Gregory バッグ まとめ記事

2024/9/18

【おすすめ】GREGORYのバッグを徹底紹介!超人気な10種類まとめ【メンズ&ウィメンズ】

    はじめに (出典:GREGORY) さて、今回紹介するのは…   僕は今までGREGORYのバッグをかなりレビューしてきた。その中でも特におすすめしたい10個のバッグをまとめて紹介させてもらおう。 GREGORYは50年間リュックやバッグの製作販売の第一前線を走り続けている。触れてみてわかるこだわりと高品質の素晴らしさは時代を越えても愛されてるというわけだ。 僕のおすすめしたいブランドの1つであるGREGORYのバッグをぜひ堪能してほしい。   ※GREGO ...

ReadMore

まとめ記事

2024/8/28

【保存版】リュックカスタマイズの楽しみ方!不満解消のためのアイディア10選【まとめ】

      はじめに さて、今回紹介するのは…   みなさんはリュックを新しく購入して、不満点を感じたことがないだろうか?どんなリュックにもメリットがあればデメリットもあるものだ。 僕はリュックに不満点を感じれば、少しカスタマイズしている。まぁ大した話じゃない。「こういうふうにすれば少しマシになるかもよ?」という話だ。 この記事では僕が不満点改善のために行ったカスタマイズ方法を10個紹介しよう。参考になれば幸いだ。       &nbs ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2024/8/9

【まとめ】旅行に使える最強サブバッグ8選!リュック+バッグ=最強【アプデ版】

    はじめに さて、今回紹介させてもらうのは…   皆さんはリュックだけで旅に行ったことがあるだろうか?僕はイタリアでロストバゲージに遭ってからリュックだけで旅行するようにしている。 機内持ち込み手荷物のリュックだけだと無くなる心配は無いし空港内での移動も便利なのだ。何よりリュック1つで旅するというスタイルが超好きだ。 しかしリュック1つだけだと容量が心もとないので僕は“リュック+ウエストバッグ”でいつも旅している。いわゆる…サブバッグだ。   ※この記事でのサ ...

ReadMore

まとめ記事 旅アイテム

2024/9/30

【まとめ】リュックハンガーを3つ紹介!リュックに入れるべきマストアイテム【バッグハンガー】

【フルリライト記事】     こんな方におすすめ リュックを買う、全員!!! リュックを買った、全員!!! リュックを背負ってる人、全員!!!     はじめに (出典:楽天市場)   さて、今回まとめるのは…   皆さんはリュックハンガー(バッグハンガー)を持っているだろうか? リュックを背負ってる人には絶対に買ってほしいものNo.1だ! 僕は今までクリッパ、クリフハンガー、ヒーロークリップの3種類のハンガーを使ってきたが本当にどれも買ってよか ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/9/27

【保存版】最高傑作バッグ10選!リュックと一緒に持つべき超便利なサブバッグ【まとめ】

    はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックが大好きだ。 だが…リュックだけで出かけると「もう少し容量が欲しい」「サブバッグがあればな…」と思うときがある。 海外旅行に行くときや荷物が多いときなどリュックだけでは持ち運べないときにバッグはめちゃくちゃ役に立つ。 なので僕は3泊4日以上の長期旅行に行くときは“リュック+バッグ”で旅している。 今回紹介するのはただのバッグではない!言うなれば【リュックと一緒に使えるサブバッグ】だ。 なのでサコッシュバッグや ...

ReadMore

まとめ記事

2023/9/30

リュックブログで読まれた人気記事ランキングTOP10【2024年ver】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   【リュックマン】は運営歴5年以上 数年間、月間13万PV以上読んでもらってるブログだ。本当に感謝している。 リュックレビューを中心にいろんなことを書いてきたが、2023年に最も読まれた記事をランキング順に紹介しようと思う。 今年のリュック選びの参考にしてほしい。ちなみに1位の記事は1年間で40000人以上に読んでもらっている。 読んでもらってるからといって必ずしも良い記事だとは言えないが、アクセス数があるならそれなりの情報を詰め ...

ReadMore

まとめ記事

2023/10/7

【保存版】リュックに必ず入れるアイテム10選【飽き性が勧める愛好品】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   僕はかなりの飽き性だ。 いろんな雑貨や旅アイテムを買い漁るのだが数ヶ月すると飽きてしまう…僕の悪い癖だ。 しかし、今回紹介するのは飽き性の僕が使い続けている10個のアイテム。 自分でも驚いているのだが飽きずに使い続けてるということは満足度が高いということだ。 モノを大事に長期間愛用することは自分や財布やモノにとって素晴らしく良いことなので、ぜひ参考にしてほしい。   ※今回はリュック以外を紹介します。 僕が長期間使い続 ...

