Gregory バッグ まとめ記事

2024/9/18

【おすすめ】GREGORYのバッグを徹底紹介!超人気な10種類まとめ【メンズ&ウィメンズ】

    はじめに (出典:GREGORY) さて、今回紹介するのは…   僕は今までGREGORYのバッグをかなりレビューしてきた。その中でも特におすすめしたい10個のバッグをまとめて紹介させてもらおう。 GREGORYは50年間リュックやバッグの製作販売の第一前線を走り続けている。触れてみてわかるこだわりと高品質の素晴らしさは時代を越えても愛されてるというわけだ。 僕のおすすめしたいブランドの1つであるGREGORYのバッグをぜひ堪能してほしい。   ※GREGO ...

ReadMore

まとめ記事

2024/8/28

【保存版】リュックカスタマイズの楽しみ方!不満解消のためのアイディア10選【まとめ】

      はじめに さて、今回紹介するのは…   みなさんはリュックを新しく購入して、不満点を感じたことがないだろうか?どんなリュックにもメリットがあればデメリットもあるものだ。 僕はリュックに不満点を感じれば、少しカスタマイズしている。まぁ大した話じゃない。「こういうふうにすれば少しマシになるかもよ?」という話だ。 この記事では僕が不満点改善のために行ったカスタマイズ方法を10個紹介しよう。参考になれば幸いだ。       &nbs ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2024/8/9

【まとめ】旅行に使える最強サブバッグ8選!リュック+バッグ=最強【アプデ版】

    はじめに さて、今回紹介させてもらうのは…   皆さんはリュックだけで旅に行ったことがあるだろうか?僕はイタリアでロストバゲージに遭ってからリュックだけで旅行するようにしている。 機内持ち込み手荷物のリュックだけだと無くなる心配は無いし空港内での移動も便利なのだ。何よりリュック1つで旅するというスタイルが超好きだ。 しかしリュック1つだけだと容量が心もとないので僕は“リュック+ウエストバッグ”でいつも旅している。いわゆる…サブバッグだ。   ※この記事でのサ ...

ReadMore

まとめ記事 旅アイテム

2024/9/30

【まとめ】リュックハンガーを3つ紹介!リュックに入れるべきマストアイテム【バッグハンガー】

【フルリライト記事】     こんな方におすすめ リュックを買う、全員!!! リュックを買った、全員!!! リュックを背負ってる人、全員!!!     はじめに (出典:楽天市場)   さて、今回まとめるのは…   皆さんはリュックハンガー(バッグハンガー)を持っているだろうか? リュックを背負ってる人には絶対に買ってほしいものNo.1だ! 僕は今までクリッパ、クリフハンガー、ヒーロークリップの3種類のハンガーを使ってきたが本当にどれも買ってよか ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/9/27

【保存版】最高傑作バッグ10選!リュックと一緒に持つべき超便利なサブバッグ【まとめ】

    はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックが大好きだ。 だが…リュックだけで出かけると「もう少し容量が欲しい」「サブバッグがあればな…」と思うときがある。 海外旅行に行くときや荷物が多いときなどリュックだけでは持ち運べないときにバッグはめちゃくちゃ役に立つ。 なので僕は3泊4日以上の長期旅行に行くときは“リュック+バッグ”で旅している。 今回紹介するのはただのバッグではない!言うなれば【リュックと一緒に使えるサブバッグ】だ。 なのでサコッシュバッグや ...

ReadMore

まとめ記事

2023/9/30

リュックブログで読まれた人気記事ランキングTOP10【2024年ver】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   【リュックマン】は運営歴5年以上 数年間、月間13万PV以上読んでもらってるブログだ。本当に感謝している。 リュックレビューを中心にいろんなことを書いてきたが、2023年に最も読まれた記事をランキング順に紹介しようと思う。 今年のリュック選びの参考にしてほしい。ちなみに1位の記事は1年間で40000人以上に読んでもらっている。 読んでもらってるからといって必ずしも良い記事だとは言えないが、アクセス数があるならそれなりの情報を詰め ...

