Gregory バッグ まとめ記事

2024/9/18

【おすすめ】GREGORYのバッグを徹底紹介!超人気な10種類まとめ【メンズ&ウィメンズ】

    はじめに (出典:GREGORY) さて、今回紹介するのは…   僕は今までGREGORYのバッグをかなりレビューしてきた。その中でも特におすすめしたい10個のバッグをまとめて紹介させてもらおう。 GREGORYは50年間リュックやバッグの製作販売の第一前線を走り続けている。触れてみてわかるこだわりと高品質の素晴らしさは時代を越えても愛されてるというわけだ。 僕のおすすめしたいブランドの1つであるGREGORYのバッグをぜひ堪能してほしい。   ※GREGO ...

ReadMore

まとめ記事

2024/8/28

【保存版】リュックカスタマイズの楽しみ方!不満解消のためのアイディア10選【まとめ】

      はじめに さて、今回紹介するのは…   みなさんはリュックを新しく購入して、不満点を感じたことがないだろうか?どんなリュックにもメリットがあればデメリットもあるものだ。 僕はリュックに不満点を感じれば、少しカスタマイズしている。まぁ大した話じゃない。「こういうふうにすれば少しマシになるかもよ?」という話だ。 この記事では僕が不満点改善のために行ったカスタマイズ方法を10個紹介しよう。参考になれば幸いだ。       &nbs ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2024/8/9

【まとめ】旅行に使える最強サブバッグ8選!リュック+バッグ=最強【アプデ版】

    はじめに さて、今回紹介させてもらうのは…   皆さんはリュックだけで旅に行ったことがあるだろうか?僕はイタリアでロストバゲージに遭ってからリュックだけで旅行するようにしている。 機内持ち込み手荷物のリュックだけだと無くなる心配は無いし空港内での移動も便利なのだ。何よりリュック1つで旅するというスタイルが超好きだ。 しかしリュック1つだけだと容量が心もとないので僕は“リュック+ウエストバッグ”でいつも旅している。いわゆる…サブバッグだ。   ※この記事でのサ ...

ReadMore

まとめ記事 旅アイテム

2024/9/30

【まとめ】リュックハンガーを3つ紹介!リュックに入れるべきマストアイテム【バッグハンガー】

【フルリライト記事】     こんな方におすすめ リュックを買う、全員!!! リュックを買った、全員!!! リュックを背負ってる人、全員!!!     はじめに (出典:楽天市場)   さて、今回まとめるのは…   皆さんはリュックハンガー(バッグハンガー)を持っているだろうか? リュックを背負ってる人には絶対に買ってほしいものNo.1だ! 僕は今までクリッパ、クリフハンガー、ヒーロークリップの3種類のハンガーを使ってきたが本当にどれも買ってよか ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/9/27

【保存版】最高傑作バッグ10選!リュックと一緒に持つべき超便利なサブバッグ【まとめ】

    はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックが大好きだ。 だが…リュックだけで出かけると「もう少し容量が欲しい」「サブバッグがあればな…」と思うときがある。 海外旅行に行くときや荷物が多いときなどリュックだけでは持ち運べないときにバッグはめちゃくちゃ役に立つ。 なので僕は3泊4日以上の長期旅行に行くときは“リュック+バッグ”で旅している。 今回紹介するのはただのバッグではない!言うなれば【リュックと一緒に使えるサブバッグ】だ。 なのでサコッシュバッグや ...

ReadMore

まとめ記事

2023/9/30

リュックブログで読まれた人気記事ランキングTOP10【2024年ver】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   【リュックマン】は運営歴5年以上 数年間、月間13万PV以上読んでもらってるブログだ。本当に感謝している。 リュックレビューを中心にいろんなことを書いてきたが、2023年に最も読まれた記事をランキング順に紹介しようと思う。 今年のリュック選びの参考にしてほしい。ちなみに1位の記事は1年間で40000人以上に読んでもらっている。 読んでもらってるからといって必ずしも良い記事だとは言えないが、アクセス数があるならそれなりの情報を詰め ...

ReadMore

まとめ記事

2023/10/7

【保存版】リュックに必ず入れるアイテム10選【飽き性が勧める愛好品】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   僕はかなりの飽き性だ。 いろんな雑貨や旅アイテムを買い漁るのだが数ヶ月すると飽きてしまう…僕の悪い癖だ。 しかし、今回紹介するのは飽き性の僕が使い続けている10個のアイテム。 自分でも驚いているのだが飽きずに使い続けてるということは満足度が高いということだ。 モノを大事に長期間愛用することは自分や財布やモノにとって素晴らしく良いことなので、ぜひ参考にしてほしい。   ※今回はリュック以外を紹介します。 僕が長期間使い続 ...

