まとめ記事

2022/9/27

【ウェア】服は旅のマストアイテム!僕が選ぶ最高の服【My Best Wearまとめ】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックと一緒に買うべきアイテム一覧【リュックの相棒アイテムたち】   今回紹介するのは服!外に出かけるには服が必要だ。僕が1年を通して身に付けてる服を紹介したいと思う。   こんな方におすすめ 服にこだわりがない人 旅の服を悩んでいる人 自分の服を見つけたいと思っている人     目次1 はじめに2 僕がウェアに求めるポイント2.1 ①ロマン2.2 ②丈 ...

ReadMore

まとめ記事

2022/4/26

旅をコレクションしようぜ!おすすめの土産はこいつら【まとめ紹介】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】   みんなは自分のためのお土産を買っているだろうか?よく旅行に行く人はコレクションしていこうぜ   この記事はこんな方におすすめ よく旅行に行く人 何か新しいことを始めたい人 コレクションするのが好きな人     目次1 はじめに2 お土産を選ぶポイント2.1 ①保管が簡単2.2 ②持って帰 ...

ReadMore

まとめ記事

2022/4/26

リュックを選ぶ人に伝えたいコラム集【購入前に読んでほしい】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックと一緒に買うべきアイテム一覧【リュックの相棒アイテムたち】   今回紹介するのは300以上のリュックをレビューした僕がリュックを購入する前に読んでほしいコラムを書いた。       目次1 はじめに2 信頼できるものを持て!3 まじで有名ショッピングサイトで買ったほうがいい4 自分が物に魅力を感じるときを言葉にする5 リュックの中身はその人の内面で ...

ReadMore

まとめ記事 旅アイテム

2022/4/26

【まとめ】リュックハンガーはリュックと絶対一緒に買うべきアイテムだ!!【バッグハンガー】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】   今回は僕が持ってるリュックハンガーを3つまとめて紹介する。リュックハンガーは絶対にリュックと一緒に買うべきアイテムだ。絶対に買え!後悔させないぞ!!!   こんな方におすすめ リュックを買う、全員!!! リュックを買った、全員!!! リュックを背負ってる人、全員!!!     目次1 は ...

ReadMore

まとめ記事 旅アイテム

2022/3/24

【まとめ】チープカシオは1つ必ず持つべき腕時計【旅アイテム】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】   今回紹介するのはチープカシオ!家電量販店やホームセンターでよく見かける腕時計だ。値段の割に高品質でバカにしちゃいけない一品だぜ   こんな方におすすめ たまにしか腕時計をつけない人 旅行に使う腕時計が欲しい人 安い腕時計が欲しい人     目次1 はじめに2 CASIOとは?3 チープカ ...

ReadMore

まとめ記事

2021/4/18

リュックの保存方法 収納方法を紹介する!【手入れしないと使えなくなるぞ!】

リュックの保存方法と収納について書くよ! 放っておくと使えなくなっちゃうよ こんな方におすすめ リュックを長く使いたい人 普段は使わないけど、たまにリュックを使う人 リュックの収納の仕方がわからない人 目次1 はじめに2 リュックを置くアイテム2.1 ①リングハンガー2.2 ②ドアフック2.3 ③ポールハンガー2.4 ④マット(小)2.5 ⑤無印良品 壁につけられる家具・フック3 リュックの保存方法3.1 ①クローゼットに入れっぱなしにしない!3.2 ②リュック内には乾燥剤3.3 ③型崩れないように注意す ...

ReadMore

まとめ記事

2021/5/17

【ペアルック】恋人・カップルで使えるバックパックたちを紹介しよう【リュックレビュー】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】     今回紹介するのは、カップルで使えるリュック 2人一緒に使えば思い出も絆も深まります! こんな方におすすめ お揃いのリュックが欲しい人 恋人のプレゼントに悩んでる人 サイズ違いのリュックを探してる人 目次1 はじめに2 恋人ペアルックのメリット2.1 ①絵になる2.2 ②おそろいは幸せ2.3 ③プレゼント ...

ReadMore

まとめ記事

2021/4/15

【まとめ】オリジナル素材リュックを6つ紹介!差別化できる生地と使い心地!!