ReadMore

まとめ記事

2023/10/7

【保存版】リュックに必ず入れるアイテム10選【飽き性が勧める愛好品】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   僕はかなりの飽き性だ。 いろんな雑貨や旅アイテムを買い漁るのだが数ヶ月すると飽きてしまう…僕の悪い癖だ。 しかし、今回紹介するのは飽き性の僕が使い続けている10個のアイテム。 自分でも驚いているのだが飽きずに使い続けてるということは満足度が高いということだ。 モノを大事に長期間愛用することは自分や財布やモノにとって素晴らしく良いことなので、ぜひ参考にしてほしい。   ※今回はリュック以外を紹介します。 僕が長期間使い続 ...

ReadMore

まとめ記事

2023/10/7

旅に持っていくアイテム最新一覧表【忘備録・自己満足記事】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   以前に国内旅行と海外旅行に持っていくアイテム一覧を記事にしたことがあるのだが、今回は2023年の最新バージョンだ。 あれから何度も国内旅行は行ったのでアイテムたちがアップデートしている。めちゃくちゃおすすめしたいアイテムたちなのでぜひ最後まで目を通してほしい。この記事で紹介したのは必ず旅に持っていくアイテムたちだ!…といっても皆さんも知ってるようなアイテムばかりかもしれない。 皆さんの旅の快適さにつながればありがたい。 &nbs ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/7/4

【厳選】おすすめトートバッグ10選 荷物が多い人のための大容量サブバッグ【まとめレビュー】

【2023/7更新】     はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックばかりレビューしているリュックブロガーだが今回紹介するのは… “リュックと一緒に使えるトートバッグ” トートバッグとリュックは相性が良く、特に多くの荷物を持ち運びたいときには超便利 リュックを毎日背負っている人はぜひとも最後まで読んでほしい。       リュック+バッグ=最強 おすすめしたいバッグを紹介する前に「リュック+バッグ=最強」という話をしたい。 ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/7/11

【厳選】おすすめウエストバッグ10選 旅行に使えるサブバッグだから買っとけ【まとめ】

【2023/7更新】     はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックばかりレビューしているリュックブロガーだが、今回紹介するのは… “リュックと一緒に使えるウエストバッグ” ウエストバッグとリュックは相性が最高最強!特に旅行時には使うとベストだ! リュックを毎日背負っている人はぜひとも最後まで読んでほしい。 ※ウエストバッグ・ボディバッグ・ウエストポーチなど呼び方はいくつかあるが、この記事ではウエストバッグで統一させてもらう。     ...

ReadMore

pacsafe 旅アイテム

パックセーフ z100 バイフォールドワレットをレビューするぞ!海外旅行でも日常でも役立つ財布だわwww

2019年8月31日

【2023/7更新】

 

今回紹介するのは財布です!!

パックセーフ

z100 バイフォールドワレット

f:id:thebackpack:20190822185607p:plain

(出典:AMAZON)

 

この財布を購入したのでレビューさせてもらいます!!

生地が1680デニールバリスティックナイロンというリュックのボトム生地に使うかのような丈夫な生地です。

 

 

購入した経緯

まずは僕がこの財布を購入した経緯から…

まぁ大した理由はないんですけどね(笑)

海外旅行にも使える財布がほしかった。

 

現在使っている財布が数年間使い続けて色落ちしてきたので、買い替えたかったというのもあるんですが…

日常でも旅行でも使えるような相棒がほしいと思ってアウトドアショップに走り込んだというわけですよ!

 

 

他の財布と迷いました…

今回紹介するのは、パックセーフという防犯性能が高いブランドのz100バイフォールドワレットという財布なんですが…

他のアウトドアブランドからも僕の中でいくつか候補があったので紹介させてください!

 

①ミレー 軽量財布

一つはミレーの軽量財布です。

f:id:thebackpack:20190822185200p:plain

(出典:AMAZON)

シンプルですし、軽量!

収納性も耐久性もあったんで、一番の候補だったんですけどチェーンが付けられないとのことで断念…

 

②マムート フラップウォレット

2つ目はマムート フラップウォレットです。

f:id:thebackpack:20190822185228p:plain

(出典:AMAZON)

とても薄い二つ折り財布です。

軽量化を求める人なら外せない財布でマムートの頑丈さも目を引かれました…

でもチェーンをつける部分がなくて残念…

 

③グレゴリー クラシックワレット

そして、グレゴリーのクラシックワレットです。

f:id:thebackpack:20190822185304p:plain

(出典:AMAZON)

リュックと言えばグレゴリー!僕の大好きなグレゴリーの財布です。

マジックテープ式だったんで最後まで悩みましたが、本当にハイクオリティな財布だと思います!