ReadMore

まとめ記事

2023/10/7

旅に持っていくアイテム最新一覧表【忘備録・自己満足記事】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   以前に国内旅行と海外旅行に持っていくアイテム一覧を記事にしたことがあるのだが、今回は2023年の最新バージョンだ。 あれから何度も国内旅行は行ったのでアイテムたちがアップデートしている。めちゃくちゃおすすめしたいアイテムたちなのでぜひ最後まで目を通してほしい。この記事で紹介したのは必ず旅に持っていくアイテムたちだ!…といっても皆さんも知ってるようなアイテムばかりかもしれない。 皆さんの旅の快適さにつながればありがたい。 &nbs ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/7/4

【厳選】おすすめトートバッグ10選 荷物が多い人のための大容量サブバッグ【まとめレビュー】

【2023/7更新】     はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックばかりレビューしているリュックブロガーだが今回紹介するのは… “リュックと一緒に使えるトートバッグ” トートバッグとリュックは相性が良く、特に多くの荷物を持ち運びたいときには超便利 リュックを毎日背負っている人はぜひとも最後まで読んでほしい。       リュック+バッグ=最強 おすすめしたいバッグを紹介する前に「リュック+バッグ=最強」という話をしたい。 ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/7/11

【厳選】おすすめウエストバッグ10選 旅行に使えるサブバッグだから買っとけ【まとめ】

【2023/7更新】     はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックばかりレビューしているリュックブロガーだが、今回紹介するのは… “リュックと一緒に使えるウエストバッグ” ウエストバッグとリュックは相性が最高最強!特に旅行時には使うとベストだ! リュックを毎日背負っている人はぜひとも最後まで読んでほしい。 ※ウエストバッグ・ボディバッグ・ウエストポーチなど呼び方はいくつかあるが、この記事ではウエストバッグで統一させてもらう。     ...

ReadMore

ゲーム 旅アイテム

飽き性の僕が唯一やめない最強暇つぶしソシャゲ、「クラッシュ・ロワイヤル」をお勧めするわwwww

2018年7月8日

みなさん、こんにちは。

ソシャゲ、つまりスマートフォンでゲームとかよくやっていますか?

パズドラ?モンスト?

そうですよね。すっごい人気ですよね

以前にポケモンGOというゲームを旅のついでにお勧めした記事を書かせたもらいました。

www.ryukku.site

今回は飽き性の僕がもう一つだけ続けることができているソシャゲをお勧めします。

それが「クラッシュ・ロワイヤル」というゲームなのです。

f:id:thebackpack:20180708151907j:image

クラッシュ・ロワイヤルとは?

二年ほど前にsupercellという海外の会社からリリースされたゲームです。

以前、本田圭佑さんがCMをやっていたこともあります。

簡単に説明すると8枚のカードを選びデッキを作成して、そのデッキで相手のタワーを多く壊したほうが勝ちというルールです。

ちなみに試合時間は三分間という超お手軽ゲームです。

ちなみにキャッチフレーズは

「カップメンの3分に、最高のヒマつぶしを。」

画面説明
f:id:thebackpack:20180708152052j:image

まずこれがメニュー画面です。

全部で5つしか画面がありませんが、この画面から勝利してもらった宝箱を開けたり、バトルを開始します。

f:id:thebackpack:20180708152153j:image

この上の8枚が僕のデッキです。雑魚カードですが愛着があって離れられませんwww

f:id:thebackpack:20180708152249j:image

カードは全部で、90枚ぐらいあって自分だけのデッキを作り上げてください。

f:id:thebackpack:20180708152344j:image

同じチームの仲間とカードを渡し合うこともできます。

f:id:thebackpack:20180708152418j:image

これが戦闘画面です。下が自分の陣地で相手の赤色のタワーを壊しに行くのです。

f:id:thebackpack:20180708152451j:image

f:id:thebackpack:20180708152506j:image

この試合はなんとか一つだけ壊すことができ僕の勝利でした。
f:id:thebackpack:20180708152536j:image

勝利すると宝箱がもらえ、その宝箱の中にあるカードでデッキを強くするというゲームです。

世界中でめっちゃ盛り上がってるゲームw

以前ボリビアへの旅行をした時なのですが

ペルーでバスに乗っている時、外をチラッと見るとクラロワのポスターが貼り出されていましたw

いつも世界中の人たちと通信して対戦してましたが、「あっwやっぱクラロワって世界中で人気なんだなw」と感じましたねw

クラロワで対戦していると、アラビア語や英語、中国語など様々な言葉のニックネームをつけたユーザーたちがいます。

いやぁ、それを無料でプレイできるとは本当にすごいw

それに公式では世界の人たちと大会が開かれています。

ちゃんと日本代表もいますよw

僕がこのゲームをお勧めする理由

①課金せずとも課金厨に対抗できる!!

