Gregory バッグ まとめ記事

2024/9/18

【おすすめ】GREGORYのバッグを徹底紹介!超人気な10種類まとめ【メンズ&ウィメンズ】

    はじめに (出典:GREGORY) さて、今回紹介するのは…   僕は今までGREGORYのバッグをかなりレビューしてきた。その中でも特におすすめしたい10個のバッグをまとめて紹介させてもらおう。 GREGORYは50年間リュックやバッグの製作販売の第一前線を走り続けている。触れてみてわかるこだわりと高品質の素晴らしさは時代を越えても愛されてるというわけだ。 僕のおすすめしたいブランドの1つであるGREGORYのバッグをぜひ堪能してほしい。   ※GREGO ...

ReadMore

まとめ記事

2024/8/28

【保存版】リュックカスタマイズの楽しみ方!不満解消のためのアイディア10選【まとめ】

      はじめに さて、今回紹介するのは…   みなさんはリュックを新しく購入して、不満点を感じたことがないだろうか?どんなリュックにもメリットがあればデメリットもあるものだ。 僕はリュックに不満点を感じれば、少しカスタマイズしている。まぁ大した話じゃない。「こういうふうにすれば少しマシになるかもよ?」という話だ。 この記事では僕が不満点改善のために行ったカスタマイズ方法を10個紹介しよう。参考になれば幸いだ。       &nbs ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2024/8/9

【まとめ】旅行に使える最強サブバッグ8選!リュック+バッグ=最強【アプデ版】

    はじめに さて、今回紹介させてもらうのは…   皆さんはリュックだけで旅に行ったことがあるだろうか?僕はイタリアでロストバゲージに遭ってからリュックだけで旅行するようにしている。 機内持ち込み手荷物のリュックだけだと無くなる心配は無いし空港内での移動も便利なのだ。何よりリュック1つで旅するというスタイルが超好きだ。 しかしリュック1つだけだと容量が心もとないので僕は“リュック+ウエストバッグ”でいつも旅している。いわゆる…サブバッグだ。   ※この記事でのサ ...

ReadMore

まとめ記事 旅アイテム

2024/9/30

【まとめ】リュックハンガーを3つ紹介!リュックに入れるべきマストアイテム【バッグハンガー】

【フルリライト記事】     こんな方におすすめ リュックを買う、全員!!! リュックを買った、全員!!! リュックを背負ってる人、全員!!!     はじめに (出典:楽天市場)   さて、今回まとめるのは…   皆さんはリュックハンガー(バッグハンガー)を持っているだろうか? リュックを背負ってる人には絶対に買ってほしいものNo.1だ! 僕は今までクリッパ、クリフハンガー、ヒーロークリップの3種類のハンガーを使ってきたが本当にどれも買ってよか ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/9/27

【保存版】最高傑作バッグ10選!リュックと一緒に持つべき超便利なサブバッグ【まとめ】

    はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックが大好きだ。 だが…リュックだけで出かけると「もう少し容量が欲しい」「サブバッグがあればな…」と思うときがある。 海外旅行に行くときや荷物が多いときなどリュックだけでは持ち運べないときにバッグはめちゃくちゃ役に立つ。 なので僕は3泊4日以上の長期旅行に行くときは“リュック+バッグ”で旅している。 今回紹介するのはただのバッグではない!言うなれば【リュックと一緒に使えるサブバッグ】だ。 なのでサコッシュバッグや ...

ReadMore

まとめ記事

2023/9/30

リュックブログで読まれた人気記事ランキングTOP10【2024年ver】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   【リュックマン】は運営歴5年以上 数年間、月間13万PV以上読んでもらってるブログだ。本当に感謝している。 リュックレビューを中心にいろんなことを書いてきたが、2023年に最も読まれた記事をランキング順に紹介しようと思う。 今年のリュック選びの参考にしてほしい。ちなみに1位の記事は1年間で40000人以上に読んでもらっている。 読んでもらってるからといって必ずしも良い記事だとは言えないが、アクセス数があるならそれなりの情報を詰め ...

ReadMore

まとめ記事

2023/10/7

【保存版】リュックに必ず入れるアイテム10選【飽き性が勧める愛好品】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   僕はかなりの飽き性だ。 いろんな雑貨や旅アイテムを買い漁るのだが数ヶ月すると飽きてしまう…僕の悪い癖だ。 しかし、今回紹介するのは飽き性の僕が使い続けている10個のアイテム。 自分でも驚いているのだが飽きずに使い続けてるということは満足度が高いということだ。 モノを大事に長期間愛用することは自分や財布やモノにとって素晴らしく良いことなので、ぜひ参考にしてほしい。   ※今回はリュック以外を紹介します。 僕が長期間使い続 ...

