Gregory バッグ まとめ記事

2024/9/18

【おすすめ】GREGORYのバッグを徹底紹介!超人気な10種類まとめ【メンズ&ウィメンズ】

    はじめに (出典:GREGORY) さて、今回紹介するのは…   僕は今までGREGORYのバッグをかなりレビューしてきた。その中でも特におすすめしたい10個のバッグをまとめて紹介させてもらおう。 GREGORYは50年間リュックやバッグの製作販売の第一前線を走り続けている。触れてみてわかるこだわりと高品質の素晴らしさは時代を越えても愛されてるというわけだ。 僕のおすすめしたいブランドの1つであるGREGORYのバッグをぜひ堪能してほしい。   ※GREGO ...

ReadMore

まとめ記事

2024/8/28

【保存版】リュックカスタマイズの楽しみ方!不満解消のためのアイディア10選【まとめ】

      はじめに さて、今回紹介するのは…   みなさんはリュックを新しく購入して、不満点を感じたことがないだろうか?どんなリュックにもメリットがあればデメリットもあるものだ。 僕はリュックに不満点を感じれば、少しカスタマイズしている。まぁ大した話じゃない。「こういうふうにすれば少しマシになるかもよ?」という話だ。 この記事では僕が不満点改善のために行ったカスタマイズ方法を10個紹介しよう。参考になれば幸いだ。       &nbs ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2024/8/9

【まとめ】旅行に使える最強サブバッグ8選!リュック+バッグ=最強【アプデ版】

    はじめに さて、今回紹介させてもらうのは…   皆さんはリュックだけで旅に行ったことがあるだろうか?僕はイタリアでロストバゲージに遭ってからリュックだけで旅行するようにしている。 機内持ち込み手荷物のリュックだけだと無くなる心配は無いし空港内での移動も便利なのだ。何よりリュック1つで旅するというスタイルが超好きだ。 しかしリュック1つだけだと容量が心もとないので僕は“リュック+ウエストバッグ”でいつも旅している。いわゆる…サブバッグだ。   ※この記事でのサ ...

ReadMore

まとめ記事 旅アイテム

2024/9/30

【まとめ】リュックハンガーを3つ紹介!リュックに入れるべきマストアイテム【バッグハンガー】

【フルリライト記事】     こんな方におすすめ リュックを買う、全員!!! リュックを買った、全員!!! リュックを背負ってる人、全員!!!     はじめに (出典:楽天市場)   さて、今回まとめるのは…   皆さんはリュックハンガー(バッグハンガー)を持っているだろうか? リュックを背負ってる人には絶対に買ってほしいものNo.1だ! 僕は今までクリッパ、クリフハンガー、ヒーロークリップの3種類のハンガーを使ってきたが本当にどれも買ってよか ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/9/27

【保存版】最高傑作バッグ10選!リュックと一緒に持つべき超便利なサブバッグ【まとめ】

    はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックが大好きだ。 だが…リュックだけで出かけると「もう少し容量が欲しい」「サブバッグがあればな…」と思うときがある。 海外旅行に行くときや荷物が多いときなどリュックだけでは持ち運べないときにバッグはめちゃくちゃ役に立つ。 なので僕は3泊4日以上の長期旅行に行くときは“リュック+バッグ”で旅している。 今回紹介するのはただのバッグではない!言うなれば【リュックと一緒に使えるサブバッグ】だ。 なのでサコッシュバッグや ...

ReadMore

まとめ記事

2023/9/30

リュックブログで読まれた人気記事ランキングTOP10【2024年ver】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   【リュックマン】は運営歴5年以上 数年間、月間13万PV以上読んでもらってるブログだ。本当に感謝している。 リュックレビューを中心にいろんなことを書いてきたが、2023年に最も読まれた記事をランキング順に紹介しようと思う。 今年のリュック選びの参考にしてほしい。ちなみに1位の記事は1年間で40000人以上に読んでもらっている。 読んでもらってるからといって必ずしも良い記事だとは言えないが、アクセス数があるならそれなりの情報を詰め ...