これが僕にとって本当に楽しめる大きな要素です。

お金をかけなくとも戦略さえしっかりしていればだれでも戦えることができます。

8枚のカードであなただけの戦略を立てて課金厨をギャフン!と言わせてやってください!

ちなみに僕のデッキは誰でも簡単に手に入るカードです。

そんなデッキで一番上のランクで戦えています。

本当に大事なのは戦略とタイミングです。

②ロードが早い!

これも大事なことだと思いませんか??

今のゲームって始めるまでにいくつもの会社のロゴが出てきて

タイトル画面までロード。そしてメニュー画面に入るまでもロード・・・

たったこれだけのことなのですが気軽にプレイする点に関して

ロードが早く、すぐにプレイできるということは非常に大事なのではないでしょうか?

③やり続けなければいけないゲームじゃないwがやり続けることも可能w

どういうこと?と思った人も多いと思います。

このゲームはメニュー画面に宝箱が4つセットできます。

一つの試合で勝って一つの宝箱をゲットすることができます。

つまり5回目以降は戦いに勝利したとしても宝箱は手に入らず

少額のコインだけ・・・つまりそこまでやる意味もないんですよ

もちろん他にもチャレンジモードやクラン対戦などもありますので

やりたい人はどんどんプレイすればいいと思います。

自分の宝箱ストックが4つでパンパンになれば僕はプレイすることをやめています。

宝箱によって3時間~24時間、開けるために時間を使わなくてはいけません。

つまりその間はプレイしなくても問題はないということ。

もちろん課金をすれば、この開けるための時間すら短縮することはできますけどねw

1試合3分なので朝の出勤時間にやって昼休憩、家に帰るまでの時間にプレイすれば何の問題もありません。

④もちろん身近な友達ともバトルできます!

これまた大事ですよねw

フレンドバトルというものもあります。

これは近くにいる友達とも地球の裏側にいる友達とも気軽にプレイすることができます

「いや、でも俺始めたばっかりだし・・・一年以上やってる奴にはカードのレベルが違って勝てねぇよ」

って思った方結構いらっしゃると思います!!

問題ありません!!フレンドバトルの時はカードのレベルもタワーのレベルもきっちり同じレベルに合わせてくれるのです。

これはありがたい!スマホゲーなんて時間かけた奴にはやっぱり敵わない・・・

と思っていたのですがこのゲームに関しては平等性があります!

友達と勝負して、もしいいデッキだぁと思えばデッキコピーをして

戦略をパクるというのも一つの手ですね!!

クラロワへの不満

①時間がかかるゲーム

クラロワのいい部分でもあるのですが・・・

時間がかかるというのがあります。

宝箱を開封するのに一つ3時間~24時間かかります。

ゲームをやりてえ!!と思った時にはあまりできないゲームですねw

まぁお金をかけたらガンガンできるのですが

課金したら負けかな?とも思っております。

僕は現在二年以上プレイしていますが

ノーマルカードならカンストしてるカードもいっぱいあります。

でも振り返ると時間が相当かかっていますよねw

しかしフレンドバトルなどではそういった時間のかけたで勝敗に差がつくわけではありませんのでw

②課金厨に対抗できるがやはり重課金には金の力でやられる

課金しなくても戦える!!と上の方に書かせてもらいましたが

やはり課金している人たちには敵わない・・・と思う時もあります。

このゲームにはウルトラレアという種類のカードがあるのですが

なかなか当たらないのです。

本当に当たらない。

f:id:thebackpack:20180708152646j:image

この六角形のカードがウルトラレアです。

ですが課金している人たちはこのウルトラレアカードのレベルがカンストしています。

無課金ですとウルトラレアのカードレベルが2や3なのですが課金している人たちはレベルが5のウルトラレアカードを持っています。

レベルが5のウルトラレアは・・・本当に強い

体力や威力もあるし・・・戦略を積み重ねても

どうしても勝てない時があります。かなり悔しいですがw

YOUTUBEでも大人気w

YOUTUBEでもこのクラロワのゲーム実況をやっている人は少なくありません。

色々な戦略を公開しており、勉強にもなりますw

暇な方は是非ご覧になってください。

今度も世界大会があるそうです。


クラロワの中の陰キャラデッキとパリピデッキで対決してみたwww【ドズきお】


【クラロワ】ガチ対決。天ゴッドを倒して、今日からドズゴッドになります。

なんと公式からグッズの販売されていますw

supercellの公式HPからのリンクで公式グッズが販売されております。

ちょっとほしいw

僕はゴブリンやスケルトンのデッキなのですが

なぜかこいつらのグッズが少なくて残念w

あまり人気がないのでしょうか?

