Gregory バッグ まとめ記事

2024/9/18

【おすすめ】GREGORYのバッグを徹底紹介!超人気な10種類まとめ【メンズ&ウィメンズ】

    はじめに (出典:GREGORY) さて、今回紹介するのは…   僕は今までGREGORYのバッグをかなりレビューしてきた。その中でも特におすすめしたい10個のバッグをまとめて紹介させてもらおう。 GREGORYは50年間リュックやバッグの製作販売の第一前線を走り続けている。触れてみてわかるこだわりと高品質の素晴らしさは時代を越えても愛されてるというわけだ。 僕のおすすめしたいブランドの1つであるGREGORYのバッグをぜひ堪能してほしい。   ※GREGO ...

ReadMore

まとめ記事

2024/8/28

【保存版】リュックカスタマイズの楽しみ方!不満解消のためのアイディア10選【まとめ】

      はじめに さて、今回紹介するのは…   みなさんはリュックを新しく購入して、不満点を感じたことがないだろうか?どんなリュックにもメリットがあればデメリットもあるものだ。 僕はリュックに不満点を感じれば、少しカスタマイズしている。まぁ大した話じゃない。「こういうふうにすれば少しマシになるかもよ?」という話だ。 この記事では僕が不満点改善のために行ったカスタマイズ方法を10個紹介しよう。参考になれば幸いだ。       &nbs ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2024/8/9

【まとめ】旅行に使える最強サブバッグ8選!リュック+バッグ=最強【アプデ版】

    はじめに さて、今回紹介させてもらうのは…   皆さんはリュックだけで旅に行ったことがあるだろうか?僕はイタリアでロストバゲージに遭ってからリュックだけで旅行するようにしている。 機内持ち込み手荷物のリュックだけだと無くなる心配は無いし空港内での移動も便利なのだ。何よりリュック1つで旅するというスタイルが超好きだ。 しかしリュック1つだけだと容量が心もとないので僕は“リュック+ウエストバッグ”でいつも旅している。いわゆる…サブバッグだ。   ※この記事でのサ ...

ReadMore

まとめ記事 旅アイテム

2024/9/30

【まとめ】リュックハンガーを3つ紹介!リュックに入れるべきマストアイテム【バッグハンガー】

【フルリライト記事】     こんな方におすすめ リュックを買う、全員!!! リュックを買った、全員!!! リュックを背負ってる人、全員!!!     はじめに (出典:楽天市場)   さて、今回まとめるのは…   皆さんはリュックハンガー(バッグハンガー)を持っているだろうか? リュックを背負ってる人には絶対に買ってほしいものNo.1だ! 僕は今までクリッパ、クリフハンガー、ヒーロークリップの3種類のハンガーを使ってきたが本当にどれも買ってよか ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/9/27

【保存版】最高傑作バッグ10選!リュックと一緒に持つべき超便利なサブバッグ【まとめ】

    はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックが大好きだ。 だが…リュックだけで出かけると「もう少し容量が欲しい」「サブバッグがあればな…」と思うときがある。 海外旅行に行くときや荷物が多いときなどリュックだけでは持ち運べないときにバッグはめちゃくちゃ役に立つ。 なので僕は3泊4日以上の長期旅行に行くときは“リュック+バッグ”で旅している。 今回紹介するのはただのバッグではない!言うなれば【リュックと一緒に使えるサブバッグ】だ。 なのでサコッシュバッグや ...

ReadMore

まとめ記事

2023/9/30

リュックブログで読まれた人気記事ランキングTOP10【2024年ver】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   【リュックマン】は運営歴5年以上 数年間、月間13万PV以上読んでもらってるブログだ。本当に感謝している。 リュックレビューを中心にいろんなことを書いてきたが、2023年に最も読まれた記事をランキング順に紹介しようと思う。 今年のリュック選びの参考にしてほしい。ちなみに1位の記事は1年間で40000人以上に読んでもらっている。 読んでもらってるからといって必ずしも良い記事だとは言えないが、アクセス数があるならそれなりの情報を詰め ...

ReadMore

まとめ記事

2023/10/7

【保存版】リュックに必ず入れるアイテム10選【飽き性が勧める愛好品】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   僕はかなりの飽き性だ。 いろんな雑貨や旅アイテムを買い漁るのだが数ヶ月すると飽きてしまう…僕の悪い癖だ。 しかし、今回紹介するのは飽き性の僕が使い続けている10個のアイテム。 自分でも驚いているのだが飽きずに使い続けてるということは満足度が高いということだ。 モノを大事に長期間愛用することは自分や財布やモノにとって素晴らしく良いことなので、ぜひ参考にしてほしい。   ※今回はリュック以外を紹介します。 僕が長期間使い続 ...

