Gregory バッグ まとめ記事

2024/9/18

【おすすめ】GREGORYのバッグを徹底紹介!超人気な10種類まとめ【メンズ&ウィメンズ】

    はじめに (出典:GREGORY) さて、今回紹介するのは…   僕は今までGREGORYのバッグをかなりレビューしてきた。その中でも特におすすめしたい10個のバッグをまとめて紹介させてもらおう。 GREGORYは50年間リュックやバッグの製作販売の第一前線を走り続けている。触れてみてわかるこだわりと高品質の素晴らしさは時代を越えても愛されてるというわけだ。 僕のおすすめしたいブランドの1つであるGREGORYのバッグをぜひ堪能してほしい。   ※GREGO ...

ReadMore

まとめ記事

2024/8/28

【保存版】リュックカスタマイズの楽しみ方!不満解消のためのアイディア10選【まとめ】

      はじめに さて、今回紹介するのは…   みなさんはリュックを新しく購入して、不満点を感じたことがないだろうか?どんなリュックにもメリットがあればデメリットもあるものだ。 僕はリュックに不満点を感じれば、少しカスタマイズしている。まぁ大した話じゃない。「こういうふうにすれば少しマシになるかもよ?」という話だ。 この記事では僕が不満点改善のために行ったカスタマイズ方法を10個紹介しよう。参考になれば幸いだ。       &nbs ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2024/8/9

【まとめ】旅行に使える最強サブバッグ8選!リュック+バッグ=最強【アプデ版】

    はじめに さて、今回紹介させてもらうのは…   皆さんはリュックだけで旅に行ったことがあるだろうか?僕はイタリアでロストバゲージに遭ってからリュックだけで旅行するようにしている。 機内持ち込み手荷物のリュックだけだと無くなる心配は無いし空港内での移動も便利なのだ。何よりリュック1つで旅するというスタイルが超好きだ。 しかしリュック1つだけだと容量が心もとないので僕は“リュック+ウエストバッグ”でいつも旅している。いわゆる…サブバッグだ。   ※この記事でのサ ...

ReadMore

まとめ記事 旅アイテム

2024/9/30

【まとめ】リュックハンガーを3つ紹介!リュックに入れるべきマストアイテム【バッグハンガー】

【フルリライト記事】     こんな方におすすめ リュックを買う、全員!!! リュックを買った、全員!!! リュックを背負ってる人、全員!!!     はじめに (出典:楽天市場)   さて、今回まとめるのは…   皆さんはリュックハンガー(バッグハンガー)を持っているだろうか? リュックを背負ってる人には絶対に買ってほしいものNo.1だ! 僕は今までクリッパ、クリフハンガー、ヒーロークリップの3種類のハンガーを使ってきたが本当にどれも買ってよか ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/9/27

【保存版】最高傑作バッグ10選!リュックと一緒に持つべき超便利なサブバッグ【まとめ】

    はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックが大好きだ。 だが…リュックだけで出かけると「もう少し容量が欲しい」「サブバッグがあればな…」と思うときがある。 海外旅行に行くときや荷物が多いときなどリュックだけでは持ち運べないときにバッグはめちゃくちゃ役に立つ。 なので僕は3泊4日以上の長期旅行に行くときは“リュック+バッグ”で旅している。 今回紹介するのはただのバッグではない!言うなれば【リュックと一緒に使えるサブバッグ】だ。 なのでサコッシュバッグや ...

ReadMore

まとめ記事

2023/9/30

リュックブログで読まれた人気記事ランキングTOP10【2024年ver】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   【リュックマン】は運営歴5年以上 数年間、月間13万PV以上読んでもらってるブログだ。本当に感謝している。 リュックレビューを中心にいろんなことを書いてきたが、2023年に最も読まれた記事をランキング順に紹介しようと思う。 今年のリュック選びの参考にしてほしい。ちなみに1位の記事は1年間で40000人以上に読んでもらっている。 読んでもらってるからといって必ずしも良い記事だとは言えないが、アクセス数があるならそれなりの情報を詰め ...

