Gregory バッグ まとめ記事

2024/9/18

【おすすめ】GREGORYのバッグを徹底紹介!超人気な10種類まとめ【メンズ&ウィメンズ】

    はじめに (出典:GREGORY) さて、今回紹介するのは…   僕は今までGREGORYのバッグをかなりレビューしてきた。その中でも特におすすめしたい10個のバッグをまとめて紹介させてもらおう。 GREGORYは50年間リュックやバッグの製作販売の第一前線を走り続けている。触れてみてわかるこだわりと高品質の素晴らしさは時代を越えても愛されてるというわけだ。 僕のおすすめしたいブランドの1つであるGREGORYのバッグをぜひ堪能してほしい。   ※GREGO ...

ReadMore

まとめ記事

2024/8/28

【保存版】リュックカスタマイズの楽しみ方!不満解消のためのアイディア10選【まとめ】

      はじめに さて、今回紹介するのは…   みなさんはリュックを新しく購入して、不満点を感じたことがないだろうか?どんなリュックにもメリットがあればデメリットもあるものだ。 僕はリュックに不満点を感じれば、少しカスタマイズしている。まぁ大した話じゃない。「こういうふうにすれば少しマシになるかもよ?」という話だ。 この記事では僕が不満点改善のために行ったカスタマイズ方法を10個紹介しよう。参考になれば幸いだ。       &nbs ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2024/8/9

【まとめ】旅行に使える最強サブバッグ8選!リュック+バッグ=最強【アプデ版】

    はじめに さて、今回紹介させてもらうのは…   皆さんはリュックだけで旅に行ったことがあるだろうか?僕はイタリアでロストバゲージに遭ってからリュックだけで旅行するようにしている。 機内持ち込み手荷物のリュックだけだと無くなる心配は無いし空港内での移動も便利なのだ。何よりリュック1つで旅するというスタイルが超好きだ。 しかしリュック1つだけだと容量が心もとないので僕は“リュック+ウエストバッグ”でいつも旅している。いわゆる…サブバッグだ。   ※この記事でのサ ...

ReadMore

まとめ記事 旅アイテム

2024/9/30

【まとめ】リュックハンガーを3つ紹介!リュックに入れるべきマストアイテム【バッグハンガー】

【フルリライト記事】     こんな方におすすめ リュックを買う、全員!!! リュックを買った、全員!!! リュックを背負ってる人、全員!!!     はじめに (出典:楽天市場)   さて、今回まとめるのは…   皆さんはリュックハンガー(バッグハンガー)を持っているだろうか? リュックを背負ってる人には絶対に買ってほしいものNo.1だ! 僕は今までクリッパ、クリフハンガー、ヒーロークリップの3種類のハンガーを使ってきたが本当にどれも買ってよか ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/9/27

【保存版】最高傑作バッグ10選!リュックと一緒に持つべき超便利なサブバッグ【まとめ】

    はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックが大好きだ。 だが…リュックだけで出かけると「もう少し容量が欲しい」「サブバッグがあればな…」と思うときがある。 海外旅行に行くときや荷物が多いときなどリュックだけでは持ち運べないときにバッグはめちゃくちゃ役に立つ。 なので僕は3泊4日以上の長期旅行に行くときは“リュック+バッグ”で旅している。 今回紹介するのはただのバッグではない!言うなれば【リュックと一緒に使えるサブバッグ】だ。 なのでサコッシュバッグや ...

ReadMore

まとめ記事

2023/9/30

リュックブログで読まれた人気記事ランキングTOP10【2024年ver】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   【リュックマン】は運営歴5年以上 数年間、月間13万PV以上読んでもらってるブログだ。本当に感謝している。 リュックレビューを中心にいろんなことを書いてきたが、2023年に最も読まれた記事をランキング順に紹介しようと思う。 今年のリュック選びの参考にしてほしい。ちなみに1位の記事は1年間で40000人以上に読んでもらっている。 読んでもらってるからといって必ずしも良い記事だとは言えないが、アクセス数があるならそれなりの情報を詰め ...

