Gregory バッグ まとめ記事

2024/9/18

【おすすめ】GREGORYのバッグを徹底紹介!超人気な10種類まとめ【メンズ&ウィメンズ】

    はじめに (出典:GREGORY) さて、今回紹介するのは…   僕は今までGREGORYのバッグをかなりレビューしてきた。その中でも特におすすめしたい10個のバッグをまとめて紹介させてもらおう。 GREGORYは50年間リュックやバッグの製作販売の第一前線を走り続けている。触れてみてわかるこだわりと高品質の素晴らしさは時代を越えても愛されてるというわけだ。 僕のおすすめしたいブランドの1つであるGREGORYのバッグをぜひ堪能してほしい。   ※GREGO ...

ReadMore

まとめ記事

2024/8/28

【保存版】リュックカスタマイズの楽しみ方!不満解消のためのアイディア10選【まとめ】

      はじめに さて、今回紹介するのは…   みなさんはリュックを新しく購入して、不満点を感じたことがないだろうか?どんなリュックにもメリットがあればデメリットもあるものだ。 僕はリュックに不満点を感じれば、少しカスタマイズしている。まぁ大した話じゃない。「こういうふうにすれば少しマシになるかもよ?」という話だ。 この記事では僕が不満点改善のために行ったカスタマイズ方法を10個紹介しよう。参考になれば幸いだ。       &nbs ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2024/8/9

【まとめ】旅行に使える最強サブバッグ8選!リュック+バッグ=最強【アプデ版】

    はじめに さて、今回紹介させてもらうのは…   皆さんはリュックだけで旅に行ったことがあるだろうか?僕はイタリアでロストバゲージに遭ってからリュックだけで旅行するようにしている。 機内持ち込み手荷物のリュックだけだと無くなる心配は無いし空港内での移動も便利なのだ。何よりリュック1つで旅するというスタイルが超好きだ。 しかしリュック1つだけだと容量が心もとないので僕は“リュック+ウエストバッグ”でいつも旅している。いわゆる…サブバッグだ。   ※この記事でのサ ...

ReadMore

まとめ記事 旅アイテム

2024/9/30

【まとめ】リュックハンガーを3つ紹介!リュックに入れるべきマストアイテム【バッグハンガー】

【フルリライト記事】     こんな方におすすめ リュックを買う、全員!!! リュックを買った、全員!!! リュックを背負ってる人、全員!!!     はじめに (出典:楽天市場)   さて、今回まとめるのは…   皆さんはリュックハンガー(バッグハンガー)を持っているだろうか? リュックを背負ってる人には絶対に買ってほしいものNo.1だ! 僕は今までクリッパ、クリフハンガー、ヒーロークリップの3種類のハンガーを使ってきたが本当にどれも買ってよか ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/9/27

【保存版】最高傑作バッグ10選!リュックと一緒に持つべき超便利なサブバッグ【まとめ】

    はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックが大好きだ。 だが…リュックだけで出かけると「もう少し容量が欲しい」「サブバッグがあればな…」と思うときがある。 海外旅行に行くときや荷物が多いときなどリュックだけでは持ち運べないときにバッグはめちゃくちゃ役に立つ。 なので僕は3泊4日以上の長期旅行に行くときは“リュック+バッグ”で旅している。 今回紹介するのはただのバッグではない!言うなれば【リュックと一緒に使えるサブバッグ】だ。 なのでサコッシュバッグや ...

ReadMore

まとめ記事

2023/9/30

リュックブログで読まれた人気記事ランキングTOP10【2024年ver】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   【リュックマン】は運営歴5年以上 数年間、月間13万PV以上読んでもらってるブログだ。本当に感謝している。 リュックレビューを中心にいろんなことを書いてきたが、2023年に最も読まれた記事をランキング順に紹介しようと思う。 今年のリュック選びの参考にしてほしい。ちなみに1位の記事は1年間で40000人以上に読んでもらっている。 読んでもらってるからといって必ずしも良い記事だとは言えないが、アクセス数があるならそれなりの情報を詰め ...