ReadMore

まとめ記事

2023/10/7

旅に持っていくアイテム最新一覧表【忘備録・自己満足記事】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   以前に国内旅行と海外旅行に持っていくアイテム一覧を記事にしたことがあるのだが、今回は2023年の最新バージョンだ。 あれから何度も国内旅行は行ったのでアイテムたちがアップデートしている。めちゃくちゃおすすめしたいアイテムたちなのでぜひ最後まで目を通してほしい。この記事で紹介したのは必ず旅に持っていくアイテムたちだ!…といっても皆さんも知ってるようなアイテムばかりかもしれない。 皆さんの旅の快適さにつながればありがたい。 &nbs ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/7/4

【厳選】おすすめトートバッグ10選 荷物が多い人のための大容量サブバッグ【まとめレビュー】

【2023/7更新】     はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックばかりレビューしているリュックブロガーだが今回紹介するのは… “リュックと一緒に使えるトートバッグ” トートバッグとリュックは相性が良く、特に多くの荷物を持ち運びたいときには超便利 リュックを毎日背負っている人はぜひとも最後まで読んでほしい。       リュック+バッグ=最強 おすすめしたいバッグを紹介する前に「リュック+バッグ=最強」という話をしたい。 ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/7/11

【厳選】おすすめウエストバッグ10選 旅行に使えるサブバッグだから買っとけ【まとめ】

【2023/7更新】     はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックばかりレビューしているリュックブロガーだが、今回紹介するのは… “リュックと一緒に使えるウエストバッグ” ウエストバッグとリュックは相性が最高最強!特に旅行時には使うとベストだ! リュックを毎日背負っている人はぜひとも最後まで読んでほしい。 ※ウエストバッグ・ボディバッグ・ウエストポーチなど呼び方はいくつかあるが、この記事ではウエストバッグで統一させてもらう。     ...

ReadMore

CHUMS リュック 容量:~19L 形状:ジッパー

【CHUMS】ボーズマン デイパックはチャムス好き男子におすすめ【リュックレビュー】

2022年1月25日

【2023/1更新】

 

今回紹介するのはチャムスのボーズマンデイパック

僕的に最高にカッコイイデザインのリュックです。

 

 

はじめに

(出典:AMAZON)

 

今回紹介するのは・・・

CHUMS ボーズマンデイパック

 

形は似ているのですがロゴやデザインが少し違っており、可愛さが少し無くなっています。僕的にはすごいありがたいwww

チャムスって女の子専用!みたいなイメージがあるんですけど、男の僕も背負いたいんですよね!

このデザインならチャムス好きの男も背負えます!!

(出典:楽天市場)

 

▲こちらがクラシックデイパック。レビュー記事もどうぞ▲

 

 

CHUMS(チャムス)とは…

(出典:CHUMS)

 

まずはCHUMSというブランドについて少しだけ紹介させてもらいます。

みなさんはCHUMSのロゴのペンギンを見たことがあるでしょうか?…ていってもあれペンギンじゃないんですよwww

ブービーバード(カツオドリ)なんです。

 

CHUMSは1983年生まれ。設立されたきっかけは「サングラスをなくしたから」という理由、サングラスを無くさないために作り上げたメガネストラップがCHUMSの始まり

アウトドアブランドですが正式はアウトドアファッションブランド

コンセプトは「楽しい・高品質・シンプル」でファッションアイテムとしてもアウトドアギアとしても使いやすい製品を作っています。

カラフルな色をしたファッションアイテムが特徴的で高品質な機能性を備え付けたアイテムを多く取り扱っています。

 

かなり人気なブランドで日本中に取扱専門店、つまりCHUMSのお店があります。

僕も数回行ってみたんですがかなり楽しい空間になっていてキャンプ用品を取り扱う中では1番楽しい空間をイメージしてるブランド

(出典:CHUMS)

CHUMSの記事一覧へ

 

 