これはいつか買いそうな気がしますw

 

 

僕が財布に求めるポイント

他の財布と迷いつつ、最終的にはz100バイフォールドワレットを何故選んだのか?

僕には財布にこだわりがあったので、そのポイントも書かせてもらいます。

これは海外旅行に行くうえで中々大事なポイントにもなるのでぜひ参考にしてください!

 

①マジックテープ式ではない

まず1つ目はマジックテープ式ではないことが僕の条件でした。

 

(海外旅行に持っていく財布はマジックテープ式の人のほうが多い)

僕ね、マジックテープ式のリュックであれ財布であれ…あまり好きじゃないんですよ。

マジックテープが経年劣化してくっつかなくなってしまったという経験があるんです。

もちろん、安物だったんで経年劣化してしまっただけなので全てのマジックテープが簡単に経年劣化するとはおもっていません…

 

②チェーンを付けることができる

2つ目はこれ!

チェーンをつけることができる!

 

チェーンはスリやひったくりなど防犯対策にはうってつけ!

もちろん完璧ではありませんが、落としてしまうという、うっかりミスもなくなります。

僕が今までいろいろと紹介したリュックの中にはフックがついたものがあります。

そのフックに引っ掛ければ無くすこともないです。

 

③華美なものでは無い

3つ目はこれ!!

華美なものでは無い。

 

どんな服装にも似合う財布がほしかったんです。

いつでも持ち出せそうなデザインで、無難な機能性であれば嬉しかったんです!

 

④折りたたみ式であること!!

4つ目はこれ!

折りたたみ式であること!

 

これは僕の好みなんですが、長財布が嫌いなんです…

お札を折らなくても良いというポイントはありますが、大きいし嵩張るし…

荷物を軽くしたい旅人にとっては二つ折り財布のほうが断然に良いです!!

 

 

z100バイフォールドワレットの開封の儀

それでは、z100バイフォールドワレットの写真を少しだけ見ていきましょう!

財布なのでそこまで写真はありませんが(笑)

f:id:thebackpack:20190821205808j:image

▲表面

黒一色で右上に“pacsafe”とロゴが刻んであります。かっけー!!

f:id:thebackpack:20190821205851j:image

▲裏面

小銭入れスペース。

f:id:thebackpack:20190821205759j:image

▲ジッパーを開くとこんなふうになります。

カードスペースが8つです。

f:id:thebackpack:20190821205803j:image

▲スキミング防止の生地が使用されています。

f:id:thebackpack:20190821205818j:image

▲お札のスペースはジッパーを開けると2つ。

ジッパー外に1つあります。

海外旅行では硬貨より紙幣の使用のほうが多いので助かります。

f:id:thebackpack:20190821205821j:image

▲ダブルロックチェーン

安物のチェーンとは違いしっかりと作られています。

f:id:thebackpack:20190821205814j:image

▲小銭入れスペースは厚くなっても大丈夫なように作られています。

 

 

z100バイフォールドワレットのおすすめポイント

z100バイフォールドワレットの僕が気に入ったポイントを紹介させてもらいます!!

 

①ジッパーの開閉感がすばらしい!!

まず、1つ目に素晴らしい点はこれ!!

ジッパーの開閉感!!

このバイフォールドワレットはジッパーにより開閉するタイプなんですが、開けやすいし閉めやすい!!

一番手にするパーツなので爽快感があるぐらいです!!毎日使っていて嬉しい!

 

②スキミング防止!

2つ目はこれ!

スキミング防止!

これはパックセーフというブランドが防犯対策につけている機能です。

財布にある貴重なカードのスキミングを防止してくれます!

f:id:thebackpack:20190822185704p:plain

(出典:A &F)

 

③お札のスペースが2つある!

3つ目!

お札のスペースが2つある!!

