Gregory バッグ まとめ記事

2024/9/18

【おすすめ】GREGORYのバッグを徹底紹介!超人気な10種類まとめ【メンズ&ウィメンズ】

    はじめに (出典:GREGORY) さて、今回紹介するのは…   僕は今までGREGORYのバッグをかなりレビューしてきた。その中でも特におすすめしたい10個のバッグをまとめて紹介させてもらおう。 GREGORYは50年間リュックやバッグの製作販売の第一前線を走り続けている。触れてみてわかるこだわりと高品質の素晴らしさは時代を越えても愛されてるというわけだ。 僕のおすすめしたいブランドの1つであるGREGORYのバッグをぜひ堪能してほしい。   ※GREGO ...

ReadMore

まとめ記事

2024/8/28

【保存版】リュックカスタマイズの楽しみ方!不満解消のためのアイディア10選【まとめ】

      はじめに さて、今回紹介するのは…   みなさんはリュックを新しく購入して、不満点を感じたことがないだろうか?どんなリュックにもメリットがあればデメリットもあるものだ。 僕はリュックに不満点を感じれば、少しカスタマイズしている。まぁ大した話じゃない。「こういうふうにすれば少しマシになるかもよ?」という話だ。 この記事では僕が不満点改善のために行ったカスタマイズ方法を10個紹介しよう。参考になれば幸いだ。       &nbs ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2024/8/9

【まとめ】旅行に使える最強サブバッグ8選!リュック+バッグ=最強【アプデ版】

    はじめに さて、今回紹介させてもらうのは…   皆さんはリュックだけで旅に行ったことがあるだろうか?僕はイタリアでロストバゲージに遭ってからリュックだけで旅行するようにしている。 機内持ち込み手荷物のリュックだけだと無くなる心配は無いし空港内での移動も便利なのだ。何よりリュック1つで旅するというスタイルが超好きだ。 しかしリュック1つだけだと容量が心もとないので僕は“リュック+ウエストバッグ”でいつも旅している。いわゆる…サブバッグだ。   ※この記事でのサ ...

ReadMore

まとめ記事 旅アイテム

2024/9/30

【まとめ】リュックハンガーを3つ紹介!リュックに入れるべきマストアイテム【バッグハンガー】

【フルリライト記事】     こんな方におすすめ リュックを買う、全員!!! リュックを買った、全員!!! リュックを背負ってる人、全員!!!     はじめに (出典:楽天市場)   さて、今回まとめるのは…   皆さんはリュックハンガー(バッグハンガー)を持っているだろうか? リュックを背負ってる人には絶対に買ってほしいものNo.1だ! 僕は今までクリッパ、クリフハンガー、ヒーロークリップの3種類のハンガーを使ってきたが本当にどれも買ってよか ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/9/27

【保存版】最高傑作バッグ10選!リュックと一緒に持つべき超便利なサブバッグ【まとめ】

    はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックが大好きだ。 だが…リュックだけで出かけると「もう少し容量が欲しい」「サブバッグがあればな…」と思うときがある。 海外旅行に行くときや荷物が多いときなどリュックだけでは持ち運べないときにバッグはめちゃくちゃ役に立つ。 なので僕は3泊4日以上の長期旅行に行くときは“リュック+バッグ”で旅している。 今回紹介するのはただのバッグではない!言うなれば【リュックと一緒に使えるサブバッグ】だ。 なのでサコッシュバッグや ...

ReadMore

まとめ記事

2023/9/30

リュックブログで読まれた人気記事ランキングTOP10【2024年ver】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   【リュックマン】は運営歴5年以上 数年間、月間13万PV以上読んでもらってるブログだ。本当に感謝している。 リュックレビューを中心にいろんなことを書いてきたが、2023年に最も読まれた記事をランキング順に紹介しようと思う。 今年のリュック選びの参考にしてほしい。ちなみに1位の記事は1年間で40000人以上に読んでもらっている。 読んでもらってるからといって必ずしも良い記事だとは言えないが、アクセス数があるならそれなりの情報を詰め ...