ReadMore

まとめ記事

2023/10/7

【保存版】リュックに必ず入れるアイテム10選【飽き性が勧める愛好品】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   僕はかなりの飽き性だ。 いろんな雑貨や旅アイテムを買い漁るのだが数ヶ月すると飽きてしまう…僕の悪い癖だ。 しかし、今回紹介するのは飽き性の僕が使い続けている10個のアイテム。 自分でも驚いているのだが飽きずに使い続けてるということは満足度が高いということだ。 モノを大事に長期間愛用することは自分や財布やモノにとって素晴らしく良いことなので、ぜひ参考にしてほしい。   ※今回はリュック以外を紹介します。 僕が長期間使い続 ...

ReadMore

まとめ記事

2023/10/7

旅に持っていくアイテム最新一覧表【忘備録・自己満足記事】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   以前に国内旅行と海外旅行に持っていくアイテム一覧を記事にしたことがあるのだが、今回は2023年の最新バージョンだ。 あれから何度も国内旅行は行ったのでアイテムたちがアップデートしている。めちゃくちゃおすすめしたいアイテムたちなのでぜひ最後まで目を通してほしい。この記事で紹介したのは必ず旅に持っていくアイテムたちだ!…といっても皆さんも知ってるようなアイテムばかりかもしれない。 皆さんの旅の快適さにつながればありがたい。 &nbs ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/7/4

【厳選】おすすめトートバッグ10選 荷物が多い人のための大容量サブバッグ【まとめレビュー】

【2023/7更新】     はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックばかりレビューしているリュックブロガーだが今回紹介するのは… “リュックと一緒に使えるトートバッグ” トートバッグとリュックは相性が良く、特に多くの荷物を持ち運びたいときには超便利 リュックを毎日背負っている人はぜひとも最後まで読んでほしい。       リュック+バッグ=最強 おすすめしたいバッグを紹介する前に「リュック+バッグ=最強」という話をしたい。 ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/7/11

【厳選】おすすめウエストバッグ10選 旅行に使えるサブバッグだから買っとけ【まとめ】

【2023/7更新】     はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックばかりレビューしているリュックブロガーだが、今回紹介するのは… “リュックと一緒に使えるウエストバッグ” ウエストバッグとリュックは相性が最高最強!特に旅行時には使うとベストだ! リュックを毎日背負っている人はぜひとも最後まで読んでほしい。 ※ウエストバッグ・ボディバッグ・ウエストポーチなど呼び方はいくつかあるが、この記事ではウエストバッグで統一させてもらう。     ...

ReadMore

Coleman リュック 容量:30L~ 形状:ジッパー

【コールマン】 トレックモーション30は安価な高性能アウトドアバックパック【リュックレビュー】

2022年4月16日

【2023/1更新】

 

 

はじめに

f:id:thebackpack:20190416175559p:plain

(出典:AMAZON)

 

さて、今回紹介するのは有名キャンプ用品ブランドの…

コールマン トレックモーション30

 

本当にコストパフォーマンスが良くクオリティも高いリュックだったので感激しました。

タウンユースとしても使えるのですが、軽登山用のリュックです。キャンプ用品ブランドのコールマンならではの機能性が素晴らしいリュックで、コストパフォーマンスも良くて学生の人たちにも背負ってほしいリュックですね!!

 

(出典:楽天市場)

 

 

コールマンとは?

f:id:thebackpack:20190416175034p:plain

 

コールマンというブランドについて紹介します

 

聞いたことはなくてもリュックを見れば…

「あっ!このロゴみたことある!!」…っていうことがあると思います!それほど人気ブランドなのです。

コールマンはそもそもリュックブランドではなくキャンプ用品ブランド

f:id:thebackpack:20190416175308p:plain

(出典:コールマン)

 

コールマンは1901年に生まれた歴史の深いブランド

キャンプの歴史そのものを作り上げて来たといっても過言ではない

 

そんなコールマンのリュックの特徴といえば…

・コスパ最強

・機能性が充実している

・無難なデザイン

特にコストパフォーマンスが本当にすごい!!

