Gregory バッグ まとめ記事

2024/9/18

【おすすめ】GREGORYのバッグを徹底紹介!超人気な10種類まとめ【メンズ&ウィメンズ】

    はじめに (出典:GREGORY) さて、今回紹介するのは…   僕は今までGREGORYのバッグをかなりレビューしてきた。その中でも特におすすめしたい10個のバッグをまとめて紹介させてもらおう。 GREGORYは50年間リュックやバッグの製作販売の第一前線を走り続けている。触れてみてわかるこだわりと高品質の素晴らしさは時代を越えても愛されてるというわけだ。 僕のおすすめしたいブランドの1つであるGREGORYのバッグをぜひ堪能してほしい。   ※GREGO ...

ReadMore

まとめ記事

2024/8/28

【保存版】リュックカスタマイズの楽しみ方!不満解消のためのアイディア10選【まとめ】

      はじめに さて、今回紹介するのは…   みなさんはリュックを新しく購入して、不満点を感じたことがないだろうか?どんなリュックにもメリットがあればデメリットもあるものだ。 僕はリュックに不満点を感じれば、少しカスタマイズしている。まぁ大した話じゃない。「こういうふうにすれば少しマシになるかもよ?」という話だ。 この記事では僕が不満点改善のために行ったカスタマイズ方法を10個紹介しよう。参考になれば幸いだ。       &nbs ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2024/8/9

【まとめ】旅行に使える最強サブバッグ8選!リュック+バッグ=最強【アプデ版】

    はじめに さて、今回紹介させてもらうのは…   皆さんはリュックだけで旅に行ったことがあるだろうか?僕はイタリアでロストバゲージに遭ってからリュックだけで旅行するようにしている。 機内持ち込み手荷物のリュックだけだと無くなる心配は無いし空港内での移動も便利なのだ。何よりリュック1つで旅するというスタイルが超好きだ。 しかしリュック1つだけだと容量が心もとないので僕は“リュック+ウエストバッグ”でいつも旅している。いわゆる…サブバッグだ。   ※この記事でのサ ...

ReadMore

まとめ記事 旅アイテム

2024/9/30

【まとめ】リュックハンガーを3つ紹介!リュックに入れるべきマストアイテム【バッグハンガー】

【フルリライト記事】     こんな方におすすめ リュックを買う、全員!!! リュックを買った、全員!!! リュックを背負ってる人、全員!!!     はじめに (出典:楽天市場)   さて、今回まとめるのは…   皆さんはリュックハンガー(バッグハンガー)を持っているだろうか? リュックを背負ってる人には絶対に買ってほしいものNo.1だ! 僕は今までクリッパ、クリフハンガー、ヒーロークリップの3種類のハンガーを使ってきたが本当にどれも買ってよか ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/9/27

【保存版】最高傑作バッグ10選!リュックと一緒に持つべき超便利なサブバッグ【まとめ】

    はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックが大好きだ。 だが…リュックだけで出かけると「もう少し容量が欲しい」「サブバッグがあればな…」と思うときがある。 海外旅行に行くときや荷物が多いときなどリュックだけでは持ち運べないときにバッグはめちゃくちゃ役に立つ。 なので僕は3泊4日以上の長期旅行に行くときは“リュック+バッグ”で旅している。 今回紹介するのはただのバッグではない!言うなれば【リュックと一緒に使えるサブバッグ】だ。 なのでサコッシュバッグや ...

ReadMore

まとめ記事

2023/9/30

リュックブログで読まれた人気記事ランキングTOP10【2024年ver】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   【リュックマン】は運営歴5年以上 数年間、月間13万PV以上読んでもらってるブログだ。本当に感謝している。 リュックレビューを中心にいろんなことを書いてきたが、2023年に最も読まれた記事をランキング順に紹介しようと思う。 今年のリュック選びの参考にしてほしい。ちなみに1位の記事は1年間で40000人以上に読んでもらっている。 読んでもらってるからといって必ずしも良い記事だとは言えないが、アクセス数があるならそれなりの情報を詰め ...

