Gregory バッグ まとめ記事

2024/9/18

【おすすめ】GREGORYのバッグを徹底紹介!超人気な10種類まとめ【メンズ&ウィメンズ】

    はじめに (出典:GREGORY) さて、今回紹介するのは…   僕は今までGREGORYのバッグをかなりレビューしてきた。その中でも特におすすめしたい10個のバッグをまとめて紹介させてもらおう。 GREGORYは50年間リュックやバッグの製作販売の第一前線を走り続けている。触れてみてわかるこだわりと高品質の素晴らしさは時代を越えても愛されてるというわけだ。 僕のおすすめしたいブランドの1つであるGREGORYのバッグをぜひ堪能してほしい。   ※GREGO ...

ReadMore

まとめ記事

2024/8/28

【保存版】リュックカスタマイズの楽しみ方!不満解消のためのアイディア10選【まとめ】

      はじめに さて、今回紹介するのは…   みなさんはリュックを新しく購入して、不満点を感じたことがないだろうか?どんなリュックにもメリットがあればデメリットもあるものだ。 僕はリュックに不満点を感じれば、少しカスタマイズしている。まぁ大した話じゃない。「こういうふうにすれば少しマシになるかもよ?」という話だ。 この記事では僕が不満点改善のために行ったカスタマイズ方法を10個紹介しよう。参考になれば幸いだ。       &nbs ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2024/8/9

【まとめ】旅行に使える最強サブバッグ8選!リュック+バッグ=最強【アプデ版】

    はじめに さて、今回紹介させてもらうのは…   皆さんはリュックだけで旅に行ったことがあるだろうか?僕はイタリアでロストバゲージに遭ってからリュックだけで旅行するようにしている。 機内持ち込み手荷物のリュックだけだと無くなる心配は無いし空港内での移動も便利なのだ。何よりリュック1つで旅するというスタイルが超好きだ。 しかしリュック1つだけだと容量が心もとないので僕は“リュック+ウエストバッグ”でいつも旅している。いわゆる…サブバッグだ。   ※この記事でのサ ...

ReadMore

まとめ記事 旅アイテム

2024/9/30

【まとめ】リュックハンガーを3つ紹介!リュックに入れるべきマストアイテム【バッグハンガー】

【フルリライト記事】     こんな方におすすめ リュックを買う、全員!!! リュックを買った、全員!!! リュックを背負ってる人、全員!!!     はじめに (出典:楽天市場)   さて、今回まとめるのは…   皆さんはリュックハンガー(バッグハンガー)を持っているだろうか? リュックを背負ってる人には絶対に買ってほしいものNo.1だ! 僕は今までクリッパ、クリフハンガー、ヒーロークリップの3種類のハンガーを使ってきたが本当にどれも買ってよか ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/9/27

【保存版】最高傑作バッグ10選!リュックと一緒に持つべき超便利なサブバッグ【まとめ】

    はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックが大好きだ。 だが…リュックだけで出かけると「もう少し容量が欲しい」「サブバッグがあればな…」と思うときがある。 海外旅行に行くときや荷物が多いときなどリュックだけでは持ち運べないときにバッグはめちゃくちゃ役に立つ。 なので僕は3泊4日以上の長期旅行に行くときは“リュック+バッグ”で旅している。 今回紹介するのはただのバッグではない!言うなれば【リュックと一緒に使えるサブバッグ】だ。 なのでサコッシュバッグや ...

ReadMore

まとめ記事

2023/9/30

リュックブログで読まれた人気記事ランキングTOP10【2024年ver】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   【リュックマン】は運営歴5年以上 数年間、月間13万PV以上読んでもらってるブログだ。本当に感謝している。 リュックレビューを中心にいろんなことを書いてきたが、2023年に最も読まれた記事をランキング順に紹介しようと思う。 今年のリュック選びの参考にしてほしい。ちなみに1位の記事は1年間で40000人以上に読んでもらっている。 読んでもらってるからといって必ずしも良い記事だとは言えないが、アクセス数があるならそれなりの情報を詰め ...