ReadMore

まとめ記事

2023/10/7

【保存版】リュックに必ず入れるアイテム10選【飽き性が勧める愛好品】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   僕はかなりの飽き性だ。 いろんな雑貨や旅アイテムを買い漁るのだが数ヶ月すると飽きてしまう…僕の悪い癖だ。 しかし、今回紹介するのは飽き性の僕が使い続けている10個のアイテム。 自分でも驚いているのだが飽きずに使い続けてるということは満足度が高いということだ。 モノを大事に長期間愛用することは自分や財布やモノにとって素晴らしく良いことなので、ぜひ参考にしてほしい。   ※今回はリュック以外を紹介します。 僕が長期間使い続 ...

ReadMore

まとめ記事

2023/10/7

旅に持っていくアイテム最新一覧表【忘備録・自己満足記事】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   以前に国内旅行と海外旅行に持っていくアイテム一覧を記事にしたことがあるのだが、今回は2023年の最新バージョンだ。 あれから何度も国内旅行は行ったのでアイテムたちがアップデートしている。めちゃくちゃおすすめしたいアイテムたちなのでぜひ最後まで目を通してほしい。この記事で紹介したのは必ず旅に持っていくアイテムたちだ!…といっても皆さんも知ってるようなアイテムばかりかもしれない。 皆さんの旅の快適さにつながればありがたい。 &nbs ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/7/4

【厳選】おすすめトートバッグ10選 荷物が多い人のための大容量サブバッグ【まとめレビュー】

【2023/7更新】     はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックばかりレビューしているリュックブロガーだが今回紹介するのは… “リュックと一緒に使えるトートバッグ” トートバッグとリュックは相性が良く、特に多くの荷物を持ち運びたいときには超便利 リュックを毎日背負っている人はぜひとも最後まで読んでほしい。       リュック+バッグ=最強 おすすめしたいバッグを紹介する前に「リュック+バッグ=最強」という話をしたい。 ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/7/11

【厳選】おすすめウエストバッグ10選 旅行に使えるサブバッグだから買っとけ【まとめ】

【2023/7更新】     はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックばかりレビューしているリュックブロガーだが、今回紹介するのは… “リュックと一緒に使えるウエストバッグ” ウエストバッグとリュックは相性が最高最強!特に旅行時には使うとベストだ! リュックを毎日背負っている人はぜひとも最後まで読んでほしい。 ※ウエストバッグ・ボディバッグ・ウエストポーチなど呼び方はいくつかあるが、この記事ではウエストバッグで統一させてもらう。     ...

ReadMore

MILLET 容量:20L~29L 形状:ジッパー

【MILLET】プラトー22を徹底紹介!誰でもどこでも使える縦長のマルチバックパック【リュックレビュー】

2024年3月10日

 

 

はじめに

(出典:MILLET)

さて、今回紹介するのは…

MILLET

プラトー22

 

プラトーシリーズの最大サイズで、もっと幅広くもっと使いやすいように作られたのがプラトー22だ。容量22Lで男女兼用のTPO問わず使えるリュックになっている。まさに“マルチユースバックパック”だ。

コンセプトは【毎日の生活をもっと快適にしてくれる多収納・小型バックパック】

ポケット数も豊富なので荷物をいっぱい持ち運ぶ人におすすめだ。同シリーズ“プラトー20”もレビューしているので比較してみてほしい。

(出典:MILLET)

 

 

MILLETとは?

まず、ミレーについて紹介します。

 

ミレーはなかなか有名なアウトドアブランドでリュックだけに限らずウェアなどのアウトドアグッズを取り扱っています。

1930年から続くブランドでデザイン賞や登山家たちが愛用するリュックやバックパックを手がけています。

始まりは1920年代なので、100周年ってことになります

 

フランスのヒマラヤ登山家に登山装備を提供したメーカー

ミレー夫婦によって作られたミレーは、環境のこともしっかりと考えられ山と共に生きるブランド

このブログで紹介する以外にも、登山用のバックパックなども取り扱っているので興味を持ってください。

(出典:ミレー)

 

ミレーのポイント

登山のノウハウや技術をリュックに詰め込んだ製品が多く、丈夫さや軽さが売り!