ボーズマン デイパックのスペック

ボーズマンシリーズのチャムスのリュックはいつもの可愛いブービーバードのロゴではなく、クラシックなブービーバードのロゴです。

f:id:thebackpack:20190122152542j:image

▲アメリカで生まれたときの旧ロゴ。クラシックでロマンあり

モンタナ州ボーズマンでデザインされクラシックを残したシリーズです。

ロッキー山脈など雄大な自然に囲まれたモンタナ州ボーズマンでデザインされたBozeman(ボーズマン)シリーズのリュック(デイパック)です。マットな質感にシックなカラーリング。底面には合皮、タグにはチャムスがUSAで生まれた頃の旧タグを復刻。生地からパーツまで拘り抜いたクラシカルなアイテムです。メインコンパートメントにはノートPCを収納できるスリーブとメッシュポケットを装備。A4サイズがしっかりと収まるデイリーに使えるサイズ感。軽量かつユニセックスで使い易い大人顔のデザインなので、通勤通学の用途にも使えます。

(出典:Amazon)

表地: 500D Nylon
収納可能サイズ: A4サイズ
タテ46cmxヨコ32cmxマチ16cm
ポケット数:3
重量:490g

普通のチャムスのデイパックと比べると可愛さが減っているので、男の人も背負えそうですね!

490gととても軽いのでデイパックとしてはうってつけです!!

(出典:楽天市場)

 

 

ボーズマン デイパックの開封の儀

では開封の儀ですね。一つ一つ説明させてもらいます。

 

①外観

f:id:thebackpack:20190123195248j:image

▲形はベーシックなデイパック

 

f:id:thebackpack:20190123195214j:image

▲側面部

ボトム部が広く上部に行けば行くほど狭くなっていっています。

 

f:id:thebackpack:20190123195316j:image

▲背面部

チェストストラップやショルダーストラップもない

 

f:id:thebackpack:20190123195211j:image

▲ショルダーハーネス、背面部ともにメッシュ生地です。通気性をよくしてくれます。

 

f:id:thebackpack:20190123195321j:image

▲そしてそして!モダンでカッコいいクラシックロゴ!!

 

②フロントポケット

f:id:thebackpack:20190123195305j:image

▲ボーズマンのフロントポケットはとても大きい

なんとペットボトル500mlが2本も入ります!

 

f:id:thebackpack:20190123195207j:image

▲抜くとこんな感じです。ほんとにベーシック!

 

③メインポケット

f:id:thebackpack:20190123195301j:image

▲ペットボトル2Lを3本入れるとこんな感じです。

 

f:id:thebackpack:20190123195204j:image

▲内部はこんな感じ

見にくくて申し訳ないのですが、ボトム部が広くしっかりしています。

 

f:id:thebackpack:20190123195313j:image

▲メッシュポケットとPCポケットが内部にあります

メッシュポケットは小物入れというよりはタブレットPCポケットです

 

f:id:thebackpack:20190123195308j:image

▲10インチのタブレットと13インチのMacBookを入れるとこんな感じです。

電子機器を持ち歩かない人は書類や本などを入れましょう。

 

f:id:thebackpack:20190123195252j:image

▲ジッパーの持ち手は非常に掴みやすくなっています。

 

 

ボーズマン デイパックのおすすめポイント

ではチャムス ボーズマンデイパックのおすすめポイントを紹介していきます。

 

①カラーバリエーション豊富

f:id:thebackpack:20190122093850j:image

(出典:楽天市場)

 

まずはチャムスと言えば!これでしょう!

カラーバリエーションが豊富

 

オシャレアウトドアブランドであるチャムス。デイパック1つに対しても10種類以上のカラーリングを用意しています。

毎日の普段遣いから通学、旅行まで様々な用途で活躍できるようにしているんです。

 

②ボトム部がしっかりしてる!!

f:id:thebackpack:20190125061428j:image

▲丈夫な生地です。

 

次にこれ!

僕はこのリュックとチャムスのクラシックデイパックを比較して特に気に入っているポイントです。

ボトム部が広くしっかりしている

ボトム部は本当にリュックにとって大事な要素です。特にいろいろなものを入れる人にとっては重要です。

ボーズマンのボトム部はさらに丈夫にできており、形が崩れないようになってます。

水筒や弁当箱を入れたとしても倒れることがないので、とても安心です!!

(出典:楽天市場)

▲ボトム部がしっかりしているので自立も可能!!

 

③斜め切りのジッパーで出し入れしやすい!

お次にこれです!