ReadMore

まとめ記事

2023/10/7

【保存版】リュックに必ず入れるアイテム10選【飽き性が勧める愛好品】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   僕はかなりの飽き性だ。 いろんな雑貨や旅アイテムを買い漁るのだが数ヶ月すると飽きてしまう…僕の悪い癖だ。 しかし、今回紹介するのは飽き性の僕が使い続けている10個のアイテム。 自分でも驚いているのだが飽きずに使い続けてるということは満足度が高いということだ。 モノを大事に長期間愛用することは自分や財布やモノにとって素晴らしく良いことなので、ぜひ参考にしてほしい。   ※今回はリュック以外を紹介します。 僕が長期間使い続 ...

ReadMore

まとめ記事

2023/10/7

旅に持っていくアイテム最新一覧表【忘備録・自己満足記事】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   以前に国内旅行と海外旅行に持っていくアイテム一覧を記事にしたことがあるのだが、今回は2023年の最新バージョンだ。 あれから何度も国内旅行は行ったのでアイテムたちがアップデートしている。めちゃくちゃおすすめしたいアイテムたちなのでぜひ最後まで目を通してほしい。この記事で紹介したのは必ず旅に持っていくアイテムたちだ!…といっても皆さんも知ってるようなアイテムばかりかもしれない。 皆さんの旅の快適さにつながればありがたい。 &nbs ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/7/4

【厳選】おすすめトートバッグ10選 荷物が多い人のための大容量サブバッグ【まとめレビュー】

【2023/7更新】     はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックばかりレビューしているリュックブロガーだが今回紹介するのは… “リュックと一緒に使えるトートバッグ” トートバッグとリュックは相性が良く、特に多くの荷物を持ち運びたいときには超便利 リュックを毎日背負っている人はぜひとも最後まで読んでほしい。       リュック+バッグ=最強 おすすめしたいバッグを紹介する前に「リュック+バッグ=最強」という話をしたい。 ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/7/11

【厳選】おすすめウエストバッグ10選 旅行に使えるサブバッグだから買っとけ【まとめ】

【2023/7更新】     はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックばかりレビューしているリュックブロガーだが、今回紹介するのは… “リュックと一緒に使えるウエストバッグ” ウエストバッグとリュックは相性が最高最強!特に旅行時には使うとベストだ! リュックを毎日背負っている人はぜひとも最後まで読んでほしい。 ※ウエストバッグ・ボディバッグ・ウエストポーチなど呼び方はいくつかあるが、この記事ではウエストバッグで統一させてもらう。     ...

ReadMore

NIXON リュック 容量:30L~ 形状:ドローコード

【NIXON】ニクソン ランドロックⅢレビュー!ドローコードリュックの大定番!!【リュックレビュー】

2019年1月4日

はじめに

今回紹介するのは僕がリュック好きになったブランド!

ニクソン ランドロック3

(出典:AMAZON)

 

 

十年以上前から、このランドロックというリュックはあるのですが、とうとう購入しましたwww

このランドロックはドローコードのリュックです。

ドローコードとは紐を引っ張ってリュックのポケットを閉める方法です。

ドローコードのメリットはジッパー式のリュックよりも断然ものが入るという点!!

 

(出典:AMAZON)

▲AMAZONのレビュー数もかなり多いリュックです!

 

f:id:thebackpack:20190103161659j:image

▲ランドロックで旅感を出したかったwww

 

ニクソン(NIXON)とは?

まずはニクソンというブランドの紹介ですね。

 

みなさん、ニクソンはご存知でしょうか?

よく高校生や大学生がニクソンのリュックを背負っていたり、ニクソンの腕時計をしている人を見かけます。

f:id:thebackpack:20180912195259p:plain

 

元々、NIXON(ニクソン)は腕時計の会社

アメリカのカリフォルニア生まれで1998年からリュックやアパレルにも事業展開してるブランドです。

よくLOFTや東急ハンズに行くと、ニクソンのリュックや腕時計を見ることが多いです!

 

ホームページでは「ニクソンは常にファッションとしての時計とバックの可能性を追求し今までにない斬新なプロダクトを誕生させてきた。」とあります。

時計やリュックをファッションの一部として考え、様々な製品を作り出しているブランドです。

 

f:id:thebackpack:20190104203219p:plain

(出典:AMAZON)

 

ランドロックⅢのスペック紹介

さてさて、まずはランドロックのスペックを少しだけ紹介しますね!

15インチのPC収納可能

・大容量のメインコンパートメント

・内側の収納ポケット

・2つのメッシュサイドポケット

・全面と底面はコーティングされたリップストップ素材(600Dポリエステル)

・たて49 よこ33 まち20

・重量750グラム

・容量33リットル

 

特に注目して欲しいのは750gという軽さと、33リットルという大容量!