もちろんデイリーユース、タウンユースしやすいデザインのものが多く世界中で人気のブランドです。

ミレーの記事一覧へ

 

 

 

プラトー22のスペック紹介

(出典:MILLET)

ではまずはプラトー22のスペックから紹介していこう。

日常使いをもっと快適に。さらに簡単なハイキング、小旅行にとマルチユースで使える軽量バックパックです。大きく開くフルオープン式のメインアクセスによって荷物の出し入れのストレスを極力なくしました。フロントにある3つのジッパーポケットのうち1つはオーガナイザー付き、1つはキークリップ付き、左右のショルダーベルトにはサングラスやリップを収納できるストレッチポケット、背面にはパスポートが入るポケットなど、生活や小旅行での利便性を意識した多彩な収納を配置しました。縫い目を目立たなくし、落ち着いた色合いなど、毎日の生活に溶け込むデザインも魅力です。

重量:670g

サイズ:W28_H48_D15cm

容量:22L

(出典:MILLET)

リュックブロガーが注目してほしいポイントは…

・軽量670g

・豊富なポケット数

・凹凸のないシンプルデザイン

といったところ。マルチユース仕様と公式が言うだけはあって誰でもどこでも使いやすいスペックだ。

(出典:MILLET)

 

 

プラトー22の開封の儀

ではプラトー22の写真を見ながら一つ一つパーツの紹介をしていこう。百聞は一見にしかずだ。

 

①外観デザイン

まずは外観とデザインから!

女性も似合うシンプルなデザインだ。

 

f:id:thebackpack:20230930102530j:image

▲前面部

縦に長いシルエットかつシンプルデザイン

f:id:thebackpack:20230930102536j:image

▲側面部

形が崩れない背面パネル

f:id:thebackpack:20230930102524j:image

▲背面部

MILLETらしい太いショルダーハーネス

背負い心地は最高だ!

f:id:thebackpack:20230930102546j:image

▲ハンドレスト付き

手に持って背負うと肩への負担が軽減する。

f:id:thebackpack:20230930102533j:image

▲チェストストラップとウエストベルト付き

装着すると肩への負担が減り、リュックが身体に密着するので背負い心地がさらにUPするぞ。

f:id:thebackpack:20230930102520j:image

▲ショルダーハーネスには布蓋付きのポケット

胸元にあるので便利なポケットだ。

f:id:thebackpack:20230930102540j:image

▲マジックテープ式でスマホサイズに対応可能

f:id:thebackpack:20230930102543j:image

▲ハーネス裏地はメッシュ素材

蒸れにくく長時間背負いやすいようになっている。

f:id:thebackpack:20230930102527j:image

▲背面パネルは厚みのあるクッションパッド

 

f:id:thebackpack:20230930102658j:image

▲背中の形に合わせた凹凸のある背面パネルだ

f:id:thebackpack:20230930102707j:image

▲サイドポケットには500mlペットボトルが入る

f:id:thebackpack:20230930102651j:image

▲MILLETのロゴはプリント式

雨に強く剥がれないロゴだ

 

 

②トップポケット

お次はトップポケット

リュック上部の小さなジッパーポケットだ。

 

f:id:thebackpack:20230930102645j:image

▲小さいが便利なジッパーポケット

f:id:thebackpack:20230930102704j:image

▲内部には取り外し可能のフック付き

家のカギやパスケースを引っかけよう!

f:id:thebackpack:20230930102701j:image

▲取り外し可能

f:id:thebackpack:20230930102654j:image

▲トップポケットはスマホサイズに対応

長財布は入らないサイズだ。

 

 

③フロントポケット(上)

お次はフロントポケット

プラトー22には2つのフロントポケットがある。

まずは上のフロントポケットから!