ReadMore

まとめ記事

2023/10/7

【保存版】リュックに必ず入れるアイテム10選【飽き性が勧める愛好品】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   僕はかなりの飽き性だ。 いろんな雑貨や旅アイテムを買い漁るのだが数ヶ月すると飽きてしまう…僕の悪い癖だ。 しかし、今回紹介するのは飽き性の僕が使い続けている10個のアイテム。 自分でも驚いているのだが飽きずに使い続けてるということは満足度が高いということだ。 モノを大事に長期間愛用することは自分や財布やモノにとって素晴らしく良いことなので、ぜひ参考にしてほしい。   ※今回はリュック以外を紹介します。 僕が長期間使い続 ...

ReadMore

まとめ記事

2023/10/7

旅に持っていくアイテム最新一覧表【忘備録・自己満足記事】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   以前に国内旅行と海外旅行に持っていくアイテム一覧を記事にしたことがあるのだが、今回は2023年の最新バージョンだ。 あれから何度も国内旅行は行ったのでアイテムたちがアップデートしている。めちゃくちゃおすすめしたいアイテムたちなのでぜひ最後まで目を通してほしい。この記事で紹介したのは必ず旅に持っていくアイテムたちだ!…といっても皆さんも知ってるようなアイテムばかりかもしれない。 皆さんの旅の快適さにつながればありがたい。 &nbs ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/7/4

【厳選】おすすめトートバッグ10選 荷物が多い人のための大容量サブバッグ【まとめレビュー】

【2023/7更新】     はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックばかりレビューしているリュックブロガーだが今回紹介するのは… “リュックと一緒に使えるトートバッグ” トートバッグとリュックは相性が良く、特に多くの荷物を持ち運びたいときには超便利 リュックを毎日背負っている人はぜひとも最後まで読んでほしい。       リュック+バッグ=最強 おすすめしたいバッグを紹介する前に「リュック+バッグ=最強」という話をしたい。 ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/7/11

【厳選】おすすめウエストバッグ10選 旅行に使えるサブバッグだから買っとけ【まとめ】

【2023/7更新】     はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックばかりレビューしているリュックブロガーだが、今回紹介するのは… “リュックと一緒に使えるウエストバッグ” ウエストバッグとリュックは相性が最高最強!特に旅行時には使うとベストだ! リュックを毎日背負っている人はぜひとも最後まで読んでほしい。 ※ウエストバッグ・ボディバッグ・ウエストポーチなど呼び方はいくつかあるが、この記事ではウエストバッグで統一させてもらう。     ...

ReadMore

MILLET リュックまとめ記事

【MILLET】スイウシリーズをまとめて紹介!雨に強い新スタンダードバックパック【リュックまとめ】

2024年9月25日

 

 

はじめに

(出典:MILLET)

さて、今回紹介するのは…

MILLET

スイウシリーズ

 

スイウは漢字にすると【翠雨】

雨などの水滴に強い生地を使ったレディースリュックシリーズだ。

レディース…といっても女性専用というわけではなく男性ももちろん使用可能!さらに軽量、シンプル、撥水など登山で大活躍できる機能性も持ち合わせているが決して登山専用でもない。

つまり【誰でも使える雨に強い軽量リュック】というわけだ。

スイウシリーズはアウトドアが好きな人、自転車やバイクでの通勤通学する人、そして軽いリュックが欲しい人にぜひおすすめしたいリュックシリーズだ。今回はスイウシリーズをすべて紹介するのでぜひ最後まで読んでみてほしい。

(出典:MILLET)

 

 

MILLETとは?

まず、ミレーについて紹介します。

 

ミレーはなかなか有名なアウトドアブランドでリュックだけに限らずウェアなどのアウトドアグッズを取り扱っています。

1930年から続くブランドでデザイン賞や登山家たちが愛用するリュックやバックパックを手がけています。

始まりは1920年代なので、100周年ってことになります

 

フランスのヒマラヤ登山家に登山装備を提供したメーカー

ミレー夫婦によって作られたミレーは、環境のこともしっかりと考えられ山と共に生きるブランド

このブログで紹介する以外にも、登山用のバックパックなども取り扱っているので興味を持ってください。

(出典:ミレー)

 

ミレーのポイント

登山のノウハウや技術をリュックに詰め込んだ製品が多く、丈夫さや軽さが売り!

