Gregory バッグ まとめ記事

2024/9/18

【おすすめ】GREGORYのバッグを徹底紹介!超人気な10種類まとめ【メンズ&ウィメンズ】

    はじめに (出典:GREGORY) さて、今回紹介するのは…   僕は今までGREGORYのバッグをかなりレビューしてきた。その中でも特におすすめしたい10個のバッグをまとめて紹介させてもらおう。 GREGORYは50年間リュックやバッグの製作販売の第一前線を走り続けている。触れてみてわかるこだわりと高品質の素晴らしさは時代を越えても愛されてるというわけだ。 僕のおすすめしたいブランドの1つであるGREGORYのバッグをぜひ堪能してほしい。   ※GREGO ...

ReadMore

まとめ記事

2024/8/28

【保存版】リュックカスタマイズの楽しみ方!不満解消のためのアイディア10選【まとめ】

      はじめに さて、今回紹介するのは…   みなさんはリュックを新しく購入して、不満点を感じたことがないだろうか?どんなリュックにもメリットがあればデメリットもあるものだ。 僕はリュックに不満点を感じれば、少しカスタマイズしている。まぁ大した話じゃない。「こういうふうにすれば少しマシになるかもよ?」という話だ。 この記事では僕が不満点改善のために行ったカスタマイズ方法を10個紹介しよう。参考になれば幸いだ。       &nbs ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2024/8/9

【まとめ】旅行に使える最強サブバッグ8選!リュック+バッグ=最強【アプデ版】

    はじめに さて、今回紹介させてもらうのは…   皆さんはリュックだけで旅に行ったことがあるだろうか?僕はイタリアでロストバゲージに遭ってからリュックだけで旅行するようにしている。 機内持ち込み手荷物のリュックだけだと無くなる心配は無いし空港内での移動も便利なのだ。何よりリュック1つで旅するというスタイルが超好きだ。 しかしリュック1つだけだと容量が心もとないので僕は“リュック+ウエストバッグ”でいつも旅している。いわゆる…サブバッグだ。   ※この記事でのサ ...

ReadMore

まとめ記事 旅アイテム

2024/9/30

【まとめ】リュックハンガーを3つ紹介!リュックに入れるべきマストアイテム【バッグハンガー】

【フルリライト記事】     こんな方におすすめ リュックを買う、全員!!! リュックを買った、全員!!! リュックを背負ってる人、全員!!!     はじめに (出典:楽天市場)   さて、今回まとめるのは…   皆さんはリュックハンガー(バッグハンガー)を持っているだろうか? リュックを背負ってる人には絶対に買ってほしいものNo.1だ! 僕は今までクリッパ、クリフハンガー、ヒーロークリップの3種類のハンガーを使ってきたが本当にどれも買ってよか ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/9/27

【保存版】最高傑作バッグ10選!リュックと一緒に持つべき超便利なサブバッグ【まとめ】

    はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックが大好きだ。 だが…リュックだけで出かけると「もう少し容量が欲しい」「サブバッグがあればな…」と思うときがある。 海外旅行に行くときや荷物が多いときなどリュックだけでは持ち運べないときにバッグはめちゃくちゃ役に立つ。 なので僕は3泊4日以上の長期旅行に行くときは“リュック+バッグ”で旅している。 今回紹介するのはただのバッグではない!言うなれば【リュックと一緒に使えるサブバッグ】だ。 なのでサコッシュバッグや ...

ReadMore

まとめ記事

2023/9/30

リュックブログで読まれた人気記事ランキングTOP10【2024年ver】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   【リュックマン】は運営歴5年以上 数年間、月間13万PV以上読んでもらってるブログだ。本当に感謝している。 リュックレビューを中心にいろんなことを書いてきたが、2023年に最も読まれた記事をランキング順に紹介しようと思う。 今年のリュック選びの参考にしてほしい。ちなみに1位の記事は1年間で40000人以上に読んでもらっている。 読んでもらってるからといって必ずしも良い記事だとは言えないが、アクセス数があるならそれなりの情報を詰め ...

ReadMore

まとめ記事

2023/10/7

【保存版】リュックに必ず入れるアイテム10選【飽き性が勧める愛好品】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   僕はかなりの飽き性だ。 いろんな雑貨や旅アイテムを買い漁るのだが数ヶ月すると飽きてしまう…僕の悪い癖だ。 しかし、今回紹介するのは飽き性の僕が使い続けている10個のアイテム。 自分でも驚いているのだが飽きずに使い続けてるということは満足度が高いということだ。 モノを大事に長期間愛用することは自分や財布やモノにとって素晴らしく良いことなので、ぜひ参考にしてほしい。   ※今回はリュック以外を紹介します。 僕が長期間使い続 ...