ReadMore

まとめ記事

2023/10/7

旅に持っていくアイテム最新一覧表【忘備録・自己満足記事】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   以前に国内旅行と海外旅行に持っていくアイテム一覧を記事にしたことがあるのだが、今回は2023年の最新バージョンだ。 あれから何度も国内旅行は行ったのでアイテムたちがアップデートしている。めちゃくちゃおすすめしたいアイテムたちなのでぜひ最後まで目を通してほしい。この記事で紹介したのは必ず旅に持っていくアイテムたちだ!…といっても皆さんも知ってるようなアイテムばかりかもしれない。 皆さんの旅の快適さにつながればありがたい。 &nbs ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/7/4

【厳選】おすすめトートバッグ10選 荷物が多い人のための大容量サブバッグ【まとめレビュー】

【2023/7更新】     はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックばかりレビューしているリュックブロガーだが今回紹介するのは… “リュックと一緒に使えるトートバッグ” トートバッグとリュックは相性が良く、特に多くの荷物を持ち運びたいときには超便利 リュックを毎日背負っている人はぜひとも最後まで読んでほしい。       リュック+バッグ=最強 おすすめしたいバッグを紹介する前に「リュック+バッグ=最強」という話をしたい。 ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/7/11

【厳選】おすすめウエストバッグ10選 旅行に使えるサブバッグだから買っとけ【まとめ】

【2023/7更新】     はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックばかりレビューしているリュックブロガーだが、今回紹介するのは… “リュックと一緒に使えるウエストバッグ” ウエストバッグとリュックは相性が最高最強!特に旅行時には使うとベストだ! リュックを毎日背負っている人はぜひとも最後まで読んでほしい。 ※ウエストバッグ・ボディバッグ・ウエストポーチなど呼び方はいくつかあるが、この記事ではウエストバッグで統一させてもらう。     ...

ReadMore

TIMBUK2 リュック 容量:20L~29L 形状:ジッパー

【TIMBUK2】ディビジョンパックはincaseに劣らないビジネスマン向けバックパック【リュックレビュー】

2021年9月26日

ビジネスマン向けリュックといえばincaseのイメージだけど

ディビジョンパックも劣らないクオリティだぜ!

こんな方におすすめ

  • 精密機器を持ち運ぶビジネスマン向け
  • ジンプルデザインのスクエア型リュックが欲しい人
  • 幅広い世代に似合う長年使えるリュックを探してる人

 

 

はじめに

(出典:AMAZON)

 

さて、今回紹介するのは…

TIMBUK2

ディビジョンパック

 

ディビジョンパックはTIMBUK2のシンプルデザインの多機能性リュックです。

結論みたいなこと言っちゃいますが、20代〜40代まで学生でも社会人でもめちゃオススメしたいタウンユース向けリュックです。

精密機器や書類等を持ち運ぶ人とマッチし、Incaseのリュックと似ている製品です。

しかもAMAZONだと10000円以下で購入可能なのです!!コスパ最高です。

(出典:AMAZON)

 

 

TIMBUK2とは?

まずは…TIMBUK2(ティンバックツー)というブランド紹介をさせてもらいます。

(出典:TIMBUK2)

 

みなさんはティンバックツーを聞いたことありますか?

僕はロゴをよく見かけるぐらいでした(笑)

ティンバックツーの中でも特に有名なのがメッセンジャーバッグの“クラシックメッセンジャー”

街なかで見かけることが多く、メッセンジャーバッグと言えばティンバックツーと言っても過言ではありません。

もちろんリュックやサコッシュも人気です。

(出典:TIMBUK2)

 

ティンバックツーは1989年、アメリカのサンフランシスコでメッセンジャーバッグを作ったのが始まり。

“とてつもなくタフなバッグを生み出すこと”をモットーにアーバンアドベンチャーの道具を作り上げています。

公式ホームページで僕が特に気に入った文章が…

“ティンバック2はそのタフな旅での信頼できる相棒として、その時必要なものを全て積み込んで、いつもあなたの側にいます”

…かっこよすぎます(笑)

(出典:TIMBUK2)

 

 

ディビジョンパックのスペック紹介

(出典:楽天市場)

 

