、電子書籍はリュックやお出かけとは最高の相性、ベストマッチと言っても過言ではないですからね!!!

 

 

なぜ本より電子書籍なのか?

僕は電子書籍で漫画や小説を購入し始めて、電子書籍の素晴らしいポイントをいくつか発見したので書かせてもらいます。もちろんリュックとの相性が良いっていう理由もあります。

 

①場所を取らない

まず1つ目はこれ

場所を取らない

 

電子書籍の魅力は場所をとらない!データだから!

まぁこれが最大のメリットでもあります。データだからスマホやタブレットに入れると電車の中でも「あっ!あの本の続き読んでみようかな」って思うわけです。

わざわざ厚い本をリュックやバッグに入れる必要がないんですよ。

 

 

②売りに行っても本は安い

2つ目はこれ

売りに行っても本は安い

 

僕はアナログ本のメリットは『売りに行ってお金にできる』ことだと思っています。

実際、昔に300冊ぐらいの漫画を売って7000円になった思い出があります。でもね、その売りに行くまでの手間暇と場所を取ることを考えるとそこまでのメリットじゃないです。

それをするぐらいなら最初から買わないで立ち読みするだけでOKです。

 

 

③いつでも読める

3つ目はこれ

いつでも読める

 

電子書籍はいつでも読めます。

スマホを持ち歩かない時ってありますか?今の時代そんなことないのでは??

電車の中、飛行機の中、待ち時間、もちろん家の中でもそうですが場所を取らずいつでも持ち運んでいるのが電子書籍です。

まさに『いつでも読める』ってわけです。

 

 

 

④ちょっとだけ電子書籍のほうが安い

4つ目はこれ!

ちょっとだけ電子書籍のほうが安い

 

新品の値段を比較すると、電子書籍のほうが少しだけやすいです。ほんのちょっとだけね(笑)

 

 

ただし教材はアナログ本の方がいい

ここで注意点を1つだけ!

教材本はアナログ本の方がいいって話

 

数年前に、Photoshopの勉強のために電子書籍で教本を買ったんですが…

めちゃくちゃ読みづらい使いづらい!!

教本の場合はインデックスやしおりなどを貼り付けたり、マーカーを引いたり、振り返りがしやすいアナログ本にしておいたほうが良い

しかも教本は小説と違って文字が小さかったりするので、めちゃくちゃ読みづらいんです!

まじで教材関係はアナログ本にすべきです。

 

 

電子書籍はKindleがおすすめ

電子書籍っていろいろあります。その中でも僕はAmazonのKindleをオススメします!

まぁ他のアプリやブラウザを使っても読めれば問題ないのですが、いろいろなことを考えるとやっぱりKindleなんですよね!理由も書きます。

 

①安心のAmazon

まず1つ目の理由

安心のAmazon

 

ネットショップの最大手であるAmazonの電子書籍サービスです。

不具合等があってもすぐに直してくれるし、安心安全安定の3つが揃っています。もちろん、すべてが最高っていうわけではありませんが選ぶのなら間違いなくKindleです。

 

 

②もし終わったとしても救済措置があると思う

2つ目はこれ!

もしKindleがなくなったとしても救済措置的なものがあると思う(予想)

 

これはただの予想で憶測なのですが、さすがのAmazonなので電子書籍サービスが終了するときには何かしらの措置があると思うんです。

「今まで数百冊、Kindleで購入したのに読めなくなるのかよ!!」そんなことないと思うんですが、もしあればお金を少しだけ返金してくれたりすると思うんですよね(妄想)

 

③本の充実度がすごい

3つ目はこれ!

本の充実度がすごい

 

Amazonが提供しているので、やっぱり本の充実度はすごい。冊数だと他の電子書籍サービスより上です。

まぁ自分の求めてる本があるかどうかは話が別ですが(笑)成人向け同人誌やマニアックな本はありませんのでご注意ください。

 

④無料の本とか割引がある

4つ目はよく使っています!

たまに無料の本とか割引がある

 

アマゾンプライムの会員限定の無料の本があったり、月額980円のKindleUnlimited会員だと一部の本が読み放題だったりします。

他には期間限定で割引されてる本もあります。最近だと鋼の錬金術師が20周年で全巻割引されていました!即購入しましたよ(笑)

 

 

読むのならKindleよりタブレット

以前、Kindleという電子書籍を読む端末をレビューさせてもらいました。ですがKindle端末を使うのであればiPadや大きめのスマホで読むことをオススメします。

理由も少しだけ書きますね。

 

 

①カラー本も読める

1つ目はこれ!