ReadMore

まとめ記事

2023/10/7

【保存版】リュックに必ず入れるアイテム10選【飽き性が勧める愛好品】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   僕はかなりの飽き性だ。 いろんな雑貨や旅アイテムを買い漁るのだが数ヶ月すると飽きてしまう…僕の悪い癖だ。 しかし、今回紹介するのは飽き性の僕が使い続けている10個のアイテム。 自分でも驚いているのだが飽きずに使い続けてるということは満足度が高いということだ。 モノを大事に長期間愛用することは自分や財布やモノにとって素晴らしく良いことなので、ぜひ参考にしてほしい。   ※今回はリュック以外を紹介します。 僕が長期間使い続 ...

ReadMore

まとめ記事

2023/10/7

旅に持っていくアイテム最新一覧表【忘備録・自己満足記事】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   以前に国内旅行と海外旅行に持っていくアイテム一覧を記事にしたことがあるのだが、今回は2023年の最新バージョンだ。 あれから何度も国内旅行は行ったのでアイテムたちがアップデートしている。めちゃくちゃおすすめしたいアイテムたちなのでぜひ最後まで目を通してほしい。この記事で紹介したのは必ず旅に持っていくアイテムたちだ!…といっても皆さんも知ってるようなアイテムばかりかもしれない。 皆さんの旅の快適さにつながればありがたい。 &nbs ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/7/4

【厳選】おすすめトートバッグ10選 荷物が多い人のための大容量サブバッグ【まとめレビュー】

【2023/7更新】     はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックばかりレビューしているリュックブロガーだが今回紹介するのは… “リュックと一緒に使えるトートバッグ” トートバッグとリュックは相性が良く、特に多くの荷物を持ち運びたいときには超便利 リュックを毎日背負っている人はぜひとも最後まで読んでほしい。       リュック+バッグ=最強 おすすめしたいバッグを紹介する前に「リュック+バッグ=最強」という話をしたい。 ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/7/11

【厳選】おすすめウエストバッグ10選 旅行に使えるサブバッグだから買っとけ【まとめ】

【2023/7更新】     はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックばかりレビューしているリュックブロガーだが、今回紹介するのは… “リュックと一緒に使えるウエストバッグ” ウエストバッグとリュックは相性が最高最強!特に旅行時には使うとベストだ! リュックを毎日背負っている人はぜひとも最後まで読んでほしい。 ※ウエストバッグ・ボディバッグ・ウエストポーチなど呼び方はいくつかあるが、この記事ではウエストバッグで統一させてもらう。     ...

ReadMore

旅アイテム

【オススメ】マグボトル(水筒)3選紹介!お出かけには必須だ【旅アイテム】

2022年3月16日

【2023/7更新】

 

はじめに

さて、今回は3つ紹介します。

お出かけの時に役立つ

マグボトル

 

「え?マグボトルって…水筒のことじゃないの?」

・・・という方もいるかと思います。僕も以前はマグボトルって水筒を英語にしたものだと思ってました。

 

マグボトルはペットボトルのようにそのまま口をつけて飲むことができる水筒、マイボトルってやつですよ!!

でも最近はみんなマグボトルを使っているような気がします

暑い季節であれば氷だけ入れておいて、ペットボトルから注いで冷たくする!という方法もありですよね。

 

 

 

マグボトルを持ち歩くメリット

説明するまでもないことですがマグボトル(水筒)を持ち歩くということについてメリットはたくさんあります。

もちろんデメリットもあります。

 

どこでも飲める

まず第一にこれでしょう!

どこでも飲める

 

マグボトルを持ち歩くということは自動販売機でジュースや水を購入しない

自動販売機で購入しなくとも、常に持ち歩いているのでどこでも飲むことができます

特にタウンユースでならまだしも…田舎の方や長時間の車運転の時には、とても役立つ!!

 

飲料水代がうく

これが一番のメリットなのではないでしょうか?

お金を払って購入しない

 

自動販売機でジュースや水を購入するという行為が生活の中での一番の無駄遣いだとネットで見かけたことがあります。

スーパーマーケットなどで買うのならまだしも自動販売機で飲料水を買うのってなかなかコストがかかる(泣)

 

 

保冷保温性があり、長時間もつ

ペットボトルとの一番の違いはこれでしょう!