このリュックのメインポケットなんですが…

斜め切りジッパーで出し入れしやすい

f:id:thebackpack:20190123195344j:image

▲本当にガバっと開いてくれて助かっています。

 

小物ばかり入れる人には関係ないかもしれませんが、僕はカメラやレンズなどかさばるものを多く入れます。

そういったときに本当に助かります。小さなポイントですが毎日使っていると気づけるポイントですね!

(出典:楽天市場)

 

 

ボーズマン デイパックの残念ポイント

(出典:CHUMS )

では次にボーズマン デイパックの残念だと感じたポイントを紹介します。

まぁ僕の独断と偏見なんですけど…

 

良くも悪くもチャムスっぽくない

ボーズマンのメリットはチャムスだけどクラシックでモダンイメージと書きました。

ですがそうすることでチャムスっぽさが無くなっているんですよね。

結局「CHUMSってあの可愛いブービーバードのロゴなのでは?ベーシックなデイパックが欲しい人はこのボーズマンにこだわる必要もないのでは?」と思いました。

ですが僕的にはボトム部の広さや斜め切りジッパーなど気に入っているのでチャムスであろうがなかろうがこのリュックが好きです

 

 

ボーズマン デイパックはこんな人に使ってほしい

ではどんな人にボーズマン デイパックを使ってもらいたいか?って言うと…

チャムス大好き男性陣

 

チャムスってね、女の子がよく背負っているイメージだし若い人たちが背負ってるのよく見かけます

チャムスのリュックは背負えない!ってわけではないんですけど……やっぱり背負いにくい!!っていう男性陣も多いのではないかと思います。この渋いデザインのボーズマンデイパックを背負ってほしい!

(出典:楽天市場)

 

 

まとめ

さて、いかがだったでしょうか?

CHUMS ボーズマンデイパック

 

チャムス クラシックデイパックとは違った良さがありますよね!

クラシックデイパックが女子ならボーズマンデイパックは男性に使ってほしい!そんなリュックです!

(出典:楽天市場)

 

広告

Gregory バッグ まとめ記事

2024/9/18

【おすすめ】GREGORYのバッグを徹底紹介!超人気な10種類まとめ【メンズ&ウィメンズ】

    はじめに (出典:GREGORY) さて、今回紹介するのは…   僕は今までGREGORYのバッグをかなりレビューしてきた。その中でも特におすすめしたい10個のバッグをまとめて紹介させてもらおう。 GREGORYは50年間リュックやバッグの製作販売の第一前線を走り続けている。触れてみてわかるこだわりと高品質の素晴らしさは時代を越えても愛されてるというわけだ。 僕のおすすめしたいブランドの1つであるGREGORYのバッグをぜひ堪能してほしい。   ※GREGO ...

ReadMore

まとめ記事

2024/8/28

【保存版】リュックカスタマイズの楽しみ方!不満解消のためのアイディア10選【まとめ】

      はじめに さて、今回紹介するのは…   みなさんはリュックを新しく購入して、不満点を感じたことがないだろうか?どんなリュックにもメリットがあればデメリットもあるものだ。 僕はリュックに不満点を感じれば、少しカスタマイズしている。まぁ大した話じゃない。「こういうふうにすれば少しマシになるかもよ?」という話だ。 この記事では僕が不満点改善のために行ったカスタマイズ方法を10個紹介しよう。参考になれば幸いだ。       &nbs ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2024/8/9

【まとめ】旅行に使える最強サブバッグ8選!リュック+バッグ=最強【アプデ版】

    はじめに さて、今回紹介させてもらうのは…   皆さんはリュックだけで旅に行ったことがあるだろうか?僕はイタリアでロストバゲージに遭ってからリュックだけで旅行するようにしている。 機内持ち込み手荷物のリュックだけだと無くなる心配は無いし空港内での移動も便利なのだ。何よりリュック1つで旅するというスタイルが超好きだ。 しかしリュック1つだけだと容量が心もとないので僕は“リュック+ウエストバッグ”でいつも旅している。いわゆる…サブバッグだ。   ※この記事でのサ ...