ReadMore

まとめ記事

2023/10/7

【保存版】リュックに必ず入れるアイテム10選【飽き性が勧める愛好品】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   僕はかなりの飽き性だ。 いろんな雑貨や旅アイテムを買い漁るのだが数ヶ月すると飽きてしまう…僕の悪い癖だ。 しかし、今回紹介するのは飽き性の僕が使い続けている10個のアイテム。 自分でも驚いているのだが飽きずに使い続けてるということは満足度が高いということだ。 モノを大事に長期間愛用することは自分や財布やモノにとって素晴らしく良いことなので、ぜひ参考にしてほしい。   ※今回はリュック以外を紹介します。 僕が長期間使い続 ...

ReadMore

まとめ記事

2023/10/7

旅に持っていくアイテム最新一覧表【忘備録・自己満足記事】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   以前に国内旅行と海外旅行に持っていくアイテム一覧を記事にしたことがあるのだが、今回は2023年の最新バージョンだ。 あれから何度も国内旅行は行ったのでアイテムたちがアップデートしている。めちゃくちゃおすすめしたいアイテムたちなのでぜひ最後まで目を通してほしい。この記事で紹介したのは必ず旅に持っていくアイテムたちだ!…といっても皆さんも知ってるようなアイテムばかりかもしれない。 皆さんの旅の快適さにつながればありがたい。 &nbs ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/7/4

【厳選】おすすめトートバッグ10選 荷物が多い人のための大容量サブバッグ【まとめレビュー】

【2023/7更新】     はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックばかりレビューしているリュックブロガーだが今回紹介するのは… “リュックと一緒に使えるトートバッグ” トートバッグとリュックは相性が良く、特に多くの荷物を持ち運びたいときには超便利 リュックを毎日背負っている人はぜひとも最後まで読んでほしい。       リュック+バッグ=最強 おすすめしたいバッグを紹介する前に「リュック+バッグ=最強」という話をしたい。 ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/7/11

【厳選】おすすめウエストバッグ10選 旅行に使えるサブバッグだから買っとけ【まとめ】

【2023/7更新】     はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックばかりレビューしているリュックブロガーだが、今回紹介するのは… “リュックと一緒に使えるウエストバッグ” ウエストバッグとリュックは相性が最高最強!特に旅行時には使うとベストだ! リュックを毎日背負っている人はぜひとも最後まで読んでほしい。 ※ウエストバッグ・ボディバッグ・ウエストポーチなど呼び方はいくつかあるが、この記事ではウエストバッグで統一させてもらう。     ...

ReadMore

THE NORTH FACE リュック 容量:30L~ 形状:ジッパー

【THE NORTH FACE】 バサルトウィーケンダーは超かっこいい出張向きビジネスバックパック【リュックレビュー】

2023年1月10日

【2023/6更新】

 

 

バサルトウィーケンダーは出張にも使える高機能性リュック。僕が今まで触れてきたビジネスリュックの中で最高にかっこいいリュックだと思う。

 

こんな方におすすめ

  • ノースフェイスの出張リュックが欲しい人
  • 最高級の機能性リュックが欲しい人
  • マジでかっこいいビジネスリュックが欲しい人

 

 

はじめに

(出典:AMAZON)

 

さて、今回紹介するのは…

THE NORTH FACE

バサルトウィーケンダー

 

バサルトウィーケンダーはビジネスマンの出張時に使ってほしいバックパックだ。

2wayの使い方ができるし強度にも優れているバサルトウィーケンダーはリュックを背負うことが多いビジネスマンにうってつけ

何よりスーツに超似合うカッコいいデザインをしている。さすがはTHE NORTH FACEの製品だ。

泊りがけの出張に役立つ機能性がめちゃくちゃ詰め込まれているので、ぜひ興味を持ってほしい!

(出典:楽天市場)

 

 

THE NORTH FACEとは?

