まとめ記事 旅アイテム

2023/1/19

GORE-TEXジャケットは最強のアウトドアウェアだから絶対買えって話【旅アイテム】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックと一緒に買うべきアイテム一覧【リュックの相棒アイテムたち】   GORE-TEXジャケットを1枚買っておけ! 秋から春まで着れる超万能なウェアだ。     目次1 はじめに2 GORE-TEXって何?3 僕のお気に入りのGORE-TEXジャケット4 おすすめGORE-TEXジャケット一覧5 GORE-TEXのジャケットを買うべき理由5.1 ①夏以外の季節ずっ ...

ReadMore

まとめ記事

2023/1/17

【まとめ】僕の人生に欠かせない10のアイテム【自己満足記事】

この記事を読む人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】     目次1 はじめに2 人生に欠かせない10のアイテム2.1 1.アーバンアサルト2.2 2.カメラと単焦点レンズ2.3 3.デニム2.4 4.携帯ゲーム2.5 5.MacBook2.6 6.iPadとApple Pencil2.7 7.iPhone2.8 8.腕時計2.9 9.ノイキャンワイヤレスイヤホン2 ...

ReadMore

まとめ記事

2022/9/27

【ウェア】服は旅のマストアイテム!僕が選ぶ最高の服【My Best Wearまとめ】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックと一緒に買うべきアイテム一覧【リュックの相棒アイテムたち】   今回紹介するのは服!外に出かけるには服が必要だ。僕が1年を通して身に付けてる服を紹介したいと思う。   こんな方におすすめ 服にこだわりがない人 旅の服を悩んでいる人 自分の服を見つけたいと思っている人     目次1 はじめに2 僕がウェアに求めるポイント2.1 ①ロマン2.2 ②丈 ...

ReadMore

まとめ記事

2022/4/26

旅をコレクションしようぜ!おすすめの土産はこいつら【まとめ紹介】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】   みんなは自分のためのお土産を買っているだろうか?よく旅行に行く人はコレクションしていこうぜ   この記事はこんな方におすすめ よく旅行に行く人 何か新しいことを始めたい人 コレクションするのが好きな人     目次1 はじめに2 お土産を選ぶポイント2.1 ①保管が簡単2.2 ②持って帰 ...

ReadMore

Gregory まとめ記事

2023/4/11

【GREGORY】シングルポケット・2wayポケット・パテッドケースをレビュー!リュックをさらに便利にするアクセサリーたち【まとめ】

【2023/4更新】 この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】       目次1 はじめに2 GREGORYとは?3 グレゴリーのアクセサリ一覧3.1 ①シングルポケット3.2 ②2wayポケット3.3 ③パテッドケースS3.4 ④パテッドケースM4 グレゴリーのアクセサリーを装着可能なリュック4.1 ①デイパック4.2 ②デイアンドハーフ ...

ReadMore

まとめ記事

2022/4/26

リュックを選ぶ人に伝えたいコラム集【購入前に読んでほしい】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックと一緒に買うべきアイテム一覧【リュックの相棒アイテムたち】   今回紹介するのは300以上のリュックをレビューした僕がリュックを購入する前に読んでほしいコラムを書いた。       目次1 はじめに2 信頼できるものを持て!3 まじで有名ショッピングサイトで買ったほうがいい4 自分が物に魅力を感じるときを言葉にする5 リュックの中身はその人の内面で ...

ReadMore

まとめ記事 旅アイテム

2022/4/26

【まとめ】リュックハンガーはリュックと絶対一緒に買うべきアイテムだ!!【バッグハンガー】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】   今回は僕が持ってるリュックハンガーを3つまとめて紹介する。リュックハンガーは絶対にリュックと一緒に買うべきアイテムだ。絶対に買え!後悔させないぞ!!!   こんな方におすすめ リュックを買う、全員!!! リュックを買った、全員!!! リュックを背負ってる人、全員!!!     目次1 は ...

ReadMore

まとめ記事 旅アイテム

2022/3/24

【まとめ】チープカシオは1つ必ず持つべき腕時計【旅アイテム】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】   今回紹介するのはチープカシオ!家電量販店やホームセンターでよく見かける腕時計だ。値段の割に高品質でバカにしちゃいけない一品だぜ   こんな方におすすめ たまにしか腕時計をつけない人 旅行に使う腕時計が欲しい人 安い腕時計が欲しい人     目次1 はじめに2 CASIOとは?3 チープカ ...