ReadMore

まとめ記事

2023/10/7

旅に持っていくアイテム最新一覧表【忘備録・自己満足記事】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   以前に国内旅行と海外旅行に持っていくアイテム一覧を記事にしたことがあるのだが、今回は2023年の最新バージョンだ。 あれから何度も国内旅行は行ったのでアイテムたちがアップデートしている。めちゃくちゃおすすめしたいアイテムたちなのでぜひ最後まで目を通してほしい。この記事で紹介したのは必ず旅に持っていくアイテムたちだ!…といっても皆さんも知ってるようなアイテムばかりかもしれない。 皆さんの旅の快適さにつながればありがたい。 &nbs ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/7/4

【厳選】おすすめトートバッグ10選 荷物が多い人のための大容量サブバッグ【まとめレビュー】

【2023/7更新】     はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックばかりレビューしているリュックブロガーだが今回紹介するのは… “リュックと一緒に使えるトートバッグ” トートバッグとリュックは相性が良く、特に多くの荷物を持ち運びたいときには超便利 リュックを毎日背負っている人はぜひとも最後まで読んでほしい。       リュック+バッグ=最強 おすすめしたいバッグを紹介する前に「リュック+バッグ=最強」という話をしたい。 ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/7/11

【厳選】おすすめウエストバッグ10選 旅行に使えるサブバッグだから買っとけ【まとめ】

【2023/7更新】     はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックばかりレビューしているリュックブロガーだが、今回紹介するのは… “リュックと一緒に使えるウエストバッグ” ウエストバッグとリュックは相性が最高最強!特に旅行時には使うとベストだ! リュックを毎日背負っている人はぜひとも最後まで読んでほしい。 ※ウエストバッグ・ボディバッグ・ウエストポーチなど呼び方はいくつかあるが、この記事ではウエストバッグで統一させてもらう。     ...

ReadMore

旅アイテム

【FREITAG】フライターグのMacBookスリーブ買ったけど最高だった件【お出かけアイテム】

2021年4月21日

【2023/7更新】

 

はじめに

さて、今回紹介するのは…リュックではありません。

FREITAG(フライターグ)

(出典:フライターグ)

 

半年ほど前に、フライターグのMacBookスリーブを購入しました。

そのレビューとフライターグについて、少し語らせてください!!

結論から言うと、ロマン溢れる相棒になること間違いないブランドです。

(出典:フライターグ)

 

フライターグの製品はたまに見かけていたんですが、見た目があまりキレイではないので敬遠していました。

ですが調べれば調べるほど、長年付き合える相棒だと気づきました!!

 

「これは今すぐ買いに行って、十年以上の相棒になってもらわないと!」ってことですぐに大阪の心斎橋のフライターグのショップまで行きましたwww

 

フライターグの製品は、キレイ好きな人にとってはあまり好ましいモノではないかもしれませんが一度興味をもってほしいです。

出かけることが多い人ならぜひ相棒にはフライターグのグッズを!!

▲書籍も発売しています。詳しく知りたい方はどうぞ!

 

 

FREITAGとは?

では、今回紹介するFREITAG(フライターグ)について説明させてもらいます。

簡単にフライターグの商品を説明すると…

(出典:フライターグ)

 

トラックの古びた布生地とペットボトルから造られた世界に1つしかない製品たち

…です。

 

は?どゆこと??って言われそうですがwww

フライターグはPCスリーブやメッセンジャーバッグを造っています。

その生地は、何年も何年もトラックの荷台で使われていたビニールなんです(笑)

(出典:フライターグ)

 

だから店舗に並んでいる製品を見かけると…汚れているわけです。

この製造方法で丈夫な製品をつくっているのがフライターグなんです。

 

トラックの荷台で使われていた素材なので、くっそ丈夫でめちゃ撥水性があります。

そして、同じ柄の製品は存在しない

そりゃートラックの廃材を使っているわけですから、同じ廃材は存在しませんよね(笑)

 

1993年に造られた会社で持ち運ぶのに最適、タフ、機能的、撥水性に優れたバッグを探し求めていた創業者が、トラックを見てインスピレーションを受けて作られたのがフライターグです。

トラックの帆だけではなく、自転車のチューブや車のシートベルトなども使われています。

(出典:フライターグ)

 

 

FREITAGで取り扱ってる製品

ではフライターグがどのような製品を扱っているか簡単に紹介します!!