まずは最初はこのブランドについて紹介します。

THE NORTH FACE

ザ•ノース•フェイス

 

THE NORTH FACEは超人気ブランドなので知ってる人は多いと思います。

スポーツウェアや登山用品、タウンユース用のリュックやウェアまで様々なものを取り扱っています。リュック専門ブランドではなくアメリカ生まれのアウトドアブランドですね。1968年アメリカのサンフランシスコで誕生し、ロゴマークはアルプスの山の形です。

THE NORTH FACEの製品はデザイン性がオシャレでかっこよく、様々なファッションに合わせやすい

学生から社会人、もちろん通学通勤からプライベートまで幅広く使えるリュックばかりです。リュックやデザインに興味がない人ほど愛用してほしいブランドです。

 

THE NORTH FACEのリュックの特徴は・・・

注目ポイント

①廃れないスタイリッシュデザイン

②10000円程度で購入可能

③背負い心地がやべぇwww

300以上のリュックをレビューした僕が他のブランドのリュックと比較しても本当に神の背負い心地です。

僕はTHE NORTH FACEのビッグショットCLを愛用しているんですが・・・

僕が今まで背負ってきたリュックの中でTOP3に入る背負い心地の良さ

 

リュックに1番求めるポイントが背負い心地ならTHE NORTH FACEのリュックを選べば問題ありません。確信を持って言えます!

スポーツショップからアパレルショップでも取り扱っているのでどこでも購入可能です。

f:id:thebackpack:20190329184700p:plain

(出典:THE NORTH FACE公式HP)

 

THE NORTH FACEのポイント

世界中で人気のアウトドアブランドで、学生からおしゃれな大人まで背負うイカしたデザイン

背負い心地は他のリュックブランドに劣らない素晴らしい快適さ

THE NORTH FACEの記事一覧へ

 

 

バサルトウィーケンダーのスペック紹介

(出典:THE NORTH FACE)

 

ではまずはバサルトウィーケンダーのスペックから紹介していこう。

ビジネスシーンでの操作性と利便性を追求したモバイルデイパックです。2泊程度の出張に対応する31L容量。210デニールのナイロンを張り合わせ、高耐久、高耐水をもたせた生地をメインに使用。補強部は840デニールナイロンを使用し、全体にフォームを封入することで、耐久性と衝撃吸収性を高めています。左右に大きく開くメインコンパートメントは、15インチまでのノート型PC収納用のスリーブと書類用のオーガナイザーを設け、衣服の収納も可能。フロントには小物収納用のオーガナイザー付きサブコンパートメントと、フリースライニングを配したモバイルガジェット用のポケットを配備しています。自立しやすいセルフスタンディング構造で、背面にはウィーラー固定用のスリット付き。海外出張時に重宝するロック可能なダブルスライダー仕様(鍵は別売り)です。

容量:31L

サイズ:H51×W32.5×D21cm

重さ:1645g

(出典:THE NORTH FACE)

リュックブロガーが注目してほしいポイントは…

・信頼できる耐久性の素材

・シンプルでかっこいいデザイン

・出張にも使える容量31L

といったところだ。THE NORTH FACEからビジネスリュックは数点出ているが…特に本作はデザイン性が素晴らしいと思う。

(出典:THE NORTH FACE)

 

 

バサルトウィーケンダーの開封の儀

ではバサルトウィーケンダーの写真を見ながら一つ一つパーツの紹介をさせてもらう。

 

①外観デザイン

まずは外観とデザインから!僕が一番注目してほしいポイントでもある。まじでカッコいいぞ

 

f:id:thebackpack:20221109213040j:image

▲前面部

見てくれ!シンプルだがナイロン素材が落ち着いていてカッコ良すぎる。

f:id:thebackpack:20221109213043j:image

▲側面部

側面は他のビジネスリュックと似たようなデザイン

自立可能なのが嬉しいポイントだ!

f:id:thebackpack:20221109213046j:image

▲背面側

背面はシンプルなデザインだが、背負いやすさはTHE NORTH FACEらしい最高の背負心地だ!

f:id:thebackpack:20221109213049j:image

▲ショルダーハーネスにはロゴ付き

しっかりとプリントされていて剥がれる心配はない

f:id:thebackpack:20221109213053j:image

▲ハーネス裏地はクッション素材

肩への負担を減らしてくれるぞ!