ReadMore

まとめ記事

2023/4/8

【厳選】新生活が始まったのならコレだけは買え!【3選】

【2023/4更新】 この記事を読む人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】     目次1 はじめに2 1、リュック3 2、カメラ4 3、パソコン5 もし…よければ6 まとめ はじめに さて、今回紹介させてもらうのは・・・ 新生活が始まったのならコレを買え【3選】   僕は大学…社会人と新生活になってもあまり生活に変わりなく過ごしていました。 決してこれが ...

ReadMore

まとめ記事

2021/4/18

リュックの保存方法 収納方法を紹介する!【手入れしないと使えなくなるぞ!】

リュックの保存方法と収納について書くよ! 放っておくと使えなくなっちゃうよ こんな方におすすめ リュックを長く使いたい人 普段は使わないけど、たまにリュックを使う人 リュックの収納の仕方がわからない人 目次1 はじめに2 リュックを置くアイテム2.1 ①リングハンガー2.2 ②ドアフック2.3 ③ポールハンガー2.4 ④マット(小)2.5 ⑤無印良品 壁につけられる家具・フック3 リュックの保存方法3.1 ①クローゼットに入れっぱなしにしない!3.2 ②リュック内には乾燥剤3.3 ③型崩れないように注意す ...

ReadMore

Haglofs リュック 容量:20L~29L 形状:ジッパー

【Haglogs】バックアップ15はホグロフスの通勤通学のベーシックバックパック【リュックレビュー】

2021年3月1日

【2023/1更新】

 

 

はじめに

f:id:thebackpack:20190226183121p:plain

(出典:AMAZON)

 

さて、今回紹介するのは・・・

Haglofs(ホグロフス)

バックアップ15

 

商品名に15と書いてありますが容量15Lのリュックではない!23Lのリュックです(15インチまでのノートPC対応だと言う意味)

ホグロフスは登山ウェアなどアウトドア向けの商品を扱っているブランドですがバックアップ15はビジネスマンや学生向けのリュック

タウンユース寄りのリュックですね!ホグロフスのタウンユース用のリュックに興味がある方はぜひ最後までご覧になってください!

(出典:Haglofs)

 

ホグロフスには容量28Lのバックアップ17という製品もあります。

容量が足らない人はこちらもどうぞ!!

 

 

 

Haglofs(ホグロフス)とは?

f:id:thebackpack:20190225175054p:plain

みなさん、ホグロフスはご存知でしょうか?

ホグロフスは1914年にスウェーデンで設立。設立者の“ホグロフさん”が農作業小屋でバックパックの製作を始めたのがスタートだそうです。

小さなスタートですが、今となっては世界中で使われてるブランドだと思うとすごい!

リュック名の多くは自然やアウトドアに関連していて、この伝統は今でも受け継がれています。

 

f:id:thebackpack:20190225204245p:plain

(出典:ホグロフス)

 

現代のホグロフス製品の特徴は優れた品質素材の選択の重視高い耐久性を持った堅牢な作り

この最大の特徴でありメリットが、ホグロフスの中核的価値観となっています。

ホグロフスのアパレルもとても有名で、多くの登山家やキャンパーの服にホグロフスのロゴがあるのを目にします。

「環境をTake Careする」をモットーに、エコで長年使用できるような丈夫なリュックやアパレルを製作しています。

 

f:id:thebackpack:20190225175300p:plain

(出典:ホグロフス)

ホグロフスの記事一覧へ

 

 

バックアップ15のスペック紹介!