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】   オリジナル素材をそれを使ったリュックを紹介するよ! 友達のリュックと一味違う素材だよ! こんな方におすすめ 他の人とは違ったリュックを使ってみたい人 他のブランドでは使われてない素材を使ってみたい人 新しいリュックを探索してみたい人 目次1 はじめに2 オリジナル素材のメリット2.1 ①他のリュックとの差別化2.2 ...

ReadMore

まとめ記事

2021/4/15

どこでも誰でも使いやすいベーシックリュックをまとめてみた【リュックブロガー厳選】

ベーシックリュックはどこでも誰でも使えるのが最大の特徴 リュックに興味がない人でも持っておいて欲しい こんな方におすすめ リュックに興味がない人 無難なリュックが欲しい人 TPO問わず使えるリュックが欲しい人 目次1 はじめに2 ベーシックリュックとは?3 ベーシックリュックのメリットデメリット4 ベーシックリュック一覧4.1 無印良品4.2 ユニクロ4.3 Amazonベーシック クラシック4.4 GREGORY デイパック4.5 GREGORY ファインデイ4.6 GREGORY マイティーデイ4.7 ...

ReadMore

まとめ記事

2021/4/17

リュックは3つ購入しておくべき理由と選び方【リュックコラム】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】   今回はリュックブロガーの僕が「リュックを3つ買うべき理由」を書くよ もちろん独断と偏見だから参考までに読んでみてね! こんな方におすすめ これからリュックを購入するすべての人 今持ってるリュックを買い換えようと思ってる人 新生活を迎えようとしている人 目次1 はじめに2 リュックを3つ買うべき理由2.1 ①飽きない2 ...

ReadMore

HELLY HANSEN リュック 容量:30L~ 形状:ジッパー

【ヘリーハンセン】スカルスティン30は都会にも登山にも活躍できる万能パック【リュックレビュー】

2019年5月18日

【2022/4更新】

 

今回紹介するのはスカルスティン30。縦ジッパーとオープンポケットが特徴の万能リュックだ

 

 

はじめに

f:id:thebackpack:20190517145833p:plain

(出典:AMAZON)

さて、今回レビューさせてもらうのは…

ヘリーハンセン スカルスティン30

 

スカルスティン30は丸っこいデザインが特徴の30リットルのリュック

タウンユースだけではなく登山にも使える機能性があり様々な用途で使うことが可能です。

900Dポリエステルワイドドビーというこだわりの素材で作られている。ヘリーハンセンは生地にとてもこだわっているのでぜひ他のリュックと差別化したい人にはおすすめしたいブランドだ。

 

※スカルスティンは小型の20Lもあります。女性の方にはサイズ的に20Lの方が似合うだろう。

 

 

ヘリーハンセンとは?

ではまずは最初に

“HELLY HANSEN”

ヘリーハンセンというブランドの紹介からしていきましょう!

 

みなさん、ヘリーハンセンと聞けば何を思い浮かべますか?

僕はアウターなどの服ですね。よく街を歩いているとロゴを見かけることが多いです!

しかしこのブログでは服ではなく、リュックをレビューしていきますのであしからず!!

f:id:thebackpack:20190517143636p:plain

(出典:ヘリーハンセン)

 

ヘリーハンセンのモットーはBE WITH WATER"水と共に生きる"。

本社はノルウェーにあり、140年という長い歴史があるブランドです。防水や防寒性に優れた服を販売しているスポーツアパレルメーカー

設立のきっかけとなったのは"船の乗組員が雨や水しぶきに耐えられるように"と作られたコート

ちなみにその時の船長さんの名前が今のブランド名になっています。

 

f:id:thebackpack:20190517143736p:plain

(出典:ヘリーハンセン)

ヘリーハンセンの記事一覧へ

 

 

スカルスティン30のスペック紹介

ではまずはスカルスティン30のスペックから紹介していきます。

シンプルなデザインとは裏腹に、トレッキングにも使える高機能なリュックサック。 ハイドレーションシステムやレインカバーなど登山には必要不可欠な機能もバッチリ搭載!