ReadMore

まとめ記事

2023/10/7

【保存版】リュックに必ず入れるアイテム10選【飽き性が勧める愛好品】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   僕はかなりの飽き性だ。 いろんな雑貨や旅アイテムを買い漁るのだが数ヶ月すると飽きてしまう…僕の悪い癖だ。 しかし、今回紹介するのは飽き性の僕が使い続けている10個のアイテム。 自分でも驚いているのだが飽きずに使い続けてるということは満足度が高いということだ。 モノを大事に長期間愛用することは自分や財布やモノにとって素晴らしく良いことなので、ぜひ参考にしてほしい。   ※今回はリュック以外を紹介します。 僕が長期間使い続 ...

ReadMore

まとめ記事

2023/10/7

旅に持っていくアイテム最新一覧表【忘備録・自己満足記事】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   以前に国内旅行と海外旅行に持っていくアイテム一覧を記事にしたことがあるのだが、今回は2023年の最新バージョンだ。 あれから何度も国内旅行は行ったのでアイテムたちがアップデートしている。めちゃくちゃおすすめしたいアイテムたちなのでぜひ最後まで目を通してほしい。この記事で紹介したのは必ず旅に持っていくアイテムたちだ!…といっても皆さんも知ってるようなアイテムばかりかもしれない。 皆さんの旅の快適さにつながればありがたい。 &nbs ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/7/4

【厳選】おすすめトートバッグ10選 荷物が多い人のための大容量サブバッグ【まとめレビュー】

【2023/7更新】     はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックばかりレビューしているリュックブロガーだが今回紹介するのは… “リュックと一緒に使えるトートバッグ” トートバッグとリュックは相性が良く、特に多くの荷物を持ち運びたいときには超便利 リュックを毎日背負っている人はぜひとも最後まで読んでほしい。       リュック+バッグ=最強 おすすめしたいバッグを紹介する前に「リュック+バッグ=最強」という話をしたい。 ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/7/11

【厳選】おすすめウエストバッグ10選 旅行に使えるサブバッグだから買っとけ【まとめ】

【2023/7更新】     はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックばかりレビューしているリュックブロガーだが、今回紹介するのは… “リュックと一緒に使えるウエストバッグ” ウエストバッグとリュックは相性が最高最強!特に旅行時には使うとベストだ! リュックを毎日背負っている人はぜひとも最後まで読んでほしい。 ※ウエストバッグ・ボディバッグ・ウエストポーチなど呼び方はいくつかあるが、この記事ではウエストバッグで統一させてもらう。     ...

ReadMore

旅アイテム

Kindle(キンドル)レビュー!!これマジで神だし紙だわwww【モノレビュー】

2018年12月26日

【2023/7更新】

 

はじめに

部屋にある、いらないものを断捨離しようと思って掃除してたんですけど、その中でも特に場所をとるのが漫画でした。

ドラゴンボール、NARUTO、ワンピース…長編漫画になればなるほど部屋に置くスペースが必要になってきます。

そこで気になったのが電子書籍でした。

今までも「オタクに恋はむずかしい」や「ドラゴンボール超」など短い巻数の漫画は電子書籍で購入していました。

やはり電子書籍は便利やなぁ…

軽い、場所をとらない、無くさない

f:id:thebackpack:20181225143412j:image

(出典:Amazon)

そこでKindle(電子書籍専用端末)を購入しました。

やはりKindle(キンドル)は素晴らしかったので簡単にですが…レビューします。

Kindle(キンドル)とは?

キンドル、キンドルってさっきから言ってるけどなんやねんwwwって人もいるでしょうし、まずはキンドルの説明から!

Kindle(キンドル)とはAmazonが作っている電子ブックリーダー端末。

つまり電子書籍を読むための簡易タブレットです。

Kindleストアというネットサイトから本をダウンロードして、紙媒体の本を持ち歩かなくても本を読むことができます。

本って意外と重いですもんねwww

電子書籍として購入するメリットは少しだけ紙媒体の本よりも安いことです。ほんの少しですけどねwww

f:id:thebackpack:20181225143450j:image

(出典:Amazon)

※キンドルには何種類かありますが、今回はベーシックなキンドルのご紹介です。

Kindle(キンドル)のおすすめポイント!