作っているのはPCスリーブだけではありません。

 

①リュックやバッグ

まずはこれ!

リュックやメッセンジャーバッグ

(出典:フライターグ)

 

フライターグの専門店にいくと、壁にいくつもの柄で並べられているのがリュックやバッグです。

リュックやバッグは外に持ち出すものなので、トラックの帆とはめちゃくちゃ相性がいいんです。

丈夫で撥水性もあり、滅多なことでは壊れません。

もちろん唯一無二の柄で他に同じデザインのモノは存在しません。

(出典:フライターグ)

 

 

②ケースとスリーブ

2つ目はこれ!

ケースとスリーブ

(出典:フライターグ)

 

僕が購入したのはMacBook13インチに対応するPCスリーブです。

 

12インチ、13インチに対応するF402 SLEEVE FOR LAPTOP 12"/13"という縦向きのケース

F411 SLEEVE FOR MACBOOK AIR® 13”という横向きの13インチ対応ケース

F421 SLEEVE FOR MACBOOK PRO® 15"という15インチに対応するケース

 

この3種類があります。実際に店舗に行ってアナタの好みのデザイン柄を探してみましょう!

僕が持っているのはF402 SLEEVE FOR LAPTOP 12"/13"という製品で13インチのMacBook Airがジャストサイズです。最高です!

(出典:フライターグ)

 

 

③財布

僕が次に購入しようかと思ってるのが…

財布

(出典:フライターグ)

 

フライターグでは財布も作っています。

紐で縛るF533 FAYという製品や、二つ折りのF50_06120という製品

他にも長財布や小銭入れなど、いろいろなものがあるのでぜひ店舗に行ってみてください。

世界に1つしかないっていうのはまじで心そそられますよね(笑)

(出典:フライターグ)

 

 

④小物入れ

僕が今欲しいのはこいつ!

小物入れ

(出典:フライターグ)

 

フライターグは何種類も小物入れを販売製作しています。

リュックに入れるのもアリです!

もちろんこれも一点物!世界に1つしかないデザインで丈夫なモノばかりです。

(出典:フライターグ)

 

 

 

僕が買ったPCスリーブ

ではでは…僕が購入したPCスリーブを少しだけ写真を添えて紹介します!

 

僕が購入したのはMacBook Air13インチに対応する“F402 SLEEVE FOR LAPTOP 12"/13"”という製品

▲僕が購入したのはとてもシンプルなグレー

▲裏面

ボタンは青

裏面もとてもシンプルです。

▲Appleのシールを貼っています

▲フライターグのロゴは埋め込まれています。剥がれることはありません。

▲丈夫なマジックテープが2つ

購入日を油性マジックで書いています。

 

 

FREITAGのおすすめポイント

ではでは、フライターグを僕がおすすめする理由とポイントを紹介します。

 

①くっそ丈夫

まず1つ目はこれ!!

くっそ丈夫

 

フライターグの製品は全てが丈夫!いや丈夫ではなく堅牢といったほうが良い!!

本当に素晴らしいと思います。

そりゃ元々が長い距離を走るトラックの帆や人の命を守るためのシートベルトから作られているんですから、間違いないでしょう!!

いろいろな人のレビューを見ると、十年以上使ってる人がいるので僕も見習いますよ!!

(出典:フライターグ)

 

②世界に1つしかない一点物

2つ目はこれ!!

世界に1つしかない一点物

 

まじでフライターグのそそられるポイントはここなんですよ!!

フライターグの製品のデザインは同じものは絶対に存在しません

トラックの帆が使われているので汚れや柄が全然違います!!

 

いろいろな人のレビューを調べると、コカコーラのトラックのデザインが使われている人のフライターグ製品をみて少しだけ羨ましかったです(笑)

(出典:フライターグ)

 

 

③経年劣化が楽しめる!

3つ目はこれ!

経年劣化が楽しめる

 

フライターグの製品は経年劣化が楽しめる

つまり、使えば使うほど味が出てくる

 

デニムや革製品と同じです!使いまくって自分だけのフライターグを作り上げましょう。

ボロボロにすればするほど愛着が湧くっていうのはロマンですね。

(出典:フライターグ)

 

④シンプル

4つ目はこれ

シンプル

 

フライターグは帆やシートベルトで作られているので、余計な造りがなくシンプルな構造で作られているものばかり

シンプル故に長く使うことができるってわけです。

シンプルなデザインはTPO問わず使うことができます。まぁ柄は派手なモノがありますが機能面ではシンプル!!