カラー本も読める

 

Kindle端末は無理だけど、タブレットならカラー本も読めます。

これってなかなか使えるんです!教材や漫画のカラーページ、写真集まで楽しめるんです。

いろいろな本を電子書籍で持っておきたいって人はぜひタブレットを!!

 

②スルスルッとラグなしで読める

2つ目はこれ

スルスルッとラグなしで読める

 

Kindle端末だとページをめくるたびにラグがあります。ですがタブレットにはありません。小さなストレスポイントなのでタブレットが、オススメです!

 

③重いけど使える幅が広い

3つ目はこれ!

重いけど使える幅が広い

 

Kindle端末はKindleのアプリしか使えません。

ですがタブレットだとYou Tubeをみたりネットサーフィンしたりできます。

これをメリットと見るかデメリットを見るかはその人次第ですが、僕にとってはメリットです。

 

④11インチなら雑誌と同じぐらい

4つ目はこれ!

11インチなら雑誌と同じぐらい

 

Kindle端末よりも大きい画面のタブレットなら、雑誌と同じサイズで読むことができます。

これってかなりすごくないですか?

マンガ一冊にしてもかなり楽しめます。電子書籍ならではの大画面で読んでやりましょう!

 

 

 

ワンピースとNARUTOは無料で読める時代

ここで、2つアプリを紹介させてください。

 

NARUTO 公式マンガアプリ

NARUTO-ナルト- 公式漫画アプリ

NARUTO-ナルト- 公式漫画アプリ
開発元:SHUEISHA Inc.
無料
posted withアプリーチ

 

 

ONE PIECE 公式マンガアプリ

ONE PIECE 公式漫画アプリ

ONE PIECE 公式漫画アプリ
開発元:SHUEISHA Inc.
無料
posted withアプリーチ

 

 

今の時代、超人気マンガであるNARUTOとONE PIECEはアプリで無料で読める時代です。

NARUTOに関しては1話〜最終話まで!

ONE PIECEは最新刊までは無理ですが90冊ぐらいは読めます。

これって本当にすごいことで、タブレットだと大画面で楽しめます。ジャンプ雑誌と同じぐらいの大画面で読めるのはうれしいですね!

 

 

まとめ

さて、いかがだったでしょうか?

電子書籍とKindleの魅力を紹介させてもらいました。

Kindle

Kindle
開発元:AMZN Mobile LLC
無料
posted withアプリーチ

 

 

 

今回紹介させてもらった理由は“リュックとの相性が良い”からです(笑)リュックブログですからね。

言うなれば…リュックに入れておけば何百冊ものマンガや小説を詰め込めるってことです。かなり良い時代になりました。スキマ時間に電子書籍を使うと充実度があがるのでオススメです(笑)

広告

まとめ記事 旅アイテム

2023/1/19

GORE-TEXジャケットは最強のアウトドアウェアだから絶対買えって話【旅アイテム】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックと一緒に買うべきアイテム一覧【リュックの相棒アイテムたち】   GORE-TEXジャケットを1枚買っておけ! 秋から春まで着れる超万能なウェアだ。     目次1 はじめに2 GORE-TEXって何?3 僕のお気に入りのGORE-TEXジャケット4 おすすめGORE-TEXジャケット一覧5 GORE-TEXのジャケットを買うべき理由5.1 ①夏以外の季節ずっ ...

ReadMore

まとめ記事

2023/1/17

【まとめ】僕の人生に欠かせない10のアイテム【自己満足記事】

この記事を読む人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】     目次1 はじめに2 人生に欠かせない10のアイテム2.1 1.アーバンアサルト2.2 2.カメラと単焦点レンズ2.3 3.デニム2.4 4.携帯ゲーム2.5 5.MacBook2.6 6.iPadとApple Pencil2.7 7.iPhone2.8 8.腕時計2.9 9.ノイキャンワイヤレスイヤホン2 ...

ReadMore

まとめ記事

2022/9/27

【ウェア】服は旅のマストアイテム!僕が選ぶ最高の服【My Best Wearまとめ】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックと一緒に買うべきアイテム一覧【リュックの相棒アイテムたち】   今回紹介するのは服!外に出かけるには服が必要だ。僕が1年を通して身に付けてる服を紹介したいと思う。   こんな方におすすめ 服にこだわりがない人 旅の服を悩んでいる人 自分の服を見つけたいと思っている人     目次1 はじめに2 僕がウェアに求めるポイント2.1 ①ロマン2.2 ②丈 ...