では、このキンドルのおすすめポイントを紹介していきます。

①まじで紙www

これは実際に手にして見てほしいんですが

このキンドルは電子インクディスプレイというものでできております。

これがねwww本当に…

「あれ?俺今電子書籍読んでるっけ?普通の紙で読んでたのかと思ったわwww」

っていう錯覚に何度か陥るんですwww

この電子インクディスプレイは本当に紙にそっくり!いやほんとに!!

目にも優しく疲れにくいんです!!

f:id:thebackpack:20181225115528j:image

▲まじで紙が中に入ってるのか?と思います

f:id:thebackpack:20181225115556j:image

▲漫画ももちろん読めますよ!

②軽っ!小さっ!読みやすっっ!

次にこれ!まじで軽いwww

噂には聞いていましたが、これはまじで軽い!

もちろん週刊誌よりも軽いですし薄い!

f:id:thebackpack:20181225114014j:image

▲文庫本より少し大きいぐらいですかね

161g!!

これに何十冊も本が入ると思うとすごいですね!

旅や旅行の暇つぶしにもってこいです!

f:id:thebackpack:20181225115346j:image

▲本当に軽い!

持ち運びにとても便利で、荷物にもなりませんよ!

③電池長持ちしすぎぃ!!!

これが本当にびびったwww

めちゃくちゃ電池持ちがいいんですよ!

キンドルは充電バッテリー式ですが、普通タブレットって一日中触ってたらバッテリーが空になりますよね。

でもキンドルは一度のバッテリー容量で数週間もたせることができます。

(もちろん本をいっぱいダウンロードしたりなど通信を行えば話は別ですけどねwww)

f:id:thebackpack:20181225115237j:image

▲microUSBで充電します。もちろんモバイルバッテリーからも充電可能です。

④Wi-Fiスポットさえあればどこでもダウンロード可能!!

これも電子書籍のいいところでしょう!

Wi-Fiスポットさえあれば、キンドルですぐにダウンロードして好きな本を購入することができます。

本屋にいって「申し訳ありません。在庫がごばいません」なんていうこともないんです。

f:id:thebackpack:20181225115450j:image

▲ストアから様々な本を購入可能!!

⑤様々な機能!!

ただ本を読めるだけではありません。

本当に素晴らしい機能性がたっぷりなのです。

まず一つ目は様々な人のために書体や文字の大きさや太さなどの変更ができます。

f:id:thebackpack:20181225115736j:image
f:id:thebackpack:20181225115732j:image

▲もちろん縦横の変更も可能です。

そして驚いたのが、わからない言葉があればすぐに調べることができるという機能www

本当にすごすぎるwww便利www

難しい本を読む難しい言葉ばかりですよね。

f:id:thebackpack:20181225120053j:image

▲長押しタップですぐに調べられます!

f:id:thebackpack:20181225120131j:image

好きな言葉にマーカーで線を引いたり…

f:id:thebackpack:20181225120135j:image

他の人がお気に入りにした文章に印がつけられています。なんていう機能www

本を読むために様々な機能性がありますね。

本が読みたくなりますよ!

Kindle(キンドル)の微妙なところ…

もちろん微妙なところもありますのでそちらも紹介させてします。

①一部のキンドルではカラーページ非対応

キンドルの中にはカラーページに対応しているものもあるのですが、普通のキンドルはカラーページに非対応です。

普通の漫画や小説などではもんだいないのですが…

教材やカラー漫画、レシピ本などカラーページがある本をキンドルで見ると白黒になってしまいます。

※カラー対応キンドルもあります。

②タブレットでKindleアプリ使えば良くね?

これ!前々からキンドルを買うかどうか悩んでいた理由です。

iPadやdocomoタブレットなど、普通のタブレットでもキンドルのアプリをダウンロードすれば電子書籍は読めるんです。

上の方で書いたカラーページももちろんカラーで読むことができます。

タブレットも今ではそこまで高くはありません。iPadだって40000円だせば購入可能です。

…でもまぁ本を読む以外の機能がついていたら、読書に集中できなくなりますよwww

③この世の中の本すべてがキンドルで読めるわけではない!