f:id:thebackpack:20221109213056j:image

▲背面パネルもクッション素材

毎日背負うと身体への負担が違うことに気付くだろう!

f:id:thebackpack:20221109213100j:image

▲波打つようなパネルデザイン

カッコいい…

f:id:thebackpack:20221109213103j:image

▲パススルー機能

スーツケースのハンドルに通すことが可能

f:id:thebackpack:20221109213106j:image

▲THE NORTH FACEのロゴ

プリントされていて剥がれない。この色合いが最高にカッコいい。

f:id:thebackpack:20221109213109j:image

▲下部にはバサルトウィーケンダーのロゴ

 

 

②トップポケット

お次は超便利なトップポケット。毎日愛用するのなら一番使うポケットだ!

 

f:id:thebackpack:20221109213112j:image

▲リュック上部についている…

f:id:thebackpack:20221109213116j:image

▲この小さなジッパーポケットがトップポケット

f:id:thebackpack:20221109213118j:image

▲なんと内部は起毛素材!液晶画面などが傷つきにくい仕様になっている。

f:id:thebackpack:20221109213122j:image

▲スマホやパスケースを入れるのに適している。

 

③ボトムポケット

お次はリュック下部のミニポケット、ボトムポケットだ。

f:id:thebackpack:20221109213125j:image

▲隠しポケットのような小さなポケット

f:id:thebackpack:20221109213128j:image

▲僕はいつもボディーシートを入れている。ハンカチやタオルなど常備しておくと便利なものを入れておこう

f:id:thebackpack:20221109213131j:image

▲ポケットティッシュなどがちょうど良い!

 

④サブコンパートメント

お次はトップポケットとメインポケットの間にあるサブコンパートメント!超便利なポケットだ。

f:id:thebackpack:20221109213135j:image

▲ジッパー全開状態

リュックの半分ぐらいまでジッパーが開く!整理整頓しやすい仕様

f:id:thebackpack:20221109213138j:image

▲内部にはオーガナイザーポケット

f:id:thebackpack:20221109213141j:image

▲ストレッチ素材のオープンポケットにはスマホが入る。クッション性が高いポケットだ。

f:id:thebackpack:20221109213144j:image

▲メッシュ素材のジッパーポケット

貴重品を入れるのに適している。

f:id:thebackpack:20221109213147j:image

▲内部にプラスチック製のフック付き

家のカギやピルケースを引っ掛けておこう

f:id:thebackpack:20221109213151j:image

▲スマホやポケットWi-Fiが入る

f:id:thebackpack:20221109213154j:image

▲見えづらくて申し訳ないが…サブコンパートメントの下部にはジッパーポケットあり

f:id:thebackpack:20221109213157j:image

▲小型のノートが入る。

サブコンパートメントは小物類を整理するのに適したポケット

 

f:id:thebackpack:20221109213200j:image

▲サブコンパートメントはB4サイズに対応

タブレットPCや大きめの本も入る。

 

⑤メインポケット

そしてメインポケット。容量31Lのリュックで二泊三日にも対応可能だ!

f:id:thebackpack:20221109213203j:image

▲ジッパー全開状態

左右に大きく開くスーツケースのようなポケット

f:id:thebackpack:20221109213207j:image

▲左側のポケットは仕切り

右側は大きなジッパーポケットになっている。

f:id:thebackpack:20221109213210j:image

▲右側のジッパーポケットには衣類を入れるのに良い

f:id:thebackpack:20221109213213j:image

▲トップスやボトムズを入れても対応可能

出張先で着替えるYシャツを入れてもシワにならない!

f:id:thebackpack:20221109213216j:image

▲ちなみにサイズはペットボトル2Lを3本入れても大丈夫なぐらい

f:id:thebackpack:20221109213219j:image

▲仕切りのジッパーポケット

とても大きいのでこちらにもYシャツやネクタイを入れるのが良い

f:id:thebackpack:20221109213222j:image

▲サイズはB4サイズがちょうど入る

f:id:thebackpack:20221109213225j:image

▲仕切りのバッグルを外すと…

f:id:thebackpack:20221109213228j:image

▲仕切りの裏側にも収納可能!!