f:id:thebackpack:20230930102648j:image

▲ジッパー全開状態

内部にはオーガナイザーポケット

 

f:id:thebackpack:20230930102725j:image

▲ポケット自体のサイズはB5サイズがジャストだ!

f:id:thebackpack:20230930102728j:image

▲オーガナイザーポケットにはペンを挿せたり…

f:id:thebackpack:20230930102742j:image

▲マジックテープ式のポケットもある。

 

 

④フロントポケット(下)

そして下のフロントポケット

f:id:thebackpack:20230930102722j:image

▲こちらも薄いジッパーポケット

f:id:thebackpack:20230930102732j:image

▲マンガ本がすっぽり入るサイズ

f:id:thebackpack:20230930102738j:image

▲スマホやパスケースなど毎日持ち歩くアイテムを入れよう!

 

 

⑤メインポケット

そして容量22Lのメインポケットを紹介!

男女兼用の使いやすいデイリーサイズだ。

f:id:thebackpack:20230930102735j:image

▲ジッパー全開状態

大きく開くのでパッキングがしやすい!

f:id:thebackpack:20230930102745j:image

▲ペットボトル2Lを2本入れてみた。

3本は入らなかった。

 

f:id:thebackpack:20230930102800j:image

▲B4サイズがギリギリ入る。

縦に長いリュックだ。

f:id:thebackpack:20230930102803j:image

▲スリーブポケット付き

A4サイズに対応可能だがクッション性は無いので注意しよう。

 

 

⑥背面ポケット

そして最後に背面ポケットだ。

f:id:thebackpack:20230930102806j:image

▲下部にある小さなジッパーポケット

f:id:thebackpack:20230930102757j:image

▲スマホサイズに対応!

防犯性もあるのでパスケースなどの貴重品を入れよう。

 

 

 

プラトー22のおすすめポイント

では次にプラトー22のオススメしたいポイントも紹介しよう。

 

①大きく開くメインポケット

(出典:MILLET)

まず1つ目はこれ

大きく開くメインポケット

 

プラトー22のメインポケットは長いジッパーのおかげで大きく開くことが可能!

荷物の整理整頓や出し入れがしやすい。キャリーケースのように大きく開くリュックは珍しいのでプラトー22の他との差別化ポイントだ。

 

 

②軽い

2つ目はこれ

軽い

 

プラトー22の重さは670g

リュックの中ではかなり軽量だ。リュックにとって軽さは正義!軽ければ軽いほど身体への負担が減り、長時間背負うことができる。

登山や旅行など背負う時間が多ければ、背中や肩の疲れが全然違うことが実感できる。

 

 

③有能なハーネス

(出典:MILLET)

3つ目はこれ

有能なハーネス

 

プラトー22のショルダーハーネスはMILLETのアウトドアノウハウを詰め込んだ1流のハーネスだ。

背負いやすさはもちろんだがハンドレストミニポケットチェストストラップまで付いている。日常使いにはオーバースペックかもしれないMILLETの素晴らしいショルダーハーネスだ。

 

 

 

プラトー22の残念ポイント

(出典:MILLET)

では逆にプラトー22の残念だなと感じたポイントも紹介しよう。

 

ポケットは多いが厚みがない

プラトー22にはメインポケットにトップポケット、さらにフロントポケットが2つ付いている。ポケットの数は充実しているがリュック自体の厚みがない。

…ということはメインポケットには荷物を詰め込めてもトップポケットとフロントポケットには厚みのある荷物は入らないということだ。財布やスマホなどは入るが厚みのある荷物が多いならパッキングに注意しよう。

(出典:MILLET)

 

 

プラトー22の他の人のレビュー

あ

では他の人のプラトー22のレビューを少しだけ拝借させてもらった。僕以外のレビューも読んでみてほしい。

通勤用に使っています、以前の安いものよりポケットが増え使いやすいです。
容量も十分あります、帰宅時の買い物で牛乳や缶ビールなど重いものを入れてもしっかりしています。

(出典:AMAZON)

 