他の財布にもあるポイントかもしれませんが

やっぱりお札スペースは2つあるのが良いです

大事なレシートやクーポン券を入れてもよし!

一万円と千円札を分けるのもよし!!

f:id:thebackpack:20190821205907j:image

▲この財布には3つもありますw

 

④ダブルロックチェーン

4つ目はこれ!

ダブルロックチェーン

チェーンが付属しているのですがそこらへんに売っているチェーンとは一味違います!

チェーンのフック部分にロックシステムがついているので、簡単に取り外せないんです!

…といっても慣れれば、すぐに取り外せます!

不便ではありません。

f:id:thebackpack:20190821205821j:image

 

 

z100バイフォールドワレットの不満ポイント

では逆に、z100バイフォールドワレットの不満なポイントを紹介させてもらいます。

 

スキミング防止のせいでICカードが使えないwww

 

まぁ、これは仕方ないことなのですが

本当にICカードを使っている人には残念なポイントです。

ICカードを財布に入れた状態でタッチしても改札口は反応してくれません(笑)

いちいちICカードを出さなくてはいけません。

 

 

まとめ

さて、いかがだったでしょうか?

パックセーフ z100バイフォールドワレット

 

僕的には、これから評価の高い旅アイテムになってくれそうで嬉しいです!

日常でも海外旅行でも使いやすい機能性とデザインで、僕の相棒になってくれそうです。

みなさんもアウトドアブランドの財布を持ってみるとわかりますが、なかなか丈夫で機能性に長けています!

是非一度使ってみてください!

f:id:thebackpack:20190822185734p:plain

(出典:A &F)

Gregory バッグ まとめ記事

2024/9/18

【おすすめ】GREGORYのバッグを徹底紹介!超人気な10種類まとめ【メンズ&ウィメンズ】

    はじめに (出典:GREGORY) さて、今回紹介するのは…   僕は今までGREGORYのバッグをかなりレビューしてきた。その中でも特におすすめしたい10個のバッグをまとめて紹介させてもらおう。 GREGORYは50年間リュックやバッグの製作販売の第一前線を走り続けている。触れてみてわかるこだわりと高品質の素晴らしさは時代を越えても愛されてるというわけだ。 僕のおすすめしたいブランドの1つであるGREGORYのバッグをぜひ堪能してほしい。   ※GREGO ...

ReadMore

まとめ記事

2024/8/28

【保存版】リュックカスタマイズの楽しみ方!不満解消のためのアイディア10選【まとめ】

      はじめに さて、今回紹介するのは…   みなさんはリュックを新しく購入して、不満点を感じたことがないだろうか?どんなリュックにもメリットがあればデメリットもあるものだ。 僕はリュックに不満点を感じれば、少しカスタマイズしている。まぁ大した話じゃない。「こういうふうにすれば少しマシになるかもよ?」という話だ。 この記事では僕が不満点改善のために行ったカスタマイズ方法を10個紹介しよう。参考になれば幸いだ。       &nbs ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2024/8/9

【まとめ】旅行に使える最強サブバッグ8選!リュック+バッグ=最強【アプデ版】

    はじめに さて、今回紹介させてもらうのは…   皆さんはリュックだけで旅に行ったことがあるだろうか?僕はイタリアでロストバゲージに遭ってからリュックだけで旅行するようにしている。 機内持ち込み手荷物のリュックだけだと無くなる心配は無いし空港内での移動も便利なのだ。何よりリュック1つで旅するというスタイルが超好きだ。 しかしリュック1つだけだと容量が心もとないので僕は“リュック+ウエストバッグ”でいつも旅している。いわゆる…サブバッグだ。   ※この記事でのサ ...