もちろんデイリーユース、タウンユースしやすいデザインのものが多く世界中で人気のブランドです。

 

ミレーの記事一覧へ

 

 

 

スイウシリーズのおすすめポイント

では次にスイウシリーズに共通するおすすめポイントを紹介しよう。他のリュックと比べて優れてる点でもある。

 

 

耐水撥水の丈夫な生地

(出典:MILLET)

まず一つ目はこれ

耐水撥水の丈夫な生地

 

スイウシリーズは“210デニールのリップストップナイロン”が使われている。最近、アウトドアブランドでよく使われる人気の素材だ。

耐水撥水ということは汚れにも強いので濡れタオルで拭けば汚れも落ちやすい。

スイウシリーズの最も特徴的なポイントである“雨の強い生地”は、登山時はもちろんだがバイクや自転車で通勤通学してる時も大活躍する。

 

 

 

軽い

2つ目はこれ

軽い

 

リップストップナイロンという素材で作られているスイウシリーズは軽量で有名だ。

例えばスイウ30は30Lの大容量リュックなのだが990gしかない。大容量なのに1kg以下なのは素晴らしく軽い!

リュックにとって【軽さは正義】だ。

長時間背負っても、肩や背中に負担がかからない。

 

 

 

とてもシンプルなデザイン

(出典:MILLET)

3つ目はこれ

とてもシンプルなデザイン

 

スイウシリーズのデザインはとてもシンプル!

単色生地にロゴだけの一切の無駄がない。シンプルなリュックはTPO問わず背負えるので高ポイントだ。

通勤、通学、アウトドア…幅広く使いやすいのがスイウシリーズ。

ちなみにポケット内の生地は外側の色と違うので荷物が見分けやすいというメリットもある。

 

 

 

背負い心地は登山リュックと同じ

(出典:MILLET)

4つ目はこれ

背負い心地は登山リュックと同じ

 

スイウシリーズは軽くシンプルなデザインだが背負い心地に関しては一切の妥協がない。

登山用リュックと同じハーネスと背面パネルが使われているので背負い心地は最高だ。

チェストストラップとウエストベルト、そして一部のスイウにはハンドレスト付きなので肩の負担が少ないリュックでもある。

MILLETの登山ノウハウが詰め込まれた背負い心地だ。

 

 

 

 

スイウシリーズ全5種

ではお待たせした。スイウシリーズの全5種を容量順に紹介しよう。

ランキング形式ではないので注意してほしい。

 

 

スイウ ショルダー

(出典:AMAZON)

まず最初はこれ

スイウ ショルダー

 

スイウシリーズ唯一のショルダーバッグ

容量は約2Lなのでバッグインバッグとしてリュックに詰め込むのも良い。

小さなボディでも完璧な撥水耐水性の生地なので雨から荷物をしっかりと守ってくれる。

フロントポケットの内生地には起毛素材が使われているのでサングラスやスマホを入れても傷つかないようになってるのも高ポイントだ。

▲収納力は悪くない▲

 

 

スイウ16

(出典:MILLET)

お次はこれ

スイウ16

 

スイウ16は360g、超軽量のリュックだ。ここまで軽いリュックはとても珍しい。

容量16Lなのであまり荷物が入らないように見えるがペットボトル2Lが2本ぐらいは詰め込める。

さらに嬉しいポイントとして、ロールトップ式なので中の荷物が雨に濡れる心配は0%に等しい!

細長いシルエットなので女性に似合うこと間違いなしだ。

▲意外にも詰め込めるシンプル構造▲

 

 

 

スイウ18

(出典:MILLET)

お次はこれ

スイウ18

 

スイウ18は容量18L、スイウシリーズの中で最もベーシックなティアドロップ型のリュックだ。

シリーズで1番シンプルな外観をしているが、便利なミニポケット付きのメインポケットや上部や側面にもポケットがあって意外にも充実している。

重さが500g以下なので長時間背負っても辛くない軽量リュックなのだ。

▲充実したオーガナイザーポケット▲

 

 

 

スイウ22

(出典:MILLET)

お次はこれ

スイウ22

 

スイウ22は僕が1番おすすめしたいスイウシリーズ

容量22Lで超軽量530gっていうことにも驚かされるが、メインポケット以外にフロントポケットやトップポケット、さらに背面ポケットまである。4つのポケットのおかげで荷物を小分けにしやすいので小物類を持ち運ぶ人にもおすすめ。

シンプルデザインの使い勝手の良い男女兼用サイズだ。

▲充実したポケット数▲

 

 

 

スイウ30

(出典:MILLET)

最後にこれ

スイウ30

 