小旅行・日帰り旅行などで、そこそこの着替えや荷物を収納出来ます。
また、小物なども分けて収納出来るポケットもあり便利だと思います。

(出典:AMAZON)

 

10年以上前に購入したKula20を使用していましたが、古くなりいたんだ部分も出てきたので買い替えを。
今回はKulaシリーズではなくて、こちらのタイプの22を選択。
まだ使い始めたばかりですが、これまで使っていたKula20よりとても軽いです。
インナーバッグがいらないくらいポケットもあります。大きく開くこともできるので、荷物め詰めたり取り出したりするときに楽です。
(出典:楽天市場)

 

(出典:MILLET)

 

 

まとめ

(出典:MILLET)

さて、いかがだっただろうか?

MILLET

プラトー22

 

MILLETの良さが詰まった縦長シルエットのポケット豊富なリュックがプラトー22だ。

プラトーシリーズの大きなサイズであるプラトー22は誰でも使えるサイズ感と機能性を備えつつ1流の背負いやすさをキープできるマルチユース仕様なのでリュックを持たない人こそ家に1つ置いておくべき相棒なのだ。

以前に同シリーズの“プラトー20”もレビューしているのでそちらも読んで比較してみてほしい。

(出典:MILLET)

 

広告

Gregory バッグ まとめ記事

2024/9/18

【おすすめ】GREGORYのバッグを徹底紹介!超人気な10種類まとめ【メンズ&ウィメンズ】

    はじめに (出典:GREGORY) さて、今回紹介するのは…   僕は今までGREGORYのバッグをかなりレビューしてきた。その中でも特におすすめしたい10個のバッグをまとめて紹介させてもらおう。 GREGORYは50年間リュックやバッグの製作販売の第一前線を走り続けている。触れてみてわかるこだわりと高品質の素晴らしさは時代を越えても愛されてるというわけだ。 僕のおすすめしたいブランドの1つであるGREGORYのバッグをぜひ堪能してほしい。   ※GREGO ...

ReadMore

まとめ記事

2024/8/28

【保存版】リュックカスタマイズの楽しみ方!不満解消のためのアイディア10選【まとめ】

      はじめに さて、今回紹介するのは…   みなさんはリュックを新しく購入して、不満点を感じたことがないだろうか?どんなリュックにもメリットがあればデメリットもあるものだ。 僕はリュックに不満点を感じれば、少しカスタマイズしている。まぁ大した話じゃない。「こういうふうにすれば少しマシになるかもよ?」という話だ。 この記事では僕が不満点改善のために行ったカスタマイズ方法を10個紹介しよう。参考になれば幸いだ。       &nbs ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2024/8/9

【まとめ】旅行に使える最強サブバッグ8選!リュック+バッグ=最強【アプデ版】

    はじめに さて、今回紹介させてもらうのは…   皆さんはリュックだけで旅に行ったことがあるだろうか?僕はイタリアでロストバゲージに遭ってからリュックだけで旅行するようにしている。 機内持ち込み手荷物のリュックだけだと無くなる心配は無いし空港内での移動も便利なのだ。何よりリュック1つで旅するというスタイルが超好きだ。 しかしリュック1つだけだと容量が心もとないので僕は“リュック+ウエストバッグ”でいつも旅している。いわゆる…サブバッグだ。   ※この記事でのサ ...

ReadMore

まとめ記事 旅アイテム

2024/9/30

【まとめ】リュックハンガーを3つ紹介!リュックに入れるべきマストアイテム【バッグハンガー】

【フルリライト記事】     こんな方におすすめ リュックを買う、全員!!! リュックを買った、全員!!! リュックを背負ってる人、全員!!!     はじめに (出典:楽天市場)   さて、今回まとめるのは…   皆さんはリュックハンガー(バッグハンガー)を持っているだろうか? リュックを背負ってる人には絶対に買ってほしいものNo.1だ! 僕は今までクリッパ、クリフハンガー、ヒーロークリップの3種類のハンガーを使ってきたが本当にどれも買ってよか ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/9/27

【保存版】最高傑作バッグ10選!リュックと一緒に持つべき超便利なサブバッグ【まとめ】

    はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックが大好きだ。 だが…リュックだけで出かけると「もう少し容量が欲しい」「サブバッグがあればな…」と思うときがある。 海外旅行に行くときや荷物が多いときなどリュックだけでは持ち運べないときにバッグはめちゃくちゃ役に立つ。 なので僕は3泊4日以上の長期旅行に行くときは“リュック+バッグ”で旅している。 今回紹介するのはただのバッグではない!言うなれば【リュックと一緒に使えるサブバッグ】だ。 なのでサコッシュバッグや ...