ではディビジョンパックのスペックから紹介します。

スタイリッシュでありながら収納機能を備えたバックパック。
エアメッシュベンチレーテッド背面パネル・グラブハンドル・内部キーホブ・ラップトップ収納用パッド付きコンパートメント・小物収納用内部オーガナイザー・ラージメインコンパートメント・背面ラップトップポケット

タテ44cmxヨコ27cmxマチ14cm
ポケットの数:8(外側2/内側6)
重量:940g

(出典:Amazon)

メモ

リュックブロガーが注目してほしいポイントは…

・シンプルなデザインと詰め込まれた機能性

・精密機器に優しいポケット

・カラーバリエーション豊富

…といったところでしょう。ビジネスマンたちが背負っているのをよく見かけます。大学生にも社会人にもおすすめしたいデザインと機能性です。ちなみに容量は22Lです。

 

 

ディビジョンパックの開封の儀

ではディビジョンパックの写真を見ながら一つ一つパーツを紹介します。

 

①外観デザイン

まず最初は外観デザインから!

 

f:id:thebackpack:20210917182105j:image

▲前面部

シンプルなデザイン、スーツにも似合います。

f:id:thebackpack:20210917182033j:image

▲背面部

こちらもシンプル、厚めのショルダーハーネスで重いパソコンを入れたときにも肩に負担がかからない!

f:id:thebackpack:20210917182115j:image

▲裏地はクッション性が高い素材

f:id:thebackpack:20210917182113j:image

▲背面部にはしっかりとしたクッション性

f:id:thebackpack:20210917182049j:image

▲分厚いクッションと、真ん中は空気が流れるように空洞になっています。

f:id:thebackpack:20210917182046j:image

▲下部にはTIMBUK2のロゴ

シンプルなロゴです。

 

②フロントポケット

お次はフロントポケット

リュック前面部の使いやすいポケットです。

f:id:thebackpack:20210917182035j:image

▲ジッパータイプのポケット

よく出し入れするものを詰め込もう!

f:id:thebackpack:20210917182103j:image

▲漫画の単行本もスッキリ入るサイズ

f:id:thebackpack:20210917182038j:image

▲内部にはフック付き

鍵やピルケースなど引っ掛けましょう!

 

③メインポケット

容量は約22L、ビジネスバックとして使うのなら適量です。

f:id:thebackpack:20210917182028j:image

▲ジッパー全開状態

ジッパーが長く、下の方まで降りるので大きな荷物も出し入れしやすい

f:id:thebackpack:20210917182057j:image

▲ペットボトル2Lが3本入ります。

これぐらいの容量なら1日分の荷物は余裕!

f:id:thebackpack:20210917182108j:image

▲小さなポイントですが荷物が溢れないようにストレッチ素材が張られています。

大きくジッパーが開きますが、荷物を突っ込みやすいです!

 

f:id:thebackpack:20210917182110j:image

▲メインポケット内部にはオーガナイザーポケット付き

f:id:thebackpack:20210917182051j:image

▲スマホや小銭入れ、ポケットWi-Fiなど小物類を入れましょう!

f:id:thebackpack:20210917182042j:image

▲PCスリーブ付き

クッション性が高く、15インチまでのノートパソコン対応

 

④背面ポケット

お次は背面ポケット。ビジネスリュックには欠かせない精密機器や書類を入れるのに適したポケットです。

f:id:thebackpack:20210917182055j:image

▲ジッパーは短い

f:id:thebackpack:20210917182100j:image

▲ケース無しでもノートパソコンをしっかりと守ってくれます。

f:id:thebackpack:20210917182030j:image

▲A4ファイルやノートパソコン、タブレットPCを入れましょう!

 

 

 

ディビジョンパックのおすすめポイント

ではディビジョンパックのおすすめしたいポイントも紹介します。

100以上のリュックを背負ってきた僕が他のリュックよりも長けているポイントを書かせてもらいます。

 

①精密機器に優しい背面ポケット

(出典:AMAZON)

 

まず1つ目はこれ!

精密機器に優しい背面ポケット

 

ディビジョンパックの背面ポケットはマジですごい!PCケース無しでも精密機器をしっかりと守ってくれます。…てか安いケースよりもクッション性が高いのでそのまま入れましょう(笑)

ノマドワーカーにもオススメしたいポケットです。

 

②ビジネスにも使えるデザイン

(出典:AMAZON)

 

2つ目はこれ!