ReadMore

まとめ記事

2022/4/26

旅をコレクションしようぜ!おすすめの土産はこいつら【まとめ紹介】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】   みんなは自分のためのお土産を買っているだろうか?よく旅行に行く人はコレクションしていこうぜ   この記事はこんな方におすすめ よく旅行に行く人 何か新しいことを始めたい人 コレクションするのが好きな人     目次1 はじめに2 お土産を選ぶポイント2.1 ①保管が簡単2.2 ②持って帰 ...

ReadMore

Gregory まとめ記事

2023/4/11

【GREGORY】シングルポケット・2wayポケット・パテッドケースをレビュー!リュックをさらに便利にするアクセサリーたち【まとめ】

【2023/4更新】 この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】       目次1 はじめに2 GREGORYとは?3 グレゴリーのアクセサリ一覧3.1 ①シングルポケット3.2 ②2wayポケット3.3 ③パテッドケースS3.4 ④パテッドケースM4 グレゴリーのアクセサリーを装着可能なリュック4.1 ①デイパック4.2 ②デイアンドハーフ ...

ReadMore

まとめ記事

2022/4/26

リュックを選ぶ人に伝えたいコラム集【購入前に読んでほしい】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックと一緒に買うべきアイテム一覧【リュックの相棒アイテムたち】   今回紹介するのは300以上のリュックをレビューした僕がリュックを購入する前に読んでほしいコラムを書いた。       目次1 はじめに2 信頼できるものを持て!3 まじで有名ショッピングサイトで買ったほうがいい4 自分が物に魅力を感じるときを言葉にする5 リュックの中身はその人の内面で ...

ReadMore

まとめ記事 旅アイテム

2022/4/26

【まとめ】リュックハンガーはリュックと絶対一緒に買うべきアイテムだ!!【バッグハンガー】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】   今回は僕が持ってるリュックハンガーを3つまとめて紹介する。リュックハンガーは絶対にリュックと一緒に買うべきアイテムだ。絶対に買え!後悔させないぞ!!!   こんな方におすすめ リュックを買う、全員!!! リュックを買った、全員!!! リュックを背負ってる人、全員!!!     目次1 は ...

ReadMore

まとめ記事 旅アイテム

2022/3/24

【まとめ】チープカシオは1つ必ず持つべき腕時計【旅アイテム】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】   今回紹介するのはチープカシオ!家電量販店やホームセンターでよく見かける腕時計だ。値段の割に高品質でバカにしちゃいけない一品だぜ   こんな方におすすめ たまにしか腕時計をつけない人 旅行に使う腕時計が欲しい人 安い腕時計が欲しい人     目次1 はじめに2 CASIOとは?3 チープカ ...

ReadMore

まとめ記事

2023/4/8

【厳選】新生活が始まったのならコレだけは買え!【3選】

【2023/4更新】 この記事を読む人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】     目次1 はじめに2 1、リュック3 2、カメラ4 3、パソコン5 もし…よければ6 まとめ はじめに さて、今回紹介させてもらうのは・・・ 新生活が始まったのならコレを買え【3選】   僕は大学…社会人と新生活になってもあまり生活に変わりなく過ごしていました。 決してこれが ...

ReadMore

まとめ記事

2021/4/18

リュックの保存方法 収納方法を紹介する!【手入れしないと使えなくなるぞ!】

リュックの保存方法と収納について書くよ! 放っておくと使えなくなっちゃうよ こんな方におすすめ リュックを長く使いたい人 普段は使わないけど、たまにリュックを使う人 リュックの収納の仕方がわからない人 目次1 はじめに2 リュックを置くアイテム2.1 ①リングハンガー2.2 ②ドアフック2.3 ③ポールハンガー2.4 ④マット(小)2.5 ⑤無印良品 壁につけられる家具・フック3 リュックの保存方法3.1 ①クローゼットに入れっぱなしにしない!3.2 ②リュック内には乾燥剤3.3 ③型崩れないように注意す ...

ReadMore

  • この記事を書いた人

リュックマン

300以上のリュックを手に取りレビューしてるブロガー リュックが大好きで日本で1番リュックをレビューしています。 このブログで背中の相棒を探してください!

-旅アイテム

© 2023 リュックマン Powered by AFFINGER5