ReadMore

まとめ記事 旅アイテム

2024/9/30

【まとめ】リュックハンガーを3つ紹介!リュックに入れるべきマストアイテム【バッグハンガー】

【フルリライト記事】     こんな方におすすめ リュックを買う、全員!!! リュックを買った、全員!!! リュックを背負ってる人、全員!!!     はじめに (出典:楽天市場)   さて、今回まとめるのは…   皆さんはリュックハンガー(バッグハンガー)を持っているだろうか? リュックを背負ってる人には絶対に買ってほしいものNo.1だ! 僕は今までクリッパ、クリフハンガー、ヒーロークリップの3種類のハンガーを使ってきたが本当にどれも買ってよか ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/9/27

【保存版】最高傑作バッグ10選!リュックと一緒に持つべき超便利なサブバッグ【まとめ】

    はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックが大好きだ。 だが…リュックだけで出かけると「もう少し容量が欲しい」「サブバッグがあればな…」と思うときがある。 海外旅行に行くときや荷物が多いときなどリュックだけでは持ち運べないときにバッグはめちゃくちゃ役に立つ。 なので僕は3泊4日以上の長期旅行に行くときは“リュック+バッグ”で旅している。 今回紹介するのはただのバッグではない!言うなれば【リュックと一緒に使えるサブバッグ】だ。 なのでサコッシュバッグや ...

ReadMore

まとめ記事

2023/9/30

リュックブログで読まれた人気記事ランキングTOP10【2024年ver】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   【リュックマン】は運営歴5年以上 数年間、月間13万PV以上読んでもらってるブログだ。本当に感謝している。 リュックレビューを中心にいろんなことを書いてきたが、2023年に最も読まれた記事をランキング順に紹介しようと思う。 今年のリュック選びの参考にしてほしい。ちなみに1位の記事は1年間で40000人以上に読んでもらっている。 読んでもらってるからといって必ずしも良い記事だとは言えないが、アクセス数があるならそれなりの情報を詰め ...

ReadMore

まとめ記事

2023/10/7

【保存版】リュックに必ず入れるアイテム10選【飽き性が勧める愛好品】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   僕はかなりの飽き性だ。 いろんな雑貨や旅アイテムを買い漁るのだが数ヶ月すると飽きてしまう…僕の悪い癖だ。 しかし、今回紹介するのは飽き性の僕が使い続けている10個のアイテム。 自分でも驚いているのだが飽きずに使い続けてるということは満足度が高いということだ。 モノを大事に長期間愛用することは自分や財布やモノにとって素晴らしく良いことなので、ぜひ参考にしてほしい。   ※今回はリュック以外を紹介します。 僕が長期間使い続 ...

ReadMore

まとめ記事

2023/10/7

旅に持っていくアイテム最新一覧表【忘備録・自己満足記事】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   以前に国内旅行と海外旅行に持っていくアイテム一覧を記事にしたことがあるのだが、今回は2023年の最新バージョンだ。 あれから何度も国内旅行は行ったのでアイテムたちがアップデートしている。めちゃくちゃおすすめしたいアイテムたちなのでぜひ最後まで目を通してほしい。この記事で紹介したのは必ず旅に持っていくアイテムたちだ!…といっても皆さんも知ってるようなアイテムばかりかもしれない。 皆さんの旅の快適さにつながればありがたい。 &nbs ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/7/4

【厳選】おすすめトートバッグ10選 荷物が多い人のための大容量サブバッグ【まとめレビュー】

【2023/7更新】     はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックばかりレビューしているリュックブロガーだが今回紹介するのは… “リュックと一緒に使えるトートバッグ” トートバッグとリュックは相性が良く、特に多くの荷物を持ち運びたいときには超便利 リュックを毎日背負っている人はぜひとも最後まで読んでほしい。       リュック+バッグ=最強 おすすめしたいバッグを紹介する前に「リュック+バッグ=最強」という話をしたい。 ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/7/11

【厳選】おすすめウエストバッグ10選 旅行に使えるサブバッグだから買っとけ【まとめ】

【2023/7更新】     はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックばかりレビューしているリュックブロガーだが、今回紹介するのは… “リュックと一緒に使えるウエストバッグ” ウエストバッグとリュックは相性が最高最強!特に旅行時には使うとベストだ! リュックを毎日背負っている人はぜひとも最後まで読んでほしい。 ※ウエストバッグ・ボディバッグ・ウエストポーチなど呼び方はいくつかあるが、この記事ではウエストバッグで統一させてもらう。     ...

ReadMore

  • この記事を書いた人

リュックマン

400以上のリュックを手に取りレビューしてるブロガー リュックが大好きで日本で1番リュックをレビューしています。 このブログで背中の相棒を探してください!

-CHUMS, リュック, 容量:~19L, 形状:ジッパー