f:id:thebackpack:20221109213231j:image

▲ペットボトル2Lを3本置いてみたが、まだまだ入る!

f:id:thebackpack:20221109213234j:image

▲A4サイズとB4サイズを置いてみた。

バサルトウィーケンダーの容量は31L…さすがの大容量だ!

f:id:thebackpack:20221109213237j:image

▲深さもあるスーツケースのようなメインコンパートメント

f:id:thebackpack:20221109213240j:image

▲ちなみにメインポケットのジッパーはロック付き

f:id:thebackpack:20221109213243j:image

▲ダブルジップを重ねると南京錠を通す穴になる。重要書類や貴重品を入れても安心だ!

 

 

⑥背面ポケット

最後に背面側のポケットを紹介しよう。

f:id:thebackpack:20221109213246j:image

▲ジッパーが長い!薄いポケットなので精密機器や書類を入れるポケットだ。

f:id:thebackpack:20221109213249j:image

▲内部はシンプルなポケット

f:id:thebackpack:20221109213252j:image

▲背面側にはクッション素材のポケット

最大15インチまでのノートPCに対応可能!

f:id:thebackpack:20221109213255j:image

▲大きなジッパーポケットだが厚みはないので注意が必要!

f:id:thebackpack:20221109213258j:image

▲B4サイズが入る。

書類を入れるのに適しているぞ!

 

 

 

バサルトウィーケンダーのおすすめポイント

ではバサルトウィーケンダーのおすすめしたいポイントをリュックブロガー目線で紹介しよう!他のリュックと比較して優れているポイントでもある。

 

①背負えるスーツケース

(出典:THE NORTH FACE)

 

まずは1つ目!

背負えるスーツケース

 

バサルトウィーケンダーに触れてみて思ったのが「まじでスーツケースやんw」

メインポケットはまじでスーツケースだ。大きく開き、セキュリティ面も完璧、厚みもあるリュックなので“背負えるスーツケース”

ちなみに機内持ち込み手荷物にも対応するサイズなので遠方への泊りがけの出張にも大活躍できること間違いなしだ。

 

 

②詰め込める頼れるリュック

(出典:THE NORTH FACE)

 

2つ目はこれ

詰め込める頼れるリュック

 

バサルトウィーケンダーは容量31L

大容量リュックと同じぐらいのサイズでスーツケースと似たようなシンプル構造になっている。だからめっちゃくちゃ詰め込める!!

泊りがけの出張や普通の旅行の相棒にもなってくれる。もちろんTHE NORTH FACEのリュックなので雑に扱っても壊れないぞ。

 

③かっこいいポリ素材デザイン

(出典:THE NORTH FACE)

 

3つ目はこれ

かっこいいポリ素材デザイン

 

バサルトウィーケンダーで一番注目してほしいポイントだ!

バサルトウィーケンダー…かっこよくね?(笑)

特に表面のポリ素材デザイン!!落ち着いた素材で雨風にも強い。THE NORTH FACEの製品はデザイン面でも素晴らしいものばかりだがバサルトウィーケンダーは特にカッコいいリュックだ!スーツにも似合うのも間違いない。

 

④自立可能

(出典:THE NORTH FACE)

 

4つ目はこれ

自立可能

 

バサルトウィーケンダーは自立可能

ボトム部分が太く、厚いリュックなのでしっかりと立ってくれる。机や床に置いても倒れないのはストレスフリーに繋がるので毎日愛用するのなら絶対に高ポイントになるぞ!

 

⑤2wayの持ち方ができる

(出典:THE NORTH FACE)

 

5つ目はこれ!