ReadMore

まとめ記事

2023/10/7

旅に持っていくアイテム最新一覧表【忘備録・自己満足記事】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   以前に国内旅行と海外旅行に持っていくアイテム一覧を記事にしたことがあるのだが、今回は2023年の最新バージョンだ。 あれから何度も国内旅行は行ったのでアイテムたちがアップデートしている。めちゃくちゃおすすめしたいアイテムたちなのでぜひ最後まで目を通してほしい。この記事で紹介したのは必ず旅に持っていくアイテムたちだ!…といっても皆さんも知ってるようなアイテムばかりかもしれない。 皆さんの旅の快適さにつながればありがたい。 &nbs ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/7/4

【厳選】おすすめトートバッグ10選 荷物が多い人のための大容量サブバッグ【まとめレビュー】

【2023/7更新】     はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックばかりレビューしているリュックブロガーだが今回紹介するのは… “リュックと一緒に使えるトートバッグ” トートバッグとリュックは相性が良く、特に多くの荷物を持ち運びたいときには超便利 リュックを毎日背負っている人はぜひとも最後まで読んでほしい。       リュック+バッグ=最強 おすすめしたいバッグを紹介する前に「リュック+バッグ=最強」という話をしたい。 ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/7/11

【厳選】おすすめウエストバッグ10選 旅行に使えるサブバッグだから買っとけ【まとめ】

【2023/7更新】     はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックばかりレビューしているリュックブロガーだが、今回紹介するのは… “リュックと一緒に使えるウエストバッグ” ウエストバッグとリュックは相性が最高最強!特に旅行時には使うとベストだ! リュックを毎日背負っている人はぜひとも最後まで読んでほしい。 ※ウエストバッグ・ボディバッグ・ウエストポーチなど呼び方はいくつかあるが、この記事ではウエストバッグで統一させてもらう。     ...

ReadMore

NOMADIC リュック 容量:~19L 形状:ジッパー

ノーマディック NW03をレビュー!メイドインジャパンの街歩き専用バッグ【リュックレビュー】

2020年5月30日

はじめに

さて、今回紹介するのは…

ノーマディック NW03

(出典:AMAZON)

 

NW03はノーマディックのベーシックリュック

使いやすいサイズ感と機能性、そして軽量なリュックのため、とても使いやすいリュックになっています。

ノーマディックのリュックをレビューするのは初めてですが、ガジェット類を持ち運ぶ人には嬉しい機能性がいっぱい詰め込まれています。

ちなみにAMAZONでは五千円ほどで購入可能のコスパに優れた商品です!

(出典:AMAZON)

 

 

ノーマディックとは?

ではノーマディック(nomadic)というブランドについて紹介しましょう!

みなさんはノーマディックを知っていましたか?

僕はぶっちゃけ見かけたことがあるぐらいで知りませんでした(笑)

 

ノーマディックは、メイドインジャパン!!

日本生まれの1979年設立の若いブランドです。

「街歩き」や「移動」をトータルに考えられ、取り出しや安全性を考慮された使いやすさにあふれています。

 

 

今回紹介するリュックも「街歩き専用バッグ」として考えられた製品です。ノーマディックではリュック以外にもバッグイン整理ポーチも作られています。

すべての製品が厳しい加工基準をクリアし、日本の品質試験を行っているので安心のクオリティというわけです!!

 

 

NW03のスペック紹介

ではまずはNW03のスペックから紹介させてもらいます。

軽量・シンプル・機能的な収納力にこだわった“NWシリーズ"。
小分けの収納ポケットを多く備えながらも軽量を維持したこだわりのリュックサック「NW-03」。

大きな収納部はメインルームと正面上下のファスナーポケット。
メインルームはメッシュの差込みバッグあり。A4サイズの書類や雑誌が余裕で入るフリースペース。
正面上段のポケットは差込みのウレタンポケット。デジタル小物を収納するのにちょうど良いサイズ。
正面下段のポケットは小分けの収納スペースになっており、ファスナーポケット、メッシュポケットが配置されている。
例えば手帳とペンをさしこんだり、目薬や絆創膏などのAIDセットを入れたりと自由にアレンジするのもあり。
両サイドポケットはペットボトルが入ります。
●柔らかく軽い背負い心地のリュックサック。本体重量は約440g。
●メインルームはしっかりと容量がありA4サイズが余裕で納まる広さ。
●正面上段のポケットはウレタン素材の小分けポケットでデジタル小物向けの収納ポケット。
●正面下段は見やすい小分けの収納ポケット。手帳やペンや目薬・絆創膏といったアイテムを収納するのに便利。
●両サイドポケットはペットボトル・折りたたみ傘対応
●展開カラー:黒・紺