ReadMore

まとめ記事

2023/9/30

リュックブログで読まれた人気記事ランキングTOP10【2024年ver】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   【リュックマン】は運営歴5年以上 数年間、月間13万PV以上読んでもらってるブログだ。本当に感謝している。 リュックレビューを中心にいろんなことを書いてきたが、2023年に最も読まれた記事をランキング順に紹介しようと思う。 今年のリュック選びの参考にしてほしい。ちなみに1位の記事は1年間で40000人以上に読んでもらっている。 読んでもらってるからといって必ずしも良い記事だとは言えないが、アクセス数があるならそれなりの情報を詰め ...

ReadMore

まとめ記事

2023/10/7

【保存版】リュックに必ず入れるアイテム10選【飽き性が勧める愛好品】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   僕はかなりの飽き性だ。 いろんな雑貨や旅アイテムを買い漁るのだが数ヶ月すると飽きてしまう…僕の悪い癖だ。 しかし、今回紹介するのは飽き性の僕が使い続けている10個のアイテム。 自分でも驚いているのだが飽きずに使い続けてるということは満足度が高いということだ。 モノを大事に長期間愛用することは自分や財布やモノにとって素晴らしく良いことなので、ぜひ参考にしてほしい。   ※今回はリュック以外を紹介します。 僕が長期間使い続 ...

ReadMore

まとめ記事

2023/10/7

旅に持っていくアイテム最新一覧表【忘備録・自己満足記事】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   以前に国内旅行と海外旅行に持っていくアイテム一覧を記事にしたことがあるのだが、今回は2023年の最新バージョンだ。 あれから何度も国内旅行は行ったのでアイテムたちがアップデートしている。めちゃくちゃおすすめしたいアイテムたちなのでぜひ最後まで目を通してほしい。この記事で紹介したのは必ず旅に持っていくアイテムたちだ!…といっても皆さんも知ってるようなアイテムばかりかもしれない。 皆さんの旅の快適さにつながればありがたい。 &nbs ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/7/4

【厳選】おすすめトートバッグ10選 荷物が多い人のための大容量サブバッグ【まとめレビュー】

【2023/7更新】     はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックばかりレビューしているリュックブロガーだが今回紹介するのは… “リュックと一緒に使えるトートバッグ” トートバッグとリュックは相性が良く、特に多くの荷物を持ち運びたいときには超便利 リュックを毎日背負っている人はぜひとも最後まで読んでほしい。       リュック+バッグ=最強 おすすめしたいバッグを紹介する前に「リュック+バッグ=最強」という話をしたい。 ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/7/11

【厳選】おすすめウエストバッグ10選 旅行に使えるサブバッグだから買っとけ【まとめ】

【2023/7更新】     はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックばかりレビューしているリュックブロガーだが、今回紹介するのは… “リュックと一緒に使えるウエストバッグ” ウエストバッグとリュックは相性が最高最強!特に旅行時には使うとベストだ! リュックを毎日背負っている人はぜひとも最後まで読んでほしい。 ※ウエストバッグ・ボディバッグ・ウエストポーチなど呼び方はいくつかあるが、この記事ではウエストバッグで統一させてもらう。     ...

ReadMore

  • この記事を書いた人

リュックマン

400以上のリュックを手に取りレビューしてるブロガー リュックが大好きで日本で1番リュックをレビューしています。 このブログで背中の相棒を探してください!

-MILLET, 容量:20L~29L, 形状:ジッパー