ReadMore

まとめ記事 旅アイテム

2024/9/30

【まとめ】リュックハンガーを3つ紹介!リュックに入れるべきマストアイテム【バッグハンガー】

【フルリライト記事】     こんな方におすすめ リュックを買う、全員!!! リュックを買った、全員!!! リュックを背負ってる人、全員!!!     はじめに (出典:楽天市場)   さて、今回まとめるのは…   皆さんはリュックハンガー(バッグハンガー)を持っているだろうか? リュックを背負ってる人には絶対に買ってほしいものNo.1だ! 僕は今までクリッパ、クリフハンガー、ヒーロークリップの3種類のハンガーを使ってきたが本当にどれも買ってよか ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/9/27

【保存版】最高傑作バッグ10選!リュックと一緒に持つべき超便利なサブバッグ【まとめ】

    はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックが大好きだ。 だが…リュックだけで出かけると「もう少し容量が欲しい」「サブバッグがあればな…」と思うときがある。 海外旅行に行くときや荷物が多いときなどリュックだけでは持ち運べないときにバッグはめちゃくちゃ役に立つ。 なので僕は3泊4日以上の長期旅行に行くときは“リュック+バッグ”で旅している。 今回紹介するのはただのバッグではない!言うなれば【リュックと一緒に使えるサブバッグ】だ。 なのでサコッシュバッグや ...

ReadMore

まとめ記事

2023/9/30

リュックブログで読まれた人気記事ランキングTOP10【2024年ver】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   【リュックマン】は運営歴5年以上 数年間、月間13万PV以上読んでもらってるブログだ。本当に感謝している。 リュックレビューを中心にいろんなことを書いてきたが、2023年に最も読まれた記事をランキング順に紹介しようと思う。 今年のリュック選びの参考にしてほしい。ちなみに1位の記事は1年間で40000人以上に読んでもらっている。 読んでもらってるからといって必ずしも良い記事だとは言えないが、アクセス数があるならそれなりの情報を詰め ...

ReadMore

まとめ記事

2023/10/7

【保存版】リュックに必ず入れるアイテム10選【飽き性が勧める愛好品】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   僕はかなりの飽き性だ。 いろんな雑貨や旅アイテムを買い漁るのだが数ヶ月すると飽きてしまう…僕の悪い癖だ。 しかし、今回紹介するのは飽き性の僕が使い続けている10個のアイテム。 自分でも驚いているのだが飽きずに使い続けてるということは満足度が高いということだ。 モノを大事に長期間愛用することは自分や財布やモノにとって素晴らしく良いことなので、ぜひ参考にしてほしい。   ※今回はリュック以外を紹介します。 僕が長期間使い続 ...

ReadMore

まとめ記事

2023/10/7

旅に持っていくアイテム最新一覧表【忘備録・自己満足記事】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   以前に国内旅行と海外旅行に持っていくアイテム一覧を記事にしたことがあるのだが、今回は2023年の最新バージョンだ。 あれから何度も国内旅行は行ったのでアイテムたちがアップデートしている。めちゃくちゃおすすめしたいアイテムたちなのでぜひ最後まで目を通してほしい。この記事で紹介したのは必ず旅に持っていくアイテムたちだ!…といっても皆さんも知ってるようなアイテムばかりかもしれない。 皆さんの旅の快適さにつながればありがたい。 &nbs ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/7/4

【厳選】おすすめトートバッグ10選 荷物が多い人のための大容量サブバッグ【まとめレビュー】

【2023/7更新】     はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックばかりレビューしているリュックブロガーだが今回紹介するのは… “リュックと一緒に使えるトートバッグ” トートバッグとリュックは相性が良く、特に多くの荷物を持ち運びたいときには超便利 リュックを毎日背負っている人はぜひとも最後まで読んでほしい。       リュック+バッグ=最強 おすすめしたいバッグを紹介する前に「リュック+バッグ=最強」という話をしたい。 ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/7/11

【厳選】おすすめウエストバッグ10選 旅行に使えるサブバッグだから買っとけ【まとめ】

【2023/7更新】     はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックばかりレビューしているリュックブロガーだが、今回紹介するのは… “リュックと一緒に使えるウエストバッグ” ウエストバッグとリュックは相性が最高最強!特に旅行時には使うとベストだ! リュックを毎日背負っている人はぜひとも最後まで読んでほしい。 ※ウエストバッグ・ボディバッグ・ウエストポーチなど呼び方はいくつかあるが、この記事ではウエストバッグで統一させてもらう。     ...

ReadMore

  • この記事を書いた人

リュックマン

400以上のリュックを手に取りレビューしてるブロガー リュックが大好きで日本で1番リュックをレビューしています。 このブログで背中の相棒を探してください!

-pacsafe, 旅アイテム