(出典:Amazon)

容量は16L、重さはなんと440g!

すばらしい軽さと使いやすい容量です。

荷物が多い人には不満が出るサイズですが、機能性が詰め込まれていてビジネスシーンにも使用可能なスペック

(出典:楽天市場)

 

 

NW03の開封の義

では、百聞は一見にしかずですよね!

NW03の写真を見ながら一つ一つパーツの紹介をさせてもらいます!

 

①外観デザイン

まずは外観デザインから!!身につけるもののデザインはやはり大事ですよね。

 

f:id:thebackpack:20200429093539j:image

▲前面部

めちゃシンプルデザインで下にノーマディックのロゴが小さくあるだけです。

f:id:thebackpack:20200429093531j:image

▲側面部

ボトム部がしっかりしていて自立可能

f:id:thebackpack:20200429093535j:image

▲背面部

シンプルなショルダーハーネス

f:id:thebackpack:20200429093604j:image

▲ショルダーハーネスの裏地はメッシュ素材

暑い季節には蒸れにくくなっています

f:id:thebackpack:20200429093522j:image

▲背面パネルはクッション性を備えたメッシュ素材

f:id:thebackpack:20200429093553j:image

▲下部には小さなロゴ入り

 

②フロントポケット(上部)

お次はフロントポケット。

NW03には2つのフロントポケットがあります。まずは上部のフロントポケットから!

f:id:thebackpack:20200429093528j:image

▲ジッパーは大きく開いてくれます

f:id:thebackpack:20200429093542j:image

▲内部にはクッション素材の仕切りポケットが2つ!

スマホや手帳などよく出し入れするものがジャストサイズ

 

③フロントポケット(下部)

お次はもう一つの下部にあるフロントポケット

f:id:thebackpack:20200429093557j:image

▲こちらもジッパーが大きく開いてくれます。

内部はポケットが充実しています。

f:id:thebackpack:20200429093608j:image

▲仕切りにはメッシュポケット!

スマホ1台入れるのにちょうど良い

f:id:thebackpack:20200429093525j:image

▲奥側も小分けしやすい小さなポケットがたくさん!

f:id:thebackpack:20200429093600j:image

▲サイズも使いやすい

 

④サイドポケット

NW03にはサイドポケット付き

f:id:thebackpack:20200429093515j:image

▲側面部の何もないような場所に…
f:id:thebackpack:20200429093612j:image

▲スマホ程度なら入るポケットがあります!

隠しポケットですね!

 

⑤メインポケット

そして、メインポケットの紹介!

容量16Lのポケット

f:id:thebackpack:20200429093518j:image

▲ジッパー全開状態

クッション性に長けている内生地

f:id:thebackpack:20200429093545j:image

▲ペットボトル2Lが3本入ります!

f:id:thebackpack:20200429093549j:image

▲メインポケット内には小さめのメッシュポケット付き

10インチのタブレットが入るサイズです。

 

 

NW03のおすすめポイント

では続いて、NW03の僕的におすすめしたいポイントを紹介します!

 

①軽い

まず1つ目のおすすめポイント!

軽い

 

NW03の重さは440g

リュックの中では非常に軽く、身体への負担が少ない製品

リュックにとって軽さは正義!!軽ければ軽いほど良く、扱いやすくなります。

NW03は女性にも使いやすいサイズ感と重さです。

(出典:AMAZON)

 

②YKKジッパー

2つ目はこれ!

YKKジッパー

 

NW03のジッパーはYKK仕様

丈夫で壊れにくく、スルスルッと開閉してくれる頼れるパーツです!

ジッパーはリュックの中でも一番手に触れるパーツなので、そのパーツがストレスフリーなのは非常に高ポイント!!