表地: ポリエステル100%
収納可能サイズ: 21-30L
留め具の種類: ファスナー
タテ49cmxヨコ33cmxマチ21cm
ポケットの数:7(外側3/内側4)
重量:840g
フック付き
レインカバー付き

(出典:Amazon)

メモ

900Dポリエステルワイドドビーという素材が使われています。

とても頑丈な素材で少し乱暴に扱っても問題なし!街でも山でもどこでも連れ回すことができるリュックですね!!

f:id:thebackpack:20190517145935p:plain

(出典:楽天市場)

 

スカルスティン30の開封の儀

ではスカルスティン30の写真を見ながら一つ一つのパーツの説明をさせてもらいます!!

 

①外観

まずは外観から!!

f:id:thebackpack:20190420162515j:image

▲前面部

ヘリーハンセンのロゴと丸っこいデザインが特徴的

 

f:id:thebackpack:20190420162509j:image

▲側面部

なんとか立たせていますが、自立させるのは難しいリュック

サイドポケット付き

 

f:id:thebackpack:20190420162529j:image

▲背面部

シンプルに作られています。

背面パネルはメッシュ素材で作られているので蒸れません。

 

f:id:thebackpack:20190420162506j:image

▲ショルダーハーネスにはスカルスティン30のタグ

 

f:id:thebackpack:20190420162512j:image

▲ショルダーハーネスはメッシュ素材

 

f:id:thebackpack:20190420162457j:image

▲チェストストラップとウエストベルト付き

バックルにはヘリーハンセンのロゴ入りです!

 

f:id:thebackpack:20190420162536j:image

▲ヘリーハンセンのロゴ。このロゴなかなかカッコいいですよね!

 

②縦ジッパーポケット

お次は縦ジッパーポケット

このリュックの一番目立つポケット

 

f:id:thebackpack:20190420162448j:image

▲ジッパーを全開にすると、こんな感じ

 

f:id:thebackpack:20190420162500j:image

▲中にはオーガナイザーポケット

小物の仕分けをしやすい!

緑色の部分はフックのヒモ

 

③オープンポケット

お次はここ!オープンポケットです。

アウトドア時やよく取り出す嵩張るモノをいれるとよいでしょう!

 

f:id:thebackpack:20190420162518j:image

▲このバックルを取り外します!

 

f:id:thebackpack:20190420162531j:image

▲取り外すとこうなります。

 

f:id:thebackpack:20190420162549j:image

▲大きめの本も入れることが可能!

変えの服や嵩張るモノを入れましょう!!

 

④フロントポケット

写真では分かりづらくて申し訳ないのですが

このスカルスティン30には大きめのコンパートメントが2つ

 

前面部側についている方を“フロントポケット”と呼ばせてもらいます。

f:id:thebackpack:20190420162542j:image

▲前面部のジッパーです。

全開にするとここまで大きく開きます!

 

f:id:thebackpack:20190420162503j:image

▲13インチのMacBookが入ります!

 

⑤メインポケット

そして、メインポケットです。

このリュックの中で一番モノが入るポケットですね。

f:id:thebackpack:20190420162453j:image

▲ジッパー全開

PCや書類を入れるための仕切りがあります。

 

f:id:thebackpack:20190420162521j:image

▲ペットボトル2リットルを3本入れるとこんな感じです。

 

⑥レインカバー

そしてトレッキング用としても使いやすいようにレインカバーが備え付けられています。

 

f:id:thebackpack:20190420162539j:image

▲レインカバーはサイドポケットの中にあります。少し変わっていますね!

 

f:id:thebackpack:20190420162546j:image

▲ヒモでしっかりとくっついているのでなくす心配はありません。

 

f:id:thebackpack:20190420162525j:image

▲被せるとこんな感じです。ヘリーハンセンのロゴが良い感じです!!

シワシワですいませんw本当はもっと綺麗ですw

 

 

スカルスティン30のおすすめポイント

では次にスカルスティン30のおすすめポイントの紹介です。

僕は基本的にタウンユースとして使用します。他のリュックよりも優れてるポイントでもあります。

 

①止水ジッパー採用!!

(出典:楽天市場)

 

まずはこれです!!

止水ジッパー最高

 

このスカルスティン30のジッパーは止水ジッパーが採用されています。

止水ジッパーは完全防水仕様ではないのですが突然の雨にはしっかりと機能してくれる地味にありがたいポイント

こういった地味に役立つポイントって普段使うリュックにとってはとてもありがたい!備えあれば憂いなし!!