(出典:AMAZON)

 

ではまずはバックアップ15のスペックの紹介をしていきます。

テクニカルなクライミングシーンで磨いたホグロフスの技術を導入したビジネスパック。持ち手の付いたパッド入りのパソコンケースが付属しており、豊富なポケットがビジネスの必需品をしっかり収納し、快適に持ち運ぶことができます。輪郭成形の肩ストラップは、一体型の胸ストラップで調整することで、たしかなフィット性を得られます。ビジネスシーンのみならず、通学用のスクールリュックとしてもオススメです。

・クッション性の高いパッド入りハンドル付きパソコンケース
・内部に大きなオーガナイザーを装備
・内側にファスナー付きポケット
・外側に耐水性ファスナー付きポケット
・水滴の形をしたフロントパネルとサイドパネルが低い重心を追求
・輪郭成型の肩ストラップは一体型の胸ストラップで調節可能
・熱成型のバックパネル
・フロントパネルに伸縮コード
・再帰反射プリント
・取り外し可能なウエストベルト

・素材: ナイロン・ポリエステル
・収納可能サイズ: 26リットル
・サイズ:タテ46.5cmxヨコ31cmxマチ16cm
・ポケットの数:9(外側1/内側8)
・重量:780g

(出典:ホグロフス)

注目してほしいポイントは・・・

使いやすい容量、重くない重量、そして驚くべきはポケットの数

オーガナイザーポケットが機能性を際立たせてますね!!

(出典: AMAZON)

▲バンジーコードに衣類を挟むことも可能▲

 

 

 

バックアップ15の開封の儀

次は毎度恒例の開封の儀ですね!

 

①外観デザイン

まずは外観とデザインから!

 

f:id:thebackpack:20190223093520j:image

▲前面部

通勤通学に使えるリュックなのでベーシックな形をしていますね!

f:id:thebackpack:20190223093523j:image

▲側面部

サイドコンプレッションベルトが2つついています。リュックの厚さを調整できますね

f:id:thebackpack:20190223093555j:image

▲背面部

書類や精密機器を入れるためリュックが重くなります。耐えられるように分厚いショルダーハーネスを採用していますね

f:id:thebackpack:20190223093527j:image

▲チェストストラップはあまり見かけない形をしていますね。ですがきっちり機能は果たしてくれます。

f:id:thebackpack:20190223093538j:image

▲バックパネルはクッション性が高い素材で作られており、ホグロフスのロゴがついています。

f:id:thebackpack:20190223093511j:image

▲このバックアップ15のウエストベルトは取り外しが簡単なできます!

バックルを取り外すだけです!!

 

②フロントポケット

お次はフロントポケットです。
f:id:thebackpack:20190223093440j:image

▲ロゴに下にあるジッパーです。

f:id:thebackpack:20190223093543j:image

▲漫画一冊が入るぐらいです。財布やスマホを入れましょう!

 

③メインポケット

f:id:thebackpack:20190223093412j:image

▲メインポケットを全開にするとこんな感じです。

f:id:thebackpack:20190223093515j:image

▲ペットボトル2リットルが3本入ります!

f:id:thebackpack:20190223093551j:image

▲中にはジッパーポケットがついており、フロントポケットと同じぐらいの容量です。

f:id:thebackpack:20190223093531j:image

▲ちなみにジッパーにはホグロフスのロゴが刻まれています。かっけー!

f:id:thebackpack:20190223093535j:image

▲そして!オーガナイザーポケット付きです。

機能性が格段に上がります。

 

④PCポケット

背面側にもう一つポケットがあります。
f:id:thebackpack:20190223093546j:image

▲通勤通学用のリュックなので、ノートパソコンや書類、教科書、衣類などを入れると良いでしょう。

f:id:thebackpack:20190223093559j:image

▲13インチのMacBookを入れても余裕

 

⑤付属小物入れ

なんとなんと!

小物入れがついています。

f:id:thebackpack:20190223095618j:image

▲小物入れというか手提げ袋ですね!

ロゴ入りでなかなかしっかりしています

f:id:thebackpack:20190223095625j:image

▲クッション性がとてもあり、精密機器を入れるのにはもってこいです!!

f:id:thebackpack:20190223095621j:image

▲PCポケットにすっぽりハマります!

常に入れておくのもアリだと思います。

 

 

バックアップ15のおすすめポイント

次にバックアップ15のおすすめポイントの紹介です!

300以上のリュックをレビューした僕が他のリュックにはない優れてるポイントを紹介します。

 

①メインポケットから荷物がこぼれない仕様

f:id:thebackpack:20190226181822p:plain

(出典:Haglofs)

まずはこれ!

メインポケットから荷物がこぼれない仕様

 

他のホグロフスのリュックにもついている機能

メインポケットのジッパーを全開にしても荷物がこぼれ落ちないように布を張ってくれています。

f:id:thebackpack:20190223093412j:image

▲この布のおかげで荷物がこぼれ落ちることがありません。安心して荷物をパッキングできます。

 

 

②フロントポケットが止水ジッパー

2つ目はこれ!!