シリーズ最大サイズのスイウ30は大容量30L

ポケット付きのウエストベルトや詰め込みやすいドローコード式のメインポケットは旅行にもうってつけだ。

1kg以下の軽いボディのおかげでLCCの機内持ち込み手荷物としても使える。MILLETの登山向けリュックの良さが詰め込まれた大容量スイウだ。

(出典:MILLET)

 

 

 

スイウシリーズの残念ポイント

(出典:MILLET)

では逆にスイウシリーズの残念だなと感じたポイントも紹介しよう。どんなリュックにもメリットがあればデメリットがあるのだ。

 

まず一つ目はこれ

形が崩れやすい

スイウシリーズはリップストップナイロンで作られている。この素材は軽く丈夫だが、柔らかい素材なので型崩れしやすいのだ。重い荷物を入れるとナップサックのように下に垂れ下がってしまう。

だが背負い心地に関しては一切変わらなく素晴らしいので安心してほしい。あくまで外観が変わってしまうという話だ。

 

 

そして2つ目はこれ

ジッパーが小さい

スイウシリーズのジッパーは小さい

YKKジッパーなので開閉しやすいが、摘みにくいということだ。布のジッパープルは付いてるがジッパー自体のサイズを大きくしてほしかったと感じる。

(出典:AMAZON)

 

 

 

まとめ

(出典:MILLET)

さて、いかがだっただろうか?

MILLET

スイウシリーズ

 

スイウシリーズは【レインカバーが必要ないレベルの撥水耐水性】

もう一度書くが、スイウシリーズはレディース向けリュックだが女性専用ではないので男性も愛用できる。もしあなたが男性なら彼女や母親、娘にプレゼントしても良いリュックだ。

そして、スイウシリーズのコンセプトは【どんな天気でも私の最高のパートナー】

コンセプト通りの素晴らしいリュックシリーズなのでぜひ検討してみてほしい。

(出典:MILLET)

 

 

広告

Gregory バッグ まとめ記事

2024/9/18

【おすすめ】GREGORYのバッグを徹底紹介!超人気な10種類まとめ【メンズ&ウィメンズ】

    はじめに (出典:GREGORY) さて、今回紹介するのは…   僕は今までGREGORYのバッグをかなりレビューしてきた。その中でも特におすすめしたい10個のバッグをまとめて紹介させてもらおう。 GREGORYは50年間リュックやバッグの製作販売の第一前線を走り続けている。触れてみてわかるこだわりと高品質の素晴らしさは時代を越えても愛されてるというわけだ。 僕のおすすめしたいブランドの1つであるGREGORYのバッグをぜひ堪能してほしい。   ※GREGO ...

ReadMore

まとめ記事

2024/8/28

【保存版】リュックカスタマイズの楽しみ方!不満解消のためのアイディア10選【まとめ】

      はじめに さて、今回紹介するのは…   みなさんはリュックを新しく購入して、不満点を感じたことがないだろうか?どんなリュックにもメリットがあればデメリットもあるものだ。 僕はリュックに不満点を感じれば、少しカスタマイズしている。まぁ大した話じゃない。「こういうふうにすれば少しマシになるかもよ?」という話だ。 この記事では僕が不満点改善のために行ったカスタマイズ方法を10個紹介しよう。参考になれば幸いだ。       &nbs ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2024/8/9

【まとめ】旅行に使える最強サブバッグ8選!リュック+バッグ=最強【アプデ版】

    はじめに さて、今回紹介させてもらうのは…   皆さんはリュックだけで旅に行ったことがあるだろうか?僕はイタリアでロストバゲージに遭ってからリュックだけで旅行するようにしている。 機内持ち込み手荷物のリュックだけだと無くなる心配は無いし空港内での移動も便利なのだ。何よりリュック1つで旅するというスタイルが超好きだ。 しかしリュック1つだけだと容量が心もとないので僕は“リュック+ウエストバッグ”でいつも旅している。いわゆる…サブバッグだ。   ※この記事でのサ ...