そして、何よりも注意してほしいのがすべての紙媒体で販売されている本がキンドルでも販売しているか?といえば…

答えはNOなんです。

昔、コロコロコミックで連載してた漫画をキンドルで購入しようと思っていても販売していませんでした。本当に残念すぎます(泣)

メジャータイトルのみならず、様々な本を読めるキンドルですが全ての本に対応しているわけではありませんのであしからず……

Kindle(キンドル)と一緒に買うべきもの

キンドルの本体だけ購入しても問題はないのですが、他にも購入したほうがいいものを紹介させてもらいます。

f:id:thebackpack:20181225112113j:image

▲ちなみに僕はギフト券もついでに購入しました。

①保護フィルター

まずは保護フィルターですよね!

買っておきたい一品です。

やっぱり破れてる本を読みたくなくなるのと同じですよねwww

ぜひ購入してすぐに保護フィルターを貼ってください。

②ケース

お次はケースですよね。

やっぱりカバンやリュックの中にそのまま入れるのは少し抵抗があります。

ケースに入れたら安心です。

f:id:thebackpack:20181225120250j:image

③ギフト券

まぁこれはどちらでもいいと思うのですが、僕はギフト券を一応購入しました。

キンドルを持っている人へのプレゼントにギフト券はちょうどいいですね。

まとめ

さて、いかがだったでしょうか?

Amazonから発売してる電子書籍リーダーKindle。

僕的には素晴らしい一品だと思います。

f:id:thebackpack:20181225143522j:image

(出典:Amazon)

暇な時、教養を得たい時、そして本を読みたい時。

いつでもどこでも本を読むことができるキンドル。

ぜひ一冊どうでしょうか??www

f:id:thebackpack:20181225120310j:image

Gregory バッグ まとめ記事

2024/9/18

【おすすめ】GREGORYのバッグを徹底紹介!超人気な10種類まとめ【メンズ&ウィメンズ】

    はじめに (出典:GREGORY) さて、今回紹介するのは…   僕は今までGREGORYのバッグをかなりレビューしてきた。その中でも特におすすめしたい10個のバッグをまとめて紹介させてもらおう。 GREGORYは50年間リュックやバッグの製作販売の第一前線を走り続けている。触れてみてわかるこだわりと高品質の素晴らしさは時代を越えても愛されてるというわけだ。 僕のおすすめしたいブランドの1つであるGREGORYのバッグをぜひ堪能してほしい。   ※GREGO ...

ReadMore

まとめ記事

2024/8/28

【保存版】リュックカスタマイズの楽しみ方!不満解消のためのアイディア10選【まとめ】

      はじめに さて、今回紹介するのは…   みなさんはリュックを新しく購入して、不満点を感じたことがないだろうか?どんなリュックにもメリットがあればデメリットもあるものだ。 僕はリュックに不満点を感じれば、少しカスタマイズしている。まぁ大した話じゃない。「こういうふうにすれば少しマシになるかもよ?」という話だ。 この記事では僕が不満点改善のために行ったカスタマイズ方法を10個紹介しよう。参考になれば幸いだ。       &nbs ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2024/8/9

【まとめ】旅行に使える最強サブバッグ8選!リュック+バッグ=最強【アプデ版】

    はじめに さて、今回紹介させてもらうのは…   皆さんはリュックだけで旅に行ったことがあるだろうか?僕はイタリアでロストバゲージに遭ってからリュックだけで旅行するようにしている。 機内持ち込み手荷物のリュックだけだと無くなる心配は無いし空港内での移動も便利なのだ。何よりリュック1つで旅するというスタイルが超好きだ。 しかしリュック1つだけだと容量が心もとないので僕は“リュック+ウエストバッグ”でいつも旅している。いわゆる…サブバッグだ。   ※この記事でのサ ...