この容量でこの重量はとてつもなく軽いんです!!

丈夫で軽いのは本当に素晴らしいですよね!!

(出典:楽天市場)

 

f:id:thebackpack:20190103161154j:image

▲僕とランドロック!うむ。かっこいいwww

 

ランドロック3の開封の儀

ではランドロックの写真を見ながら1つ1つパーツの紹介をさせてもらいます。

①外観

外観はとてもシンプルなドローコードブラックリュック

ランドロックはいろいろな色があるのですがニクソンらしい黒がベスト

 

f:id:thebackpack:20190103161510j:image

▲ドローコード式の長方形型のリュック

 

f:id:thebackpack:20190103161500j:image

▲横から。横にもジッパーがついておりメインポケットへのアクセスも便利

サイドポケットも二つ完備!!

 

f:id:thebackpack:20190103161518j:image

▲背面部。ウエストベルトはついていませんが、チェストストラップ付

 

f:id:thebackpack:20190103161533j:image

▲メッシュ生地でありませんが、とてもよく背負い心地のクッション性のショルダーハーネス

 

f:id:thebackpack:20190103161537j:image

▲そしてロゴ!シンプルながら中々かっこいいロゴ!

 

②トップポケット

メインポケットの蓋部分にポケットがついています。

 

f:id:thebackpack:20190103161513j:image

▲ここに貴重品などを入れましょう。

 

③メインポケット

お次はメインポケットです。

ドローコードとなっており、縦長にいろいろなものを詰め込めそうです。
f:id:thebackpack:20190103161530j:image

▲ペットボトル2リットルは横に並べると3本ですね。

 

f:id:thebackpack:20190103161503j:image

▲横のジッパーからメインポケットのアクセス可能です。とても便利なジッパー!

そして2リットルのペットボトルをこんなに入れてもまだまだ上の方にはスペースがあります。

 

f:id:thebackpack:20190103161527j:image

▲横のジッパーからのみメインポケットPCスリーブにアクセスは可能です。

13インチのMacBookだって余裕ですね。

 

f:id:thebackpack:20190103161507j:image

▲見にくくて申し訳ないです。

メインポケットの中にはオーガナイザーポケットがついています。

機能性たっぷりでここに小物類を入れましょう。

 

f:id:thebackpack:20190104203641p:plain

(出典:楽天市場)

 

f:id:thebackpack:20190103161523j:image

▲そしてそして、メインポケット裏生地には全てニクソンのロゴマークがついています。

こういった小さなデザインがこだわりを感じさせます!

 

 

ランドロックⅢのおすすめポイント

さてさて、十年以上前から店に並んでいるランドロックを見続けていたわけですが・・・

ランドロックのおすすめポイントの紹介をさせてもらいます。

ドローコードのリュックにしては中々シンプルリュックですが、それ故に良いところが多いです。

 

①33リットルだけどそれ以上にモノが入る!

まずはこれ!

ランドロックは33リットルですが、それ以上にモノが入ります!!

 

これはドローコードの特権でしょう。

ジッパー式のリュックよりもドローコードであればリュックの大きさを調整できます。

ですが防犯性に関しては少し劣るような気もしますが…

いつも出かけるときに荷物が多くなってしまう人にはぜひ背負ってほしいリュックですね。

(出典:楽天市場)

 

②撥水性やばい!!!

お次はこれ!

撥水性がすごい!!

 

本当にすごいんです!!

雨がいきなり降ってきたことがあって走って家まで帰ったのですが・・・ランドロックにも水滴がついていましたがタオルでひと拭きすれば全て元通りでした!

自転車をよく乗る人には撥水性はありがたいリュックですよね!

f:id:thebackpack:20190103161311j:image

▲水をめちゃ弾いてくれます!!すばらしwww

 

③チャックが開けやすい!!

このリュックはドローコード式なのですが

側面部とトップポケットはジッパーです。

ジッパーのチャックがものすごく開閉しやすい

 

グレゴリーのYKKのジッパーもすごい開けやすいのですが、このニクソンのランドロックも劣らず開けやすいんですよ!!

やっぱりジッパーってリュックで一番触る場所だと思うんですよね。

そのジッパーの開閉のしやすさってとても大事なポイントです。

 

④コスパよし!!!

そして、ニクソンのリュックといえばコレ!