ReadMore

まとめ記事 旅アイテム

2024/9/30

【まとめ】リュックハンガーを3つ紹介!リュックに入れるべきマストアイテム【バッグハンガー】

【フルリライト記事】     こんな方におすすめ リュックを買う、全員!!! リュックを買った、全員!!! リュックを背負ってる人、全員!!!     はじめに (出典:楽天市場)   さて、今回まとめるのは…   皆さんはリュックハンガー(バッグハンガー)を持っているだろうか? リュックを背負ってる人には絶対に買ってほしいものNo.1だ! 僕は今までクリッパ、クリフハンガー、ヒーロークリップの3種類のハンガーを使ってきたが本当にどれも買ってよか ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/9/27

【保存版】最高傑作バッグ10選!リュックと一緒に持つべき超便利なサブバッグ【まとめ】

    はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックが大好きだ。 だが…リュックだけで出かけると「もう少し容量が欲しい」「サブバッグがあればな…」と思うときがある。 海外旅行に行くときや荷物が多いときなどリュックだけでは持ち運べないときにバッグはめちゃくちゃ役に立つ。 なので僕は3泊4日以上の長期旅行に行くときは“リュック+バッグ”で旅している。 今回紹介するのはただのバッグではない!言うなれば【リュックと一緒に使えるサブバッグ】だ。 なのでサコッシュバッグや ...

ReadMore

まとめ記事

2023/9/30

リュックブログで読まれた人気記事ランキングTOP10【2024年ver】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   【リュックマン】は運営歴5年以上 数年間、月間13万PV以上読んでもらってるブログだ。本当に感謝している。 リュックレビューを中心にいろんなことを書いてきたが、2023年に最も読まれた記事をランキング順に紹介しようと思う。 今年のリュック選びの参考にしてほしい。ちなみに1位の記事は1年間で40000人以上に読んでもらっている。 読んでもらってるからといって必ずしも良い記事だとは言えないが、アクセス数があるならそれなりの情報を詰め ...

ReadMore

まとめ記事

2023/10/7

【保存版】リュックに必ず入れるアイテム10選【飽き性が勧める愛好品】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   僕はかなりの飽き性だ。 いろんな雑貨や旅アイテムを買い漁るのだが数ヶ月すると飽きてしまう…僕の悪い癖だ。 しかし、今回紹介するのは飽き性の僕が使い続けている10個のアイテム。 自分でも驚いているのだが飽きずに使い続けてるということは満足度が高いということだ。 モノを大事に長期間愛用することは自分や財布やモノにとって素晴らしく良いことなので、ぜひ参考にしてほしい。   ※今回はリュック以外を紹介します。 僕が長期間使い続 ...

ReadMore

まとめ記事

2023/10/7

旅に持っていくアイテム最新一覧表【忘備録・自己満足記事】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   以前に国内旅行と海外旅行に持っていくアイテム一覧を記事にしたことがあるのだが、今回は2023年の最新バージョンだ。 あれから何度も国内旅行は行ったのでアイテムたちがアップデートしている。めちゃくちゃおすすめしたいアイテムたちなのでぜひ最後まで目を通してほしい。この記事で紹介したのは必ず旅に持っていくアイテムたちだ!…といっても皆さんも知ってるようなアイテムばかりかもしれない。 皆さんの旅の快適さにつながればありがたい。 &nbs ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/7/4

【厳選】おすすめトートバッグ10選 荷物が多い人のための大容量サブバッグ【まとめレビュー】

【2023/7更新】     はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックばかりレビューしているリュックブロガーだが今回紹介するのは… “リュックと一緒に使えるトートバッグ” トートバッグとリュックは相性が良く、特に多くの荷物を持ち運びたいときには超便利 リュックを毎日背負っている人はぜひとも最後まで読んでほしい。       リュック+バッグ=最強 おすすめしたいバッグを紹介する前に「リュック+バッグ=最強」という話をしたい。 ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/7/11

【厳選】おすすめウエストバッグ10選 旅行に使えるサブバッグだから買っとけ【まとめ】

【2023/7更新】     はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックばかりレビューしているリュックブロガーだが、今回紹介するのは… “リュックと一緒に使えるウエストバッグ” ウエストバッグとリュックは相性が最高最強!特に旅行時には使うとベストだ! リュックを毎日背負っている人はぜひとも最後まで読んでほしい。 ※ウエストバッグ・ボディバッグ・ウエストポーチなど呼び方はいくつかあるが、この記事ではウエストバッグで統一させてもらう。     ...

ReadMore

  • この記事を書いた人

リュックマン

400以上のリュックを手に取りレビューしてるブロガー リュックが大好きで日本で1番リュックをレビューしています。 このブログで背中の相棒を探してください!

-MILLET, リュックまとめ記事