「えっ!?このクオリティのリュックでこのお値段なんですか!?」って思えますよ!!

キャンプ用品ブランドとしてアウトドアの機能性もしっかりと完備!!もちろん、様々な状況に耐えられるように丈夫に作られています。

老若男女使えるデザインでいろいろな人から愛されているブランド

 

f:id:thebackpack:20190416175339p:plain

(出典:コールマン)

 

▲以前にコールマンについて少しまとめさせてもらったので、こちらの方をご覧ください!

f:id:thebackpack:20190416175413p:plain

(出典:コールマン)

コールマンのポイント

コールマンは最高のコストパフォーマンスが特徴!

さらに機能性や丈夫さまで備わっていて、無難で間違いないリュックが欲しいのならコールマンで決まりです。

 

コールマンの記事一覧へ

 

 

 

トレックモーション30のスペック紹介

さて、ではまずはトレックモーション30のスペックを紹介させてもらいます!!

アウトドアブームの火付け役となったブランド「コールマン」より、リュックサックが登場。
軽登山におすすめの30Lパネルローディングバックパック
多数のポケットが使いやすいように配置されているので、小物の整理や出し入れがスムーズ。
バックパネルは通気性の良いメッシュ素材を採用しており、長時間背負うことによる不快な蒸れを軽減。
ウエストベルトとチェストストラップを装備しているからフィット感が高く、身体にかかる負担を軽減します。
突然の雨にも対応できるレインカバーが付属しています。

表地: ポリエステル
収納可能サイズ: 21-30L
留め具の種類: ファスナー
タテ50cmxヨコ31cmxマチ24cm
ポケットの数:6(外側3/内側3)
重量:780g
レインカバー付き
ペンホルダー付き

(出典:Amazon)

トレックモーションはシリーズ化されており、25リットルと35リットルのリュックもあります。

今回紹介するのは30リットルのトレックモーションです。

(出典:楽天市場)

 

▲トレックモーション25

▲トレックモーション35

 

 

トレックモーション30の開封の儀

いつも“開封の儀”と書かせてもらっていますが

写真を見ながら機能性を紹介していきます!っていう意味です(笑)

 

①外観

まずは外観から!!

コールマンのリュックは老若男女つかえるデザインです。

f:id:thebackpack:20190409054607j:image

▲前面部

デザインはなかなかシンプルですが登山でも使えそうな機能性が詰まっています。

f:id:thebackpack:20190409054701j:image

▲側面部

背面部にパネルが入っているので自立はしませんが背負いやすくなっています。

f:id:thebackpack:20190409054614j:image

▲背面部

背中を包み込むようなショルダーハーネスと背面パッドがすばらしい!!

f:id:thebackpack:20190409054624j:image

▲チェストストラップも付いており、左部分はホイッスルとなっています。

f:id:thebackpack:20190409054601j:image

▲ショルダーハーネスと背面パッドはどちらもクッション性があるメッシュ素材でできています。

f:id:thebackpack:20190409054657j:image

▲トレックモーション30の縫い付けられた名前。

f:id:thebackpack:20190409054631j:image

▲コールマンのロゴはなかなか目立ちますね!

f:id:thebackpack:20190409054639j:image

▲コールマンのリュックのロゴの裏面は説明書みたいになっています。

 

②フロントポケット

お次はフロントポケットです。
f:id:thebackpack:20190409054643j:image

▲全開にするとこんな感じです。

ガバっと開くのでモノの出し入れがしやすいです!

f:id:thebackpack:20190409054628j:image

▲オーガナイザーポケットです。スマホやペンやモバイルバッテリーを入れましょう!