ビジネスにも使えるデザイン

 

ディビジョンパックは見た目通り、ビジネスにも使えるデザイン

カラーバリエーションも豊富でスーツにも似合う男女兼用なデザインです。

クッション性にも長けてるので、ビジネスに必要なアイテムとの相性も良い!!

 

 

③自立可能

(出典:AMAZON)

 

3つ目はこれ!

自立可能

 

ディビジョンパックは自立可能

ボトム部分がしっかりと作られているので、床に置いても倒れません。

これは小さなポイントですが、なかなか重要です。毎日使っていると…この良さに気づけるでしょう(笑)

 

 

④分厚いショルダーハーネスとクッション性

(出典:AMAZON)

 

4つ目はこれ!

分厚いショルダーハーネスとクッション性

 

ディビジョンパックの背面部に注目してください。かなりのクッション性なんです。

ビジネスリュックは中に入れる荷物が重いものばかり…精密機器や書類等です。水筒や弁当を入れる人もいますよね!

 

ディビジョンパックはそんな重い荷物をいれても、しっかりと肩や背中への負担を減らしてくれます。

長時間通勤する人にはめっっちゃおすすめしたいポイントですね。

 

 

ディビジョンパックの残念ポイント

(出典:AMAZON)

 

では逆にディビジョンパックの残念だなと感じるポイントも紹介します。

 

マチがちいさい

 

ディビジョンパックはマチ…つまり厚さが少し小さいと感じます。

ペットボトル2Lやお弁当ぐらいなら入りますが、かさばる書類や平たい弁当箱と相性がわるい!!

ディビジョンパックに詰め込むものはサイズや形状を考えて選びましょう

 

 

まとめ

(出典:AMAZON)

 

さて、いかがだったでしょうか?

TIMBUK2

ディビジョンパック

 

ディビジョンパックは、ビジネスリュックで有名なIncaseにも劣らないクオリティ

精密機器に配慮した造りや適度なポケット数、デザインもスーツとベストマッチします!

新社会人やガジェット好きな学生にもおすすめしたいスクエア型リュックです。

(出典:楽天市場)

広告

Gregory バッグ まとめ記事

2024/9/18

【おすすめ】GREGORYのバッグを徹底紹介!超人気な10種類まとめ【メンズ&ウィメンズ】

    はじめに (出典:GREGORY) さて、今回紹介するのは…   僕は今までGREGORYのバッグをかなりレビューしてきた。その中でも特におすすめしたい10個のバッグをまとめて紹介させてもらおう。 GREGORYは50年間リュックやバッグの製作販売の第一前線を走り続けている。触れてみてわかるこだわりと高品質の素晴らしさは時代を越えても愛されてるというわけだ。 僕のおすすめしたいブランドの1つであるGREGORYのバッグをぜひ堪能してほしい。   ※GREGO ...

ReadMore

まとめ記事

2024/8/28

【保存版】リュックカスタマイズの楽しみ方!不満解消のためのアイディア10選【まとめ】

      はじめに さて、今回紹介するのは…   みなさんはリュックを新しく購入して、不満点を感じたことがないだろうか?どんなリュックにもメリットがあればデメリットもあるものだ。 僕はリュックに不満点を感じれば、少しカスタマイズしている。まぁ大した話じゃない。「こういうふうにすれば少しマシになるかもよ?」という話だ。 この記事では僕が不満点改善のために行ったカスタマイズ方法を10個紹介しよう。参考になれば幸いだ。       &nbs ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2024/8/9

【まとめ】旅行に使える最強サブバッグ8選!リュック+バッグ=最強【アプデ版】

    はじめに さて、今回紹介させてもらうのは…   皆さんはリュックだけで旅に行ったことがあるだろうか?僕はイタリアでロストバゲージに遭ってからリュックだけで旅行するようにしている。 機内持ち込み手荷物のリュックだけだと無くなる心配は無いし空港内での移動も便利なのだ。何よりリュック1つで旅するというスタイルが超好きだ。 しかしリュック1つだけだと容量が心もとないので僕は“リュック+ウエストバッグ”でいつも旅している。いわゆる…サブバッグだ。   ※この記事でのサ ...