(出典:フライターグ)

 

 

FREITAGの気になるポイント

では逆に僕がフライターグを使っていて気になったポイント、マイナス面も紹介します。

 

①見た目はキレイではない

まず1つ目に気になったポイント…

見た目がキレイではない

 

僕が長年、フライターグを敬遠してた理由です。

ロフトなどでフライターグは知っていたのですが、見た目があまりキレイではない(笑)

 

そりゃそうですよね…何年もトラックの帆として頑張ってきたんですから、キレイなわけがない…

 

まぁこれは人それぞれなんでなんとも言えませんが、僕は使っていくうちに…この汚さもメリットなんじゃないか?と思えてきました。

愛着が湧いてきますよ(笑)

(出典:フライターグ)

 

②独特なニオイ

2つ目はこれ!

独特なニオイ

 

フライターグの製品は独特なニオイがします(笑)トラックの帆なのでビニールっぽい独特なニオイです。

まぁ嫌なニオイではないのですが気になります…

数ヶ月使っていけば、ニオイはだんだんなくなってきました。最初だけかもしれませんね!

(出典:フライターグ)

 

③なぜか高い

3つ目はこれ!

なぜか高い

 

フライターグの製品は使い古した素材を使っているのにも関わらず、なぜか高いwww

PCスリーブが10000円以上します。

(出典:フライターグ)

 

 

FREITAGはネットではなく店舗に行くべき!

そして、もう一つ話しておきたいことがあります。それは…

フライターグはネットではなく店舗に行くべき!だということ。

(出典:フライターグ)

 

フライターグの製品は唯一無二

世界で1つしかない一点物ばかり!!

 

オンラインストアでも売ってはいますが、住んでいる近くに店舗があるのなら絶対に足を運んでください。

そこにアナタの気に入るデザインの製品があるかもしれません!!!

 

 

まとめ

さて、いかがだったでしょうか?

フライターグ

(出典:フライターグ)

 

フライターグはぶっちゃけクセがあります。

使い古した素材で作られた一点物

独特なニオイや少し高価な点

 

しかしアナタの長年の相棒になること間違いなし!!

「なにその汚れた布(笑)」って言われるかもしれません。

しかしその汚れた布こそ、アナタの愛すべき長年の相棒になるかもしれませんよ?

(出典:フライターグ)

広告

Gregory バッグ まとめ記事

2024/9/18

【おすすめ】GREGORYのバッグを徹底紹介!超人気な10種類まとめ【メンズ&ウィメンズ】

    はじめに (出典:GREGORY) さて、今回紹介するのは…   僕は今までGREGORYのバッグをかなりレビューしてきた。その中でも特におすすめしたい10個のバッグをまとめて紹介させてもらおう。 GREGORYは50年間リュックやバッグの製作販売の第一前線を走り続けている。触れてみてわかるこだわりと高品質の素晴らしさは時代を越えても愛されてるというわけだ。 僕のおすすめしたいブランドの1つであるGREGORYのバッグをぜひ堪能してほしい。   ※GREGO ...

ReadMore

まとめ記事

2024/8/28

【保存版】リュックカスタマイズの楽しみ方!不満解消のためのアイディア10選【まとめ】

      はじめに さて、今回紹介するのは…   みなさんはリュックを新しく購入して、不満点を感じたことがないだろうか?どんなリュックにもメリットがあればデメリットもあるものだ。 僕はリュックに不満点を感じれば、少しカスタマイズしている。まぁ大した話じゃない。「こういうふうにすれば少しマシになるかもよ?」という話だ。 この記事では僕が不満点改善のために行ったカスタマイズ方法を10個紹介しよう。参考になれば幸いだ。       &nbs ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2024/8/9

【まとめ】旅行に使える最強サブバッグ8選!リュック+バッグ=最強【アプデ版】

    はじめに さて、今回紹介させてもらうのは…   皆さんはリュックだけで旅に行ったことがあるだろうか?僕はイタリアでロストバゲージに遭ってからリュックだけで旅行するようにしている。 機内持ち込み手荷物のリュックだけだと無くなる心配は無いし空港内での移動も便利なのだ。何よりリュック1つで旅するというスタイルが超好きだ。 しかしリュック1つだけだと容量が心もとないので僕は“リュック+ウエストバッグ”でいつも旅している。いわゆる…サブバッグだ。   ※この記事でのサ ...