深いポケットなので漫画を一冊入れてもまだまだ余裕です!!

 

③メインポケット

メインポケットです。

30リットルのリュックですから、なかなかの容量です!!
f:id:thebackpack:20190409054611j:image

▲ペットボトル2リットルが3本入ります!

f:id:thebackpack:20190409054705j:image

▲何も入ってないとこんな感じです。

ジッパーを全開すると大きく開くので、モノの出し入れがしやすいです。

f:id:thebackpack:20190409054619j:image

▲PCスリーブがあるんですが、クッション性はありません。13インチのMacBookを入れても余裕があります!!

 

④レインカバー

トレックモーション30にはボトム部、つまり底部分にレインカバーが入っています!

登山の時に、重宝する機能です!!!
f:id:thebackpack:20190409054635j:image

▲ボトム部のジッパーを開きます

f:id:thebackpack:20190409054650j:image

▲アップルグリーンのレインカバーを取り出します!紐付きなので無くなることはありません!

f:id:thebackpack:20190409054711j:image

▲コールマンのロゴ付きのレインカバーです。

撥水性ばっちりです!!

f:id:thebackpack:20190409054708j:image

▲しっかりとリュック全体をカバーしてくれるので安心ですね!!

 

 

トレックモーション30のおすすめポイント

では次はトレックモーション30のおすすめポイントを紹介します!!

僕の独断と偏見です(笑)

 

①内生地がアップルグリーンで見やすい!

(出典:楽天市場)

 

まずはこれ!!!

内生地がアップルグリーンで中の荷物がわかりやすい

 

小さなポイントかもしれませんが、内生地がとてもわかりやすいカラーで中の荷物を見つけやすいという利点があります。

他のリュックにはあまり見かけないポイントです。

 

②シンプルながら多機能リュック

f:id:thebackpack:20190416175633p:plain

(出典:AMAZON)

次にこれ!!何度も上の方で書かせてもらっているのですが

シンプルで多機能性

 

ポケットの数もそこまで多いわけではないのですがコールマン特有の“最低限の機能を備え付けたシンプルリュック”

リュックにあまり興味のない人や、たまにしかリュックをつかない人にとってはとても使いやすいリュックです。

 

③普通に背負いやすい

(出典:AMAZON)

 

お次はこれです!!

普通に背負いやすい

 

ショルダーハーネス、背面パッドともにクッション性とメッシュ素材で作られています。

背負いやすいように背面部は少し曲がっていて、できるだけ体に負担がかからないように作られているのです。

登山やハイキングなど、長時間重い荷物を背負う人にはありがたいポイントですね!!

 

④しまえるウエストベルト

f:id:thebackpack:20190416062954j:image

▲なんと、必要のないときはボトム部にウエストベルトをひっかけることができます!

f:id:thebackpack:20190416062959j:image

▲必要なときは前に持ってきて使いましょう!重い荷物を背負うときはありがたいベルトです!!

 

お次はこれ!!

しまえるウエストベルト

 

このリュックに限らず、コールマンのウエストベルトは変わったやり方でしまうことができます。

荷物が少ないときなどはウエストベルトなんて邪魔なだけなんですよね

 

 

トレックモーション30の残念ポイント

(出典:楽天市場)

 

では逆にトレックモーション30の残念ポイントを紹介させてください。

 

自立しない…

床にポンッとリュックを置いたとき、やっぱりコテッと倒れてしまうんですよね…

そうなると中にある荷物がゴチャゴチャになったりリュック自体が汚れてしまうんですよ…

自立してくれることでメリットはたくさんあるので残念ですね…

 

そんな倒れてしまうリュックの強い味方がこれ

クリッパ

このリュックハンガーがめっちゃカッコよくて便利なのでぜひ購入してみてください!!

 

 

トレックモーション30はこんな人に背負ってほしい!