ジッパーが壊れるとリュックとして使えなくなるので気を使いたいポイントでもあります。

(出典:楽天市場)

 

③クッション性に長けている

3つ目はこれ!

クッション性に長けている

 

NW03の背面パネルとポケット内部、そしてボトム部にもクッションが敷かれています。

背面パネルにクッションがあると背中への負担が減ります。

ポケット内部にクッションがあると荷物が壊れにくくなります。

ボトム部にクッションがあると床に荷物を置いたとき衝撃が和らぎます。

 

リュックのクッションはガジェット類との相性が良いのです!!

(出典:楽天市場)

 

④上は撥水性。下は丈夫。

4つ目はこれ!

上は撥水性、下は丈夫

 

つまりどういうことなのか?というと…

NW03の生地なんですが、上部の生地は撥水性があるビニール素材なんです。

下部の生地は丈夫な1300デニールナイロン生地で作られています。

 

空から降ってくる雨からは撥水性で荷物を守ってくれます。床にリュックを置いても丈夫な生地で破れたりはしません!

2つの生地がしっかりと機能性を果たしてくれる考えられたデザインです。

(出典:楽天市場)

 

 

NW03の残念ポイント

では逆にNW03の残念だなぁと感じたポイントを紹介します!

 

サイドポケットに太いものは入らない

 

NW03のサイドポケットなのですが、隠しポケットでカッコいいデザインです。

ですが、あまり太いものが入らなかったのが残念でした…

カメラの三脚や太めの折りたたみ傘などは入れるべきではないかもしれません。

(出典:楽天市場)

 

 

まとめ

さて、いかがだったでしょうか?

ノーマディック NW03

 

ノーマディックのベーシックなリュックで軽量かつシンプルに仕上げられた製品です。

容量は16Lとそこまで大きくはありませんが、デイパックとしては有能サイズ

老若男女、カジュアルにもビジネスにもいろいろな人が使いやすいリュックなのでぜひ一度NW03を手にとってみてください!!

(出典:楽天市場)

Gregory バッグ まとめ記事

2024/9/18

【おすすめ】GREGORYのバッグを徹底紹介!超人気な10種類まとめ【メンズ&ウィメンズ】

    はじめに (出典:GREGORY) さて、今回紹介するのは…   僕は今までGREGORYのバッグをかなりレビューしてきた。その中でも特におすすめしたい10個のバッグをまとめて紹介させてもらおう。 GREGORYは50年間リュックやバッグの製作販売の第一前線を走り続けている。触れてみてわかるこだわりと高品質の素晴らしさは時代を越えても愛されてるというわけだ。 僕のおすすめしたいブランドの1つであるGREGORYのバッグをぜひ堪能してほしい。   ※GREGO ...

ReadMore

まとめ記事

2024/8/28

【保存版】リュックカスタマイズの楽しみ方!不満解消のためのアイディア10選【まとめ】

      はじめに さて、今回紹介するのは…   みなさんはリュックを新しく購入して、不満点を感じたことがないだろうか?どんなリュックにもメリットがあればデメリットもあるものだ。 僕はリュックに不満点を感じれば、少しカスタマイズしている。まぁ大した話じゃない。「こういうふうにすれば少しマシになるかもよ?」という話だ。 この記事では僕が不満点改善のために行ったカスタマイズ方法を10個紹介しよう。参考になれば幸いだ。       &nbs ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2024/8/9

【まとめ】旅行に使える最強サブバッグ8選!リュック+バッグ=最強【アプデ版】

    はじめに さて、今回紹介させてもらうのは…   皆さんはリュックだけで旅に行ったことがあるだろうか?僕はイタリアでロストバゲージに遭ってからリュックだけで旅行するようにしている。 機内持ち込み手荷物のリュックだけだと無くなる心配は無いし空港内での移動も便利なのだ。何よりリュック1つで旅するというスタイルが超好きだ。 しかしリュック1つだけだと容量が心もとないので僕は“リュック+ウエストバッグ”でいつも旅している。いわゆる…サブバッグだ。   ※この記事でのサ ...