f:id:thebackpack:20180708145332p:plain

f:id:thebackpack:20180708145352p:plain

f:id:thebackpack:20180708145413p:plain

(出典:supercell公式ショップ)

このゲームはこんな人にやってほしいい!!

色々このゲームのいいところと悪いところを書かせてもらいました

では、どんな人にこのクラロワがおすすめなのか?

僕なりに考えた意見を書かせてもらいますね(いやwもちろんみんなにやってもらいたいんですけどw)

①あまりゲームをする時間がない人

上の方にも書きましたがこのゲームは良くも悪くも時間がかかるゲームです。

カップラーメンを待つ3分間でもすることができるゲームです。

朝の登校時間、通勤時間、昼休みや家に帰るまでの時間

どこかに数分間の休憩する時間はあると思いますので

是非このゲームをお勧めしたいですねw

②ゲームがあまりうまくない人

このゲームをゲームが下手くそな友達に勧めたところ

すんごいハマってくれましたw

このゲームはまぁ戦略はあれどカードを8枚選んでそれを好きな場所に設置するだけ。

自分でキャラたちを動かすことはしなくて問題ありません。

ゲームが苦手な人たちにもお勧めできるゲームです。

まとめ

いかがでしょうか?クラロワw

本当に素晴らしいゲームだと思います。

そもそもスマートフォンでやるゲームなんてこれぐらいシンプルでいいんですよね

あまりに奥が深すぎると、のめり込んでしまうかもしれませんしね。

みなさんも是非クラッシュ・ロワイヤル、一度インストールしてみてはいかがでしょうか?

もちろん僕が書いたということはたびにもお勧めというわけですw

旅の合間の電車の待ち時間にプレイするのもよし!

ちょっとした時間でプレイすることができます。


【クラロワ】集いし8人の戦士たち

Gregory バッグ まとめ記事

2024/9/18

【おすすめ】GREGORYのバッグを徹底紹介!超人気な10種類まとめ【メンズ&ウィメンズ】

    はじめに (出典:GREGORY) さて、今回紹介するのは…   僕は今までGREGORYのバッグをかなりレビューしてきた。その中でも特におすすめしたい10個のバッグをまとめて紹介させてもらおう。 GREGORYは50年間リュックやバッグの製作販売の第一前線を走り続けている。触れてみてわかるこだわりと高品質の素晴らしさは時代を越えても愛されてるというわけだ。 僕のおすすめしたいブランドの1つであるGREGORYのバッグをぜひ堪能してほしい。   ※GREGO ...

ReadMore

まとめ記事

2024/8/28

【保存版】リュックカスタマイズの楽しみ方!不満解消のためのアイディア10選【まとめ】

      はじめに さて、今回紹介するのは…   みなさんはリュックを新しく購入して、不満点を感じたことがないだろうか?どんなリュックにもメリットがあればデメリットもあるものだ。 僕はリュックに不満点を感じれば、少しカスタマイズしている。まぁ大した話じゃない。「こういうふうにすれば少しマシになるかもよ?」という話だ。 この記事では僕が不満点改善のために行ったカスタマイズ方法を10個紹介しよう。参考になれば幸いだ。       &nbs ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2024/8/9

【まとめ】旅行に使える最強サブバッグ8選!リュック+バッグ=最強【アプデ版】

    はじめに さて、今回紹介させてもらうのは…   皆さんはリュックだけで旅に行ったことがあるだろうか?僕はイタリアでロストバゲージに遭ってからリュックだけで旅行するようにしている。 機内持ち込み手荷物のリュックだけだと無くなる心配は無いし空港内での移動も便利なのだ。何よりリュック1つで旅するというスタイルが超好きだ。 しかしリュック1つだけだと容量が心もとないので僕は“リュック+ウエストバッグ”でいつも旅している。いわゆる…サブバッグだ。   ※この記事でのサ ...