 

 

②レインカバー便利!!

f:id:thebackpack:20190517150114p:plain

(出典:楽天市場)

2つ目はこれ!!

レインカバーが便利

 

このスカルスティン30には止水ジッパーに加えてレインカバー付属

昔、学生の時に自転車通学だったんですけどいきなりスコールに出くわしたことがあります。

その時はショルダーバッグで中の荷物もグチャグチャ。美大生だったので大切な作品もオジャンでした。

本当に学生さんにもおすすめしたいポイントですね!

海外旅行ではスリ対策として防犯アイテムとしても使えます。

 

 

③ベーシックだが機能性はあるリュック!!

(出典:AMAZON)

 

3つ目はこれです!

ベーシックかつ機能性あり

 

このリュックって「他のリュックとは違う!」っていうポイントはないんですよね。

でも機能性はあり、しっかりとした生地が使われており長年使えること間違いないんです。

「別にリュックに興味はないけど長年使えることが条件!」っていう人にはうってつけ

学生さんにも社会人さんにもオススメします。もちろん男女両方背負えるデザインです!

 

 

スカルスティン30の残念ポイント

f:id:thebackpack:20190517150150p:plain

(出典:楽天市場)

 

では逆にスカルスティン30の残念ポイントを紹介させてください。

PCスリーブがただの仕切り…(泣)

 

メインポケットの中にあるPC収納部分なんですけど…クッション性が全くありません。

もし精密機器をリュックに入れる人ならクッション性のあるPCケースに入れてからリュックに詰め込みましょう!

 

 

まとめ

(出典:AMAZON)

 

さて、いかがだったでしょうか?

ヘリーハンセン スカルスティン30

 

デザインも老若男女使え、生地も安っぽさを感じさせず長年使えるリュック

とくにスカルスティン30は容量も大きめで荷物が多い学生さんやたまに登山にも使いたい!という人にはちょうどいいリュックです。ぜひスカルスティン30をお試しください!

f:id:thebackpack:20190517150222p:plain

(出典:楽天市場)

 

30リットルが大きいと感じるのであれば、スカルスティン20をオススメ!

機能性は変わらず、少しサイズを小さくしたバックパックです!

 

広告

まとめ記事

2022/9/27

【ウェア】服は旅のマストアイテム!僕が選ぶ最高の服【My Best Wearまとめ】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックと一緒に買うべきアイテム一覧【リュックの相棒アイテムたち】   今回紹介するのは服!外に出かけるには服が必要だ。僕が1年を通して身に付けてる服を紹介したいと思う。   こんな方におすすめ 服にこだわりがない人 旅の服を悩んでいる人 自分の服を見つけたいと思っている人     目次1 はじめに2 僕がウェアに求めるポイント2.1 ①ロマン2.2 ②丈 ...

ReadMore

まとめ記事

2022/4/26

旅をコレクションしようぜ!おすすめの土産はこいつら【まとめ紹介】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】   みんなは自分のためのお土産を買っているだろうか?よく旅行に行く人はコレクションしていこうぜ   この記事はこんな方におすすめ よく旅行に行く人 何か新しいことを始めたい人 コレクションするのが好きな人     目次1 はじめに2 お土産を選ぶポイント2.1 ①保管が簡単2.2 ②持って帰 ...

ReadMore

まとめ記事

2022/4/26

リュックを選ぶ人に伝えたいコラム集【購入前に読んでほしい】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックと一緒に買うべきアイテム一覧【リュックの相棒アイテムたち】   今回紹介するのは300以上のリュックをレビューした僕がリュックを購入する前に読んでほしいコラムを書いた。       目次1 はじめに2 信頼できるものを持て!3 まじで有名ショッピングサイトで買ったほうがいい4 自分が物に魅力を感じるときを言葉にする5 リュックの中身はその人の内面で ...

ReadMore

まとめ記事 旅アイテム

2022/4/26

【まとめ】リュックハンガーはリュックと絶対一緒に買うべきアイテムだ!!【バッグハンガー】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】   今回は僕が持ってるリュックハンガーを3つまとめて紹介する。リュックハンガーは絶対にリュックと一緒に買うべきアイテムだ。絶対に買え!後悔させないぞ!!!   こんな方におすすめ リュックを買う、全員!!! リュックを買った、全員!!! リュックを背負ってる人、全員!!!     目次1 は ...