ReadMore

まとめ記事 旅アイテム

2024/9/30

【まとめ】リュックハンガーを3つ紹介!リュックに入れるべきマストアイテム【バッグハンガー】

【フルリライト記事】     こんな方におすすめ リュックを買う、全員!!! リュックを買った、全員!!! リュックを背負ってる人、全員!!!     はじめに (出典:楽天市場)   さて、今回まとめるのは…   皆さんはリュックハンガー(バッグハンガー)を持っているだろうか? リュックを背負ってる人には絶対に買ってほしいものNo.1だ! 僕は今までクリッパ、クリフハンガー、ヒーロークリップの3種類のハンガーを使ってきたが本当にどれも買ってよか ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/9/27

【保存版】最高傑作バッグ10選!リュックと一緒に持つべき超便利なサブバッグ【まとめ】

    はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックが大好きだ。 だが…リュックだけで出かけると「もう少し容量が欲しい」「サブバッグがあればな…」と思うときがある。 海外旅行に行くときや荷物が多いときなどリュックだけでは持ち運べないときにバッグはめちゃくちゃ役に立つ。 なので僕は3泊4日以上の長期旅行に行くときは“リュック+バッグ”で旅している。 今回紹介するのはただのバッグではない!言うなれば【リュックと一緒に使えるサブバッグ】だ。 なのでサコッシュバッグや ...

ReadMore

まとめ記事

2023/9/30

リュックブログで読まれた人気記事ランキングTOP10【2024年ver】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   【リュックマン】は運営歴5年以上 数年間、月間13万PV以上読んでもらってるブログだ。本当に感謝している。 リュックレビューを中心にいろんなことを書いてきたが、2023年に最も読まれた記事をランキング順に紹介しようと思う。 今年のリュック選びの参考にしてほしい。ちなみに1位の記事は1年間で40000人以上に読んでもらっている。 読んでもらってるからといって必ずしも良い記事だとは言えないが、アクセス数があるならそれなりの情報を詰め ...

ReadMore

まとめ記事

2023/10/7

【保存版】リュックに必ず入れるアイテム10選【飽き性が勧める愛好品】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   僕はかなりの飽き性だ。 いろんな雑貨や旅アイテムを買い漁るのだが数ヶ月すると飽きてしまう…僕の悪い癖だ。 しかし、今回紹介するのは飽き性の僕が使い続けている10個のアイテム。 自分でも驚いているのだが飽きずに使い続けてるということは満足度が高いということだ。 モノを大事に長期間愛用することは自分や財布やモノにとって素晴らしく良いことなので、ぜひ参考にしてほしい。   ※今回はリュック以外を紹介します。 僕が長期間使い続 ...

ReadMore

まとめ記事

2023/10/7

旅に持っていくアイテム最新一覧表【忘備録・自己満足記事】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   以前に国内旅行と海外旅行に持っていくアイテム一覧を記事にしたことがあるのだが、今回は2023年の最新バージョンだ。 あれから何度も国内旅行は行ったのでアイテムたちがアップデートしている。めちゃくちゃおすすめしたいアイテムたちなのでぜひ最後まで目を通してほしい。この記事で紹介したのは必ず旅に持っていくアイテムたちだ!…といっても皆さんも知ってるようなアイテムばかりかもしれない。 皆さんの旅の快適さにつながればありがたい。 &nbs ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/7/4

【厳選】おすすめトートバッグ10選 荷物が多い人のための大容量サブバッグ【まとめレビュー】

【2023/7更新】     はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックばかりレビューしているリュックブロガーだが今回紹介するのは… “リュックと一緒に使えるトートバッグ” トートバッグとリュックは相性が良く、特に多くの荷物を持ち運びたいときには超便利 リュックを毎日背負っている人はぜひとも最後まで読んでほしい。       リュック+バッグ=最強 おすすめしたいバッグを紹介する前に「リュック+バッグ=最強」という話をしたい。 ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/7/11

【厳選】おすすめウエストバッグ10選 旅行に使えるサブバッグだから買っとけ【まとめ】

【2023/7更新】     はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックばかりレビューしているリュックブロガーだが、今回紹介するのは… “リュックと一緒に使えるウエストバッグ” ウエストバッグとリュックは相性が最高最強!特に旅行時には使うとベストだ! リュックを毎日背負っている人はぜひとも最後まで読んでほしい。 ※ウエストバッグ・ボディバッグ・ウエストポーチなど呼び方はいくつかあるが、この記事ではウエストバッグで統一させてもらう。     ...

ReadMore

  • この記事を書いた人

リュックマン

400以上のリュックを手に取りレビューしてるブロガー リュックが大好きで日本で1番リュックをレビューしています。 このブログで背中の相棒を探してください!

-NOMADIC, リュック, 容量:~19L, 形状:ジッパー