フロントポケットが止水ジッパー仕様

 

少し硬めではありますが突然の雨に降られても止水ジッパーなので安心ですね。

完全防水ではありませんのでご注意ください。

f:id:thebackpack:20190223093440j:image

▲止水ジッパーはデザイン的にもかっこいい▲

 

③オーガナイザーポケットが最高

(出典:AMAZON)

 

そしてこれ!!

オーガナイザーポケットが便利

メインポケットの中にある機能性が高いオーガナイザーポケットは超便利!

モバイルバッテリー、目薬、ガム、ウエットティッシュ、スマホ、筆記用具…

細かいものを入れるのに適しています。

 

 

バックアップ15の残念ポイント

(出典:AMAZON)

では逆にバックアップ15の残念だと感じたポイントも紹介します。

 

保護性能が心もとない・・・

特に僕が気になったところは…メインポケットとPCポケットの間です。

普通ならPCポケットの内生地ってクッション性がありますが、保護性能はありませんでした。

やっぱりリュックである以上リュックの内生地はしっかりしているものを使ってほしかったですね!

ノートPCやタブレットPCを持ち運ぶのなら保護ケースは必須です。

 

 

 

バックアップ15はこんな人に背負ってほしい!

(出典:AMAZON)

 

さて、ではどんな人たちにこのバックアップ15を背負ってほしいのか?というと…

無難な黒リュックがほしい学生と社会人

 

ビジネス、スクールリュックとして作られたホグロフスのリュックなので本当に使いやすくできています。

書類や教科書、ノートパソコンから着替えなどまで色々なものを詰め込むことができます。デザインもクラシカルで老若男女問わずに使いやすいので年齢を重ねても使えます。大学生は社会人になってもそのままバックアップを背負い続ければいいでしょう!

 

 

 

まとめ

(出典:AMAZON)

 

さて、いかがだったでしょうか?

Haglofs(ホグロフス)

バックアップ15

 

登山用品ブランドであるホグロフスがビジネスマンや学生向けに作り上げたリュック

登山用品の製作で得たスキルをリュックにも活かしてくれています。

リュックにこだわりはあまりないけど、しっかりしたものをつかってみたい!という人にもぜひオススメですね!!

f:id:thebackpack:20190226183155p:plain

(出典:楽天市場)

 

広告

まとめ記事 旅アイテム

2023/1/19

GORE-TEXジャケットは最強のアウトドアウェアだから絶対買えって話【旅アイテム】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックと一緒に買うべきアイテム一覧【リュックの相棒アイテムたち】   GORE-TEXジャケットを1枚買っておけ! 秋から春まで着れる超万能なウェアだ。     目次1 はじめに2 GORE-TEXって何?3 僕のお気に入りのGORE-TEXジャケット4 おすすめGORE-TEXジャケット一覧5 GORE-TEXのジャケットを買うべき理由5.1 ①夏以外の季節ずっ ...

ReadMore

まとめ記事

2023/1/17

【まとめ】僕の人生に欠かせない10のアイテム【自己満足記事】

この記事を読む人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】     目次1 はじめに2 人生に欠かせない10のアイテム2.1 1.アーバンアサルト2.2 2.カメラと単焦点レンズ2.3 3.デニム2.4 4.携帯ゲーム2.5 5.MacBook2.6 6.iPadとApple Pencil2.7 7.iPhone2.8 8.腕時計2.9 9.ノイキャンワイヤレスイヤホン2 ...

ReadMore

まとめ記事

2022/9/27

【ウェア】服は旅のマストアイテム!僕が選ぶ最高の服【My Best Wearまとめ】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックと一緒に買うべきアイテム一覧【リュックの相棒アイテムたち】   今回紹介するのは服!外に出かけるには服が必要だ。僕が1年を通して身に付けてる服を紹介したいと思う。   こんな方におすすめ 服にこだわりがない人 旅の服を悩んでいる人 自分の服を見つけたいと思っている人     目次1 はじめに2 僕がウェアに求めるポイント2.1 ①ロマン2.2 ②丈 ...