ReadMore

まとめ記事 旅アイテム

2022/3/24

【まとめ】チープカシオは1つ必ず持つべき腕時計【旅アイテム】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】   今回紹介するのはチープカシオ!家電量販店やホームセンターでよく見かける腕時計だ。値段の割に高品質でバカにしちゃいけない一品だぜ   こんな方におすすめ たまにしか腕時計をつけない人 旅行に使う腕時計が欲しい人 安い腕時計が欲しい人     目次1 はじめに2 CASIOとは?3 チープカ ...

ReadMore

まとめ記事

2021/4/18

リュックの保存方法 収納方法を紹介する!【手入れしないと使えなくなるぞ!】

リュックの保存方法と収納について書くよ! 放っておくと使えなくなっちゃうよ こんな方におすすめ リュックを長く使いたい人 普段は使わないけど、たまにリュックを使う人 リュックの収納の仕方がわからない人 目次1 はじめに2 リュックを置くアイテム2.1 ①リングハンガー2.2 ②ドアフック2.3 ③ポールハンガー2.4 ④マット(小)2.5 ⑤無印良品 壁につけられる家具・フック3 リュックの保存方法3.1 ①クローゼットに入れっぱなしにしない!3.2 ②リュック内には乾燥剤3.3 ③型崩れないように注意す ...

ReadMore

まとめ記事

2021/5/17

【ペアルック】恋人・カップルで使えるバックパックたちを紹介しよう【リュックレビュー】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】     今回紹介するのは、カップルで使えるリュック 2人一緒に使えば思い出も絆も深まります! こんな方におすすめ お揃いのリュックが欲しい人 恋人のプレゼントに悩んでる人 サイズ違いのリュックを探してる人 目次1 はじめに2 恋人ペアルックのメリット2.1 ①絵になる2.2 ②おそろいは幸せ2.3 ③プレゼント ...

ReadMore

まとめ記事

2021/4/15

【まとめ】オリジナル素材リュックを6つ紹介!差別化できる生地と使い心地!!

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】   オリジナル素材をそれを使ったリュックを紹介するよ! 友達のリュックと一味違う素材だよ! こんな方におすすめ 他の人とは違ったリュックを使ってみたい人 他のブランドでは使われてない素材を使ってみたい人 新しいリュックを探索してみたい人 目次1 はじめに2 オリジナル素材のメリット2.1 ①他のリュックとの差別化2.2 ...

ReadMore

まとめ記事

2021/4/15

どこでも誰でも使いやすいベーシックリュックをまとめてみた【リュックブロガー厳選】

ベーシックリュックはどこでも誰でも使えるのが最大の特徴 リュックに興味がない人でも持っておいて欲しい こんな方におすすめ リュックに興味がない人 無難なリュックが欲しい人 TPO問わず使えるリュックが欲しい人 目次1 はじめに2 ベーシックリュックとは?3 ベーシックリュックのメリットデメリット4 ベーシックリュック一覧4.1 無印良品4.2 ユニクロ4.3 Amazonベーシック クラシック4.4 GREGORY デイパック4.5 GREGORY ファインデイ4.6 GREGORY マイティーデイ4.7 ...

ReadMore

まとめ記事

2021/4/17

リュックは3つ購入しておくべき理由と選び方【リュックコラム】

この記事を読んだ人におすすめの記事 ・リュックブロガーが本気でおすすめしたいバックパック15選【集大成記事】 ・リュックマンで売れているリュックランキングBEST10【まとめ】   今回はリュックブロガーの僕が「リュックを3つ買うべき理由」を書くよ もちろん独断と偏見だから参考までに読んでみてね! こんな方におすすめ これからリュックを購入するすべての人 今持ってるリュックを買い換えようと思ってる人 新生活を迎えようとしている人 目次1 はじめに2 リュックを3つ買うべき理由2.1 ①飽きない2 ...

ReadMore

  • この記事を書いた人

リュックマン

300以上のリュックを手に取りレビューしてるブロガー リュックが大好きで日本で1番リュックをレビューしています。 このブログで背中の相棒を探してください!

-HELLY HANSEN, リュック, 容量:30L~, 形状:ジッパー

© 2023 リュックマン Powered by AFFINGER5