コストパフォーマンスに優れています

 

このクオリティのリュックで一万円程度であれば、安いほう!

だから若い学生さんたちがよく背負っているのではと思います。

 

600デニールの丈夫な生地やコーデュラナイロンを使用しているリュックなので長期間使用できます

これぐらいのお金の価値はあると思います。

(出典:楽天市場)

 

 

ランドロックⅢの微妙なポイント

では次に微妙なポイントですね。

ランドロックを使用していて不満だった点は一つです…

トップポケットが思ったよりも入らない(泣)

 

トップポケットが思ったよりも小さくあまりモノを詰め込むことができませんでした。

(出典:楽天市場)

 

長財布はもしかしたら入るか入らないかギリギリな感じですし

折り財布とスマホを入れたらもうパンパン!

 

でもまぁ、トップポケットですしそんな色々詰め込む必要はないかもしれませんね。

僕は財布とパスケースのスマホを一緒に入れたい人間なので…。

 

f:id:thebackpack:20190103161557j:image

▲思ったよりも入れるジッパーも大きくありません。

 

 

まとめ

さて、いかがだったでしょうか?

ニクソン ランドロック3

 

なんといっても十年以上前からあるロングセラー商品です!

きっとロングセラーというからには長年愛され続けられている理由があるから!!

 

僕はこのリュックを背負っていて何となくですが理由がわかった気がしますよ。

なんといってもこのリュックはドローコードのベーシックリュックで不満があまり出ないこと!

これが僕の持論ではありますが人気な理由なのだと思います。

ドローコードのリュックが欲しい人はぜひとも持っていてほしいリュックですね。

 

f:id:thebackpack:20190103161614j:image

▲僕とランドロックと草道

 

 

※注意

ニクソンのリュックですが、偽物が出回っていることが多いみたいです。

よくわからないネットショップから買うのはやめておいた方がいいかもしれませんね。

(出典:楽天市場)

 

広告

Gregory バッグ まとめ記事

2024/9/18

【おすすめ】GREGORYのバッグを徹底紹介!超人気な10種類まとめ【メンズ&ウィメンズ】

    はじめに (出典:GREGORY) さて、今回紹介するのは…   僕は今までGREGORYのバッグをかなりレビューしてきた。その中でも特におすすめしたい10個のバッグをまとめて紹介させてもらおう。 GREGORYは50年間リュックやバッグの製作販売の第一前線を走り続けている。触れてみてわかるこだわりと高品質の素晴らしさは時代を越えても愛されてるというわけだ。 僕のおすすめしたいブランドの1つであるGREGORYのバッグをぜひ堪能してほしい。   ※GREGO ...

ReadMore

まとめ記事

2024/8/28

【保存版】リュックカスタマイズの楽しみ方!不満解消のためのアイディア10選【まとめ】

      はじめに さて、今回紹介するのは…   みなさんはリュックを新しく購入して、不満点を感じたことがないだろうか?どんなリュックにもメリットがあればデメリットもあるものだ。 僕はリュックに不満点を感じれば、少しカスタマイズしている。まぁ大した話じゃない。「こういうふうにすれば少しマシになるかもよ?」という話だ。 この記事では僕が不満点改善のために行ったカスタマイズ方法を10個紹介しよう。参考になれば幸いだ。       &nbs ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2024/8/9

【まとめ】旅行に使える最強サブバッグ8選!リュック+バッグ=最強【アプデ版】

    はじめに さて、今回紹介させてもらうのは…   皆さんはリュックだけで旅に行ったことがあるだろうか?僕はイタリアでロストバゲージに遭ってからリュックだけで旅行するようにしている。 機内持ち込み手荷物のリュックだけだと無くなる心配は無いし空港内での移動も便利なのだ。何よりリュック1つで旅するというスタイルが超好きだ。 しかしリュック1つだけだと容量が心もとないので僕は“リュック+ウエストバッグ”でいつも旅している。いわゆる…サブバッグだ。   ※この記事でのサ ...