2wayの持ち方ができる

 

バサルトウィーケンダーは背負えるのはもちろんだが側面部にハンドル付き

ビジネスマンであれば背負うだけでなく荷物を持つ場面があるはずだ。リュックを背負っていると失礼になるシチュエーションがあるのは僕も知っている…めんどくさいよな(笑)

 

 

バサルトウィーケンダーの残念ポイント

では逆にバサルトウィーケンダーの残念だなと感じたポイントも紹介しよう。

 

重い…

 

バサルトウィーケンダーは重さ1645g…

リュックにしては重い部類だ…リュックやバッグは軽いほうが身体への負担が減るのは間違いない。

だがその代わりに充実したポケット数、背負いやすいハーネス、丈夫な素材が使われている。

デメリットだがメリットも詰め込まれているポイントだ。

(出典:THE NORTH FACE)

 

まとめ

(出典:THE NORTH FACE)

 

さて、いかがだっただろうか?

THE NORTH FACE

バサルトウィーケンダー

 

バサルトウィーケンダーはまじでデザインがカッコよすぎるビジネス向けリュック

出張にも使えるサイズや丈夫さ、中の荷物を守る機能性など皆の仕事を支えてくれる相棒になるのは間違いない。

THE NORTH FACEからは他にもビジネス向けリュックを製作販売されているので比較してみてほしい。

(出典:THE NORTH FACE)

 

Gregory バッグ まとめ記事

2024/9/18

【おすすめ】GREGORYのバッグを徹底紹介!超人気な10種類まとめ【メンズ&ウィメンズ】

    はじめに (出典:GREGORY) さて、今回紹介するのは…   僕は今までGREGORYのバッグをかなりレビューしてきた。その中でも特におすすめしたい10個のバッグをまとめて紹介させてもらおう。 GREGORYは50年間リュックやバッグの製作販売の第一前線を走り続けている。触れてみてわかるこだわりと高品質の素晴らしさは時代を越えても愛されてるというわけだ。 僕のおすすめしたいブランドの1つであるGREGORYのバッグをぜひ堪能してほしい。   ※GREGO ...

ReadMore

まとめ記事

2024/8/28

【保存版】リュックカスタマイズの楽しみ方!不満解消のためのアイディア10選【まとめ】

      はじめに さて、今回紹介するのは…   みなさんはリュックを新しく購入して、不満点を感じたことがないだろうか?どんなリュックにもメリットがあればデメリットもあるものだ。 僕はリュックに不満点を感じれば、少しカスタマイズしている。まぁ大した話じゃない。「こういうふうにすれば少しマシになるかもよ?」という話だ。 この記事では僕が不満点改善のために行ったカスタマイズ方法を10個紹介しよう。参考になれば幸いだ。       &nbs ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2024/8/9

【まとめ】旅行に使える最強サブバッグ8選!リュック+バッグ=最強【アプデ版】

    はじめに さて、今回紹介させてもらうのは…   皆さんはリュックだけで旅に行ったことがあるだろうか?僕はイタリアでロストバゲージに遭ってからリュックだけで旅行するようにしている。 機内持ち込み手荷物のリュックだけだと無くなる心配は無いし空港内での移動も便利なのだ。何よりリュック1つで旅するというスタイルが超好きだ。 しかしリュック1つだけだと容量が心もとないので僕は“リュック+ウエストバッグ”でいつも旅している。いわゆる…サブバッグだ。   ※この記事でのサ ...

ReadMore

まとめ記事 旅アイテム

2024/9/30

【まとめ】リュックハンガーを3つ紹介!リュックに入れるべきマストアイテム【バッグハンガー】

【フルリライト記事】     こんな方におすすめ リュックを買う、全員!!! リュックを買った、全員!!! リュックを背負ってる人、全員!!!     はじめに (出典:楽天市場)   さて、今回まとめるのは…   皆さんはリュックハンガー(バッグハンガー)を持っているだろうか? リュックを背負ってる人には絶対に買ってほしいものNo.1だ! 僕は今までクリッパ、クリフハンガー、ヒーロークリップの3種類のハンガーを使ってきたが本当にどれも買ってよか ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/9/27

【保存版】最高傑作バッグ10選!リュックと一緒に持つべき超便利なサブバッグ【まとめ】

    はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックが大好きだ。 だが…リュックだけで出かけると「もう少し容量が欲しい」「サブバッグがあればな…」と思うときがある。 海外旅行に行くときや荷物が多いときなどリュックだけでは持ち運べないときにバッグはめちゃくちゃ役に立つ。 なので僕は3泊4日以上の長期旅行に行くときは“リュック+バッグ”で旅している。 今回紹介するのはただのバッグではない!言うなれば【リュックと一緒に使えるサブバッグ】だ。 なのでサコッシュバッグや ...