保冷保温性があり、長時間もつ

 

ほとんどのマグボトルには保冷保温性があり長時間飲み物の飲みたい温度で飲むことができます。

ペットボトルで持ち歩いているとヌルくなるんですよね……とても暑い日や寒い日にはつらい。

 

 

 

マグボトルを持ち歩くデメリット

では逆にデメリットも紹介しよう。僕はどんな物にもメリットがあればデメリットもあると思ってる。

 

①しっかりパッキンしてないと溢れる

僕がいつも心配しているのはこれです!

こぼれるかもしれない

 

みなさんも経験したことありませんか?

学生の頃、水筒を学生カバンに入れてて溢れて教科書がおじゃんになったことがある・・・

サイドポケットがないリュックだとメインポケットに入れることになります。

対策案としましてはパッキンがついているマグボトルを購入する!少し値が張るマグボトル(水筒)を買うべきでしょう。

毎日使うものだからこそケチっていては、いつか後悔するものです。

 

 

②炭酸やジュースは入れることができない

ペットボトルよりも劣っている点はここでしょう。

お茶や水以外のものを入れることができない

 

一部を除き、本当にほぼすべてのマグボトルがお茶や水以外に対応していません(一部コーヒーに対応したマグボトルなどもあります)

匂いがつくから…やパッキンのゴム部分への汚れに繋がるからです。

「俺はコーラを持ち歩きたい」という方はペットボトルのダンボール買いをおすすめします。

 

 

 

マグボトルを選ぶ基準

ではリュックブロガーがマグボトルの選び方について書かせてもらいます。

 

①漏れないかどうか

まずは絶対にこれ!!!

絶対に漏れないこと

マグボトルにとって一番重要な機能

 

マグボトルにとって一番重要なのはここ!!

この「こぼれない!!」という点さえ大丈夫なら安くても問題ありません!!

ちゃんとしたメーカーやアウトドア用品のマグボトルを購入しましょう。

保温保冷機能も大事なものだとは思いますが、今販売しているマグボトルの保温保冷の持続性はしっかりしています

漏れる可能性があるペットボトルならペットボトルのほうが100倍いい

 

②容量

次はこれ

容量(サイズ)

 

大きければ良いというわけではありません

あなたにとってベストな容量はどのくらいでしょうか?コップ1杯分?それともペットボトルぐらい??はたまた1リットルぐらいは必要でしょうか?夏ならガブガブ飲みたいですけど、冬なら温かい飲み物を1リットルもいらないでしょう。

季節によって使い分けたいので、僕は象印のマグボトルをサイズ違いを2つ購入しました。

すでに一つマグボトルをもっていたとしても、予備として違うサイズのマグボトルを購入するのもあり

 

③飲み口は大きい?小さい?

意外に大事なポイントの一つ

飲み口は大きい?小さい?

 

飲み口が大きいと氷に入れることができるし洗いやすい

飲み口が小さいとペットボトルと似たような感じで飲み物を飲むことができる

これはどちらがいいか、皆さんの自由です。

 

④デザイン

そしてこれでしょう!

デザイン

 

持ち歩くものであればデザインは大事

色や持ち手部分、質感など、持ち歩くものであれば気になるところ

他の人と違うマグボトルが持ちたいという人もいることでしょう。

 

 

おすすめマグボトル

ではどんなマグボトルがいいのか?

日本の象印などや海外メーカーがたくさんのマグボトルがあります

ですが、今回は3つだけ厳選して紹介させてもらいます。

 

HydroFlask 32 oz Wide Mouth(ハイドロフラスク)

f:id:thebackpack:20180916194301p:plain

(出典:AMAZON)

 

まずはこれ

ハイドロフラスク

 

最近いろんなお店で見かけるのですが本当に素晴らしい、二段構造で真空断熱、温かさや冷たさを外に逃がさない。

持ちやすさや飲み心地などにもこだわっています。カラーバリエーションにも長けており、なんといってもこのシンプルデザインがとてもいい。マグボトルにデザイン製を求めるのであれば僕はハイドロフラスクがオススメです。

f:id:thebackpack:20180916194532p:plain

(出典:ハイドロフラスク)

 

 

②カフア コーヒーボトル

f:id:thebackpack:20180916194913p:plain

(出典:AMAOZN)

 

お次はこれ

カフア コーヒーボトル

 

テフロン加工で匂いがつきにくい、コーヒーに対応した珍しいマグボトル

デザインは高級感あってかっこよく、飲み口だけ金属ではなくナイロン

毎日コーヒーを飲む人にはオススメしたマグボトル

f:id:thebackpack:20180916195604p:plain

(出典:楽天市場)

 

 

タイガー MMZシリーズ 

f:id:thebackpack:20180916195931p:plain

(出典:AMAZON)

 

そして3つ目がこれ

TIGER MMZシリーズ

 

これは僕が使っているものなんですが、本当に軽いんですよ!