ReadMore

まとめ記事 旅アイテム

2024/9/30

【まとめ】リュックハンガーを3つ紹介!リュックに入れるべきマストアイテム【バッグハンガー】

【フルリライト記事】     こんな方におすすめ リュックを買う、全員!!! リュックを買った、全員!!! リュックを背負ってる人、全員!!!     はじめに (出典:楽天市場)   さて、今回まとめるのは…   皆さんはリュックハンガー(バッグハンガー)を持っているだろうか? リュックを背負ってる人には絶対に買ってほしいものNo.1だ! 僕は今までクリッパ、クリフハンガー、ヒーロークリップの3種類のハンガーを使ってきたが本当にどれも買ってよか ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/9/27

【保存版】最高傑作バッグ10選!リュックと一緒に持つべき超便利なサブバッグ【まとめ】

    はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックが大好きだ。 だが…リュックだけで出かけると「もう少し容量が欲しい」「サブバッグがあればな…」と思うときがある。 海外旅行に行くときや荷物が多いときなどリュックだけでは持ち運べないときにバッグはめちゃくちゃ役に立つ。 なので僕は3泊4日以上の長期旅行に行くときは“リュック+バッグ”で旅している。 今回紹介するのはただのバッグではない!言うなれば【リュックと一緒に使えるサブバッグ】だ。 なのでサコッシュバッグや ...

ReadMore

まとめ記事

2023/9/30

リュックブログで読まれた人気記事ランキングTOP10【2024年ver】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   【リュックマン】は運営歴5年以上 数年間、月間13万PV以上読んでもらってるブログだ。本当に感謝している。 リュックレビューを中心にいろんなことを書いてきたが、2023年に最も読まれた記事をランキング順に紹介しようと思う。 今年のリュック選びの参考にしてほしい。ちなみに1位の記事は1年間で40000人以上に読んでもらっている。 読んでもらってるからといって必ずしも良い記事だとは言えないが、アクセス数があるならそれなりの情報を詰め ...

ReadMore

まとめ記事

2023/10/7

【保存版】リュックに必ず入れるアイテム10選【飽き性が勧める愛好品】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   僕はかなりの飽き性だ。 いろんな雑貨や旅アイテムを買い漁るのだが数ヶ月すると飽きてしまう…僕の悪い癖だ。 しかし、今回紹介するのは飽き性の僕が使い続けている10個のアイテム。 自分でも驚いているのだが飽きずに使い続けてるということは満足度が高いということだ。 モノを大事に長期間愛用することは自分や財布やモノにとって素晴らしく良いことなので、ぜひ参考にしてほしい。   ※今回はリュック以外を紹介します。 僕が長期間使い続 ...

ReadMore

まとめ記事

2023/10/7

旅に持っていくアイテム最新一覧表【忘備録・自己満足記事】

    はじめに さて、今回紹介するのは…   以前に国内旅行と海外旅行に持っていくアイテム一覧を記事にしたことがあるのだが、今回は2023年の最新バージョンだ。 あれから何度も国内旅行は行ったのでアイテムたちがアップデートしている。めちゃくちゃおすすめしたいアイテムたちなのでぜひ最後まで目を通してほしい。この記事で紹介したのは必ず旅に持っていくアイテムたちだ!…といっても皆さんも知ってるようなアイテムばかりかもしれない。 皆さんの旅の快適さにつながればありがたい。 &nbs ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/7/4

【厳選】おすすめトートバッグ10選 荷物が多い人のための大容量サブバッグ【まとめレビュー】

【2023/7更新】     はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックばかりレビューしているリュックブロガーだが今回紹介するのは… “リュックと一緒に使えるトートバッグ” トートバッグとリュックは相性が良く、特に多くの荷物を持ち運びたいときには超便利 リュックを毎日背負っている人はぜひとも最後まで読んでほしい。       リュック+バッグ=最強 おすすめしたいバッグを紹介する前に「リュック+バッグ=最強」という話をしたい。 ...

ReadMore

バッグ まとめ記事

2023/7/11

【厳選】おすすめウエストバッグ10選 旅行に使えるサブバッグだから買っとけ【まとめ】

【2023/7更新】     はじめに さて、今回まとめて紹介するのは…   僕はリュックばかりレビューしているリュックブロガーだが、今回紹介するのは… “リュックと一緒に使えるウエストバッグ” ウエストバッグとリュックは相性が最高最強!特に旅行時には使うとベストだ! リュックを毎日背負っている人はぜひとも最後まで読んでほしい。 ※ウエストバッグ・ボディバッグ・ウエストポーチなど呼び方はいくつかあるが、この記事ではウエストバッグで統一させてもらう。     ...

ReadMore

  • この記事を書いた人

リュックマン

400以上のリュックを手に取りレビューしてるブロガー リュックが大好きで日本で1番リュックをレビューしています。 このブログで背中の相棒を探してください!

-旅アイテム