ReadMore

まとめ記事

2022/4/26

旅をコレクションしようぜ!おすすめの土産はこいつら【まとめ紹介】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】   みんなは自分のためのお土産を買っているだろうか?よく旅行に行く人はコレクションしていこうぜ   この記事はこんな方におすすめ よく旅行に行く人 何か新しいことを始めたい人 コレクションするのが好きな人     目次1 はじめに2 お土産を選ぶポイント2.1 ①保管が簡単2.2 ②持って帰 ...

ReadMore

Gregory まとめ記事

2023/4/11

【GREGORY】シングルポケット・2wayポケット・パテッドケースをレビュー!リュックをさらに便利にするアクセサリーたち【まとめ】

【2023/4更新】 この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】       目次1 はじめに2 GREGORYとは?3 グレゴリーのアクセサリ一覧3.1 ①シングルポケット3.2 ②2wayポケット3.3 ③パテッドケースS3.4 ④パテッドケースM4 グレゴリーのアクセサリーを装着可能なリュック4.1 ①デイパック4.2 ②デイアンドハーフ ...

ReadMore

まとめ記事

2022/4/26

リュックを選ぶ人に伝えたいコラム集【購入前に読んでほしい】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックと一緒に買うべきアイテム一覧【リュックの相棒アイテムたち】   今回紹介するのは300以上のリュックをレビューした僕がリュックを購入する前に読んでほしいコラムを書いた。       目次1 はじめに2 信頼できるものを持て!3 まじで有名ショッピングサイトで買ったほうがいい4 自分が物に魅力を感じるときを言葉にする5 リュックの中身はその人の内面で ...

ReadMore

まとめ記事 旅アイテム

2022/4/26

【まとめ】リュックハンガーはリュックと絶対一緒に買うべきアイテムだ!!【バッグハンガー】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】   今回は僕が持ってるリュックハンガーを3つまとめて紹介する。リュックハンガーは絶対にリュックと一緒に買うべきアイテムだ。絶対に買え!後悔させないぞ!!!   こんな方におすすめ リュックを買う、全員!!! リュックを買った、全員!!! リュックを背負ってる人、全員!!!     目次1 は ...

ReadMore

まとめ記事 旅アイテム

2022/3/24

【まとめ】チープカシオは1つ必ず持つべき腕時計【旅アイテム】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】   今回紹介するのはチープカシオ!家電量販店やホームセンターでよく見かける腕時計だ。値段の割に高品質でバカにしちゃいけない一品だぜ   こんな方におすすめ たまにしか腕時計をつけない人 旅行に使う腕時計が欲しい人 安い腕時計が欲しい人     目次1 はじめに2 CASIOとは?3 チープカ ...

ReadMore

まとめ記事

2023/4/8

【厳選】新生活が始まったのならコレだけは買え!【3選】

【2023/4更新】 この記事を読む人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】     目次1 はじめに2 1、リュック3 2、カメラ4 3、パソコン5 もし…よければ6 まとめ はじめに さて、今回紹介させてもらうのは・・・ 新生活が始まったのならコレを買え【3選】   僕は大学…社会人と新生活になってもあまり生活に変わりなく過ごしていました。 決してこれが ...

ReadMore

まとめ記事

2021/4/18

リュックの保存方法 収納方法を紹介する!【手入れしないと使えなくなるぞ!】

リュックの保存方法と収納について書くよ! 放っておくと使えなくなっちゃうよ こんな方におすすめ リュックを長く使いたい人 普段は使わないけど、たまにリュックを使う人 リュックの収納の仕方がわからない人 目次1 はじめに2 リュックを置くアイテム2.1 ①リングハンガー2.2 ②ドアフック2.3 ③ポールハンガー2.4 ④マット(小)2.5 ⑤無印良品 壁につけられる家具・フック3 リュックの保存方法3.1 ①クローゼットに入れっぱなしにしない!3.2 ②リュック内には乾燥剤3.3 ③型崩れないように注意す ...

ReadMore

  • この記事を書いた人

リュックマン

300以上のリュックを手に取りレビューしてるブロガー リュックが大好きで日本で1番リュックをレビューしています。 このブログで背中の相棒を探してください!

-Haglofs, リュック, 容量:20L~29L, 形状:ジッパー

© 2023 リュックマン Powered by AFFINGER5