500mlの水筒だと・・・なんと190gしかありません!

マジで軽い!!飲んだ後に水筒自体が重かったら辛いがMMZはその心配が必要ないです。

ロングセラー商品なので安心して購入してください。

f:id:thebackpack:20180916200232p:plain

(出典:TIGER)

 

 

 

マグボトルと一緒に買ってほしいもの

マグボトルと一緒に買ってほしいものがあります。

マグボトルは何度も使えます……ということは洗わなければいけない

 

掃除道具

 

絶対に洗ったほうがいいです。

洗うのが面倒なのはわかりますがそういう人は水筒やマグボトルではなく、ペットボトルを使いましょう。

 

 

まとめ

いかがだったでしょうか?

マグボトル

 

節約するためにもぜひリュックに詰め込んでほしい一品です

リュックからマグボトルを取り出して飲み物を飲むって…なんか良くないですか?

 

何度も言いますが、少し値は張っても絶対にこぼれないものを選んでください

ブランドだとTIGERやサーモス、象印マホービンが安定です。

当たり前ですがこぼれるマグボトルは本当にゴミです。

広告

Gregory バッグ まとめ記事

2024/9/18

【おすすめ】GREGORYのバッグを徹底紹介!超人気な10種類まとめ【メンズ&ウィメンズ】

    はじめに (出典:GREGORY) さて、今回紹介するのは…   僕は今までGREGORYのバッグをかなりレビューしてきた。その中でも特におすすめしたい10個のバッグをまとめて紹介させてもらおう。 GREGORYは50年間リュックやバッグの製作販売の第一前線を走り続けている。触れてみてわかるこだわりと高品質の素晴らしさは時代を越えても愛されてるというわけだ。 僕のおすすめしたいブランドの1つであるGREGORYのバッグをぜひ堪能してほしい。   ※GREGO ...

ReadMore

まとめ記事

2024/8/28

【保存版】リュックカスタマイズの楽しみ方!不満解消のためのアイディア10選【まとめ】

      はじめに さて、今回紹介するのは…   みなさんはリュックを新しく購入して、不満点を感じたことがないだろうか?どんなリュックにもメリットがあればデメリットもあるものだ。 僕はリュックに不満点を感じれば、少しカスタマイズしている。まぁ大した話じゃない。「こういうふうにすれば少しマシになるかもよ?」という話だ。 この記事では僕が不満点改善のために行ったカスタマイズ方法を10個紹介しよう。参考になれば幸いだ。       &nbs ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2024/8/9

【まとめ】旅行に使える最強サブバッグ8選!リュック+バッグ=最強【アプデ版】

    はじめに さて、今回紹介させてもらうのは…   皆さんはリュックだけで旅に行ったことがあるだろうか?僕はイタリアでロストバゲージに遭ってからリュックだけで旅行するようにしている。 機内持ち込み手荷物のリュックだけだと無くなる心配は無いし空港内での移動も便利なのだ。何よりリュック1つで旅するというスタイルが超好きだ。 しかしリュック1つだけだと容量が心もとないので僕は“リュック+ウエストバッグ”でいつも旅している。いわゆる…サブバッグだ。   ※この記事でのサ ...