ではトレックモーション30はどんな人にせおってほしいのか?というと…

 

重い荷物を持ち運ぶ人

リュックにそこまでお金をかけたくない人

 

トレックモーション30は背負心地に関してはコールマンの中でもとても素晴らしいです!

登山用としても作られているリュックですからね!重い荷物を持ち運ぶ人にもぜひうってつけ!

そしてコールマンならではの機能性の高さとコストパフォーマンスの良さ

リュックにそこまでお金をかけたくない人には良いことですね!!

f:id:thebackpack:20190416180132p:plain

(出典:楽天市場)

 

 

まとめ

さて、いかがでしょうか?

コールマン トレックモーション30

 

シンプルなんですが機能性は本当に素晴らしいリュック

“物を持ち運ぶ”というリュックとしての基本機能はしっかりと果たしてくれています!

コールマンのリュックは気になるけど他の人とリュックは被りたくない…って人にも是非オススメしたいリュックですね!!

f:id:thebackpack:20190416180214p:plain

(出典:楽天市場)

広告

Gregory バッグ まとめ記事

2024/9/18

【おすすめ】GREGORYのバッグを徹底紹介!超人気な10種類まとめ【メンズ&ウィメンズ】

    はじめに (出典:GREGORY) さて、今回紹介するのは…   僕は今までGREGORYのバッグをかなりレビューしてきた。その中でも特におすすめしたい10個のバッグをまとめて紹介させてもらおう。 GREGORYは50年間リュックやバッグの製作販売の第一前線を走り続けている。触れてみてわかるこだわりと高品質の素晴らしさは時代を越えても愛されてるというわけだ。 僕のおすすめしたいブランドの1つであるGREGORYのバッグをぜひ堪能してほしい。   ※GREGO ...

ReadMore

まとめ記事

2024/8/28

【保存版】リュックカスタマイズの楽しみ方!不満解消のためのアイディア10選【まとめ】

      はじめに さて、今回紹介するのは…   みなさんはリュックを新しく購入して、不満点を感じたことがないだろうか?どんなリュックにもメリットがあればデメリットもあるものだ。 僕はリュックに不満点を感じれば、少しカスタマイズしている。まぁ大した話じゃない。「こういうふうにすれば少しマシになるかもよ?」という話だ。 この記事では僕が不満点改善のために行ったカスタマイズ方法を10個紹介しよう。参考になれば幸いだ。       &nbs ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2024/8/9

【まとめ】旅行に使える最強サブバッグ8選!リュック+バッグ=最強【アプデ版】

    はじめに さて、今回紹介させてもらうのは…   皆さんはリュックだけで旅に行ったことがあるだろうか?僕はイタリアでロストバゲージに遭ってからリュックだけで旅行するようにしている。 機内持ち込み手荷物のリュックだけだと無くなる心配は無いし空港内での移動も便利なのだ。何よりリュック1つで旅するというスタイルが超好きだ。 しかしリュック1つだけだと容量が心もとないので僕は“リュック+ウエストバッグ”でいつも旅している。いわゆる…サブバッグだ。   ※この記事でのサ ...

ReadMore

まとめ記事 旅アイテム

2024/9/30

【まとめ】リュックハンガーを3つ紹介!リュックに入れるべきマストアイテム【バッグハンガー】

【フルリライト記事】     こんな方におすすめ リュックを買う、全員!!! リュックを買った、全員!!! リュックを背負ってる人、全員!!!     はじめに (出典:楽天市場)   さて、今回まとめるのは…   皆さんはリュックハンガー(バッグハンガー)を持っているだろうか? リュックを背負ってる人には絶対に買ってほしいものNo.1だ! 僕は今までクリッパ、クリフハンガー、ヒーロークリップの3種類のハンガーを使ってきたが本当にどれも買ってよか ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/9/27

【保存版】最高傑作バッグ10選!リュックと一緒に持つべき超便利なサブバッグ【まとめ】

    はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックが大好きだ。 だが…リュックだけで出かけると「もう少し容量が欲しい」「サブバッグがあればな…」と思うときがある。 海外旅行に行くときや荷物が多いときなどリュックだけでは持ち運べないときにバッグはめちゃくちゃ役に立つ。 なので僕は3泊4日以上の長期旅行に行くときは“リュック+バッグ”で旅している。 今回紹介するのはただのバッグではない!言うなれば【リュックと一緒に使えるサブバッグ】だ。 なのでサコッシュバッグや ...