ReadMore

まとめ記事 旅アイテム

2024/9/30

【まとめ】リュックハンガーを3つ紹介!リュックに入れるべきマストアイテム【バッグハンガー】

【フルリライト記事】     こんな方におすすめ リュックを買う、全員!!! リュックを買った、全員!!! リュックを背負ってる人、全員!!!     はじめに (出典:楽天市場)   さて、今回まとめるのは…   皆さんはリュックハンガー(バッグハンガー)を持っているだろうか? リュックを背負ってる人には絶対に買ってほしいものNo.1だ! 僕は今までクリッパ、クリフハンガー、ヒーロークリップの3種類のハンガーを使ってきたが本当にどれも買ってよか ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/9/27

【保存版】最高傑作バッグ10選!リュックと一緒に持つべき超便利なサブバッグ【まとめ】

    はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックが大好きだ。 だが…リュックだけで出かけると「もう少し容量が欲しい」「サブバッグがあればな…」と思うときがある。 海外旅行に行くときや荷物が多いときなどリュックだけでは持ち運べないときにバッグはめちゃくちゃ役に立つ。 なので僕は3泊4日以上の長期旅行に行くときは“リュック+バッグ”で旅している。 今回紹介するのはただのバッグではない!言うなれば【リュックと一緒に使えるサブバッグ】だ。 なのでサコッシュバッグや ...

ReadMore

まとめ記事

2023/9/30

リュックブログで読まれた人気記事ランキングTOP10【2024年ver】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   【リュックマン】は運営歴5年以上 数年間、月間13万PV以上読んでもらってるブログだ。本当に感謝している。 リュックレビューを中心にいろんなことを書いてきたが、2023年に最も読まれた記事をランキング順に紹介しようと思う。 今年のリュック選びの参考にしてほしい。ちなみに1位の記事は1年間で40000人以上に読んでもらっている。 読んでもらってるからといって必ずしも良い記事だとは言えないが、アクセス数があるならそれなりの情報を詰め ...

ReadMore

まとめ記事

2023/10/7

【保存版】リュックに必ず入れるアイテム10選【飽き性が勧める愛好品】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   僕はかなりの飽き性だ。 いろんな雑貨や旅アイテムを買い漁るのだが数ヶ月すると飽きてしまう…僕の悪い癖だ。 しかし、今回紹介するのは飽き性の僕が使い続けている10個のアイテム。 自分でも驚いているのだが飽きずに使い続けてるということは満足度が高いということだ。 モノを大事に長期間愛用することは自分や財布やモノにとって素晴らしく良いことなので、ぜひ参考にしてほしい。   ※今回はリュック以外を紹介します。 僕が長期間使い続 ...

ReadMore

まとめ記事

2023/10/7

旅に持っていくアイテム最新一覧表【忘備録・自己満足記事】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   以前に国内旅行と海外旅行に持っていくアイテム一覧を記事にしたことがあるのだが、今回は2023年の最新バージョンだ。 あれから何度も国内旅行は行ったのでアイテムたちがアップデートしている。めちゃくちゃおすすめしたいアイテムたちなのでぜひ最後まで目を通してほしい。この記事で紹介したのは必ず旅に持っていくアイテムたちだ!…といっても皆さんも知ってるようなアイテムばかりかもしれない。 皆さんの旅の快適さにつながればありがたい。 &nbs ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/7/4

【厳選】おすすめトートバッグ10選 荷物が多い人のための大容量サブバッグ【まとめレビュー】

【2023/7更新】     はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックばかりレビューしているリュックブロガーだが今回紹介するのは… “リュックと一緒に使えるトートバッグ” トートバッグとリュックは相性が良く、特に多くの荷物を持ち運びたいときには超便利 リュックを毎日背負っている人はぜひとも最後まで読んでほしい。       リュック+バッグ=最強 おすすめしたいバッグを紹介する前に「リュック+バッグ=最強」という話をしたい。 ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/7/11

【厳選】おすすめウエストバッグ10選 旅行に使えるサブバッグだから買っとけ【まとめ】

【2023/7更新】     はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックばかりレビューしているリュックブロガーだが、今回紹介するのは… “リュックと一緒に使えるウエストバッグ” ウエストバッグとリュックは相性が最高最強!特に旅行時には使うとベストだ! リュックを毎日背負っている人はぜひとも最後まで読んでほしい。 ※ウエストバッグ・ボディバッグ・ウエストポーチなど呼び方はいくつかあるが、この記事ではウエストバッグで統一させてもらう。     ...

ReadMore

  • この記事を書いた人

リュックマン

400以上のリュックを手に取りレビューしてるブロガー リュックが大好きで日本で1番リュックをレビューしています。 このブログで背中の相棒を探してください!

-旅アイテム