ReadMore

まとめ記事 旅アイテム

2024/9/30

【まとめ】リュックハンガーを3つ紹介!リュックに入れるべきマストアイテム【バッグハンガー】

【フルリライト記事】     こんな方におすすめ リュックを買う、全員!!! リュックを買った、全員!!! リュックを背負ってる人、全員!!!     はじめに (出典:楽天市場)   さて、今回まとめるのは…   皆さんはリュックハンガー(バッグハンガー)を持っているだろうか? リュックを背負ってる人には絶対に買ってほしいものNo.1だ! 僕は今までクリッパ、クリフハンガー、ヒーロークリップの3種類のハンガーを使ってきたが本当にどれも買ってよか ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/9/27

【保存版】最高傑作バッグ10選!リュックと一緒に持つべき超便利なサブバッグ【まとめ】

    はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックが大好きだ。 だが…リュックだけで出かけると「もう少し容量が欲しい」「サブバッグがあればな…」と思うときがある。 海外旅行に行くときや荷物が多いときなどリュックだけでは持ち運べないときにバッグはめちゃくちゃ役に立つ。 なので僕は3泊4日以上の長期旅行に行くときは“リュック+バッグ”で旅している。 今回紹介するのはただのバッグではない!言うなれば【リュックと一緒に使えるサブバッグ】だ。 なのでサコッシュバッグや ...

ReadMore

まとめ記事

2023/9/30

リュックブログで読まれた人気記事ランキングTOP10【2024年ver】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   【リュックマン】は運営歴5年以上 数年間、月間13万PV以上読んでもらってるブログだ。本当に感謝している。 リュックレビューを中心にいろんなことを書いてきたが、2023年に最も読まれた記事をランキング順に紹介しようと思う。 今年のリュック選びの参考にしてほしい。ちなみに1位の記事は1年間で40000人以上に読んでもらっている。 読んでもらってるからといって必ずしも良い記事だとは言えないが、アクセス数があるならそれなりの情報を詰め ...

ReadMore

まとめ記事

2023/10/7

【保存版】リュックに必ず入れるアイテム10選【飽き性が勧める愛好品】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   僕はかなりの飽き性だ。 いろんな雑貨や旅アイテムを買い漁るのだが数ヶ月すると飽きてしまう…僕の悪い癖だ。 しかし、今回紹介するのは飽き性の僕が使い続けている10個のアイテム。 自分でも驚いているのだが飽きずに使い続けてるということは満足度が高いということだ。 モノを大事に長期間愛用することは自分や財布やモノにとって素晴らしく良いことなので、ぜひ参考にしてほしい。   ※今回はリュック以外を紹介します。 僕が長期間使い続 ...

ReadMore

まとめ記事

2023/10/7

旅に持っていくアイテム最新一覧表【忘備録・自己満足記事】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   以前に国内旅行と海外旅行に持っていくアイテム一覧を記事にしたことがあるのだが、今回は2023年の最新バージョンだ。 あれから何度も国内旅行は行ったのでアイテムたちがアップデートしている。めちゃくちゃおすすめしたいアイテムたちなのでぜひ最後まで目を通してほしい。この記事で紹介したのは必ず旅に持っていくアイテムたちだ!…といっても皆さんも知ってるようなアイテムばかりかもしれない。 皆さんの旅の快適さにつながればありがたい。 &nbs ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/7/4

【厳選】おすすめトートバッグ10選 荷物が多い人のための大容量サブバッグ【まとめレビュー】

【2023/7更新】     はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックばかりレビューしているリュックブロガーだが今回紹介するのは… “リュックと一緒に使えるトートバッグ” トートバッグとリュックは相性が良く、特に多くの荷物を持ち運びたいときには超便利 リュックを毎日背負っている人はぜひとも最後まで読んでほしい。       リュック+バッグ=最強 おすすめしたいバッグを紹介する前に「リュック+バッグ=最強」という話をしたい。 ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/7/11

【厳選】おすすめウエストバッグ10選 旅行に使えるサブバッグだから買っとけ【まとめ】

【2023/7更新】     はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックばかりレビューしているリュックブロガーだが、今回紹介するのは… “リュックと一緒に使えるウエストバッグ” ウエストバッグとリュックは相性が最高最強!特に旅行時には使うとベストだ! リュックを毎日背負っている人はぜひとも最後まで読んでほしい。 ※ウエストバッグ・ボディバッグ・ウエストポーチなど呼び方はいくつかあるが、この記事ではウエストバッグで統一させてもらう。     ...

ReadMore

  • この記事を書いた人

リュックマン

400以上のリュックを手に取りレビューしてるブロガー リュックが大好きで日本で1番リュックをレビューしています。 このブログで背中の相棒を探してください!

-ゲーム, 旅アイテム