ReadMore

まとめ記事

2023/9/30

リュックブログで読まれた人気記事ランキングTOP10【2024年ver】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   【リュックマン】は運営歴5年以上 数年間、月間13万PV以上読んでもらってるブログだ。本当に感謝している。 リュックレビューを中心にいろんなことを書いてきたが、2023年に最も読まれた記事をランキング順に紹介しようと思う。 今年のリュック選びの参考にしてほしい。ちなみに1位の記事は1年間で40000人以上に読んでもらっている。 読んでもらってるからといって必ずしも良い記事だとは言えないが、アクセス数があるならそれなりの情報を詰め ...

ReadMore

まとめ記事

2023/10/7

【保存版】リュックに必ず入れるアイテム10選【飽き性が勧める愛好品】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   僕はかなりの飽き性だ。 いろんな雑貨や旅アイテムを買い漁るのだが数ヶ月すると飽きてしまう…僕の悪い癖だ。 しかし、今回紹介するのは飽き性の僕が使い続けている10個のアイテム。 自分でも驚いているのだが飽きずに使い続けてるということは満足度が高いということだ。 モノを大事に長期間愛用することは自分や財布やモノにとって素晴らしく良いことなので、ぜひ参考にしてほしい。   ※今回はリュック以外を紹介します。 僕が長期間使い続 ...

ReadMore

まとめ記事

2023/10/7

旅に持っていくアイテム最新一覧表【忘備録・自己満足記事】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   以前に国内旅行と海外旅行に持っていくアイテム一覧を記事にしたことがあるのだが、今回は2023年の最新バージョンだ。 あれから何度も国内旅行は行ったのでアイテムたちがアップデートしている。めちゃくちゃおすすめしたいアイテムたちなのでぜひ最後まで目を通してほしい。この記事で紹介したのは必ず旅に持っていくアイテムたちだ!…といっても皆さんも知ってるようなアイテムばかりかもしれない。 皆さんの旅の快適さにつながればありがたい。 &nbs ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/7/4

【厳選】おすすめトートバッグ10選 荷物が多い人のための大容量サブバッグ【まとめレビュー】

【2023/7更新】     はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックばかりレビューしているリュックブロガーだが今回紹介するのは… “リュックと一緒に使えるトートバッグ” トートバッグとリュックは相性が良く、特に多くの荷物を持ち運びたいときには超便利 リュックを毎日背負っている人はぜひとも最後まで読んでほしい。       リュック+バッグ=最強 おすすめしたいバッグを紹介する前に「リュック+バッグ=最強」という話をしたい。 ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/7/11

【厳選】おすすめウエストバッグ10選 旅行に使えるサブバッグだから買っとけ【まとめ】

【2023/7更新】     はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックばかりレビューしているリュックブロガーだが、今回紹介するのは… “リュックと一緒に使えるウエストバッグ” ウエストバッグとリュックは相性が最高最強!特に旅行時には使うとベストだ! リュックを毎日背負っている人はぜひとも最後まで読んでほしい。 ※ウエストバッグ・ボディバッグ・ウエストポーチなど呼び方はいくつかあるが、この記事ではウエストバッグで統一させてもらう。     ...

ReadMore

  • この記事を書いた人

リュックマン

400以上のリュックを手に取りレビューしてるブロガー リュックが大好きで日本で1番リュックをレビューしています。 このブログで背中の相棒を探してください!

-Coleman, リュック, 容量:30L~, 形状:ジッパー