ReadMore

まとめ記事

2023/9/30

リュックブログで読まれた人気記事ランキングTOP10【2024年ver】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   【リュックマン】は運営歴5年以上 数年間、月間13万PV以上読んでもらってるブログだ。本当に感謝している。 リュックレビューを中心にいろんなことを書いてきたが、2023年に最も読まれた記事をランキング順に紹介しようと思う。 今年のリュック選びの参考にしてほしい。ちなみに1位の記事は1年間で40000人以上に読んでもらっている。 読んでもらってるからといって必ずしも良い記事だとは言えないが、アクセス数があるならそれなりの情報を詰め ...

ReadMore

まとめ記事

2023/10/7

【保存版】リュックに必ず入れるアイテム10選【飽き性が勧める愛好品】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   僕はかなりの飽き性だ。 いろんな雑貨や旅アイテムを買い漁るのだが数ヶ月すると飽きてしまう…僕の悪い癖だ。 しかし、今回紹介するのは飽き性の僕が使い続けている10個のアイテム。 自分でも驚いているのだが飽きずに使い続けてるということは満足度が高いということだ。 モノを大事に長期間愛用することは自分や財布やモノにとって素晴らしく良いことなので、ぜひ参考にしてほしい。   ※今回はリュック以外を紹介します。 僕が長期間使い続 ...

ReadMore

まとめ記事

2023/10/7

旅に持っていくアイテム最新一覧表【忘備録・自己満足記事】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   以前に国内旅行と海外旅行に持っていくアイテム一覧を記事にしたことがあるのだが、今回は2023年の最新バージョンだ。 あれから何度も国内旅行は行ったのでアイテムたちがアップデートしている。めちゃくちゃおすすめしたいアイテムたちなのでぜひ最後まで目を通してほしい。この記事で紹介したのは必ず旅に持っていくアイテムたちだ!…といっても皆さんも知ってるようなアイテムばかりかもしれない。 皆さんの旅の快適さにつながればありがたい。 &nbs ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/7/4

【厳選】おすすめトートバッグ10選 荷物が多い人のための大容量サブバッグ【まとめレビュー】

【2023/7更新】     はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックばかりレビューしているリュックブロガーだが今回紹介するのは… “リュックと一緒に使えるトートバッグ” トートバッグとリュックは相性が良く、特に多くの荷物を持ち運びたいときには超便利 リュックを毎日背負っている人はぜひとも最後まで読んでほしい。       リュック+バッグ=最強 おすすめしたいバッグを紹介する前に「リュック+バッグ=最強」という話をしたい。 ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/7/11

【厳選】おすすめウエストバッグ10選 旅行に使えるサブバッグだから買っとけ【まとめ】

【2023/7更新】     はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックばかりレビューしているリュックブロガーだが、今回紹介するのは… “リュックと一緒に使えるウエストバッグ” ウエストバッグとリュックは相性が最高最強!特に旅行時には使うとベストだ! リュックを毎日背負っている人はぜひとも最後まで読んでほしい。 ※ウエストバッグ・ボディバッグ・ウエストポーチなど呼び方はいくつかあるが、この記事ではウエストバッグで統一させてもらう。     ...

ReadMore

  • この記事を書いた人

リュックマン

400以上のリュックを手に取りレビューしてるブロガー リュックが大好きで日本で1番リュックをレビューしています。 このブログで背中の相棒を探してください!

-THE NORTH FACE, リュック, 容量:30L~, 形状:ジッパー