ReadMore

まとめ記事 旅アイテム

2024/9/30

【まとめ】リュックハンガーを3つ紹介!リュックに入れるべきマストアイテム【バッグハンガー】

【フルリライト記事】     こんな方におすすめ リュックを買う、全員!!! リュックを買った、全員!!! リュックを背負ってる人、全員!!!     はじめに (出典:楽天市場)   さて、今回まとめるのは…   皆さんはリュックハンガー(バッグハンガー)を持っているだろうか? リュックを背負ってる人には絶対に買ってほしいものNo.1だ! 僕は今までクリッパ、クリフハンガー、ヒーロークリップの3種類のハンガーを使ってきたが本当にどれも買ってよか ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/9/27

【保存版】最高傑作バッグ10選!リュックと一緒に持つべき超便利なサブバッグ【まとめ】

    はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックが大好きだ。 だが…リュックだけで出かけると「もう少し容量が欲しい」「サブバッグがあればな…」と思うときがある。 海外旅行に行くときや荷物が多いときなどリュックだけでは持ち運べないときにバッグはめちゃくちゃ役に立つ。 なので僕は3泊4日以上の長期旅行に行くときは“リュック+バッグ”で旅している。 今回紹介するのはただのバッグではない!言うなれば【リュックと一緒に使えるサブバッグ】だ。 なのでサコッシュバッグや ...

ReadMore

まとめ記事

2023/9/30

リュックブログで読まれた人気記事ランキングTOP10【2024年ver】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   【リュックマン】は運営歴5年以上 数年間、月間13万PV以上読んでもらってるブログだ。本当に感謝している。 リュックレビューを中心にいろんなことを書いてきたが、2023年に最も読まれた記事をランキング順に紹介しようと思う。 今年のリュック選びの参考にしてほしい。ちなみに1位の記事は1年間で40000人以上に読んでもらっている。 読んでもらってるからといって必ずしも良い記事だとは言えないが、アクセス数があるならそれなりの情報を詰め ...

ReadMore

まとめ記事

2023/10/7

【保存版】リュックに必ず入れるアイテム10選【飽き性が勧める愛好品】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   僕はかなりの飽き性だ。 いろんな雑貨や旅アイテムを買い漁るのだが数ヶ月すると飽きてしまう…僕の悪い癖だ。 しかし、今回紹介するのは飽き性の僕が使い続けている10個のアイテム。 自分でも驚いているのだが飽きずに使い続けてるということは満足度が高いということだ。 モノを大事に長期間愛用することは自分や財布やモノにとって素晴らしく良いことなので、ぜひ参考にしてほしい。   ※今回はリュック以外を紹介します。 僕が長期間使い続 ...

ReadMore

まとめ記事

2023/10/7

旅に持っていくアイテム最新一覧表【忘備録・自己満足記事】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   以前に国内旅行と海外旅行に持っていくアイテム一覧を記事にしたことがあるのだが、今回は2023年の最新バージョンだ。 あれから何度も国内旅行は行ったのでアイテムたちがアップデートしている。めちゃくちゃおすすめしたいアイテムたちなのでぜひ最後まで目を通してほしい。この記事で紹介したのは必ず旅に持っていくアイテムたちだ!…といっても皆さんも知ってるようなアイテムばかりかもしれない。 皆さんの旅の快適さにつながればありがたい。 &nbs ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/7/4

【厳選】おすすめトートバッグ10選 荷物が多い人のための大容量サブバッグ【まとめレビュー】

【2023/7更新】     はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックばかりレビューしているリュックブロガーだが今回紹介するのは… “リュックと一緒に使えるトートバッグ” トートバッグとリュックは相性が良く、特に多くの荷物を持ち運びたいときには超便利 リュックを毎日背負っている人はぜひとも最後まで読んでほしい。       リュック+バッグ=最強 おすすめしたいバッグを紹介する前に「リュック+バッグ=最強」という話をしたい。 ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/7/11

【厳選】おすすめウエストバッグ10選 旅行に使えるサブバッグだから買っとけ【まとめ】

【2023/7更新】     はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックばかりレビューしているリュックブロガーだが、今回紹介するのは… “リュックと一緒に使えるウエストバッグ” ウエストバッグとリュックは相性が最高最強!特に旅行時には使うとベストだ! リュックを毎日背負っている人はぜひとも最後まで読んでほしい。 ※ウエストバッグ・ボディバッグ・ウエストポーチなど呼び方はいくつかあるが、この記事ではウエストバッグで統一させてもらう。     ...

ReadMore

  • この記事を書いた人

リュックマン

400以上のリュックを手に取りレビューしてるブロガー リュックが大好きで日本で1番リュックをレビューしています。 このブログで背中の相棒を探してください!

-NIXON, リュック, 容量:30L~, 形状:ドローコード