ReadMore

まとめ記事 旅アイテム

2024/9/30

【まとめ】リュックハンガーを3つ紹介!リュックに入れるべきマストアイテム【バッグハンガー】

【フルリライト記事】     こんな方におすすめ リュックを買う、全員!!! リュックを買った、全員!!! リュックを背負ってる人、全員!!!     はじめに (出典:楽天市場)   さて、今回まとめるのは…   皆さんはリュックハンガー(バッグハンガー)を持っているだろうか? リュックを背負ってる人には絶対に買ってほしいものNo.1だ! 僕は今までクリッパ、クリフハンガー、ヒーロークリップの3種類のハンガーを使ってきたが本当にどれも買ってよか ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/9/27

【保存版】最高傑作バッグ10選!リュックと一緒に持つべき超便利なサブバッグ【まとめ】

    はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックが大好きだ。 だが…リュックだけで出かけると「もう少し容量が欲しい」「サブバッグがあればな…」と思うときがある。 海外旅行に行くときや荷物が多いときなどリュックだけでは持ち運べないときにバッグはめちゃくちゃ役に立つ。 なので僕は3泊4日以上の長期旅行に行くときは“リュック+バッグ”で旅している。 今回紹介するのはただのバッグではない!言うなれば【リュックと一緒に使えるサブバッグ】だ。 なのでサコッシュバッグや ...

ReadMore

まとめ記事

2023/9/30

リュックブログで読まれた人気記事ランキングTOP10【2024年ver】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   【リュックマン】は運営歴5年以上 数年間、月間13万PV以上読んでもらってるブログだ。本当に感謝している。 リュックレビューを中心にいろんなことを書いてきたが、2023年に最も読まれた記事をランキング順に紹介しようと思う。 今年のリュック選びの参考にしてほしい。ちなみに1位の記事は1年間で40000人以上に読んでもらっている。 読んでもらってるからといって必ずしも良い記事だとは言えないが、アクセス数があるならそれなりの情報を詰め ...

ReadMore

まとめ記事

2023/10/7

【保存版】リュックに必ず入れるアイテム10選【飽き性が勧める愛好品】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   僕はかなりの飽き性だ。 いろんな雑貨や旅アイテムを買い漁るのだが数ヶ月すると飽きてしまう…僕の悪い癖だ。 しかし、今回紹介するのは飽き性の僕が使い続けている10個のアイテム。 自分でも驚いているのだが飽きずに使い続けてるということは満足度が高いということだ。 モノを大事に長期間愛用することは自分や財布やモノにとって素晴らしく良いことなので、ぜひ参考にしてほしい。   ※今回はリュック以外を紹介します。 僕が長期間使い続 ...

ReadMore

まとめ記事

2023/10/7

旅に持っていくアイテム最新一覧表【忘備録・自己満足記事】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   以前に国内旅行と海外旅行に持っていくアイテム一覧を記事にしたことがあるのだが、今回は2023年の最新バージョンだ。 あれから何度も国内旅行は行ったのでアイテムたちがアップデートしている。めちゃくちゃおすすめしたいアイテムたちなのでぜひ最後まで目を通してほしい。この記事で紹介したのは必ず旅に持っていくアイテムたちだ!…といっても皆さんも知ってるようなアイテムばかりかもしれない。 皆さんの旅の快適さにつながればありがたい。 &nbs ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/7/4

【厳選】おすすめトートバッグ10選 荷物が多い人のための大容量サブバッグ【まとめレビュー】

【2023/7更新】     はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックばかりレビューしているリュックブロガーだが今回紹介するのは… “リュックと一緒に使えるトートバッグ” トートバッグとリュックは相性が良く、特に多くの荷物を持ち運びたいときには超便利 リュックを毎日背負っている人はぜひとも最後まで読んでほしい。       リュック+バッグ=最強 おすすめしたいバッグを紹介する前に「リュック+バッグ=最強」という話をしたい。 ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/7/11

【厳選】おすすめウエストバッグ10選 旅行に使えるサブバッグだから買っとけ【まとめ】

【2023/7更新】     はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックばかりレビューしているリュックブロガーだが、今回紹介するのは… “リュックと一緒に使えるウエストバッグ” ウエストバッグとリュックは相性が最高最強!特に旅行時には使うとベストだ! リュックを毎日背負っている人はぜひとも最後まで読んでほしい。 ※ウエストバッグ・ボディバッグ・ウエストポーチなど呼び方はいくつかあるが、この記事ではウエストバッグで統一させてもらう。     ...

ReadMore

  • この記事を書いた人

リュックマン

400以上のリュックを手に取りレビューしてるブロガー リュックが大好きで日本で1番リュックをレビューしています。 このブログで背中の相棒を探してください!

-TIMBUK2, リュック, 容量:20L~29L, 形状:ジッパー