ReadMore

まとめ記事 旅アイテム

2024/9/30

【まとめ】リュックハンガーを3つ紹介!リュックに入れるべきマストアイテム【バッグハンガー】

【フルリライト記事】     こんな方におすすめ リュックを買う、全員!!! リュックを買った、全員!!! リュックを背負ってる人、全員!!!     はじめに (出典:楽天市場)   さて、今回まとめるのは…   皆さんはリュックハンガー(バッグハンガー)を持っているだろうか? リュックを背負ってる人には絶対に買ってほしいものNo.1だ! 僕は今までクリッパ、クリフハンガー、ヒーロークリップの3種類のハンガーを使ってきたが本当にどれも買ってよか ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/9/27

【保存版】最高傑作バッグ10選!リュックと一緒に持つべき超便利なサブバッグ【まとめ】

    はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックが大好きだ。 だが…リュックだけで出かけると「もう少し容量が欲しい」「サブバッグがあればな…」と思うときがある。 海外旅行に行くときや荷物が多いときなどリュックだけでは持ち運べないときにバッグはめちゃくちゃ役に立つ。 なので僕は3泊4日以上の長期旅行に行くときは“リュック+バッグ”で旅している。 今回紹介するのはただのバッグではない!言うなれば【リュックと一緒に使えるサブバッグ】だ。 なのでサコッシュバッグや ...

ReadMore

まとめ記事

2023/9/30

リュックブログで読まれた人気記事ランキングTOP10【2024年ver】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   【リュックマン】は運営歴5年以上 数年間、月間13万PV以上読んでもらってるブログだ。本当に感謝している。 リュックレビューを中心にいろんなことを書いてきたが、2023年に最も読まれた記事をランキング順に紹介しようと思う。 今年のリュック選びの参考にしてほしい。ちなみに1位の記事は1年間で40000人以上に読んでもらっている。 読んでもらってるからといって必ずしも良い記事だとは言えないが、アクセス数があるならそれなりの情報を詰め ...

ReadMore

まとめ記事

2023/10/7

【保存版】リュックに必ず入れるアイテム10選【飽き性が勧める愛好品】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   僕はかなりの飽き性だ。 いろんな雑貨や旅アイテムを買い漁るのだが数ヶ月すると飽きてしまう…僕の悪い癖だ。 しかし、今回紹介するのは飽き性の僕が使い続けている10個のアイテム。 自分でも驚いているのだが飽きずに使い続けてるということは満足度が高いということだ。 モノを大事に長期間愛用することは自分や財布やモノにとって素晴らしく良いことなので、ぜひ参考にしてほしい。   ※今回はリュック以外を紹介します。 僕が長期間使い続 ...

ReadMore

まとめ記事

2023/10/7

旅に持っていくアイテム最新一覧表【忘備録・自己満足記事】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   以前に国内旅行と海外旅行に持っていくアイテム一覧を記事にしたことがあるのだが、今回は2023年の最新バージョンだ。 あれから何度も国内旅行は行ったのでアイテムたちがアップデートしている。めちゃくちゃおすすめしたいアイテムたちなのでぜひ最後まで目を通してほしい。この記事で紹介したのは必ず旅に持っていくアイテムたちだ!…といっても皆さんも知ってるようなアイテムばかりかもしれない。 皆さんの旅の快適さにつながればありがたい。 &nbs ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/7/4

【厳選】おすすめトートバッグ10選 荷物が多い人のための大容量サブバッグ【まとめレビュー】

【2023/7更新】     はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックばかりレビューしているリュックブロガーだが今回紹介するのは… “リュックと一緒に使えるトートバッグ” トートバッグとリュックは相性が良く、特に多くの荷物を持ち運びたいときには超便利 リュックを毎日背負っている人はぜひとも最後まで読んでほしい。       リュック+バッグ=最強 おすすめしたいバッグを紹介する前に「リュック+バッグ=最強」という話をしたい。 ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/7/11

【厳選】おすすめウエストバッグ10選 旅行に使えるサブバッグだから買っとけ【まとめ】

【2023/7更新】     はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックばかりレビューしているリュックブロガーだが、今回紹介するのは… “リュックと一緒に使えるウエストバッグ” ウエストバッグとリュックは相性が最高最強!特に旅行時には使うとベストだ! リュックを毎日背負っている人はぜひとも最後まで読んでほしい。 ※ウエストバッグ・ボディバッグ・ウエストポーチなど呼び方はいくつかあるが、この記事ではウエストバッグで統一させてもらう。     ...

ReadMore

  • この記事を書いた人

リュックマン

400以上のリュックを手に取りレビューしてるブロガー リュックが大好きで日本で1番リュックをレビューしています。 このブログで背中の相棒を探してください!

-旅アイテム